費用の事をもっと語ってもいいのではないかと思い
新スレたててみました。(別に後向きではありません)
設置予定の方に参考まで、
我が家の場合、後付4kWで設置費用約300万円でした。
従量電灯B契約で月平均約1万円の発電量。(日中滞在、ガス併用)
今の買電価格で何もトラブル無しとして
元を取ろうと思ったら25年かかっちゃいます。(^_^;
新築時設置でエコキュートにした方が
割引もあり回収は早いでしょう。
[スレ作成日時]2008-08-20 16:41:00
ソーラーシステムって元取れるのですかね☆part2☆
182:
匿名さん
[2009-10-25 16:02:22]
|
183:
いつか買いたいさん
[2009-10-28 17:24:59]
で、結局どこのメーカーが一番なんだ。
シャープ、三洋、京セラ、カネカ、三菱、ホンダ、シェル。。「モジュール変換効率」「パワーコンディショナー変換効率」「部分日陰に強い並列電極型」など、HP見てもいいことしか書いて無いから比べようがない。 10年保証も、有料メンテが必要かか?それとも、購入で無条件でつくのか? だれか暇人分析してくれ。 |
184:
入居予定さん
[2009-10-30 20:42:32]
シャープサンビスタの4.32キロを乗せてるんですが
30度勾配の切妻屋根で向きはほぼ南西です。 モニターを見ると最大で3.00キロ、だいたい2.6~2.7キロくらいしか 発電していないのですが似た条件の方どうですか? おかしいのであればメーカーに問い合わせたいと思います。 |
185:
入居予定さん
[2009-10-30 22:10:12]
ちなみに1日の発電量は晴れの日で13kwでした。
|
186:
e戸建てファンさん
[2009-10-31 21:48:08]
|
187:
匿名はん
[2009-10-31 23:24:40]
うちは、3kwでここ数日10-12kw位です。
4.32kwで13kwは少し低いかも知れませんね。 ただし、お住まいの場所にもよりますので一概には言えない部分もあります。 例えば、http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/pref.htmあたりで ご確認されては如何でしょうか? |
188:
187
[2009-10-31 23:37:13]
|
189:
入居予定さん
[2009-11-02 16:29:52]
186さん
187さん ありがとうございます。 電圧上昇抑制機能が頻繁に発生している為、中部電力とシャープに見にきてもらう事になりました。 今日の瞬間最大風速は3.6キロでした。 これでも4.32乗せてる事を考えると少ないですよね…(泣) |
190:
e戸建てファンさん
[2009-11-02 21:14:31]
|
191:
匿名さん
[2009-11-08 00:01:59]
売電2倍(何年続くか判らんが)で元が取れることが決まった訳だが
最も利益の出る、パネル、角度、kW 詳しい人おしえてww |
|
192:
匿名さん
[2009-11-08 01:30:50]
三洋のパネルを大体30度の角度で真南に10kW載せる。
以上。 |
193:
匿名さん
[2009-11-13 07:43:26]
お金が無くて買えない。
以上 |
194:
匿名
[2009-11-13 13:17:25]
お金がない?
バカだなあ、みんな10年で元がとれて、20年で投資金額と同じだけ利益が出るって言ってるんだぜ。 これが本当なら、銀行がいくらでも貸してくれるさ。 このご時世に、超優良な借り手になるんだから。 |
195:
匿名さん
[2009-11-13 13:25:02]
10kw乗せられる広い屋根がない。
以上 |
196:
匿名
[2009-11-13 14:06:20]
10kWもいらない、4kWでも儲かるらしいから、さぁ今すぐ銀行へGO!
|
197:
匿名さん
[2009-11-13 18:44:47]
団地住まい
以上 |
198:
匿名さん
[2009-11-13 18:51:16]
借家
以上 |
199:
匿名さん
[2009-11-14 16:55:47]
ソーラーシステム普及は勝手にやってくれていいけど、
電気代に転嫁するのは止めて欲しい。 |
200:
匿名さん
[2009-11-14 18:15:24]
それが民意なんです!
byハトポッポ |
201:
匿名さん
[2009-11-14 18:20:21]
今後の課題は10年後以降の買取価格でしょうね。
社会情勢と太陽光の普及率次第でどうなるかは不明ですが 10年後も¥48/kwhというのはありえないかな? 1.10年後も最初の契約時と同じ買取価格で継続契約 2.10年後の新規導入者と同じ買取価格で契約 3.従来の制度と同じ売電=買電価格 4.太陽光の電力価値(¥8/kwh)で契約 5.買取拒否(無償提供) 一番ありそうなのは2.ですが実際はどうなるかは分かりませんから10年間で 初期投資の大部分を回収する予定にすべきでしょうね。 |
>発電効率は南面30度が100とすると95%だそうです。
年間ではそれで合ってますが月間だと違うのですよ。
10度だと夏至の時にほぼ垂直の日照で最大となりますが、30度だと4月頃となります。
そう言う意味で10度の場合30度の時より1月は厳しいのです。
多分90%を割り込むくらいじゃないですかね。
ただし晴天率とかも月毎に違いますのであくまで30度と比べた場合です。