無垢材からも出る化学物質には、αピネン・リモネン・テレピン類があるそうです。
無垢の杉板からでも微量ですが、ホルムアルデヒドが出ています。
無垢材から化学物質が出るなんて、自然素材を使っている業者さんのHPには
書かれておりませんでしたが、本当なのでしょうか?
健康被害はあるのでしょうか?
無垢材からも出る化学物質って放出されるの?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28570/
[スレ作成日時]2009-07-09 20:40:00
無垢材からも出る化学物質って放出されるの?(2)
622:
匿名
[2009-12-03 20:19:12]
有害物質はあなたからも出ているね。
|
623:
匿名さん
[2009-12-03 20:47:51]
杉やヒノキから出る臭いで、気分を悪くする人もいるそうだが、あれも
木材から出る化学物質が原因。 だから、無垢材が健康に良いというのは嘘だよ。 |
624:
匿名さん
[2009-12-03 20:51:18]
>無垢材は自然素材で化学物質を一切放出しませんといって販売している業者は、詐欺でつかまるの?
>>なら618さんはどんな家ならいいんですか? こんどこそ逃げないで具体的に説明してくださいよ。 虚偽の広告を出している業者が詐欺だといってるだけで、どんな家がいいとかは書いていないようだけど。 |
625:
匿名さん
[2009-12-03 21:43:45]
>杉やヒノキから出る臭いで、気分を悪くする人もいるそうだが、あれも
>木材から出る化学物質が原因。 出典を出してください。 ヒノキチオールが有害という。 |
626:
e戸建てファンさん
[2009-12-03 23:36:10]
ヒノキチオールは本当に人体に有害な物質なのですか?
化学物質という曖昧な定義だとまずいですよね。 厚生労働省の指針に従い、以下の化学物質のみについて語ってはだめなのかなあ。 漏れてたら教えて。 1.ホルムアルデヒド(化学物質名) 《発生源の例》合板、パーティクルボード、壁紙用接着剤等に用いられるユリア系、メラミン系フェノール系等の合成樹脂、接着剤・一部ののり等の防腐剤 2.アセトアルデヒド(化学物質名) 《発生源の例》木材、一部の接着剤等 3.トルエン(化学物質名) 《発生源の例》内装材等の施工用接着剤、塗料等 4.キシレン(化学物質名) 《発生源の例》内装材等の施工用接着剤、塗料等 5.エチルベンゼン(化学物質名) 《発生源の例》内装材等の施工用接着剤、塗料等 6.スチレン(化学物質名) 《発生源の例》ポリスチレン樹脂等を使用した断熱材等 7.パラジクロロベンゼン(化学物質名) 《発生源の例》衣料の防虫剤、トイレの芳香剤等 8.テトラデカン(化学物質名) 《発生源の例》灯油、塗料等の溶剤 9.クロルピリホス(化学物質名) 《発生源の例》しろあり駆除剤 10.フェノブカルブ(化学物質名) 《発生源の例》しろあり駆除剤 11.ダイアジノン(化学物質名) 《発生源の例》殺虫剤 12.フタル酸ジ−n−ブチル(化学物質名) 《発生源の例》塗料、接着剤等の可塑剤 13.フタル酸ジ−2−エチルヘキシル(化学物質名) 《発生源の例》壁紙、床材等の可塑剤 |
627:
入居予定さん
[2009-12-04 12:07:32]
アセトアルデヒドはお前も産生してるがな・・・
|
628:
匿名さん
[2009-12-04 12:20:22]
|
629:
真実はいずこに
[2009-12-04 12:37:40]
なら628さんはどんな家ならいいんですか? いつまでも逃げていないで具体的に説明してくださいな。
それが一番の答えになるんですよ。 |
630:
匿名さん
[2009-12-04 20:54:44]
ヒノキチオールは動物での催奇性(奇形児が生まれてくる)があり、グルコン酸クロルヘキ
シジンと共に毒性が強いため、国は化粧品への配合を厳しく制限しています。 ただ、皮肉なことに合成界面活性剤を批判する自然派化粧品メーカーは、この二つを好ん で使う傾向にあります。 パラベンが危険だから、ヒノキチオールやグルコン酸クロルヘキシジンを使うというのは、 おかしな論理だなと考えます。 なぜなら毒性が弱いなら、化粧品への配合量を厳しく制限する必要などないからです。 |
631:
匿名さん
[2009-12-04 21:17:27]
>化粧品への配合を厳しく制限しています。
化粧品に配合できる物質じゃない。 |
|
632:
匿名
[2009-12-04 21:17:29]
630さんは、いったいどんな家に住んでいるの?
|
633:
匿名さん
[2009-12-05 18:46:51]
>>化粧品に配合できる物質じゃない。
化粧品では厳しく使用が制限されているが、住宅では制限されていない。 なんらかの業界団体の圧力があるのでしょうか? |
634:
匿名さん
[2009-12-05 18:49:27]
ヒノキチオールについて、(中日新聞より)天然の抗菌物質として人気が高まっているヒノキチオールに、奇形を起こす性質のあることが、東京都立衛生研究所の小縣昭夫主任研究員らの研究で分かった。
健康ブーム、天然ブームも度を超えると逆効果になりそうだ。 十三日、東京で開かれた日本食品衛生学会で発表された。ヒノキチオールを、妊娠したネズミに経口投与して九日後に観察したところ、体重一グラムあたり0.56ミリグラム以上を投与した群で、四肢や尾が短かったり骨格に異常がある胎児が出現した。 胎児が異常だったり死亡した割合は投与量に比例して増え、体重一グラムあたり一ミリグラムを投与した場合、二十例中十二例の胎児が死亡した。 ヒノキチオールが一%の奇形を誘発する量は、体重一キロあたり190ミリグラムという。 小縣さんは「ヒノキチオールは正常な器官形成を妨げる働きがある。 しかし投与量が少ないと急激に影響は小さくなるうえ、体からの排泄も速いので、微量の添加物として使うには問題はない」としている。 ヒノキチオールはタイワンヒノキや青森ヒバに含まれる芳香族化合物で、殺菌、抗菌性がある。 いろいろな菌に効き、耐性菌も出現しないことから、建材、化粧品、育毛剤、下着などに使われ、 1996年には保存料として食品にも使用が許可された。国産のヒノキには含まれない。 しかし、天然の物質であることから、これまで毒性試験などほとんど行われていない。 「ヒノキチオールの催奇形性は防かび剤を上回る。使用量の上限規制が必要ではないか」と小縣さんは話している。以上がヒノキチオールの記事です。参考にして下さい。 |
635:
匿名さん
[2009-12-05 19:06:46]
無垢材は本当に安心?
いきなり変なテーマですが 無垢材なら本当に身体にいいの?と聞かれました。 確かに シックハウスの面から見ると ホルムアルデヒト等の有害物質が入っていないので安全です。 しかし 無垢材が安全といっても アレルギーの出る方もいるのです ヒノキチオールなどに反応する方もいらっしゃいます。ヒノキチオールという名前から、日本のヒノキにも多く含まれているように思われますが、通常の日本のヒノキにはほとんど含まれていません。 そのほとんどが青森ひばとなっています。 ヒノキチオールは低濃度でも多くの雑菌類やカビ類、ダニなどの増殖を抑える力があり、青森ひばが発揮する4大効果も、このヒノキチオールの効果効能によるところが大なのです。 ですから無垢材ならすべて安心と思わずに 床材などの小さな端材を業者からもらい 一週間ほど身につけておくことをお勧めします。 |
636:
匿名さん
[2009-12-05 22:19:53]
床材を含めて内装材や家具に比べて、構造材から室内への放出は、桁違いに少ない。
柱、梁、土台は無垢だろうが集成材だろうが、化学物質に関しては問題ありません。 気になる人は、フローリングにはホワイトウッドを使えば? |
637:
e戸建てファンさん
[2009-12-06 05:24:31]
635さんはどんな家にすんでらっしゃるのですか?
説得力が・・・・・・・・・・・・・・・・・?です。 |
638:
匿名さん
[2009-12-06 18:52:04]
まあ、ヒノキチオールが健康にいいとは誰も書いてないと思うがね。
書いてるところがあるなら、よほど知識のない業者だろう。 |
639:
入居済み住民さん
[2009-12-06 19:21:14]
ヒバを使いました。土台と脱衣場の壁天井のみですが。
新築時は臭いがきつくて薬臭い感じです。1年で臭いは収まりますが、正直あまりお奨めしない。 それでも採用した理由は、土台が腐りにくいと考えたのと北側脱衣場のカビ防止の2点ですね。 いまヒバの良材はヒノキより希少ですごく高価なので、こちらが特に指定でもしない限り標準で使う業者なんか絶対にありませんよ。 無垢が危険だとかと、やたら騒ぐだけの人がいますが、無垢材の家のことを何も知らないくせに好きなこと書いてますが、いったいどんな家に住んでるんですかね。 |
640:
匿名さん
[2009-12-07 10:44:16]
ここに時々沸く「じゃあどんな家がいいんですか?」という詭弁使いは一体何しに来てんのかね?
そんなにスレが気に入らないなら見なければいいじゃないww |
641:
マンション投資家さん
[2009-12-07 12:07:51]
640はどんな家に住んでいるんだろうかw
|