新築を考えています、今流行のオール電化、高熱費がオール電化より格段安いオールガス(エコウィル・ライフエル)どっち?
[スレ作成日時]2007-01-11 23:38:00
\専門家に相談できる/
オール電化対オールガスどっちですかね?
282:
匿名さん
[2009-01-30 10:55:00]
|
283:
匿名さん
[2009-01-30 12:33:00]
|
284:
匿名さん
[2009-01-30 13:18:00]
|
285:
匿名さん
[2009-01-30 14:12:00]
山火事?
例えになってません。 世界中の家庭で毎日薪ストーブを使う弊害と、地球中の一瞬、一点の山火事を比べるセンスを見ても全てに非理論的過ぎる。 火山の噴火? 恐竜以前の地球では火山の影響やら気候変動で生命絶滅の危機が数回有った説知らないの? |
286:
匿名さん
[2009-01-30 14:18:00]
造山がエコ?
人間の誤った認識とエゴなのでは… 自然は自然本来の姿がベストな状態であり、原生林を伐採し、人間の都合にあわせた造山の結果が今の深刻な自然状況である。 花粉症も造山の弊害である。 |
287:
匿名さん
[2009-01-30 14:32:00]
薪営業さんが皆様に代わり毎日植林して下さい。
それと石化燃料が環境に悪いなど誰でも知っている。 その対策が薪ストーブだの皆様で植林だのと寝言前提では話にならん。 |
288:
山男
[2009-01-30 14:44:00]
私とNPOとボランティアで植林をしてあげますから、
皆さん、薪ストーブで温暖化防止に協力しましょうね。 みんなが動けば、温暖化は止められる。 |
289:
購入検討中さん
[2009-01-30 15:22:00]
薪ストーブの薪と引き換えに、植樹を義務づければいいのにな。
|
290:
匿名さん
[2009-01-30 15:28:00]
|
291:
山男
[2009-01-30 15:32:00]
|
|
292:
匿名さん
[2009-01-30 15:34:00]
284さんは「大規模な造山運動」という自然現象はCO2を減らす、という意見なのに
286さんは「人間による植林」を「造山」と思い込んでるんですよ だからこんな意見が出てくるw |
293:
匿名さん
[2009-01-30 17:15:00]
オール電化やガスコンロやガス給湯を止め、カマドと薪ストーブと薪の風呂でCO2を削減し、日々造山活動されてはいかが…
オール電化オールガスに的外れな薪だの植林だの余計な事だ。 |
294:
匿名さん
[2009-01-30 17:52:00]
↑
言っていることが、 ちぐはぐ。 |
295:
匿名さん
[2009-01-30 20:02:00]
グリーンピースみたいな宗教臭い感じがするから普通の人では理解できないのと思う。
|
296:
匿名さん
[2009-01-30 20:07:00]
いよいよオール電化オールガスにオール薪が参入。
|
297:
匿名さん
[2009-01-30 22:59:00]
>>296
ワロタwww |
298:
匿名さん
[2009-01-31 00:54:00]
286さんは変な勘違いですね。それよりも284さんの
>大規模な造山運動は、大気中の二酸化炭素を減らすって事はご存知? これって、どうしてこうなるの?反論ではなく、ほんと無知なので 教えて下さい。 |
299:
匿名さん
[2009-01-31 17:09:00]
新築して高高住宅を構えました。もちろんオール電化で…
オール薪の方 薪はどこで仕入れてくるのですか?? 保管は?? やっぱり換気も必要ですよね?? お高くなりそう…★ |
300:
匿名さん
[2009-02-01 15:46:00]
↑
地球温暖化で人類がいなくなるより良いのではないか? |
301:
e戸建てファンさん
[2009-02-01 22:05:00]
オール薪が世界中に普及したら、あっという間に森林資源を消費しつくして
温暖化どころか人類滅亡でしょうね・・・・・ |
302:
匿名
[2009-02-02 00:50:00]
だからオール猫がいいですって。抱くと暖かいし、可愛いよ。エコだし!
|
303:
たま
[2009-02-02 02:47:00]
オール猫いいな…。
猫に埋もれたい…。 |
304:
匿名さん
[2009-02-02 04:10:00]
オール柴犬もいいね
|
305:
匿名さん
[2009-02-02 04:54:00]
縄文時代ではあるまいしオール薪で暮らせるかよw
|
306:
匿名さん
[2009-02-02 07:25:00]
暖房くらいは薪ストーブにして、
温暖化防止に協力したら? 子孫の予定が無い人には言いませんが。 |
307:
匿名さん
[2009-02-02 09:52:00]
はい、はい、
そうですね。 植林は面倒なので代わりに二家族分ボランティアでお願いします。 |
308:
匿名さん
[2009-02-02 09:56:00]
街や都市を含む緑化の推進には賛成ですが。
出来もしない提案の押し付けはエコを通り越してカルト的エゴっぽい… |
309:
ビギナーさん
[2009-02-02 12:49:00]
出来もしないと思って何もしないから、
温暖化になる。 |
310:
匿名さん
[2009-02-02 13:43:00]
出来もしないんじゃなくて薪ストーブなんて絶対やんね〜よ。 薪ストーブにしない=温暖化で人類全滅=幼稚な極論。 温暖化対策=薪生活などと言う阿呆臭い事をしつこく言うからカルトなんだ。 |
311:
匿名さん
[2009-02-02 13:47:00]
珉薪カルト教団退散〜ん
|
312:
匿名さん
[2009-02-02 17:29:00]
薪はスレ違いなんだから巣に帰れよ
|
313:
匿名さん
[2009-02-02 17:59:00]
オール猫は癒し系提案で楽しいですが、薪は誰もノーサンキュー猪
サヨウナラ〜 |
314:
匿名さん
[2009-03-08 07:27:00]
あげときます
|
315:
匿名さん
[2009-04-08 01:14:00]
オール電化に対する市場の金銭感覚は狂って来ています。
オール電化の工事はコンセントに挿して終わり的な、簡単なものではないですし、施工の規準もあります。 指定規格の部材を使い、有資格者が規準に沿った取り付け工事をして、なんで給湯器とHIの定価より、はるかに安く販売しないと悪得扱いされなければいけないのか理解に苦しみます。 例えば、この家の原価は幾らだ?こんな価格は悪得だ。 この車の原価は幾らだ?こんな価格は悪得だ。 リフォームの原価は? 食い物の原価は? 少しでも利益があるなら、人件費も工賃もタダにして、設備代金よりも激安が相場なんだ。などと、クレーマー以外誰も言わない筈ですが… 何故なのかオール電化業者だけは、NPO法人的な目茶苦茶な相場と言うデタラメな情報が正当化され蔓延しています。 何故日本は長年デフレから抜け出せず、給料が上がらないのか? 価格破壊をし増益した会社のトップばかりが豊かになり、逆に薄利分のシワ寄せを社員の給料にマイナスの形で還元する。 まさにカニ工船経営である。 激安を追求する消費者心理は、逆に自らの給料に還元される。 |
316:
匿名さん
[2009-04-08 06:38:00]
HIって何?
|
317:
匿名さん
[2009-04-08 07:15:00]
オレンジジュース
|
318:
匿名さん
[2009-04-08 12:45:00]
315さんは、ぼったくられても景気回復の為にどんどんお金を使ってくれるありがたい人なんです。
上げ足取りは止めましょう。 |
319:
匿名さん
[2009-04-08 13:33:00]
適正な対価の支払いは、ぼったくられてる事ではなく、***紛いの値引き要求や、常識外れた業者の値引き合戦はよくないと言いたいのです。
オール電化に限らず、タクシーでもサービス業でも、製造業でも何でも、激安値引き合戦を激化させても、増益した一部の会社の社長や株主以外、誰も幸福にならないからです。 社員の給与条件は悪化する一方な筈です。 自らが激安仕掛け人の罠にはまり、支持する事で、企業間値引き戦争や薄給によるデフレスパイラルを永遠に繰り返し、カニ工船雇用的な条件からの脱出が出来ないと思うのです。 その後、景気対策で注ぎ込んだ血税分以上の巨額増税が消費者にのしかかれば、生きる事すら今より困難になると思うのですよ。 さながら自ら蟻地獄に堕ちるが如く… |
320:
匿名さん
[2009-04-08 14:14:00]
エヴァ319号機暴走です。
|
321:
匿名さん
[2009-04-08 23:37:00]
多分ブームに乗って今更蟹工船読んだんでしょうね
いや 内容わかってないっぽいから、テレビや雑誌から得た蟹工船知識かな |
322:
匿名さん
[2009-05-06 16:25:00]
価値観が低俗過ぎる。
ブタに真珠、猫に小判。 愚民がはびこるから騙しの安売りもはびこる。 食品偽装に耐震偽装マンション、激安ハウスメーカーの計画倒産。 すべて愚民?貧者?のニーズにあわせた結果ですかね… |
323:
匿名さん
[2009-05-06 17:45:00]
うちはガスです。
ですが、停電時はガスも使えません。 お風呂は冷たいです。 もはやガスも電化製品です。 |
324:
匿名さん
[2009-05-06 19:05:00]
確かに…
|
325:
匿名さん
[2009-05-06 19:17:00]
今後ますます中国が発展し、エネルギー争奪戦に負ける日本は極わずかな量のガスしか輸入出来ず悲惨な末路をたどる事でしょう…
多くの日本人に欠落しているのは将来の予測力ですね、今の都合の良い状況を将来にも当て嵌める現実逃避型の人間が多過ぎる。 しかし、問題が発生する度バタバタ、オロオロ… 政治のせい… 何のせい… たいていこのタイプは全てのうまく行かない責任を他人に押し付けて自分はベストな生き方をしていると錯覚している愚か者が多い。 |
326:
匿名さん
[2009-05-06 19:38:00]
>停電時はガスも使えません。
暖房だけでも薪ストーブにしとけば? 動力は薪だけだよ。 |
327:
匿名さん
[2009-05-06 20:30:00]
換気扇の回らない家で火を使うのは危険です。
|
328:
匿名さん
[2009-05-06 23:28:00]
ガスで発電してオール電化ってどうよ?
|
329:
匿名さん
[2009-05-07 10:19:00]
温暖化を心配するなら薪を燃やして発電してオール電化。
|
330:
入居済み住民さん
[2009-05-07 11:12:00]
将来エネルギーが断たれて自給自足を余儀なくされるって前提ならば
太陽光温水器 太陽光発電 蓄電システム はあった方がいいかも・・・ ただ、エアコンでもエコキュートでも電気で熱を作り出す機器は消費電力が高いのでやっぱ 簡単に熱を作り出せるものに頼らざるおえないのかなぁ~ ガスの供給が断たれない前提ならガス機器の方が消費電力は少ないですけどね でもこれを突き詰めていくと薪ストーブになっちゃうのであまり考えないでおこう |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
しかもCO2だけが温暖化の原因ではない。
メタンガス等様々な要因がある。