タイベックシルバーについて
42:
匿名さん
[2010-04-14 19:59:54]
|
43:
匿名さん
[2010-04-14 20:44:48]
野地板の下は通気層とか棟換気とか設けるので、屋根自体の素材はあまり関係しないような気もしますが?
|
44:
匿名さん
[2010-04-14 20:58:14]
うちはないんだよね。
野馳板の下の通気層 |
45:
匿名さん
[2010-07-17 22:50:34]
うちは、野地板の上にたる木を載せてそこを通気層としてその上にガルバの屋根材
棟換気で、棟換気部材を棟全面に設けて効果を高めている |
46:
匿名さん
[2010-07-30 17:59:47]
遮熱材を屋根に使えば効きますよ。ただし、タイベックシルバーは屋根用ではないので、ルーフラミテクトRXが
良いと思います。遮熱・透湿・防水ルーフィングです。壁は直射日光が当たる場合はタイベックシルバーを使う価値がありますが、当たらない場合は通常のタイベックと大差ありません。 |
47:
入居済み住民さん
[2010-07-30 19:50:40]
うちも最初は壁も屋根もタイベックシルバーの予定だったけど、
壁はフクビの「遮熱エアテックス」、 屋根は旭ファイバーグラス「風通し銀次郎」。 http://www.afgc.co.jp/pdf/060320syanetsu9.pdf 断熱材は壁も屋根もアイシネン。屋根は瓦。 小屋裏収納、先日の猛暑日の午後にちょっと荷物を取りに入って 室温計見たら32度ぐらいだった。まあ、一部吹き抜けになっていて 風通しがいいというのもあるけど。小窓も開けてたら さらに下がったのかな? |
48:
匿名さん
[2010-08-07 07:54:03]
外は、かんかん照り。
我が家は、タイベックシルバー。 ここまで、直射日光がきついと、なんか、効いているような気がする。 |
49:
匿名
[2010-08-07 08:19:43]
信じれば救われる、じゃ
by 東京ドーム |
50:
購入検討中さん
[2010-08-23 21:55:49]
心頭滅却すれば火もまた涼し
|
51:
匿名
[2010-10-14 00:35:22]
タイベックなどの遮熱シート
住宅では効果無いよ 断熱材を厚くしておきなさい。 |
|
52:
匿名
[2010-12-14 12:05:27]
>>51
二ヵ月前のレスに何だけど、理由があるなら教えてほしいなぁ |
55:
匿名さん
[2011-01-10 21:00:47]
私も是非聞きたい
|
56:
匿名さん
[2011-01-10 21:29:39]
熱線反射には効果あり。
但し十分な空間がある場合に限る。 通気層程度では効果無し。 外壁の色差以下。 そこに付加価値を見いだせれば。 |
57:
匿名さん
[2011-01-10 21:32:30]
|
58:
新築予定
[2011-06-26 19:24:32]
旭ファイバーグラス「風通し銀次郎」の効果はどうでしょうか。 経験がある方はよろしくお願いします。 |
59:
匿名さん
[2012-04-18 15:37:49]
タイベックシルバ-は高価格ですが効果は殆どゼロです。
>33参照 |
60:
住まいに詳しい人
[2012-04-19 06:32:32]
>>59
こういう実験は当然メーカーの方もやっていると思いますよ |
61:
匿名さん
[2012-04-19 07:13:21]
|
62:
匿名さん
[2012-04-19 07:32:26]
まだ遮熱シートを使っているんだね。
効果うんぬんよりも、遮熱シートを薦める建築屋の知識のなさのほうが問題だね。 その程度の建築知識でエアコン使わない家の計画なんて無理だろうね。 |
63:
ビギナーさん
[2012-04-19 08:32:06]
どこかの国の 海の近くの 汗だく夫婦の話?
普通より シルバーの方が 丈夫なら それでよし |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
フクビの遮熱ルーフエアテックス
http://www.fukuvi.co.jp/recommend/shanetsu_04.php
屋根内側断熱・アイシネン→野地板→ルーフエアテックス→屋根自体に通気層があるディプロマット
屋根の傾斜が片流れ6寸だから、屋根からの雨漏りは無いような気がするが。
屋根の素材がポイントかもしれないな。うちは、金属だから、結露は当然あると思っているが。
透湿性がないとね。野地板腐るの早いから。
現に、ゴムアスなど仕様の場合、野馳板の腐りははやそう?(屋根の素材によるが・・)