住宅設備・建材・工法掲示板「ソーラーシステムって元取れるのですかね☆part2☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ソーラーシステムって元取れるのですかね☆part2☆
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2010-02-02 01:52:38
 削除依頼 投稿する

費用の事をもっと語ってもいいのではないかと思い
新スレたててみました。(別に後向きではありません)

設置予定の方に参考まで、
我が家の場合、後付4kWで設置費用約300万円でした。
従量電灯B契約で月平均約1万円の発電量。(日中滞在、ガス併用)
今の買電価格で何もトラブル無しとして
元を取ろうと思ったら25年かかっちゃいます。(^_^;
新築時設置でエコキュートにした方が
割引もあり回収は早いでしょう。

[スレ作成日時]2008-08-20 16:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソーラーシステムって元取れるのですかね☆part2☆

22: 匿名さん 
[2008-09-08 19:01:00]
もともとスレ主はFITなんか言及してないし。
別の太陽光スレでFITは他所でやってくれって言われて
反対派と投資派が流れてきただけでしょう。
23: マンコミュファンさん 
[2008-09-08 21:27:00]
>>20

>これ、蓄電池システムをパワコンと一緒にして安定した電気を供給させようって事だと聞いてるよ。
という事は負担者は太陽光ユーザー。
まさかあちこちの電柱の上に電池乗っけないでしょ。

どこの情報ソースから聞いたかは分からないけど、緊急提言での系統の安定化については
マイクログリッドが必要だと言ってるだけじゃないの?
それが家庭内マイクログリッドだったら、当然のことながら住人負担だろうし、地域
マイクログリッドであれば電力会社負担で電気料金に上乗せでしょうね。
まあどちらも蓄電池を追加設置するトータルの費用負担は膨大なものになるからどちらも
実現性としてはかなり厳しいでしょうね。
可能性がありそうなのは電気自動車の充電、エコキュートでの熱(お湯)での保存
くらいだと思うけど、これを実現するには太陽電池パネル価格が十分下がったあとに
電力会社が電力の買取を止めるOR風力発電並に適正な価格(\10/KWH)に改定するだけで
いいかもしれません。
24: 匿名さん 
[2008-09-08 21:31:00]
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/168188/
本気で6兆円かかるという試算を信じているのなら、おめでたいとしか...。
また新たな補助金ネタを考えているだけですよ。

複数台連系時の単独運転防止技術も確立したようですし。
http://www.omron.co.jp/press/2008/08/i0820.html
25: マンコミュファンさん 
[2008-09-08 23:02:00]
>>24
6兆円かかるなんて極端な結論のマスコミニュースだけじゃなくて、以下の案もいろいろ
でているからちゃんと一次情報をみたほうがいいよ。(補助金ネタみたいな
近視眼的な結論は恥ずかしすぎ・・・・)

オプション0: 配電や系統対策は何も講じない+家庭での新規需要創出
オプション1: 配電系統の強化(太線化、柱上変圧器の設置等)
オプション2: 蓄電池の設置(需要家側)
オプション3: 蓄電池の設置(系統側)
オプション4: 揚水発電の活用
オプション5: 火力等によるバックアップと調整
オプション6: 地域間連系線の活用

「新エネルギーの大量導入に伴う影響とその対応策について」
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g80908a04j.pd...
26: 匿名さん 
[2008-09-08 23:45:00]
>>25
すばらしい資料です。
やはり優秀な官僚の皆さんがお作りになったものは違いますね。
これで我が国で太陽光発電が普及しても安心です。
予算もしっかり確保できそうですね。
27: マンコミュファンさん 
[2008-09-09 00:21:00]
>>26

まあいずれにしろ、今後の普及を考えた場合はFIT制度導入なんて近視眼的な自己や業者の利益のみ
を目的とした制度が、太陽光の将来性を阻害する可能性が高いことは明確でしょうね。
ドイツでもFIT制度は法律も改定されて見直しされつつあるし、現時点の日本でFIT制度導入なんて
非現実的な夢を見ているのは設置&販売業者だけかな?
28: 賃貸住まいさん 
[2008-09-09 03:21:00]
>今後の普及を考えた場合はFIT制度導入なんて近視眼的な自己や業者の利益のみ
>を目的とした制度
バリバリの主観的主張だねぇ。もうちょっと客観的に物事を判断する訓練をお勧めするよ。
あなたの主張のほうが近視眼にみえる。

>ドイツでもFIT制度は法律も改定されて見直しされつつあるし
これの一次ソースは何処だい?
29: 匿名さん 
[2008-09-09 21:11:00]
出た。
ソースは何処だい?
30: 匿名さん 
[2008-09-09 21:21:00]
反論する気でソースを求めるのは歪んでいるね。
反論したければ、間違いだと言い切れるソースを自分で探してくればいい。
まぁFITでヒットするのは、投資目的の輩の個人的意見ばかりだからソースを求めるのも仕方ないのかな。
31: 匿名さん 
[2008-09-10 08:25:00]
一次資料を見ろって言ってる人がソースを示さない方がおかしいし思うけど。
32: 匿名はん 
[2008-09-10 18:53:00]
暇だったんでちょっと検索してみたけど、ドイツのFITが改正した記事は見つからないですね。まあ悪魔の証明をするつもりは無いんで言いだしっぺが書くべきでしょう。検索して思ったんだけどRPSは悪法、FITにすべしって意見が大量に出てくる。個人的意見はもちろん、団体とかもね。RPSが良いよって書いてあるのはこのスレくらいだ。(笑 もちろんFITにしたらしたでFITが悪法であるって意見が出るのかもしれないけど。
33: 買い換え検討中 
[2008-09-10 19:40:00]
>反論する気でソースを求めるのは歪んでいるね。
>反論したければ、間違いだと言い切れるソースを自分で探してくればいい。
ドイツのFITが改定されてないと言うソースを探せというのか?
普通に無理だろ。
あんた何が言いたいんだ?
34: 匿名さん 
[2008-09-10 20:05:00]
このスレには日本のフィードインタリフ導入に反対する人がよく出没しますが(多分1人)、
妄想と区別の付かない主張を繰り返すだけで、なんら客観的な事実を示さないのが特徴です。

相手にすると疲れるので、無視しましょう。

電力会社にお勤めの方で、フィードインタリフを導入されると経営が傾いて
自分が真っ先にリストラされると思い込んでいるのかも(と妄想してみる)。
35: 30 
[2008-09-10 20:07:00]
最初から否定的に構えて論じる人間が、こういうスレッドに書き込むのはどうかと思っただけですよ。
それでは自論を一方的に吐き出しているだけですから、ただのエゴに過ぎないのではないでしょうか。
色々書いているけど、一方からの視点での固定観念と言う掲示板にありがちな無責任な意見ということなのでしょうかね。

と思った。
36: 匿名さん 
[2008-09-10 20:31:00]
>35さん

彼らは同意や称賛に固執した心の貧しい人なんだろうね。
自分では、尤もな事を書いてるつもりなんだろうが、端から見ると、ただの荒らしにしか見えない。
世の中、反対意見が有って当たり前なのに。
37: マンコミュファンさん 
[2008-09-10 22:45:00]
あれ?すごい反響ですね。

ドイツで本年度以降に従来の年5%以上にタリフを削減していくことに改正される
(された?)ことはは常識的なことだと思ってあえてソースは上げませんでしたが
知らない人(業者?)もいるんですね。

さすがにドイツのことなので一次ソースは提示できませんが二次ソースであれば
以下にあります。
http://www5.jetro.go.jp/jet-bin/pro1.cgi/report-p.html?50+4820fa09e1b2...
http://d.hatena.ne.jp/rcf/20080731/1217485689

こういった政策を続けているドイツの電力業界の事情は以下にありますが、最近は
見直されつつあるようですが、これまでは電力会社の都合で電気料金上げ放題の
ひどい状況だったようですね。
http://www.pfadfinder24.de/neuigkeiten/wirtschaft3.html
----以下引用--------------------------
まずはどのくらいドイツの電気代が高いのか、数字で「白黒」はっきりつけてみようと思う。ここデッセルドルフではStadtwerkという電力会社から電気の供給を受けている。その値段は基本料金を抜きにして、1kwが18.87セントだ。日本の中部電力なら一人住まいで、月に消費する電力は300KW未満であると仮定して、1kwが16円。1EURを160円として換算すればちょうど1kwが10セントになる。つまりドイツの電気代は、日本の電気よりも89%も高い事になる。これはドイツの電力会社が請求している基本料金(年間70EUR)を入れてない数字だから、実際にはドイツの電気は日本の電気のほぼ2倍もすることになる。

この数字を見て、「何故、ドイツでは電気代がそんなに高いのか?」は、ドイツに住んで高い電気代を払っている人ばかりではあるまい。まずその最大の原因が、ドイツの電力市場が4つの巨大な電気会社の手中にある事。競争がなければ、当然、値段は高値安定する。それでも、これまでは電力会社が値段を上げたい場合、州政府にこれを申請、認可を受ける必要があった。ところが政府がそのシステムを廃止、2007年7月1日から電力会社は好きなように電気の値段を決めることが可能になった。この法律が国会を通過して、1週間くらいして、自宅の郵便受けには7月1日からの電気代の値上げを通知する電力会社からの手紙が届いていた。政治と電力会社の息の合った連帯は他に例がない。
-------引用終わり-------------------------------
固定価格制度の問題点は以下の小学校向けの教材で簡単に説明されていますがら
これでも見てください。

http://se.kcn-tv.ne.jp/users/daka/taiyoukouhatuden.html

小学生レベルよりももうすこしレベルが上ならば以下の方の分析も
結構いいところを付いています。
http://d.hatena.ne.jp/rcf/20080723/1216793062
38: 匿名さん 
[2008-09-11 01:49:00]
>>37さん
それはFITの改正とは言わないんじゃない?
タリフは元々導入量などで変化する前提でしょ・・・
39: 匿名はん 
[2008-09-11 09:01:00]
>従来の年5%以上にタリフを削減していくことに改正される
>(された?)

予想を上回るスピードで導入が進んだからでしょう。逆に制度が有効だった証明になっちゃうんじゃないですか?
40: 匿名さん 
[2008-09-11 18:16:00]
そもそも本音を書かないから荒れるんじゃない?

FIT制度を導入すれば太陽光発電で利益が出るんだよ。
貧しきものを踏み台にして富める者がより多く富を得る事ができる、資本主義に則った良い政策じゃないか。
今の日本は導入するつもりがないみたいだけど、数年後どうなるかなんてどうでもいい。
とりあえず普及率が上がるし、付けた奴は利益が出るからいいじゃないか。
だいたい廻りの事なんだどうでもいいよ。
俺さえ良ければいいんだよ。
俺は太陽光発電で利益を得て、高級車を乗り回したり、贅沢三昧でCO2をばら撒くんだよ。
これがFIT流カーボンオフセット(笑)

って言えば同意してくれる人も応援してくれる人も居るだろうし、スッキリしていて反論できないし、いいんじゃないの?

まぁ、こう言う事を書くと「意味わかんない」とか「○カじゃない?」とか言って誤魔化すんだろうけどね。
結局、いくら綺麗事を言っても本音はこの程度。
41: 匿名さん 
[2008-09-11 18:57:00]
ああ、なるほど。

じゃあ反対する人の本音は、FITなんかにされたら電気代が上がって生活苦しくなるし
金持ちや一部の人が得をするのは許せない。太陽光普及してCO2が減ろうが私には直接
関係ないし。
だから私は反対する。

って感じですか?(苦笑い

結局こちらもただの自己中&妬みですかね・・・


ほら本音は隠した方が美しいでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる