住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化対オールガスどっちですかね?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化対オールガスどっちですかね?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-18 20:33:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

新築を考えています、今流行のオール電化、高熱費がオール電化より格段安いオールガス(エコウィル・ライフエル)どっち?

[スレ作成日時]2007-01-11 23:38:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化対オールガスどっちですかね?

301: e戸建てファンさん 
[2009-02-01 22:05:00]
オール薪が世界中に普及したら、あっという間に森林資源を消費しつくして
温暖化どころか人類滅亡でしょうね・・・・・
302: 匿名 
[2009-02-02 00:50:00]
だからオール猫がいいですって。抱くと暖かいし、可愛いよ。エコだし!
303: たま 
[2009-02-02 02:47:00]
オール猫いいな…。
猫に埋もれたい…。
304: 匿名さん 
[2009-02-02 04:10:00]
オール柴犬もいいね
305: 匿名さん 
[2009-02-02 04:54:00]
縄文時代ではあるまいしオール薪で暮らせるかよw
306: 匿名さん 
[2009-02-02 07:25:00]
暖房くらいは薪ストーブにして、
温暖化防止に協力したら?
子孫の予定が無い人には言いませんが。
307: 匿名さん 
[2009-02-02 09:52:00]
はい、はい、
そうですね。

植林は面倒なので代わりに二家族分ボランティアでお願いします。
308: 匿名さん 
[2009-02-02 09:56:00]
街や都市を含む緑化の推進には賛成ですが。

出来もしない提案の押し付けはエコを通り越してカルト的エゴっぽい…
309: ビギナーさん 
[2009-02-02 12:49:00]
出来もしないと思って何もしないから、
温暖化になる。
310: 匿名さん 
[2009-02-02 13:43:00]

出来もしないんじゃなくて薪ストーブなんて絶対やんね〜よ。

薪ストーブにしない=温暖化で人類全滅=幼稚な極論。

温暖化対策=薪生活などと言う阿呆臭い事をしつこく言うからカルトなんだ。
311: 匿名さん 
[2009-02-02 13:47:00]
珉薪カルト教団退散〜ん
312: 匿名さん 
[2009-02-02 17:29:00]
薪はスレ違いなんだから巣に帰れよ
313: 匿名さん 
[2009-02-02 17:59:00]
オール猫は癒し系提案で楽しいですが、薪は誰もノーサンキュー猪
サヨウナラ〜
314: 匿名さん 
[2009-03-08 07:27:00]
あげときます
315: 匿名さん 
[2009-04-08 01:14:00]
オール電化に対する市場の金銭感覚は狂って来ています。

オール電化の工事はコンセントに挿して終わり的な、簡単なものではないですし、施工の規準もあります。
指定規格の部材を使い、有資格者が規準に沿った取り付け工事をして、なんで給湯器とHIの定価より、はるかに安く販売しないと悪得扱いされなければいけないのか理解に苦しみます。

例えば、この家の原価は幾らだ?こんな価格は悪得だ。
この車の原価は幾らだ?こんな価格は悪得だ。
リフォームの原価は?
食い物の原価は?
           少しでも利益があるなら、人件費も工賃もタダにして、設備代金よりも激安が相場なんだ。などと、クレーマー以外誰も言わない筈ですが…              何故なのかオール電化業者だけは、NPO法人的な目茶苦茶な相場と言うデタラメな情報が正当化され蔓延しています。
何故日本は長年デフレから抜け出せず、給料が上がらないのか?
価格破壊をし増益した会社のトップばかりが豊かになり、逆に薄利分のシワ寄せを社員の給料にマイナスの形で還元する。
まさにカニ工船経営である。
激安を追求する消費者心理は、逆に自らの給料に還元される。
316: 匿名さん 
[2009-04-08 06:38:00]
HIって何?
317: 匿名さん 
[2009-04-08 07:15:00]
オレンジジュース
318: 匿名さん 
[2009-04-08 12:45:00]
315さんは、ぼったくられても景気回復の為にどんどんお金を使ってくれるありがたい人なんです。

上げ足取りは止めましょう。
319: 匿名さん 
[2009-04-08 13:33:00]
適正な対価の支払いは、ぼったくられてる事ではなく、***紛いの値引き要求や、常識外れた業者の値引き合戦はよくないと言いたいのです。

オール電化に限らず、タクシーでもサービス業でも、製造業でも何でも、激安値引き合戦を激化させても、増益した一部の会社の社長や株主以外、誰も幸福にならないからです。

社員の給与条件は悪化する一方な筈です。              自らが激安仕掛け人の罠にはまり、支持する事で、企業間値引き戦争や薄給によるデフレスパイラルを永遠に繰り返し、カニ工船雇用的な条件からの脱出が出来ないと思うのです。

その後、景気対策で注ぎ込んだ血税分以上の巨額増税が消費者にのしかかれば、生きる事すら今より困難になると思うのですよ。

さながら自ら蟻地獄に堕ちるが如く…
320: 匿名さん 
[2009-04-08 14:14:00]
エヴァ319号機暴走です。
321: 匿名さん 
[2009-04-08 23:37:00]
多分ブームに乗って今更蟹工船読んだんでしょうね

いや 内容わかってないっぽいから、テレビや雑誌から得た蟹工船知識かな
322: 匿名さん 
[2009-05-06 16:25:00]
価値観が低俗過ぎる。
ブタに真珠、猫に小判。

愚民がはびこるから騙しの安売りもはびこる。

食品偽装に耐震偽装マンション、激安ハウスメーカーの計画倒産。

すべて愚民?貧者?のニーズにあわせた結果ですかね…
323: 匿名さん 
[2009-05-06 17:45:00]
うちはガスです。
ですが、停電時はガスも使えません。
お風呂は冷たいです。

もはやガスも電化製品です。
324: 匿名さん 
[2009-05-06 19:05:00]
確かに…
325: 匿名さん 
[2009-05-06 19:17:00]
今後ますます中国が発展し、エネルギー争奪戦に負ける日本は極わずかな量のガスしか輸入出来ず悲惨な末路をたどる事でしょう…

多くの日本人に欠落しているのは将来の予測力ですね、今の都合の良い状況を将来にも当て嵌める現実逃避型の人間が多過ぎる。
しかし、問題が発生する度バタバタ、オロオロ…

政治のせい… 何のせい… たいていこのタイプは全てのうまく行かない責任を他人に押し付けて自分はベストな生き方をしていると錯覚している愚か者が多い。
326: 匿名さん 
[2009-05-06 19:38:00]
>停電時はガスも使えません。

暖房だけでも薪ストーブにしとけば?
動力は薪だけだよ。
327: 匿名さん 
[2009-05-06 20:30:00]
換気扇の回らない家で火を使うのは危険です。
328: 匿名さん 
[2009-05-06 23:28:00]
ガスで発電してオール電化ってどうよ?
329: 匿名さん 
[2009-05-07 10:19:00]
温暖化を心配するなら薪を燃やして発電してオール電化。
330: 入居済み住民さん 
[2009-05-07 11:12:00]
将来エネルギーが断たれて自給自足を余儀なくされるって前提ならば

太陽光温水器
太陽光発電
蓄電システム
はあった方がいいかも・・・

ただ、エアコンでもエコキュートでも電気で熱を作り出す機器は消費電力が高いのでやっぱ
簡単に熱を作り出せるものに頼らざるおえないのかなぁ~

ガスの供給が断たれない前提ならガス機器の方が消費電力は少ないですけどね

でもこれを突き詰めていくと薪ストーブになっちゃうのであまり考えないでおこう
333: 匿名さん 
[2009-07-17 17:44:00]
エコ派の皆様へ、馬からの提案。
まず、便所を汲み取りに戻しメタンバイオマス槽から発生した大量のメタンガス中の水素を使いエコウィルでお湯と電気を作る。
コンロは人糞メタンガスを利用して調理をする。
如何でしょう…
334: 匿名さん 
[2009-07-17 19:27:00]
コンセントにつないで充電する電気自動車は深夜電力で充電して、車を使わないときには昼間に取り出せるみたいだね。かなりの容量があるからバッテリー代わりとしてもいいかもね
335: 匿名さん 
[2009-07-18 02:50:00]
何だぁ? オールガスって?照明器具はガスの炎ってことですか?明るくないし、熱いし、二酸化炭素大放出って感じかな。それとも、ガスで電気を起こすの?だったら…オール電化で主として電力会社から電気を買って、補助的に太陽光発電を装備したほうが、変換する手間が無いし環境も考えるとね。オールガスって…何?
336: 匿名さん 
[2009-07-27 07:04:00]
薪推奨派の人達は営林所にでも就職して、毎日植林活動して下さい。

私は綺麗事ばかり口にする偽善者タイプが大嫌い。
たまのイベントに数回参加して、それで自分はエコ意識が高いと満足して偉そうにやれCO2削減の為に薪を奨めて自己満足している。
実に陳腐な主張です。
先ずは、毎日植林活動してから他人に薪を奨め下さい。
一般人は原発から送られた電気と太陽光の電気を利用します。
だいたい1億三千万人の人間が毎日薪生活を送ったらハゲ山だらけだよ…
植林幼木だらけのハゲ山は集中豪雨の度に、土石流被害が頻発するのでしょうね~
337: 匿名さん 
[2009-07-27 07:15:00]
薪を口にする連中は、自分はエコ意識が高いとでも思っているのでしょうか?

私には非現実的な空論を主張するエゴ意識の高い偽善者にしか見えないが…
339: 匿名さん 
[2009-07-27 11:18:00]
>>331
このスレに書き込んだ時点で仲間入りだろうに。

そもそもスレ主の勘違いで始まったスレがこれだけ続いていること自体が奇跡です。

スレ主のようにガスだけで家の電気をまかなえると勘違いする人が
これ以上増えないように、
「ガスで発電して、そのとき出る熱で給湯や暖房もする」
という宣伝ではなく、
「お湯を沸かしたり、暖房するエネルギーを一部電気に変換する」
という宣伝にすべきだと思います。

電気は常に必要ですが、お湯は常に沸かさないことから、
ガスだけでは家の電気をまかなえないことがわかると思います。

また、電気に変換する分だけ給湯や暖房の効率が落ちることもわかります。

少し賢い人なら、節電するとお湯が沸かせなくなったり、
お湯を沸かして電気を捨てることにもなりかねないことに気付くでしょう。

これ以上、火力発電所を増やすことに比べれば、エコウィルを増やすのは賛成ですが、
余剰電力を売電することについては、太陽光発電との競合が発生するおそれがあるので、
普及していない今のうちに慎重に検討すべきだと思います。
340: 匿名さん 
[2009-07-28 11:21:00]
エコウィルが普及する理由がわからない?
以前興味があって調べたら、発電する能力はドライアー一個分程度… 発電機と言うにはとても程遠い。
その副産物としてお湯が出来ても???
たったドライアー一個分程度の電気を作る為に莫大な投資して、更に永遠にガス代払うなんて考えられなかったので我が家では即却下しました。
341: 匿名さん 
[2009-07-28 11:48:00]
その予算で太陽光発電を設置予定ですが、売電の値段が上がるまで待機しています。
342: 匿名さん 
[2009-07-28 12:34:00]
地球温暖化が心配なら電気もガスも使っちゃダメ。
化石燃料を燃やしてCO2が増えちゃうから。
本当は薪を燃料にして発電出来たらいいんだけど。
343: 購入検討中さん 
[2009-07-28 15:52:00]
薪を切って輸送するのにもガソリンや電気使うなよ!
344: 匿名さん 
[2009-07-29 23:38:00]
石炭も使うなよ!!
346: 匿名さん 
[2009-07-31 02:18:00]
匿名はん1はこちらに来てませんか?
347: 匿名さん 
[2009-08-12 23:52:00]
個人的な意見としては、オール電化もオールガスもやめて、両方入れるのがフェイルセーフとしては安全ではないかなと。もちろん、コストの問題は無視していますが。
348: 匿名さん 
[2009-08-13 03:55:00]
>>347
>オール電化もオールガスもやめて、

そもそも「オールガス」なんてありえないことがわかっていないようですね。

>両方入れるのがフェイルセーフとしては安全ではないかなと。

オール電化でなければ、普通のガス電気併用の家です。

一般的にガスを使うのは安全ではありません。
火災保険の保険料にも反映されます。

ガスを使うと何がフェイルセーフなのですか?
フェイルセーフの意味が全く分かっていないと思われます。

>もちろん、コストの問題は無視していますが。

コストだけでなく安全も無視しているように思われます。
ガスは危険だという認識がないと事故は減りませんよ。
http://www.nisa.meti.go.jp/9_citygas/gas_accident.htm
349: サラリーマンさん 
[2010-08-28 19:41:41]
本日ガス会社の「シニアアドバイザー」の肩書の人が自宅に来て、船越俊介著作の「事実は損をする、オール電化住宅」の本を置いていき、オール電化のネガティブキャンペーンをしていきました。(たまたま私が不在で家内が受けました)
本を見るとビックリ、オール電化は全て(100%)悪い、とこき下ろした本で、嫌悪感を感じます。オール電化/ガスにはそれぞれ良いところも悪いところみあり、消費者が自分で客観報を集めて判断すべきものではないでしょうか。この本を店頭で買うことは個人が一つの情報を得る行為で全く問題ない(中味の是非はともかく)と思いますが、この本をガス会社の人が家庭を回って無償提供+キャンペーンすること自体が問題ではないかと感じています。公正取引法にかからないのでしょうか。お年寄りの家なら、このキャンペーンを真に受けて誤った判断でガスを選択することもあり得ると思います。
まずこの本は、オール電化=悪/損で何も良い事はない、ということを観念的に示しています。CO2削減にならないなら、原単位がどうで、年間の効率(APF)がどうで、という比較にための条件がなければ、何ら説得性を持ちません。IHの安全性が問題なら、IHとガスコンロの事故の統計を示すべきです。少なくとも大企業のガス会社がガス採用を迫るなら、消費者が適正に判断できる材料を提供する義務があると思います。この時代、大企業が客観データもつけずに他の製品を中傷する、これによって消費者が惑わされる、といった行為が行なわれることに憤りを感じます。大人の活動をして欲しいと感じました。
350: 匿名さん 
[2010-08-28 20:54:16]
↑どうせプロパン販売の業者さんでしょう

電力会社や都市ガス業者などのインフラ系企業は
「頼むから使えや」みたいなゴム紐訪問商売はしていない
「欲しかったら使わせてやるよ」程度の姿勢で商売やってます。

これが国にしっかり守られた企業の姿勢です。
いいか悪いかは別として・・・
351: 匿名 
[2010-08-28 21:14:13]
私の地域でガス協会のコマーシャルでの内容
「火がつよい。電磁波がでない。」
ガス会社もオール電化の普及の凄さに悩まされてるのでしょう。
352: 匿名さん 
[2010-08-28 21:32:15]
>>350
> どうせプロパン販売の業者さんでしょう

私もそう思います。ここまで、オール電化が普及すると、
都市ガスはともかく、プロパンは出る幕ありませんから、
そこまで追い込まれているということだと思います。
オール電化の宣伝も、どうかという内容もありますがね。






353: サラリーマンさん 
[2010-08-28 23:04:49]

ところが、来訪したのはれっきとした関西大手の天然ガス販売のガス会社ですから驚いています。
電力/ガス戦争は表向き矛先を納め、地域発展に手を携える方向に転換、と聞いていましたが。
354: 匿名さん 
[2010-08-29 03:17:31]
↑それなら都市ガスの代理店か何かでしょう。同様の売り込みはオール電化販売店でもあります。
例えばNTTは光ファイバーを広く宣伝していますが、強引な直接の売り込み自体は
ほぼ全てが代理店です。
彼等は売ってナンボの会社ですから、別にガスだろうとオール電化だろうと
売って利益にさえなれば、何でもいいのです。
実際はガスの危機感もヘッタクレも関係ありません。
そして何より、オール電化でもガスでも資本を同じく部門や会社名を代えて
両方強引に売り込んでいる会社が、実は一番多かったりしています。
販売会社に共通している所は、個人相手の訪問販売であり、好き勝手言ってでも
売り込めばいいって事ですね。
355: サラリーマンさん 
[2010-08-29 10:53:13]

確かに○○ガス会社のグループ会社(代理店?)の名刺でしたね。それにしてもガス会社の名を語って相手を中傷することが許されるのかと。。。
356: 匿名さん 
[2010-08-29 11:39:18]
【裁判】IH調理器で健康被害か 喫茶店夫婦「不整脈」と提訴 三洋「欠陥ない」[10/08/05]
http://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/bizplus/1280988814

IH調理器からの微電流で不整脈?三洋電機に約8900万円の損害賠償請求
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280985456/l50

低周波音被害の恐怖―エコキュートと風車
http://www.amazon.co.jp/%E4%BD%8E%E5%91%A8%E6%B3%A2%E9%9F%B3%E8%A2%AB%...

低周波音は各地で問題になっているようで、品川区の議員も取り上げていたそうです。
357: 匿名さん 
[2010-08-29 17:28:16]
何十年かかっても証明されていないIHコンロによる健康被害をおそれるような人はどうでもいいのだが、
うちはガスコンロのゴム管1本に家族の命を預ける気にはならないので、オール電化にした。

これを見ると、ガスは屋外に給湯設備があっても油断できないことがわかる。
http://www.nisa.meti.go.jp/sangyo/citygas/detail/gas_accident.html

ガス爆発による近隣被害を考えれば、車検のように罰則付きで定期的な点検を義務付け、
耐用年数を過ぎたら使用禁止にすべきだろう。
358: 匿名さん 
[2010-08-29 18:44:42]
泥仕合になってきた・・・
いずれも、どうでもいい話です。
359: 匿名 
[2010-08-29 20:52:56]
一般的に、ガスより電気の方が震災・災害の時の復旧は早いからうちはオール電化にしちゃいました。
360: 匿名さん 
[2010-08-30 07:44:44]
まあ災害時のライフラインで言ったら、供給が宅内で完結しているプロパンが
一番優位かもしれん。無論給湯器は電気が止まったら動かないけどね・・・

だからってプロパン勧めてる訳じゃないよ。
ライフラインの要は水道ってこと。



361: 匿名さん 
[2010-08-30 20:42:56]
確かに、災害時にいちばん困るのは、水道だって、阪神淡路大震災の経験者に聞きました。
362: 匿名さん 
[2010-08-31 01:27:51]
エコキュートや電気温水器は、電気や水道が止まっても、タンクに貯めた水(お湯)が使えます。
370Lの貯湯タンクなら、家族4人で3日分の生活用水の備えになるそうです。
http://www.tepco-switch.com/after/eco/qa-j.html
363: 匿名さん 
[2010-08-31 07:57:44]
○ガス併用
数日間、電気が止まっても、ガスが止まっても、水道が止まっても大変困る。

○オール電化
数日間、電気が止まれば困るが、ガスが止まっても、水道が止まっても困らない。

ガスで冷蔵庫とエアコンが動けばいいのにね。
364: 匿名さん 
[2010-08-31 08:01:29]
>高熱費がオール電化より格段安いオールガス(エコウィル・ライフエル)どっち?
エコウィル・ライフエルなんかにしてもたいして発電しないし、結局ガス代が高くつくので光熱費が高くなるんだよね。

売れもしてないそんな怪しい機械より、オール電化プラス太陽光発電が最強だよ。
365: 入居済み住民さん 
[2010-09-05 10:43:16]
>売れもしてないそんな怪しい機械より、オール電化プラス太陽光発電が最強だよ。

まったく、その通りだ。極暑が続く毎日、シャワーを何回も浴びるが、水だけでは冷たすぎるので
37,8度のお湯を使う。深夜にお湯を沸かしてくれているエコキュートだと、殆ど光熱費はかからない。
カンカン照りだと、太陽光発電の電気を使って、クーラーでがんがん冷やせる。それでも、8月の消費電力は、322kwhほどだった。多分、深夜電力を使っているから、請求金額は、4千円をちょっと出るくらいだろう。もちろん、売電しているから、1万円以上が電力会社から振り込まれる筈。
人の好みをとやかく言うつもりはないけれど、ガスの方が有利とか、経済的だと、他人に勧める人の気が知れない。
老後の蓄えとして銀行に貯金があって余裕がある人は、オール電化+太陽光発電で、月々の必要経費を削減させていく方が、銀行の利子より有利だと思いますよ。
366: 匿名さん 
[2010-09-05 11:11:48]
太陽光発電の設置費用を、ローンに加算しなくてすむような方なら、そのとおりです。
しかし、そんな人は、そうは多くいません。
367: 匿名さん 
[2010-09-05 11:16:40]
怪しげな機械とは、言い過ぎですが、開発初期のこれらの機械を導入するのは、得策でないかと。
エコキュートの方が実績がありますし、好みを別にして、
少なくとも、クーラーを使う地域の新築は、オール電化しか選択肢はないと思います。
ということは、ほとんどオール電化ということになり、実際、オール電化の圧勝で、
マニアックな怪しげな機械?は、出る場がない。
368: 入居済み住民さん 
[2010-09-05 11:28:03]
>366さん

ローンの返済があって、太陽光発電の経費の利子が加算される方でも、月々の光熱費を減らしていく方が有利ではないでしょうか。勿論、立地条件にも因りますから、太陽光発電の導入は慎重にされた方が良いとは思いますが、南側に太陽光を遮るものが無ければ、導入した方が10年ほどで元は取り返せる筈ですよ。
いずれにしても、ガスと電気の併用より、オール電化が経済的にも防災上も得です。
369: 匿名 
[2010-09-05 12:47:07]
長期ローンなら支払額が借入金の1.5倍くらいになりますが、それでも10年で元がとれますか?
370: 匿名さん 
[2010-09-05 18:21:58]
ガスだと一生、元がとれないんですよ。

そもそもガスなら元がとれなくてよくて、オール電化にしたら元がとれないといけないような言い方は
ただの詭弁だよね。
371: 匿名さん 
[2010-09-05 18:26:03]
よく読んで下さい。ガスとの比較で言っているわけではありませんよ。
貧乏人のひがみだと思ったら、それまでですけど。
372: 匿名さん 
[2010-09-05 20:27:20]
家をローンで買う人は高気密高断熱の家を建てるなというのと同じですね。
初期投資を惜しんで、快適性や光熱費などで損をするのは
断熱性や気密性に劣った家を建てるのと同じことですから。
373: 匿名さん 
[2010-09-05 20:53:20]
快適性と単なるコストの問題である光熱費は、いっしょにできないのではないでしょうか。
369さんが言っているのは、キャッシュ払いや短期ローンでなく、長期ローンで家を買う人にとっては、
初期コストと金利とシステムの維持費を、採用する人の設置条件でトクする光熱費分と比較してどうか、
ということだと思います。
快適性と光熱費なら、快適性を取りますね。つまり、資金の余裕がない者は、
太陽光発電より、高気密高断熱を取った方が得策だと思います。
両者の初期コストは、かなり差がありますが。
374: 入居済み住民さん 
[2010-09-10 06:18:21]
>太陽光発電より、高気密高断熱を取った方が得策だと思います。
って、今時、高気密高断熱は、デフォルト (Default value)でしょう。
快適性と光熱費が、どうしていっしょに出来ないのか、ふしぎ。
375: 匿名さん 
[2010-09-10 08:06:38]
↑それが全国的にはデフォではないよ。 所謂寒冷地であれば普通で当然かもしれないが・・・

光熱費をより低く快適に、といった観点から行けば高高でも太陽光でも
選択として大変有効であろうが、導入コストとそこに乗って来る金利
そしてランニングコストをトータルで検討した場合、どの辺りを選ぶかは
地域や暮らしぶりで様々となって来るはず。一概には言えない。
そこは各々方で熟考して頂くしかない。

まずは今現在の年間光熱費を出す
   ↓
同様の機器を継続して使い、高高の家での光熱費、そうでない家での光熱費、建築費差額を算定
   ↓
太陽光導入による光熱費削減と、導入費用を天秤に
   ↓
オール電化とガス併用の其々の光熱費算定と導入差額を算定

これで何となく試算出来る。
376: 匿名 
[2010-09-11 08:13:52]
人のからだはオール電化じゃ。
思考も運動も電気が介在しとるんじゃ。
ガスはイカン。
ガスは排気物じゃから、そんなモノを利用できる仕組みはないんじゃ。

じゃからオール電化は肌に合うんじゃな。

by 東京ドーム
377: 匿名さん 
[2010-09-11 08:59:00]
> オール電化とガス併用の其々の光熱費算定と導入差額を算定

新築の場合、一部の例外を除いて、オール電化でしょう。
それなりの期間のローンを組む庶民の場合、
オール電化とオール電化+太陽光発電で比較するとどうか、ということだと思います。
378: 匿名さん 
[2010-09-11 09:11:30]
>新築の場合、一部の例外を除いて、オール電化でしょう。

ふつうにガス引きますよ。
業者さん?
379: 匿名さん 
[2010-09-11 09:17:35]
>新築の場合、一部の例外を除いて、オール電化でしょう。

「新築の場合、ガス単価の安い大手都市ガスとオール電化の2択でしょう。」

というべきでしょうね。

380: 377 
[2010-09-11 10:21:46]
地方の人間にとって、ガス単価の安い大手都市が一部の例外だとしましたが、間違いでしたか。
すみません。
381: 匿名さん 
[2010-09-12 04:53:26]
公共下水の普及率が7割程度、都市ガス普及率が8割ちょっと、光ファイバー普及率が3割強。

確かに地方の人には利用出来ないのだが、決して都市の一部だけの例外では無いようだ。
382: 函館近郊在住 
[2010-09-13 01:07:19]
今日初めてこのスレ読みました。勉強になります。
私は、今月施工で12月引き渡し予定の一戸建てを建設します。私の団地は都市ガスが来ていましたので、ガス併用を選択しました。
ガスを選択した理由は、都市ガスが来ていること、エコジョーズ割引があること、床暖を選択したことが理由となりました。オール電化を選択しなかった理由は、ランニングコストを考えた場合にエコキュートは優秀ですがイニシャルコストががかかる、床暖にする場合、電気ボイラーでは光熱費が増え、エコヌクールにするとランニングコストは下がりますが、イニシャルコストが増えること、床暖房の立ち上がりはガスのほうがいい、などを考えガスにしました。同じ団地の兄の家がオール電化で電気温水器、暖房はパネルヒーターで冬を温かく過ごすための光熱費がこのシステムだとかなり高額なことを聞いていたので、しり込みしてしまいました。ちなみに冬の寒い時期(12月~2月くらい)が月6万程度の電気代らしいです。ガス併用がどのくらいの光熱費になるかはわかりませんが、結果が出たらまた書き込みしたいと思います。

ちなみに、私の家はこじんまりした感じの家です。
32坪、長期優良住宅(耐震等級3、省エネ等級4など)
383: 匿名さん 
[2010-09-16 09:03:19]
>兄の家がオール電化で電気温水器、暖房はパネルヒーターで冬を温かく過ごすための光熱費がこのシステムだとかなり高額なことを聞いていたので

今時そんなシステムは普通ではないと思う。
384: 匿名さん 
[2010-09-18 20:33:16]
>382

寒冷地の主暖房を、パネルヒーターの家は、今時ないでしょうが、
札幌のタマホームの展示場では、そうでした。
それで、「オール電化ですから、安いですよ!」と言っていました。
函館なら、北ガスのエコジョーズ専用料金が使えますので、
コストは、オール電化より安くなりますので、正解です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる