屋上のある家にあこがれるのですが、屋根がないと何か不都合が出てくるものでしょうか。
メンテナンスや経費の面でどうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-01 15:35:00
注文住宅のオンライン相談
屋上のある家にあこがれるのですが
43:
匿名
[2013-01-24 09:10:11]
は?上に土入れたりタイル貼ったりすんじゃないの?あなた防水層のままでどかどか土足で踏みつけて使ってるの?
|
44:
匿名さん
[2013-01-24 09:22:12]
屋上でなにかをするなら表面になんかしらの施工が必要ですね
タイルだったり、ウッドデッキだったり アスにトップコート仕上げですが、ピンヒールなどはアウトですと言われました 先が鋭利なものは危険です |
45:
匿名
[2013-01-24 09:33:15]
屋上でピンヒール履くヤツがいるんだな
塔屋口出たところに置いてるのかな で、鋭利なものに強い屋上防水はどれですか |
46:
匿名さん
[2013-01-24 10:38:20]
ピンヒールはわかりやすく説明したんです
鋭利なものは危険ですと言う説明です テラスなどに置く椅子やテーブルでも脚の形状によっては防水を損傷させるかもしれません 屋上最強はトップに被せコンクリートでも打ってあるやつじゃないですかね? |
47:
匿名
[2013-01-24 10:50:10]
コンクリート厚にもよるでしょうが恐らく薄いでしょうしコンクリは追従しませんから地震で割れませんか。。木造で重量の問題もありますし。
|
48:
匿名さん
[2013-01-24 11:02:12]
木でしたか、すんません
それならコンクリは無理ですね 無難にタイルとかでいいんじゃないですか? ホムセンなどで300角一枚300円くらいで売っているベランダタイルでいいと思います |
49:
匿名さん
[2013-01-24 11:13:19]
タマホームの施工写真を見ましたが、屋上でガーデニングは排水溝を詰まらせてオーバーフローの危険性が増えるので辞めた方が良いのでは?最近は集中豪雨をかゲリラ豪雨などもありますし、排水溝が詰まらないか心配で長期旅行も行けなくなるしね。
|
50:
匿名
[2013-01-24 11:18:24]
木の話をしてると思ってましたが?そもそもRCなら当たり前に陸屋根でしょうし。
|
51:
匿名さん
[2013-01-24 22:44:40]
|
52:
匿名さん
[2013-01-24 23:14:51]
シート防水30年も持ちますか?
それ以前にヘーベル地獄ですね |
|
53:
匿名さん
[2013-01-25 18:44:44]
10軒ほどのお家を見た経験で言えば、ベランダではなく屋上の場合、建設後数年で使わなくなるお家が多いです。
管理が大変なのです。 緑化も、よほど好きな人以外は維持管理が無理なようです。 技術的には、きちんとした設計と施工がなされていれば、問題はありません。 集中豪雨もオーバーフローを設けておけば済みます。 ただし、管理せずに放置された屋上は、スーパーのレジ袋1枚で漏水することも多々あります。 |
54:
匿名さん
[2013-01-26 06:26:29]
タイル引いてても、結局排水溝に剪定バサミ落としたりするんだよ。
|
55:
匿名さん
[2013-01-27 20:43:37]
剪定ばさみで何をしているの?
|
56:
匿名さん
[2013-01-27 23:58:21]
あれ、ガーデニングすんじゃないの?
|
57:
匿名さん
[2013-01-28 13:57:07]
>>54
ハサミ落としたら、何が起きるの? |
58:
匿名さん
[2013-01-29 09:08:16]
鋭利な部位が排水溝に落ちれば防水が切れると言いたいのでは?
|
59:
匿名さん
[2013-01-29 16:22:32]
バーベキューの火が飛ぶと、それでシートが傷んで雨漏りの原因になると聞いたけど?
|
60:
匿名さん
[2013-01-29 23:13:22]
なのでタイル貼り
ベランダタイルで大丈夫でしょう、隙間あるけど |
61:
匿名さん
[2013-01-30 10:03:26]
軽量土を入れ芝を敷くのが温暖化対策として有効です。
|
62:
匿名さん
[2013-01-30 14:09:34]
それをやると後のメンテが大変だからやりません。
|
63:
匿名さん
[2013-01-30 15:22:49]
それはメンテでなく庭弄り、芝弄りでしょう。
|
64:
匿名さん
[2013-01-30 15:23:52]
手間の要らない芝TM9や、クラピアなど方法もあります。
|
65:
匿名さん
[2013-01-30 16:09:25]
冬に枯れるクラピアを押すとは。
後のメンテが大変 の意味がわかっていないんだね。 |
66:
62
[2013-01-30 18:28:08]
そう、私は10〜15年後の再防水処理のことを言ってます。
|
67:
匿名さん
[2013-01-30 23:28:11]
実際大変だったのですか?
|
68:
匿名さん
[2013-04-27 00:25:12]
ベランダタイル貼れ
ま、m2がでかければまともな値段しちゃうけど |
69:
屋上楽しいよ。
[2013-09-24 18:23:18]
屋上を作るなら..
DIYが好き、家の修理は簡単なことなら自分でやる、庭弄りが好き、天気予報が好き、 などの条件がご自身に必要でしょう。 それでなければ使わなくなることは必定、見て回る機会が減れば防水の破損、排水口の詰まりなど 雨漏りの誘因原因に気付きにくくなります。 私の家は二階ベランダからタラップで登るタイプで屋上には手摺もありませんが、アンテナの設置や 状態の確認、夏は遮光シートの設置、台風前には天気予報を気にしながら遮光シートの撤去など結構 結構頻繁に登っています。 次の目標は芝生による屋上緑化、15平米くらいありますが助成金でなんとかなりそうなので目論んでいますよ。 屋上に必要なのは屋根より頻繁なメンテナンスです。全く使わなくなって放置しっ放しだと屋根より防水性能が 劣るのは当り前なので、最初の条件に当てはまるなら苦もなく目が行き届きますし作った方が楽しいでしょう。 |
70:
匿名さん
[2013-09-24 18:54:04]
マメな方以外は辞めた方がいいだろうね。
雨漏りに対してのメンテナンスが尋常じゃないから。 |
71:
匿名さん
[2013-09-24 23:59:14]
屋上楽しいですよ。
流星群や月食など、天体のイベントがあるたびに屋上から全方向の空を眺めています。 |
72:
匿名さん
[2013-09-25 10:54:09]
都内だと天体観測は無理だわ、夜でもカラスが飛んでるから
|
73:
匿名さん
[2013-09-25 11:34:48]
夜のカラスですか?カラスは夜寝てるのでは?コウモリなら見た事あるような。
或は別の生き物か?(笑) |
74:
匿名さん
[2013-09-25 11:48:18]
カラスが飛べる位、夜空が明るいってことでしょ。
|
75:
匿名さん
[2013-09-25 23:02:31]
71です。23区内在住ですが流星群や月食なら見られます。
|
76:
匿名さん
[2013-09-26 00:17:20]
元々が、陸屋根の住宅であれば、屋上を使う使わないは別として、簡単に登れるようにはしておいた方が良いだろうね。
雨水の排水枡のつまり具合や、防水シートの点検などが簡単に出来るように。 登るのが面倒な住宅ほど、雨漏りしている事に気づかずに深刻な状態まで腐食する。 |
78:
匿名
[2014-07-27 20:34:35]
ペントハウス付きの屋上です。
この時期はもちろん日中は暑いが、日が傾く(西日位になる?)と、とたんに涼しくなりますよ。 風呂あがりの屋上は最高に涼しい。 |
79:
匿名さん
[2014-07-27 21:56:58]
屋根のある家にあこがれるのですが
と、読んでしまいました。 太陽光載せる場合、6寸勾配ぐらいが良い感じです。 |
80:
匿名さん
[2014-07-27 22:53:13]
せっかくの屋上に太陽光…もったいないですね。
太陽光載せるなら屋根で充分では? |
81:
匿名さん
[2014-07-27 23:14:53]
>>70
屋上に上がれるようにする事と、防水は関係ないでしょ 屋上に上がれなくても防水はしなくちゃならんしね 屋上が使える使えないに関係なく、防水の再施工するなら業者に頼まなくちゃ出来ないでしょ ウレタン塗膜防水に、アスルーフィングだろうがトップコートだけならベランダタイルくらいは貼りたい所だね ただベランダタイルでもタイル貼りでも余り値段が変わらないけど… |
82:
匿名さん
[2014-07-29 18:10:51]
陸屋根じゃなくルーフバルコニー風の家の見学会行って来ましたけど
四畳半位を芝生で緑化したあってけっこう使えそうでした 今は現場施工でない信頼性の高い防水パンがあるそうなので 雨漏りは心配無いらしい |
83:
匿名さん
[2014-08-02 07:55:32]
Ⅳ地域名古屋で昼間は灼熱地獄となりますが
夕方になり、屋上に上がるといい風が吹くんですよ とても気持ちいい 四方が開けているので風を遮る箇所がないんです マンションの高層階でも味わえないパノラマ眺望で、どの方向からの風でも浴びることが出来るのでいいです 冬は逆に作用しますけどね |
84:
匿名さん
[2014-08-03 11:51:57]
風邪の吹かない晴天の真夏は灼熱地獄です。プール日和ですがね。
ただ、少しでも風がある日は思う以上に涼しいです。 まだ日の落ちない夏の夕方でも充分涼しい。 冬は寒いでしょうね。 |
85:
匿名さん
[2014-08-03 19:08:32]
屋上利用もしたいし太陽光も付けたい
太陽光の架台移動式にして使えればいいのに |
86:
匿名さん
[2014-08-06 00:30:10]
夜、屋上のプールに浮かんで星空を見るのが好き。
三階建ての屋上だからいいけど、二階建ての屋上だと周りの目が気になる。 |
87:
匿名さん
[2014-08-11 08:23:35]
絶対にやめた方がいい。
蚊がいるから、ビ-ルも飲めないし、とにかく15年後、100万単位で金がかかる。 使うのは最初の1年だけ。 2年目からは掃除もしなくなり、屁をこく時しか室上には行かない。 でも、せっかく大金使ったから、客が来た時は屋上はとりあえず自慢する。 屋上なんてやめて軒を出せばよかった。 雨が大きらいになった。 |
88:
匿名さん
[2014-08-11 13:47:45]
|
89:
匿名
[2014-08-11 14:04:53]
>87さん
うちにも屋上があります。 軒を出せばよかったってのは同意。雨でも窓開けておきたい時ありますよね〜。 軒のない家に住んでから、せっかく屋根あるのに軒を全然出していない家をみるとデメリットだらけでもったいないなあと思ってしまう。屋根のある家に住むならシッカリ軒を出す。出さないなら屋上を作る。が良いと思います。 我が家の屋上は蚊は全然いません…水たまりを放っておくと蚊が卵を産むのでそのせいですかね?時々掃除はしないとだめです。 あと、15年後に100万かかるがなぜかよく分かりませんが、我が家はスカイプロムナードの金属防水なので、そこまではかかりません。きっと種類が違うのですね。 |
90:
匿名さん
[2014-08-13 22:17:58]
|
91:
匿名さん
[2014-08-13 23:01:16]
屋上あるけど、土地が広いから庭沢山あるし、屋上なんて使わん。
|
92:
匿名さん
[2014-08-14 07:16:23]
屋上作ると軒を作れないから、予算はあるが却下。
|
93:
匿名
[2014-08-14 08:22:04]
>>91さん
それは屋上自体の問題ではなくて、使わないのに屋上つけたあなたのミスでは? |
94:
匿名さん
[2014-08-14 08:45:14]
庭がたくさんない家に屋上は有効。
庭代わりに使える。 テーブルセットでお茶したり、BBQしたり、読書したり・・・最高だよ。 |
95:
匿名
[2014-08-14 11:44:13]
庭は40坪ほどあるけど、屋上使ってます。
プライベートが確保される(夜に音楽聴きながら星空眺めてくつろいだり、ゆっくり読書したり)ことと、BBQなど調理した煙や匂いに関して、屋上の方が気を使わなくて済みます。 ただ、たまには掃除をしないといけないので、掃除場所が増えるのはデメリットになるのかな。 |
96:
匿名さん
[2014-08-14 17:54:58]
酸性雨やミサイルが飛んでくるのであぶないです。
|
97:
匿名さん
[2014-08-17 06:59:36]
>我が家はスカイプロムナードの金属防水
張替しなくて済む工法なのでしょうか? ベランダは、15年ぐらいで防水が切れると聞きました。 |
98:
匿名さん
[2014-08-17 09:56:04]
3階にミニミニキッチン作ってお外ゴハンしたらいいよ
|
99:
匿名さん
[2014-08-17 15:27:00]
そんなことするの2年目まで。
皿や調味料を配ぶのだけでもめんどくさいよ。 |
100:
匿名さん
[2014-08-19 14:47:33]
屋上にアウトドア用の椅子置いてタバコ吸ったり、ビール飲んだりしてるけど
あの落ち着きは中々良いものだ 男の方が好むのかな? 嫁は全く屋上に来ない |
101:
匿名さん
[2014-08-19 17:54:06]
それだけのために200万円も払えない。
|
102:
匿名
[2014-08-21 13:37:07]
200万ってのはどこから出てきた数字?
|
103:
入居済み住民さん
[2014-08-21 13:50:49]
余裕があればこれもあり。 贅沢な 一時をどうぞなり。 あればソレなりに楽しめますぞ。 |
104:
匿名さん
[2014-08-21 16:27:40]
>99
2階リビングでデッキテラス8畳を大開口で繋げた我が家は4年目だけど しょっちゅうお外ゴハンしてます。u字溝も設置したのでBBQもしょっちゅしてます。 座ってしまえば、外からはほとんど見えないので視線も気になりません |
105:
匿名
[2014-08-21 16:39:20]
|
106:
入居済み住民さん
[2014-08-21 17:28:56]
>No.99
階段や屋上のホールにバーキューに必要な物をスットックしておく。 冷蔵庫には普段より調味料を小さい籠にいれておいてそれを、 食材、食器、ゴミ袋などと一緒にスーパーのマイカゴに放り込むのみですぞ。 |
107:
匿名さん
[2014-08-21 20:05:04]
その屋上の追加料金で、毎週焼肉屋に行った方が安あがりだし、片付けは店の人がしてくれるよ。
ビール飲んでタクシーで帰っても屋上分のローンより安いかも。 |
108:
匿名さん
[2014-08-21 20:06:16]
>105
デッキの下はコンクリベースなので問題ありません。 テラス全体がデッキではなく、一部下地のコンクリむき出しにしてあり その上にu字溝置いてあります。 掃除は楽チンですよ。火消し壺も置いてありますし、水道も引いてあります。 |
109:
入居済み住民さん
[2014-08-21 22:05:19]
ベラ飯、屋上飯は、
防水シート工法ではデッタイ炭はやめてくだされ。 屋上のバーキューはモチリンIwataniブランドの活用である。 風のきつい屋上ではIwatani!Iwataniしかないのである。 炉端大将がビギナーであり、ビストロときて、ミニコンロフーとなるのが自然の流れなり。 |
110:
匿名さん
[2014-09-15 00:49:12]
>>51
うちはパナホームだけど、屋上の防水は瓦屋根と同じだけの耐久性があって、最低でも30~40年はメンテナンス不要って説明されていた。 他社と違って大掛かりな色んな天候を再現する装置を使って、耐久性の実験をしてるから安心して任してくれって言われたけど、入居後すぐの大雨で雨漏りして、シート防水は、何度やり直しても雨漏り止まらず、増し貼りを繰り返して、すでに4枚重ねになっちゃってるけど、全然雨漏りはとまらない。 元々洗濯ものを干すところにしたかったけど、雨漏り怖くて屋上は使えないから、毎日乾燥機を使うしかなくて、電気代が高くついてしまいます。 使い物にならない屋上なら、太陽光発電のパネルでも載せようかと思ったけど、太陽光載せたら雨漏りしたって話よく聞くから、踏み切れない。 建築士会の無料住宅相談に行ったときに聞いた話では、何だかんだと言って長持ちするように言う業者はいるが、一般の住宅だと屋上は、良くても7~8年で雨漏りが始まり、部分的な補修が必要になって、10年たつと全面的に再施工しないといけないのが普通らしい。 いい加減な口車に乗せられて騙されないようにしよう。 |
111:
匿名さん
[2014-09-15 02:15:40]
PC造3Fで屋上は4Fにあたるが
物置置いたわ 便利だぞ |
112:
匿名さん
[2014-09-17 00:36:49]
屋上に物を置くのは、やめた方がいいよ。
うちはエアコンの室外機があるけど、その周囲はいくら補修してもすぐに裂け目が入る、色々と調べたら直射日光が当たっているところと、室外機の下の日陰では温度にかなりの違いがあって、その収縮と膨張の度合いの違いで無理がかかって裂けている事が判明した。 |
113:
入居済み住民さん
[2014-09-17 01:20:58]
>>111
うちもPC3階建てでペントハウス付けた。ベランダは設けず3階に風呂場と洗濯機置いて、屋上で洗濯物を干しています。便利だよ。 プランター並べて家庭菜園も楽しんでる。もちろん物置も置いてるよ。肥料とかスコップとかバーベキューセットかしまってる。 庭がないから屋上を庭みたいに使ってる。 |
114:
匿名さん
[2014-09-17 03:23:49]
鋼板の折板屋根がいい、陸屋根の基本 シート防水とかはアカンよ。
|
115:
入居済み住民さん
[2014-11-14 00:56:39]
そもそも木造で陸屋根屋上利用なんて出来んの?普通に考えても雨漏りしないほうが稀なような気がするが。満足してる人いる?
|
116:
匿名さん
[2014-11-14 07:55:36]
|
117:
入居済み住民さん
[2014-11-14 11:28:05]
これからの時期はあまり上らない
風ピューピューですげー寒い |
118:
匿名
[2014-11-14 15:47:00]
>>115
うちが正にそうです。 木造で全面ではないですが、一部陸屋根にして屋上利用しています。 今のところ雨漏りもなく、普通に利用しています。 人によっては使わなくなるケースもあるようですが、うちはバルコニーよりも広く洗濯物を干せるのでよく利用しています。 近場の花火大会がよく見えたりしますし、うちは現状では満足しています。 |
119:
入居済み住民さん
[2014-11-14 17:11:52]
屋上が欲しいと明確に思っているなら利用できるようにするべきだな
んー、いらないかもしれんなって思ってるならいらないだろう そんな中途半端な気持ちじゃ上がろうとしないから ただタラップなどで上がれるようにはしとくべきだとは思う |
120:
ユンボー
[2014-11-15 00:13:12]
屋上最高です。
我が家は積水ハウスのペントハウス付きの陸屋根です。 屋上に人口芝生をひき、コストコで買った外用のテーブルソファーセットと3メートルの大型のパラソルを置きました。 たまに屋上でホットプレートで焼き肉焼いたりして呑んでます。 |
121:
入居済み住民さん
[2014-11-17 15:46:01]
人工芝?
ベランダタイル状のか? それともロールかい? ベランダタイル状ならともかく、ロールだと吹き飛ばされるだろう? |
122:
匿名さん
[2014-11-17 19:39:40]
ロール状のを敷いていると動きの早い虫が住みつくから気をつけたほうがいいよ。
|
123:
ゆんぼ~
[2014-11-24 23:13:05]
>>121
コストコで買ってきたタイル状の物を勿論ひいたよ。一つ一つ繋げるのは大変だったけど、タイルだから下に多少の空間もあり、歩き心地がよい。 ロール状の芝生は、二階のベランダにタイルの上にひきました。 芝生だと寝っ転がれるので、気持ち良いです。 |
124:
入居済み住民さん
[2014-11-25 13:54:06]
うちは屋上トップコート仕上げだけどどうしようか悩んでる
TOTOのバーセアを置くか、置かないか ベランダタイル置いちゃうと、掃除が大変だってのは聞いた事あるんだよね ただトップコートは守られるしなー |
125:
ゆんぼ~
[2014-11-25 14:41:42]
|
126:
匿名さん
[2016-05-22 19:45:46]
とりあえず、ヘーベルなら雨漏りは(今のところ)起きてなくて、パナホームは雨漏りするから辞めたほうがいいんだね。
というか、これクレーム出して直してもらうべきでしょ。パナホームだってそんな評判広まったほうが大きなマイナスだろうし。 |
127:
匿名
[2017-04-16 19:05:23]
13年経ちますが、雨漏りはありませんよ。
メンテナンスはまだしたことはありませんが、そろそろ塗装がはげてきたのでペンキを塗ろうかなと思ってます。 アルミ製の屋根よりもちますな。 |
128:
買い替え検討中さん
[2017-05-13 20:57:30]
|
129:
匿名さん
[2017-07-03 22:34:35]
この度、ヘーベルハウスの中古を買いました。
築25年ですが雨漏りの履歴はありません。3階部にペントウストと屋上があります。 外壁塗装は、一度15年目にメンテナンスしているようです、本来は屋上防水シートのメンテナンスがそろそろ必要だそうですが状態が良いので、あと5年は大丈夫と言われました。 5年間、空き家だったので清掃に苦労しましたが、屋上は高圧洗浄機で簡単に綺麗になりました。 (とは言っても90平米もあるので半日かかりましたが・・・・) また、旭化成リフォームの「ReMake」で1階だけリフォームしたのですが、鉄骨の状態も外壁の状態もよく25年も経っている家には思えない程度でした。施工もいつ覗きに行っても綺麗な状態で、丁寧な仕事をする職人さんがいるものだと感心させられました。 住宅を購入し、リフォームを頼んだ際にはなんて高い見積もりを出すんだと思いましたが、一度鉄骨にして配管も全て交換するので、と言われ渋々決めましたが、頼んで良かったという仕事でした。また、それなりのメンテナンスは必要だと思いますが、やっぱり60年住宅は本当だなと確信しました。 住宅購入の際に、新築時の設計図とメンテナンス記録を全て頂きましたがきちんと管理していただいていた前のオーナーさんにも感謝ていますし、そんな履歴を全てきちんと管理している旭化成もすごいと思いました。 そんなこんなで、すごいファンになってしまいました。 私は、旭化成のヘーベルハウスをおすすめします。ただ、他の戸建てには住んだことがないので比較はできません。 今は、屋上にバーセアをひきつめるか迷いに迷ってます。 |
130:
名無しさん
[2018-04-24 19:28:33]
築25年、、、うう。
|
131:
匿名さん
[2018-06-12 18:32:42]
せっかく戸建てなのに屋上がないって
すごくもったいない気がする 屋上がないなら普通にありふれたセキュリティ充実系のマンションでいいやと思う 戸建てでは特にビルトインガレージ[リモコンシャッター付き]と屋上は戸建て物件にしかできないメリットで是非つけておくべきオプションと個人的に考えております 価値観は人それぞれなのですね・・・ |
132:
匿名さん
[2018-06-12 18:53:52]
屋上に活路を見出せた人ならいいけど、そうでないと偶に掃除の様子見だけに行く
要らない場所になる。 よく考えるとベランダは物干し以外に用が無いって人は、単なる憧れだけじゃなく 自分達の現実的ライフスタイルを振り返ってみた方がいい。 |
133:
匿名さん
[2018-06-14 20:42:35]
>>132
屋上があることでのメリット 屋根が無いので、屋根の点検詐欺に引っ掛からない。 近所で工事をしているので今ならお安く~といい加減なセールスマンは、 屋根を~と言って来るので、屋根?屋根ですか?ないですよ~と答えると見上げて初めて気が付く人までいる。 自分の眼で好きな時に状態を確認することができる。 我が家は北側斜線が二方向に掛かり、屋上の床よりもフェンスが一部内側にあるので、 外側にある雨樋が、掃除し辛いことくらいかな。 |
134:
通りがかりさん
[2019-10-15 09:39:43]
屋上付きに住み始めて5年が経ちました。
確かに、使うのは最初のうちだけかなと思ってもいましたが、いざ住み始めると夏も冬もよく上がっていますし、むしろ慣れてきて使用頻度は増えています。ペントハウス内にいろんな小物を置いてあり、備え付けの家具を置いてあるから、面倒じゃないんでしょう。 |
135:
匿名さん
[2019-10-15 11:03:33]
屋上ある家はメンテナンス大変だと思います。雨漏りリスクも通常の屋根の家と比較したら格段に高くなります。
|
136:
匿名さん
[2019-10-15 12:57:30]
雨漏りリスク高く、メンテナンス費用が嵩むから普通はやらない
計算すると1ヶ月あたり何万円にもなるからね 都心部など地価が高く満足なリビング確保出来ずどうしても屋上スペース欲しい人ぐらいかな |
137:
匿名さん
[2019-10-16 14:02:07]
133ですが少し早めに5年毎(20年目)の定期点検を終えた、2000年築の屋上あり。
当時30年塗装が無かったので、1度外壁塗装等のメンテナンス済み。 屋上のシート状況も良いとのことなので、築30年頃にシート張り替えや外壁塗装等の大規模を行い、 その次は築60年でどうなっているか。 自分の寿命の方が心配になる… |
138:
検討者さん
[2020-03-27 23:37:14]
タマで都心部狭小ですが、屋上は最初から欲しいと思っていて間取り進めています。
今築90年の木造賃貸戸建(リノベ済)で屋上があって物干しや夏はプールなどしていて年中利用していますが今の所雨漏りなしです 三年経ち、屋上部分は突貫リノベだったので確かになんか浮いてきてますが、雨漏りはしてません。 でもここ読んで不安になってきた… 家は自分の代で終わるけど4ー50年ぐらいもってくれないかな、無理かな。 |
139:
消去法
[2020-05-15 22:06:32]
平らな屋根ですが
屋上利用は止めたした 前の方が書いてましたが、屋上利用はさほどしないと判断しました 造っていれば、前の方のように 何かと利用をしたかもしれません。 もっとも、無いと 造れば良かったかなあと考えてしまいます。 |
140:
通りがかりさん
[2020-05-16 19:10:03]
首都圏で、屋上緑化した2階建ヘーベルハウスに住んで14年です。雨漏りはしませんが、真夏の2階はクーラーつけないと暑いです。芝生が多少の断熱になっているはずですが、屋根が真っ平らな分、熱が直撃するんでしょうね。温暖化が進む昨今、屋根ありの家の方が快適では。
屋上利用頻度ですが、滅多に上がりませんね。風が強くて洗濯物は吹っ飛びそうだし。隅に花壇を作りましたが、誰も見ない花が咲いてるという不思議な光景です。 |
141:
匿名さん
[2020-05-20 08:47:13]
某軽量鉄骨系で30平米くらいの屋上があり、防風ネットを張って屋上菜園を作っている。
築15年で去年、立ち上がり接合部の伸縮断裂が数カ所あって雨漏りしたけれど、使っていれば手入れは必要なのは当然。 当たり外れはあるにしても、それ以外に不具合は出たことはないが、あと5年もすれば一度防水はやり直すことにはなるだろう。 建てるときに調べても、メーカーも、屋上に対しては聞こえのいいことは言わないし、自分も最初の頃はあまり上がってなかったけれど、今ではよく使っているので作って良かった。 まあ、木造だと駆体が濡れてしまうのが心配かもしれないけれど、屋根だってメンテは必要なんだし、使う分メンテが早まるという風に考えてもいいんじゃないかな。 ネットでは大体否定派の方が声が大きいので、建築時は自分もずいぶん悩んだけれどね。 壊れたら直せばいいんだし、ダメになったらまた建てればいいじゃない。 ただ展示場にあるようなオープンな屋上は解放的だけど、逆にどこからみられているか分からないという気もするので、 人の目が気になる人は出来るだけ囲ったほうがいいかなとは思うけれどね。 重量物を乗せたければ、設計段階から話しておけばそれなりにやってくれると思うけど。 |
142:
戸建て検討中さん
[2021-01-27 20:02:12]
ヘーベルハウスが最強だと分かった
そこで建てる |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報