システムキッチンをどこのメーカーにしようか迷っています。うちのハウスメーカーはナショナル、ミカド、ヤマハ、タカラから選べるのですがキッチンとお風呂と洗面台のメーカーを統一しなくてはいけないので悩みます。初めはナショナル(ジェネオ)にしよう!と思っていたのですがミカドのお風呂(マティーナH)が気に入ってしまいキッチンもミカド(レシタ)でもいいかな?と思っています。ナショナルにしておけば間違いないと思っていたのですがミカドってどうなんでしょうか?収納はミカド(レシタ)の方が多いような気がします。対面式のオープンなキッチンにする予定なので吊り戸棚がありません。なので収納は多い方がいいです。どちらもショールームに行って現物を確認しましたが一長一短あって入れてしまえばどちらでも快適に使えそうです。品質、アフターサービスなど問題がなければ今のところミカドに気持ちが寄っています。キッチンはIHで食洗機付きを考えています。ミカドにする場合、IH調理器はナショナル、食洗機はリンナイにしようと考えています。ちなみにナショナルにした場合の標準がキッチン:ジェネオ・お風呂:ユライトで、ミカドにした場合の標準がキッチン:レシタ・お風呂:マティーナHです。オプションで少しつけたしますがどちらも値段はほとんどかわりません。皆さんの意見を聞かせてください
[スレ作成日時]2008-01-30 21:25:00
システムキッチンについて
No.2 |
by 入居済み住民さん 2008-01-31 00:08:00
投稿する
削除依頼
タカラに一票!
風呂がいいですよ。床は天然石が(薄いが)しいてあるし、浴槽・浴室の断熱材が標準なので。 |
|
---|---|---|
No.3 |
どっちでもいいと思いますよ。ミカドもナショナルも好み程度の問題はあれど、大問題はないと思いますよ。
ただ、オープンキッチンにするとしても、上部取付のキャビネットは設置したほうがいいですよ。我が家の場合、カウンターキッチンにし、(キッチンに立ったときの)背面につけました。高くて踏み台に乗らなければ取れないような位置の棚もありますが、そんな場所であっても必要頻度の低いもの(例:重箱とか製菓器具とか人それぞれだろうけど)を収納する場所に使う分には問題ないです。 定番の場所につけないとしても、どこかへの設置はお勧めします。 |
|
No.4 |
後悔したくなかったら、タカラです。
システムキッチン シェアNo1は伊達ではありません。 20年間気持ちよく使えますよ。 ミカドは最悪だと思います。安い建売住宅に良く標準仕様として入っています。 |
|
No.5 |
今、建築中で風呂、洗面台、キッチンすべてミカドなのですが、どういったところが最悪なのでしょうか? デザイン、耐久性、使い勝手?
いまさら変更はできないのですが気になります。 |
|
No.6 |
どこも大差ありません。
好みで選んで下さい。 ここで訊いたところで自分の使っているのがいいというに決まってます。 タカラがシェアNO1なのは安いので新築マンションに標準で使われることが多いから。 うちでは機能的には普通だけどホーローの面材や収納の造りなど個人的に好みに合わずやめました。 >04 20年タカラを使っているのにミカドが最悪と言えるのは何で? 安い建売に使われているからというならタカラも同じ。 うちは全然違うメーカーだけど吊戸なしのフルオープンです。 シンク側の下と背面のカップボードの収納(高さ2350)、カウンター下のダイニング側が食器棚なので収納は充分です。 |
|
No.7 |
皆様回答ありがとうございます。
タカラは丈夫でお手入れもしやすそうでしたが デザイン面が私の好みではなかったので候補には入れませんでした。 それと私の実家のキッチンもタカラなのですが入居20年もたっていないのに 引き出しがあけにくくなっていたり(レールがさびているのか変な音もします) 乾燥機の部分が1回締めてもちゃんとしまらずに もう一度きつく叩かなければいけなかったりとちょっと どうなんだろう・・・?という感じです。お風呂のドアも何回も壊れました。 あたりはずれがあるのかな?入居10年目です。 収納は多い方がよさそうですね。 一応キッチンにクローゼットというか食糧庫?みたいなのをつけてもらって そこに収納もできるようにはしました。あとはカップボードに頑張ってもらおうと 思っています! 今日ハウスメーカーに打ち合わせに行くのですが悩みます。。。 |
|
No.8 |
ヤマハのファミリーシンクにしました。
かなり使いやすそうだし、子供と一緒にガヤガヤ・ワサワサ楽しく家事が出来そうなので…。 あつ! でもお風呂はTOTOだからヤマハのお風呂はわかりません。 |
|
No.9 |
それよりも、キッチンや風呂、洗面のメーカを自由に選べないのが可哀相。
|
|
No.10 |
私はミカドのキッチンを使っていますがなにひとつ
不満はありませんよ^^ 収納もバッチリです!包丁収納は取り外して洗えるし衛生的ですよ! 水切りラックやまな板の収納もあるし便利です!! それより・・・ No.09 by 匿名さん それよりも、キッチンや風呂、洗面のメーカを自由に選べないのが可哀相。 ↑誰がこんなコメント求めてるんですか? 今ここでそんな事言って何になるんでしょうか? 自由に選べないからこそ質問者さんはここで質問しているのに その事については何も述べずにこんな事いうなら自分で思っているだけにして いちいち掲示板に載せる必要全くないと思うのですが。 失礼しました。 |
|
No.11 |
No.08 by 年収450万さん
ヤマハもおしゃれで素敵でした! 洗面台はヤマハが一番よかったです。。。 キッチンもよかったのですが収納が私の好みでなくて・・・ No.10 by 購入経験者さん ミカドのキッチンを使ってらっしゃる方の 意見が聞けてとても参考になりました!ありがとうございます。 なんだか安心したって感じです^^ |
|
No.12 |
私もキッチン悩んでます。
我が家の標準はナショナルなんですが、どなたもナショナル票ないんですね・・・ 私もミカド気に入ってますよ。 私はダイニング側にも収納が欲しいのでその点ミカドはピッタリ☆なんです。 長時間いる場所だからキッチンにはあんまり妥協せずにいこう!と思ってるんですが^^ |
|
No.13 |
私のとこの工務店は、キッチンはサンウェーブ、クリナップ、ナショナルから選べました。
・シンクの静音性 ・取り外し可能な、シンクにかける作業台の安定性 の2点からクリナップにしました。どうぞ、ご参考までに。 |
|
No.14 |
私はナショナルのフィットアイが一番良かったですよ。
ただうちの場合標準仕様の選択肢になく、とりあえず見積もりだけお願いしたらほぼ定価だったので断念しました…。 |
|
No.15 |
No.12 by これから契約さん
やっぱりキッチン悩みますよね・・・ 毎日使う所ですから妥協したくないっていうか。 使ってみればどれもよさそうなんですが^^; ナショナルもいいと思います!だから悩みます〜!! No.13 by 匿名さん クリナップはとてもいいみたいですね〜 うちのハウスメーカーは選べなかったので。。。 投稿ありがとうございます!! No.14 by 入居済み住民さん ナショナルはデザインもおしゃれですからね! フィットアイよかったです。うちの標準はジェネオなので フィットアイにすると値段が上がっちゃうだろうなぁ^^; |
|
No.16 |
>クリナップはとてもいいみたいですね〜
>うちのハウスメーカーは選べなかったので。。。 >投稿ありがとうございます!! いや、違うの、クリナップはよかったよー、ていうことを 言いたかったのではなくて、 「シンクの静音性の比較」 「可動式の作業代の安定性」 という項目も、キッチンを選ぶ上で参考にしてみてはいかがですか。 ということを言いたかったのです。 |
|
No.17 |
ナショナルとクリナップを比較しましたけど、うちはナショナルにしました。カタログではクリナップの方が良い印象を持ったのですがショールームに行ってナショナルの方が好印象でした。クリナップは使っているIHや食洗器がナショナルだったのですが、それだったらナショナルでまとめた方がいいなと感じました。機能的にはほとんど同じような内容でした。まぁ両者ともほとんど同じ価格帯で比較してましたので、そんなに変わることはなかったです。
|
|
No.18 |
私はキッチン工事をしてますがミカドのレシタはいいですよ、最高です、ナショやクリナップもいいですよ、タカラのホーローキッチンはデザインが限られるので戸建てはあまり出ません、タカラはマンションの売り上げがほとんどです。サンウェーブ、タカラ、ミカド、ナショ、クリナップすべて商品はいいですトップクラスですから、
|
|
No.19 |
みんな、ミカド・ミカドって言ってるけど、どこが良いのかわかりません。
教えてください。 値段も安そうだし、特に特徴もなさそうだし。 |
|
No.20 |
個人的にはジェネオに一票
ナショナルならミカドやタカラに比べて高級なイメージがありますよね?<私だけかな? 使い勝手についてはけっこうどこも工夫してあるので差は少ないと思います。 |
|
No.21 |
>20さんに賛成です。
実際に、ミカド・タカラの商品って、安くないですか? HP見ても、定価ベースで数十万が良いところ。 ナショナル、inax、サンウェーブ、クリナップなどの中上級クラスと見比べると、 かなり見劣りするように思えるのは、私だけでしょうか? |
|
No.22 |
私は、ナショナルのフィット・アイにしました。
お風呂、トイレ、洗面台、どれも自由に選ぶことが出来ました。 お風呂や洗面台のメーカーを一緒にしなければならないHMが多いですが、その理由は何なんでしょうか? 取り付け費用を安く抑えるためでしょうか? |
|
No.23 |
キッチンの食洗機、キッチンパネル、ガスコンロ、水栓(蛇口)、浄水器、IHヒーター、レンジフード、引き出しのレール、扉のバネ、照明、電子機器類は、そのほとんどは外注品でどのメーカーも取引してます例外も多少はありますが、ナショは自前で機器類いけますが、つまり扉を外して格並べてみるとどこもほぼ一緒です、値段が安いのは利益率の問題です企業理念の違いですかね、ナショがいいのは分かります、他にヤマハ、トウヨウキッチン、TOTO、永大、ナスステンレス、トステム、日立、ベルテクノ、ダイヤ、ヤナギダ、ノーリツあげればその他にもたくさんあります、それぞれいいところがあり有名な会社です。洗面台はほとんど水道屋か監督が取り付けるので、HMの取り分のかんけいでしょうね。安っぽいキッチンあげればたくさんありますが知名度が低いので挙げませんが、金を出せば何処であろうと見栄えはいいです、たとえば予算50万で頼んで知名度NO1
のメーカーがcクラスの商品、そこそこのメーカーがbクラスの商品があって見比べてると後者の方が良かったらどうするか?取引相手の意向や提携もあり限られた中で選ばなければならないのがほとんどですが、ショールームに行って見て触って決めるのが一番です、キッチンとは関係ないですがHMだから安心、大手だから安心はあり得ないやたらうるさくし過ぎるため、大工さんや職人が逃げるHMは多い、募集して来て工事して、逃げる、手の悪い仕事のない人がよくいます、個人工務店でもきっちりしてる所の方がはるかにいいです、事前に職人さんや建築関係の知り合いに聞くといいですね。長文すいません、気を悪くされた方おられたらすいません、本音です。 |
|
No.24 |
ふらっと寄りました。
キッチン・バス等を扱ってる業者です。 NO.22さん お風呂や洗面台のメーカーを一緒にしなければならないHMが多いですが、その理由は何なんでしょうか? 取り付け費用を安く抑えるためでしょうか? これはメーカー(代理店)にキッチン・風呂・洗面の3点セットでHMと値段決めして特値を出させる為と現場管理し易いだけの為です。取付け費はさほど変わりはありませんが。。。 流しメーカーの比較をされてますが、よく出てくるタカラ、クリナップ、ミカド、ナショナル等で言うと実際はその人の好き好きですが、商品的にはクリナップが一番いいです。でもどのメーカーにもグレードがあり、例えばクリナップだと上から『SS』『クリンレディ』『キャプラン』『K2』になります。K2はデベ用なのであまり耳にはしないかもしれませんが、キャプラン、K2は安く機能性はあまり考えてない商品です。グレードは各メーカー持っており、タカラのレミュー、ミカドのアティスタ、レシタ、ナショナルのFiTⅰはどれもいい商品です。但し、もし食洗機を入れるのであればリンナイはお勧めしません。HMへの仕切り率が安いだけで壊れ易いです。お勧めはナショナルのディープ型です。 |
|
No.25 |
またまた投稿します。
ナショナルのジェネオですが、これもなかなかいい商品です。 ただ同じ仕様にすると、もしかして上のグレードのFⅰTⅰの方が定価では 安くなるかもしれません。HM側から言えばジェネオは仕切りが安いのですが FⅰTⅰは仕切りが高いのでジェネオを勧めるでしょう。 ミカドですがこれもグレードで言えば上から『アティスタ』『レシタ』『ジェニック』 『ノーティル』とあります。他メーカーと比べると、レシタでもオールスライドがしなかったり ブルモーションがOPだったりと少し劣るのは否めませんが、商品的にはいい商品です。 多くのHMが使ってるのはただ単に、HMへの仕切りが安いからです。 タカラですが、このメーカーはホーローがうたい文句のメーカーです。 定価は他のメーカーよりダントツ安いですがHMに入る仕切りが高いのであまり 戸建てでは出ておりませんしHMも勧めてはこないと思われます。 前に誰かが書いておられましたが、このメーカーは特に分譲マンションで ホーローではなく木製のキッチンで値段で勝負の商品でシェアを取ってます。 デベオリジナルと書いてあってもシンクの排水口フタが大変大きく丸いのが目印です。 |
|
No.26 |
販売関係者さんへ
サンウェーブのpittoはどうでしょうか? あまりサンウェーブって出てこないので。 |
|
No.27 |
>23さん
言いたいことはわかりますし、正論だと思いますが、スレ主さんは商品名を具体的に書いておられ、その金額はほとんど変わらないと書いておられます。 ジェネオとレシタ、ユライトとマティーナHを比較したら、それほど差がないのではないでしょうか? また、定価ベースで考えたら当てはまるかもしれませんが、HMや工務店によって得意なメーカーがあるので、契約先によっては、一流メーカーの上級グレードと三流メーカーの下級グレードが同じ値段になることもありえます。 気はまったく悪くしておりませんが、そういうこともあるということで。 |
|
No.28 |
横からすいませんが、
質問させて下さい。 私は、ヤマハでお願いしているのですが、 吊り戸の下にオプションの水切り棚をと考えたんですが、 ミカドのカタログでアイレベルの食器乾燥機を見つけました。 しかも乾燥機付きでミカドのほうがだんぜん安いのです。 ヤマハは昇降式の乾燥機しかカタログにのってなくて、 昇降式だと収納がまるまる取られてしまうので好みではありません。 ミカドのアイレベル乾燥機を使っておられる方、 使い心地などを教えていただけませんか? また、ヤマハの商品にその様なものを 付けれるのでしょうか? |
|
No.29 |
>26さんへ
PITTOもいいですよ。キャビネットの質、レール等商品的には申し分ないです。 パタパタ君が特徴なのですがどちらかと言うと若い年代に人気があります。 ただパタパタ君の奥行きが年々増えてきてスライドの引き出しの中の収納量が 減るのはどうしようもないですが・・・そういうのが理由ですっきりした方が いいと言われ他メーカーにされる年配の方は多いです。 あとサンウェーブ独特の75コンロと言うものがあるんですが、これは セレクトしない事です。75コンロと天板だけ75㎝ワイドのコンロとは 違いますので。お気をつけて。75コンロを入れると次も同じコンロしか 入らないので選択幅がなくなりますので・・・ あとHMにもよりますが、施工しやすいようにキャビネットを配管スペース付き にされているHMがあります。これを入れると引き出しのスライド奥行が少なく なってしまいますので、確認した方がいいかもしれません。 >28さんへ アイレベル食器乾燥庫ですが、だいたいどこのメーカーも東芝製を採用しております。 品番で言えばBUCから始まる品番だったと思います。どこのキッチンでも 取付けは可能ですが、HMは保証がどうこうと言う理由をつけて取付け不可能と 言ってくるかもしれません。実際は全く問題ないですが・・・ |
|
No.30 |
|
|
No.31 |
>24
>よく出てくるタカラ、クリナップ、ミカド、ナショナル等で言うと実際はその人の好き好きですが、商品的にはクリナップが一番いいです。 単にひいきなだけ。 家族が少し前まで販売関係だったけどナショナルが一番いいと言っている。 こういう意見はあてにならないことが良くわかる。 (ナショナルがいいといっているのではなく、販売関係者も10人いればそれぞれが違うことを言うという意味。結局は個人の好みでの判断ですね) ちなみにうちはINAXですけど。 |
|
No.32 |
>31
そうですよね。 車だって、トヨタが良いって言う人もおれば、日産が・・、ホンダが・・、って。 その中でグレードもあるし。 単に価格だけじゃないし。 それぞれの用途によって、過剰設備もあるわけで。 輸入品がって言う人も。 使い勝手もそこそこ知らずに、ブランドや噂で購入する方も。 関係者や親類がどうこうで、選択範囲が制限される方もいるし。 しかし、全部が全部オリジナルでもなく、各パーツは各メーカ共通だったりもあるし。 見えないところは知らないだけで。 最後は外観と色とスタイル(I型,L型,対面,吊り戸棚・・・)装備などなど。 実際に見て試乗したら、最初の印象と変わることもあるのと一緒で、キッチンも見て触って他者とも比較して。 自分の気に入ったものが展示なければ、探してもらってでも見に行くことも必要でしょう。 拘ってれば、それくらいできますよね。 |
|
No.33 |
10年ほど前のことです。中古住宅を買った友人の家に行ったとき、アイレベルの乾燥機つきの吊戸棚がついていました。
友人によると高さが自分に合わなくて、洗ったものを入れるとき、肩より高い位置におくことになり、水が手を伝って降りてきて、袖や腕がぬれて困るといっていました。 今はそんなことはないのでしょうか。 |
|
No.34 |
>33さん
確かにそれあると思います。 吊り戸棚50センチの下にアイレベル乾燥機などつけると かなり高い位置になるのです。 私も測ってから、これ使いにくそうと思いまた悩みはじめました。 ヤマハに聞いたら今はアイレベル乾燥機はないとも言われました。 オプションの水切り棚にしようと思ったのですが、 それも私の身長では高い位置になり使いにくそうです。 水切りで上から手動で下ろせるものがあればいいのですが、 そうゆうのないですかね? |
|
No.35 |
失礼致します。
私も現在キッチンを選んでいるのですが、現在気になっているのが ウッドワン×ベルテクノの「ジュピーノキッチン」です。 この製品を実際に採用なされた方や現物をご覧になられた方、本製品について 良くご存知の方に使用感や質感などのご感想をお聞かせ願えれば幸いです。 (当方地方在住なもので、ショールームは遠い地にありなかなか行けない ものでして…) 宜しくお願い致します。 |
|
No.36 |
はじめまして。
家は、クリナップの「クリンレディ」とTOTOの「キュイジア」「レガセス」で検討中なんですが、 キュイジアの質感がすごくよくて、IHクッキングヒーターがフルフラットになるし(実際2㎜ぐらいは段差があるんですけど)いいなって思っています。それと換気扇の掃除が見て回った中で一番楽そうでした。でも見積(定価ベース)一番高かったです。 TOTOはショールームに行くまでは、トイレとバスのイメージしかなかったので、正直びっくりでした。TOTOのキッチンってどうですか?もし使われている方、見たことある方のご意見お願いします。(ちなみにIHはナショナルさんです) |
|
No.37 |
厨房メーカーさんは一長一短があるので「これだ!」って云えないのが辛いところです。
しかしナショナルはさすがに使い勝手を考えてる部分が多いと感じます。 タカラはホーローが売り物だけど、先進性がイマイチって感じ。 ただ、製品の耐久性はバツグン! あと、ユニットバス(UB)の見えない部分にコストがかかってます。 ヤマハは厨房機器として選択したことがないので分かりません。 ミカドはその昔、イー○タンなどと同じランクとして見てたから、やはり選択肢に入れてません。 ウチのお客さんの話しでは、ショウルームの対応に不満を述べてました。 クリナップさんの上級グレードはさすがだけど、それ以外になると標準的ってところでしょうか? ただ、スライドの軽さは群を抜いてますね。 最近はサンウェーブの最上級のグレードが売れてるそうです。 確かにいいけど、価格的にはチョッと不満。 もし自ら使うとすれば、タカラのUBにします。 もちろんキッチンも。。。 ショールームで見られるように、耐震性は一番だと思うし施工性も良好。 某社で一番売れてるものや、その他の売れてる会社のものは施工性に難があったり、そもそも コストが安すぎるところに疑問を感じるものですから・・・・・ |
|
No.38 |
|
|
No.39 |
はじめまして。
当方は現在、工務店と打ち合わせ中ですが、私の場合、キッチンのチョイスは100%妻に委ねているので、価格の件を質問させて頂きます。 うちの契約した工務店では、水周りはメーカー問わずどこでも選べるのですが、掛け率の関係でサンウェーブ、ナスをすすめられています。 ショールームで妻が一目ぼれし、サンウェーブの「センテナリオ」という上位機種で話を進めており、工務店からの見積もりでは上代の62掛けになっています。これって安いのでしょうか? ちなみにキッチン収納とバスも同メーカーの「ピット」と「BRワイド」を予定しています。 |
|
No.40 |
>39
我が家もサンウェーブにしましたが、掛け率は特別安いことはないのでは。 仕入れ掛け率はメーカの力(チカラ)ですので、差はありますよね。 但し、価格だけで選ぶのは危険だと思います。 気に入ったものがそのメーカにあれば良いですが、無理にそのメーカから選ぶようなことは避けた方が良いと思います。(どっちでも良いとか、気にしていないなら良いですが) どこでも選べるとは言え、HMによって推奨している設備メーカも違いますし、何故そこを推しているかも確認した方が良いですよ。 素人には分からない話もあるようですので。 |
|
No.41 |
早速のご返答ありがとうございます。
工務店に確認したところ、推奨メーカーの中でも量産タイプ(いわゆる出数の多いグレード)と受注生産もの(上位機種)とでは掛け率が違うようです。 どのメーカーでも真ん中くらいのものが一番割安感がありそうです。 ただ、キッチンは長年使えるものなので、極力、妻の意向を尊重したいと思います。 いずれ交換が必要になる壁紙とかでコストダウンを図ってバランスが取れそうですし・・・。 割り込みの質問に親切に返答していただき、ありがとうございます。 |
|
No.42 |
センテナリオが62で入るならOKなんじゃないですか?
そのHMさんはサンウェーブに集中してるからその価格になるのだと思います。 センテナリオは現在かなり売れてるようで、取り付けの職人さんも「このところズッとそれです」と 話してましたよ。 受注後一ヶ月の納期なんて、今まで有りませんでしたからね。 |
|
No.43 |
ナショナルのIHにしたら、コンロの一つがラジエーターです。
ラジエーターなる物を知らないのですが、のりが炙れると聞いて決めました。 ラジエーターって何ですか? 使い勝手やお手入れはどうなんでしょうか。 |
|
No.44 |
ラジエーターじゃなくて、ラジエントヒーターです。
>ラジエントヒーターって何ですか? ぐぐってね。 >使い勝手やお手入れはどうなんでしょうか。 使いません(私の個人的な意見ではないです。多くの人はそうです。)。 特別にラジエントヒーターへのお手入れはしません。 ラジエント部も含め、IHのトップガラス全体を拭き掃除はします。 |
|
No.45 |
失礼しました!ラジエントヒーターですね。
検索したらでました。 何となくわかりました。 使いませんか? 今はガスですが、よく海苔を炙るし、ミルクパンほどの小鍋を使用します。 IHにしてしまうと使わなくなるのかなあ。 ちなみに、焦げ付きやすく掃除が大変とありました。 一週間一回ぐらい海苔を炙る程度なら、やめた方がいいかなあ。 それで、皆さんはどこで海苔を炙っているのでしょうか。 |
|
No.46 |
|
|
No.47 |
家はトステムに身内がいるから水まわりは、全部トステム安く買えたし
|
|
No.48 |
家はトステムに身内がいるから水まわりは、全部トステム、安く買えたしね
|
|
No.49 |
HMの標準でトステムもあります。
安く買えたというだけでなく、魅力的なところ、使ってみて良かったところ、教えてください。 |
|
No.50 |
私も検討中ですが日立のEXCELIAというのはどうでしょうか?
|
|
No.51 |
ラジエントヒーターは使いませんねェ〜
IHにしてわざわざ海苔をあぶることもしなくなりましたし(やらなきゃ食べられないわけじゃないし不便じゃない)、小鍋もIH部分で使えます。 結局IH用の鍋を一通り購入したら、ラジエントヒーターがあるとは言え、なんとなくそれ以外のナベの出番がなくなります。 あえて使おうと思いません。(邪魔なので処分しちゃいました) おっしゃる通りラジエント部分は焦げが付きやすいです。 IHのお手入れはとても楽ですけど、ラジエント部分は表面の汚れは落ちますが「使用した感じ」がお手入れしても残ります。 ラジエントなくても何の不便もないです。 ちなみにうちは標準で付いていただけです。 |
|
No.52 |
今、トステムのLEとクリナップのリミテッドでどちらにしようかと悩んでます。
ちなみに食洗機はなしで、ガスコンロはガス屋さん支給ですので、シンクと収納部分だけの比較になります。 換気扇はそれぞれのメーカーの中の一番良いのにしてあります。 キッチンといえばクリナップでしょうが、背面収納込みで20万円以上も違うんですよね(--;)ちなみにキッチン吊り戸棚はなしです。 HM担当者はみんなクリナップを勧めますが、トステムと組んだHMなだけあって割引率は断然トステムの方がいいです。 家にあまりお金をかけたくないけど、クリナップを勧められるとキッチンにはお金かけた方がいいのかなぁと悩んでます。 引き出し部分は静かに閉まるオプションをつけているので機能はそんなに変わらないはずなんですが、何がそんなに違うのでしょうか?わかる方教えてください。 |
|
No.53 |
>どこで海苔を炙っているのでしょうか。
(海苔に限ったことではありませんが)グリル部分で、パンや海苔を加熱出来ます。 |
|
No.54 |
>>52
>トステムのLEとクリナップのリミテッド ちょっとどちらの商品も知らないのですが・・・ どれだろう?ネットで見られますか? てか商品名ではないのかな?すみません。無知で。 換気扇は、クリナップの洗えーるレンジフード良ですよ♪ ボタン一つで勝手に掃除してくれるなんてステキ♪ とか言いつつ我が家はTOTOのレガセスですけど・・・ 違いはわかりませんが(どこも一長一短だと思ってますが)、 安く入れられるなら私ならトステム入れちゃいますけどね。 一生使うわけでもなく、キッチンも入れ替える時期が来ますし。 |
|
No.55 |
>>54
レスありがとうございます。 うちのHMの専用のタイプなのかな?確かにネットで調べようとしたら出ませんよね。 HMの担当者(営業マン&設計士)が言うには、「やっぱりキッチンはクリナップが一番」って。 トステムとの違いを聞いても、「僕らも素人目にはわからないくらいの違いなんですけど、造りや材質とか機能がやっぱりクリナップが一番だと思います。」と。 素人目にわからないくらいの違いならなるべく安いほうを選びたいのですが、どうしてもその言葉が心にひっかかって。 なんどもショールームに足を運びたいとは思っているのですが、やっぱり私ら素人にはわからないんだろうなぁと・・・。明らかな機能の違いでもあれば20万円の差もわかりやすいんですけどねぇ。 |
|
No.56 |
>>55
HMの専用のタイプ、なるほどなるほど、そういうことですね。 トステムのキッチンは見に行ってないので詳しくはわからないんですが、何が売りなんでしょう。 クリナップは、見に行ったのですが、ステンレスと洗エールレンジフードがウリなのかなぁ?って印象があります。 あと各社、排水溝のトラップの違いとか他にもいろいろありますしね。 造りや材質や機能が優れていると言われれば気になりますね。 それの何がどういうふうにクリナップが一番なのか、私なら聞いてみます(;^_^A でも最終的には実際に使う人がショールームで見て・試して、本人が良いと感じたものを選ばれるのが良いと思います。 |
|
No.57 |
>52様
うちはTOSTEMのLEです。 カタログには「有力ビルダー様向け」と書いてたので、 おそらくHM通さないと買えないシリーズなのでは、と思います。 キッチンメーカーは一通り巡りましたが、TOSTEMが私のHMでは 一番値引率が高いとのことと、妻の一目惚れでTOSTEMにしました。 使い勝手は…まだ建築中ですのでわかりませんが。。。 素人目ですので、クリナップとの違いは私にはわかりませんでした。 差額が20万あれば食洗機つけてお釣りがくるのでは。 |
|
No.58 |
>>56
レスありがとうございます。 思い出したんですが、クリナップは廃盤になった型らしく、余ってる数だけ激安で出てるとか言ってました!しかも今日担当から連絡があり、お値段据え置きのままグレードがアップしたとか。明日見に行く予定なのでまだどうアップしたのかわかりませんが(^-^; トステムのウリははっきり言ってよくわかりません(^-^; きっとHM担当者もあまりわからないのかも!?やはり使ってる方に聞くのが一番なんでしょうけど見つけられなくて(^-^; やっぱりしっかりショールームへ行ってみようと思います! >>57 レスありがとうございます。もしかしたら同じHMですかね?同じカタログぽいので(^-^; トステムはほぼ半額、クリナップは7掛けくらいでした。なので定価がトステムの方が高いのに、売り値が安いということは、やはりトステムの方がいいような気もします。 ちなみに食洗機は私も夫も使わないのでいらないので、20万円浮いたら照明が買える!とか思ってます(^-^; |
|
No.59 |
トステムのクレディアにしました。
|
|
No.60 |
>58様
地方の小さいHMなので、多分同じではないですね。。。 ちなみにLEはかなり格安で入りました。 サッシ等を全てTOSTEMにしたからですよ、とHMも言ってました。 やはり専用のルートがあるんでしょうね。 |
|
No.61 |
うちはクリナップでした。K2っていう、HM専用でネットでは見れない品番です。ショールームでも隔離されてましたね。(苦笑)実際に奥さんと上位のクラスまで見ましたが、欲しい色が上位でないとなかったり、扉の質感とか、特別にこだわる機能でもなければ、値段が高くなるに見合うだけのメリットは感じられませんでした。それとIHや食洗機などは、カタログにはないですが上位と同じものも選べたので、クラスを押さえた分は機能に回しましたね。
それ以外にもTOTOやタカラ、ヤマハ、ナショナルなど見ましたが、なんとなくコストパフォーマンス的にクリナップになりました。うちの場合、定価の5掛け以下でしたし。 |
|
No.62 |
うちもトステムのクレディアにしました。妻的にはナショナルのフィットアイだったのですが、
契約したHMが安く入れられるので説得して決めました。 トステムのキッチンの売りは「こもらん蔵」?唯一、妻がフィットアイと比べて良いと言った所です。自分はクレディアの四角い一体型のシンクが好きですけどね。 グレードに差が無ければHMの得意なメーカーを入れる方がコストパフォーマンスが良いような気がします。施主支給出来ればある程度どこでも安く出来るとは思いますけど |
|
No.63 |
|
|
No.64 |
月です。
たくさんレスありがとうございます! 今日トステムとクリナップに行って来ました。 トステムはプラータ基準、クリナップはクリンレディ基準からHM用に特別につくってあるそうです。 つい先日からクリナップリミテッドはグレードアップしたらしく、クリンレディ基準の新リミテッドは正直言ってトステムLEと比べ物にならない状態でした(^-^;機能的にも標準装備的にも。 ただ、背面収納もトステムと同じ形に増やしてもらったので見積りが総額いくらで上がってくるか、それで決めたいと思いまっす! トステムと組んでるHMで、値引率も一番いいにも関わらず、HM担当者たちはクリナップを勧めるから悩むんですよ(^-^; 会社うんぬんより個人的意見みたいで。私ら客の目線で勧めてくれるのはすごく嬉しいのですがそのぶんだけ悩みますわ(^-^; |
|
No.65 |
自宅についているシステムキッチンはミカドです。厨房器具では一流です。見た目よりつかってなんぼの堅実なメーカーだとおもいます。
そんなことよりビルトインされてる食器洗い機の落ちねー事。Rinnai製。ハンバーグソースとパスタソースは確実に残る。追加で15万円出した価値ねーよ。妻も幾度の汚れ残しに嫌気がさして最近使って無い。 ボールに浸けてからやってるんだけど駄目だね。 食洗機ってそんなもなの? |
|
No.66 |
ていうーか、チープな日本製じゃそんなもんでしょ。
せいぜい、ミーレくらいにしないとね。 |
|
No.67 |
|
|
No.68 |
|
|
No.69 |
|
|
No.70 |
食洗機使うのにソースとか食べ残しをそのままにして突っ込む人がいるなんて(‾○‾;)
|
|
No.71 |
ビルトイン食洗機、リンナイはダメみたいですよ。
あちこち検索すれば出てきます。 国内ならナショナルです。 うちもナショナルですがほとんど洗い残しは見当たりません。 満足してます。 どちらにしろ何でもそのまま放り込むんではダメですけどね。 |
|
No.72 |
うちもビルトインタイプのリンナイですが、そんなに気に
ならないですよ。食器は多少、水につけて(食事の後、食器 を下げてテーブルで少し、家族で話をしたりするのでその間) 大雑把な汚れは落ちるので、その後食洗器に入れています。 以前、アメリカでホームステイしていた時も食洗機をつか っていましたが、ホストファミリー宅でも、直接ソースべた べたの皿やドレッシングべたべたのボールはいれてません でしたよ。ダディがざざっとスポンジで汚れをおとしてから (食べ残しを捨てるって感じでしたね)食洗機に入れてまし た。 65さんのように直接、汚れた食器をいれたい、という方は 下洗いを食洗機で一番短時間なモードでして、仕上げ的に 汚れの気になるものを洗う、と言う方がいいのかもしれませ ね。実際、私もそのように使う時があります。 |
|
No.73 |
|
|
No.74 |
>73
私も思った。ちゃんとボールにつけてからって書いてるのにねぇ(^-^; ハンバーグソースやパスタソースなど普段の手洗いで落ちにくいものは食洗機では残りがちって聞いてたから、私ははなっから食洗機は着けないことにしたんです。あとからまた洗うくらいなら自分で一気に洗い上げたいので。 私は飲食店で働いてて業務用の食洗機があるけど、うちは全部手洗いで、そのまま出せるくらいきれいに洗い上げるけど、最後に熱湯消毒の意味で洗剤なしで食洗機に突っ込む感じです。 だから家では食洗機いらないなぁと。洗剤も地球にやさしい石鹸を使ってるから手荒れもないです(^-^) そのうち食べた後そのまま突っ込んで、食洗機に食べかすが残らず、食洗機の掃除もいらないような画期的な食洗機が出たら導入したいなぁ(^-^) |
|
No.75 |
|
|
No.76 |
日本製の方が茶碗に付いた御飯粒が落ちやすく、
コンパクトな割には落ちるし、消費電力も少ない感じ。 海外製は大きさのメリットはあるけど、 それだけ場所と電力を食う感じです。 |
|
No.77 |
自分で洗って水道の水で流すより節水出来ると思うけど。
ウチのは松下製だけど、除菌ミストも付いてるから気分的に違う。 ただプラ系は入れられないのがネックだよねぇ。 よくビルトインは廃れたらなかなか(資金的に)買い換え出来ないから、市販の物を設置場所を確保しとけば買い換え時も問題ないって方がいるけど、大きさの割にそんなに食器が入らないよーな・・・。 ビルトインの方がやっぱりスマートだね(^-^)v |
|
No.78 |
5月に建売に引っ越したものです。ここには最初からミカドのレシタのデュアルカウンターの
255cmのものがついていましたが、使い勝手はとてもいいです。 レイアウトがとてもいいので、キッチンが散らからないのです。 シンクの前に水切りがついていて、洗った鍋などは伏せておくことができるし、 食器は水で流して食洗機にどんどん入れられます。 なので、シンクの中はいつでも広々と使えます。 引き出しもコンロの下、シンクの下それぞれについていて、コンロで使う鍋などはコンロ下、 シンク周辺で使うざるやボールはシンク下など、使う場所に近いところに収納できます。 また、カウンターが通常のものより高いので、手元が食卓側から見えないし、 水がカウンターまで跳ね上がらず、清潔です! |
|
No.79 |
う〜〜〜ん、
うちはGEの食洗機だが、ほとんどそのまま入れているぞ。 さすがにスペアリブの骨を皿に載せたまま食洗機にゴー!!とか言うのはないけど。 それに、残り物を処理できるように簡易ディスポーザーみたいなのが食洗機の排水部分に付いているよ。 落ちない事なんてほとんど無いけどなあ。 あ、ちなみにウチのアメリカ白人女性も、ほとんどそのまま入れてますね。 心配なら、入れた皿をさっと流すリンスのコースがあるから、それをやってから本格的なコース(ひどい汚れならPot & Pansとか)にすればバッチリです。 |
|
No.80 |
|
|
No.81 |
|
|
No.82 |
良いやつっても定価で+35000円くらいだった気がする
|
|
No.83 |
1年前に竣工の我が家も松下のビルトインだけど特にグレードも無く、低温コースの設定も無かったなぁ
|
|
No.84 |
いくにんかの言っている、高温専用食洗機ってのは、何℃のお湯がでるの?
まあ、どんなに熱くても100℃以下ですよね。 (おちょくったりしているわけではありません) んで、プラスチックと一口に言っても、いろいろあって、 その中で、料理関係のものだと、ポリエチレンかポリプロピレンが 多いんじゃないでしょうか。 その中で、ポリプロピレンは耐熱温度が120度ー140度くらいじゃ ないでしょうか。 材質は、まあ、知らなくとも、タッパ等に、耐熱温度が書いてあれば、 それをみて、100度をゆうに超えているのであれば、 プラ禁止と言っている食洗機につっこんでも 良いと思うのですが、いかがなものでしょうか。 詳しい方、反論や同調等、お願いします (じぶんちは低温専用食洗機なので、気にしてないのです) |
|
No.85 |
GEの食洗機これだろ
http://www.amenity-world.com/electric/a67097.html かなりでかくて10人分ぐらいかな?アメリカはホームパーティーとかするからこの大きさじゃないとつかえないのかな? 重さはナショナルの2倍近く重い。 水の使用量はGEは23〜32㍑に対してナショナルは12.5〜16㍑ モーターの電力はナショナルとほぼ同じでヒーター電力は劣るからいかにもアメ車ぽいねw OHVエンジンのでかいアメ車、DOHCエンジンのコンパクトな日本車って感じだな。 |
|
No.86 |
>84さん
感ですが90度位ですかね?多分レンジOKのだったら大丈夫みたいです。 うちのは最近低温コースは使わずタッパを入れてるみたいなんで。 (最初に熱に弱いやつは一掃されたってのもありますが・・) でもなぜがご飯を入れる用のタッパの中が引っかき傷みたいなのが残っています。 汚れにしては擦ったぐらいでは取れないのでそのままにしていますが、あれは なんなのでしょう? |
|
No.87 |
>ご飯を入れる用のタッパの中が引っかき傷みたいなのが残っています。
うちもですよ。こないだ、4年ぶりくらいに新しいのを買ったら、新旧の 違いが曇り度合いに現れてた。 うちでの原因を推測すると、ひとつには食器洗いようのスポンジの、ザラザラ な側で良く洗うので、それによって傷がつくのと、もうひとつは、食洗機用の 洗剤には、微小な非水溶性成分が入っているのかな?それで、クレンザー効果 があるのかも、って思っています。 |
|
No.88 |
おたまや木杓子など、キッチンツールを掛けるフックがついていませんでした
皆さんどうされているのでしょうか? 賃貸時代の吸盤のものをつける気はしないので… |
|
No.89 | ||
No.90 |
ナショナルFITIにします。
フルフラットのカウンター、座るワゴン、ゴミ箱ワゴンも付けます。 立ち上がりが何もないフルフラットのカウンターの使い勝手ってどうなんでしょうか? だれか使っている人いますか? |
|
No.91 |
キレイ好きですか?キレイ好きじゃなかったら止めた方が良いですよ、カウンターの上がごちゃごちゃしてるとお客さんが来たとき、みっともないですから。
|
|
No.92 |
キレイ好きじゃなくても、常に丸見えだからキレイにするようになる。
・・・かもしれないよ。 本人次第だけど。 あとは水はねが気になるけど、どうなんだろうね。 フルフラット素敵ですね。広々と使いやすそうです。が、我が家はすべて片付けてから食事するって自信がないので導入しません。とりあえずシンクに置いても見えるし。 |
|
No.93 |
> 立ち上がりが何もないフルフラットのカウンター
私もキッチンを検討中です。それぞれの利点は、何ですか? 1. 立ち上がりのあるフラットのカウンター *ダイニング側からゴチャゴチャしているのが見えない? *水はねがない? 2. フルフラットのカウンター *キッチンからの見渡しが良い? *キッチング側とダイニング側との料理の受け渡しが簡単? |
|
No.94 |
1、・立ち上がりを内装でつくると、カウンター幅が最大で30cmくらい。(足をつけばもっと広いのも可能ですが・・・。)
→食器の上げ下げなどはやりづらいのでは?と思います。 水はねガードにするなら最低15cmは立ち上げますよね? ・シンクの中や立ち上がりの裏は、確かに見えづらいです。 2、・リビング・ダイニング・キッチンが一体の空間になるため、すごく広く感じる。 →心理的な一体感が違う。一緒の場所にいるという感覚になる? ・値段は高いですが、なによりお洒落ってとこがいいですかね。 食器など洗い物は水でさっと流して食洗機へ、洗剤はお洒落なボトルに入れ替え、調味料も統一した入れ物でそろえたりするといいかな。 ただ、たわしやスポンジなどの置き場に困っているんです。 シンクに引っ掛けるオプションのステンかごですかね? |
|
No.95 |
はじめまして。
TOTOのレガセスえお使っています。 各社のショールームを回りましたが、換気扇(スーパークリーンフード)の手入れの良さ、 排水口がステンレスでぬめらない。の2点で決めました。 他社では導入していない点だと思います。 ご参考までに・・ |
|
No.96 |
追記
キッチンのリフォームには莫大な時間をかけて検討しました。図面も全部自分で書いて、 収納物も細かくシュミレーションしました。お金はかけていませんが・・ 投稿の内容で、フルフラットと立ち上がりカウンターの検討がありましたが、 結果的にはカウンターを奥行き38センチの無垢ナラ材を使用し、オイルフィニッシュでナチュラル感を出しました。 フルフラットはオープン感がある反面、水、油が飛ぶ、煙が流れる。来客に見られる、と欠点があります。ただし、広いキッチンダイニングであればおすすめです。 ショールームだけでなく、モデルルームや雑誌も参考にしました。 予算が許すのであれば、木の扉のキッチンをオーダーで作りたかったですね、 |
|
No.97 |
ナショナルの GENEO を検討してますが、一般的に
「耐熱人造大理石カウンター」と「ステンレスカウンター 」の 使い勝手(汚れ・見た目等)を教えて下さい。 |
|
No.98 |
汚れというか傷が付きやすいのはステン。
汚れが徐々に付いていくのは人大。 人大は、黄ばみが出てきます。ただ、お金をかけて磨き(削り)をかければ、元のようにきれいになります。 ステンは、そういうことができません。 |
|
No.99 |
補足
ステンは熱に強いです。熱した鍋やヤカンを置いても問題ありません。 人大は、最近のものは熱に強くなったと言われますが、熱した鍋を直接置いたら変色等の恐れがあります。 |
|
No.100 |
TOTOのクリスタルカウンターって熱にも
傷にもつよいのかな? 使ってる人います? |
|
No.101 |
No.99 さん、
うちはヤマハですが人大の上に熱いお鍋やヤカンを置いてもまったく問題ありません。 汚れも水ぶきすれば汚れはきれいに落とせます。 お風呂もヤマハの人大で洗剤をつけずに 水を含ませたスポンジで洗うだけでツルツルになります。 |
|
No.102 |
>101さん
人大と一口に言っても品質はピンキリですので。 101さんがご使用のキッチンはおそらく熱に強い人大を使っているんですね。 ただ、一般的に人大は熱に弱く、熱したフライパンやヤカン等を直接置くことは、おすすめしません。置く必要があるなら、鍋敷きを用意されることをおすすめします。 |
|
No.103 |
99さん、No.101 です。
そうなんですか。メーカーによって違うとは知りませんでした。 それにしても、ヤマハを選んだ方が少ないのはどうしてなのでしょう? HMがウチの意向を聞いたら、最初からヤマハで揃えてきたので ヤマハ以外のメーカーのは見てないんです。 鏡面仕上げはとても高級感があって好きなのですが シンクもマーブルシンクというステンレスとは違った人大で お洒落はいいとしても最初は違和感がありました。 |
|
No.104 |
うちも現在新築中で、キッチン・バスともにヤマハです。今までステンのキッチンしか使ったことがなかったので、人大の方が傷など目立たないのかな…と決定しました。こちらでいろいろ見てみたのですが確かにヤマハのキッチンあまり出てこないですね(^_^;)可愛いと思うんだけど…人気ないのかな?
|
|
No.105 |
うちはキッチンとバスはヤマハです。
キッチンはドルチェ、バスはビュートXZです。 人大は質感とても良いです。 マーブルシンクは色合いもいいし汚れもすぐとれます。 対面にした為つり戸棚なしですが背面にカップボードとシステムストッカの三連タイプにしたので収納は満足です。 バスは人大も満足してますしビュートのダウンライトは湯面や壁が光がゆらいでとても気に入ってます。 |
|
No.106 |
耐熱温度300℃以上ある人大は世界を見てもヤマハとデュポンしかありません。
実はこの2社の樹脂技術はかなり高く他社は大きく水をあけられています。 シンクまで人大を望む場合は要注意だよ |
|
No.107 |
ナショナルジェネオのシンクまで人大はダメですかね?ステンレスが無難でしょうか?見た目より使い勝手掃除のしやすさなどを重視しているのですがトップもステンレスのほうがいいでしょうか?
|
|
No.108 |
きみら人大って石だと思ってるんだろ??
しつこいがヤマハとデュポン以外は80℃で変色ないし変形するから気をつけたほうがいいぞ。けけけ |
|
No.109 |
80℃で変形って人大ってなんの樹脂使ってるんでしょうね?
|
|
No.110 |
人造大理石もアクリル系とポリエステル系があって耐用と性能が違います。
アクリル系は、ポリエステル系より、熱に強い・色が染みにくい・汚れがすぐとれるという利点があります。 まあ値段も違いますが・・・ ヤマハのキッチンはアクリル系の人大も良いですが、あとはカウンターとシンクの継ぎ目がないシームレスの一体型なのが良いですね。 大変手入れはしやすいです。 |
|
No.111 |
設備は一生物じゃ無いから好きなの選びなよ、ダメになる頃はもっと良いの出てるよ。
|
|
No.112 |
ヤマハのキッチンは鏡面仕上げも質感○と思います。
カップボードは、単体は価格が高いですが高いなりにやはり家具屋で売ってるカップボードとは一線違います。 システムストッカーは、オーブンレンジのスペースの大きさや炊飯器スペースのスライドも良く考えてつくられてます。 |
|
No.113 |
ニトリのシステムキッチン!
|
|
No.114 |
No.101 です。
ヤマハの話題が全然なかったので ここにきて書き込みをされた方々がいてほっとしています。 私が頼んだHMはヤマハが信じられないほどお値打ちな金額で ショールームに見学に行った上で決めました。 つぎめがないシンクで本当に掃除が簡単ですし、 洗い物をしていても水の音がしないのでテレビを見ながら料理ができます。 浴槽の人造大理石も高級感があって満足しています。 |
|
No.115 |
こだわりました、設備には!
値段・耐久性・メンテ・デザイン。 標準価格内で90センチの高さ 当然ナショナルの200ワットオーブンを組み入れる 白い劇おちくんと水だけで ピカピカ タオルをかけられる引き出し取っ手 マグネットで料理手順を目の前に留める →タカラ(洗面台の下に足を入れるのは、断念) 魔法瓶のような保温性 運動部の息子への耐性 当然 雨の日の乾燥機能 親子で人生を語りながら入れる広さ →タカラ(タオル目地のぬめりは、掃除能力のせい) 水はね防止の背面がせりあがっているデザイン 蛇口のもとに垢がたまらない バケツを置ける底面のひろさ 予算内に押し込める →ノーリツ(タカラは同様のデザインが高かった) 結構、満足しています!! |
|
No.116 |
>>115支離滅裂で何の事だかよく分かりません・・・
|
|
No.117 |
>115
こういう客がつくのが一番嫌なケースだね。 |
|
No.118 |
好みもあると思いますが、面材は鏡面仕上げのほうがただのメラミンとなっているよりは手入れが簡単ですか?
|
|
No.119 |
どうでしょうかね?
|
|
No.120 |
どなたかクチーナのキッチンを使われてる方いませんか?
コストパフォーマンスなど簡単に教えてくれると助かります。 |
|
No.121 |
クチーナ買えるお金あるならミーレの方がいいですよ。グレードにもよるけど逆に安いかも。
|
|
No.122 |
あら、そうなんですか?
ミーレって聞いたことはあっても調べてなかったです。ちょっと検索してみます。 |
|
No.123 |
ステンレスキャビやな!
メーカー? 作りがしっかりしてたらいいよろ〜 18−8やでステンは・・・ |
|
No.124 |
lqsoyhcp wmeznrq dzhgiqs ysfrcgpm mikdz wsht dluniweg
|
|
No.125 |
一度ミーレキッチンに行って見積もりとってもらうといいですよ。その時予算もはっきりここまでと伝えて定価の他にnet価格(割引後価格)も出して下さいと伝えた方がいいですね。
うちは結構割引いてもらえたんですが定価ベースでみても国内キッチンと変わらないですよ。勿論グレードによりますが下のグレードでも質はいいです。 |
|
No.126 |
ペダルを踏むと水が出てくる水道ってミカドに有りますか?
無いとしたら、何処のメーカーなら有りますか? |
|
No.127 |
キッチンを、ヤマハのベリーかサンウエーブのピットにしようと考えてるのですが、
シンクとカウンターを、ステンレスにしようと思っています。 ヤマハは、人大の評判は良いようですが、ステンレスについては、どうなんでしょうか? 扉の色などの好みの関係で、できたらヤマハの方を選びたいと思っているのですが、 ステンレスにするなら、やはりサンウエーブの方が無難でしょうか?? |
|
No.128 |
totoのレガセスをお使いの方。
使用勝手はいかがですか? または、同等クラスの他社製品をお使いの方。 totoよりも、使いやすい&お得な商品がありましたら教えてください。 |
|
No.129 |
キッチンの取っ手について悩んでいます。
バー取っ手と取っ手付き(取っ手あり?)、どちらがいいですか? |
|
No.130 |
クッドデザイン賞のキッチンということで
パナソニックのリビングステーション見てきたけど 良かったですよ。 来年からの標準仕様に決めました。 |
|
No.131 |
リビングステーションってかっこいいですね。あの3連IHコンロには痺れます。
あれだけ広いと使い勝手は最高でしょうね。 |
|
No.132 |
やっぱりあの3連IHはカッコイイですよね。
もちろんオプションなので・・・ 普通の3ツ口コンロが標準なら面白くないし。 |
|
No.133 |
三連IH、かっこいいですが、機能性に欠けてる様な…。
火力も3.0ないし、オールメタルもないし、ロースターも無い…。 そのうち、新型で出てくるのかな?。 |
|
No.134 |
人大のシンクってどうですか?
ステンレスと迷っています。 |
|
No.135 |
のちのち細かい傷が目立ちそうでステンにしました。見た目はいいですがね。
|
|
No.136 |
先週、新築に入居したばかりの者ですが、教えて下さい。
ミカドのレシタなんですが水の排水の時 「ゴーゴロゴロゴ」 って音が出るのですが、仕方ない事なんでしょうか? 気になるもので…。 みなさんはどうでしょうか? |
|
No.137 |
> 136さん
それは キッチンのせいではなく、排水管ではないでしょうか? |
|
No.138 |
ありがとうございます。
ためしにキッチンの排水のプラスチックの蓋を外して流してみると音がしなかったのでキッチンが悪いのかと思いました。 ちなみに、風呂場、洗面所などは音が全くないのです。排水官が関係してるのですかね? |
|
No.139 |
ありがとうございます。
ためしにキッチンの排水のプラスチックの蓋を外して流してみると音がしなかったのでキッチンが悪いのかと思いました。 ちなみに、風呂場、洗面所などは音が全くないのです。排水官が関係してるのでしょうか? |
|
No.140 |
クリナップのシステムキッチンSSの値引率ってどれくらいが妥当ですか?
|
|
No.141 |
ミカドのディーノにしようと思うのですが、どないでしょうか?
|
|
No.142 |
うちもミカド・ディーノを検討中です。
ヤマハ・ドルチェと迷ってます。 人大シンクでこの二者になりまた。 使われてる方、御意見ありましたら宜しくお願いします。 |
|
No.143 |
ヤマハ
|
|
No.144 |
リンナイの食洗器で専用洗剤ではなく重曹を使うタイプがありますが汚れなど落ちますか?使用感はいかがでしょうか。
|
|
No.145 |
ミカドのキッチンどうですか?
|
|
No.146 |
先日ニトリのキッチン見ました(60万代の)。。
うちはpanaリビングステーションLですが、私自身「何が違うの!?」 ってぐらい良い感じでしたが、、気のせいですか?panaが高すぎ? |
|
No.147 |
ニトリのキッチンはニトリに行けば家具みたいに並んでるの?
|
|
No.148 |
表面や引き出しの板などに違いがあると思います。
うちは○トリのキッチン家電ラックを使ってますが半年足らずで表面がはげています。 |
|
No.149 |
|
|
No.150 |
ニトリと有名メーカーとの一番の違いは“耐久性”
特に塗装、コーティング 5.6年で買い換えるならニトリで十分でしょうね |
|
No.151 |
細かい所の使い勝手も違います。ニトリは有名メーカーを真似て作ってるので、良さそうに見えますが、真似は真似。
|
|
No.152 |
トステムのキッチンはどうですか?
|
|
No.153 |
ヴィートワンだっけ?いま検討してますよ。値段のわりにいいと思います。
上位機種はわからないや~ |
|
No.154 |
ニトリのキッチン パッと見は良く見えますが、引き出しを開けて私は選ばないと思いました。
引き出しの杯の上部にデッドスペースが多くないですか? 積み重ねて入れるにしても、昔のドアタイプのほうが使えるような気がしました。 扉の素材も安く感じましたね。水周りで使うのは不安。 |
|
No.155 |
どなたかクリナップのレンジフード「洗エール」を使っていらっしゃるかた
使用されてのご感想をお願いします。 定価20万円というのはレンジフード(換気扇)の中でも破格のお値段なので 昨日に魅力を感じながら設置を躊躇しています。 よろしくお願いします。 |
|
No.156 |
いかにスレタイを読まないかがよくわかるスレだ。
|
|
No.157 |
|
|
No.158 |
右上のスレッド検索から「システムキッチン」を検索、スレタイを読んで選択、ですね。
|
|
No.159 |
建築条件付の土地に新築建設予定で今、色々仕様を決めてます。
で、システムキッチンが ・YAMAHA「ドルチェ」 ・ミカド「dino(ディーノ)」(食洗機付き・ガラストップ選択可・IH選択可) の2択で、どっちにしようかかなり悩んでます。 食洗機とガラストップがいいなぁと思ってたのでミカドでいいかな?と思ってたのですが 念のためショールームに行って話を聞いたら、人大の質(耐熱温度)が違うことを知りました。 で、人大の質のいいYAMAHAに惹かれたのですが、 YAMAHAだと食洗機ガラストップはオプションになってお金がかかります(見積もり取り中です) 建築会社曰く、ミカドには食洗機等つけないと、質的にYAMAHAと同等にならないのでとのことで ミカドには色々ついてるみたいです。 実際、人大の質の違いってどのあたりに出てくるのでしょうか? 友人のマンションのキッチンが人大で「茶色く変色するよ」と言ってたのでそのあたりも気になります。 そのほかに、どのあたりに影響が出てくるんでしょうか? キッチンを使う上で我慢できない範囲だと嫌だなぁと思って・・・ 人大は金銭的に頑張っても質のいいものにした方がいいんでしょうか? 実際に上記の2社を使われてる方や、詳しい方いらっしゃいましたら、お願いします。 |
|
No.160 |
ちなみに、ショールームに行った時に
ミカドの人「熱した鍋を直接人大におかないでください」 YAMAHAの人「熱した鍋を直接人大においてもらって構いません」 と言ってました。 どっちを選ぶべきか悩みます・・・ 使い勝っても聞かせてもらえたら嬉しいです。 |
|
No.161 |
人造大理石の信頼性を考えればやはりヤマハでしょうね。
ヤマハのベリーを使ってますが熱い鍋も普通に置けてますよ。 マーブルシンクもフライパンの底の汚れとかは簡単に着きますが、ジフで磨けば簡単に落ちますから。 ドルチェだと、人造大理石カウンターもベリーより種類が豊富で良いですよね。 ドルチェみたいな真っ白なカウンターがベリーには無くて残念でした。 でも食洗機が欲しいなら、ドルチェからベリーに変更してはどうですか? ベリーの方が安価だから、差額で食洗機分くらい付かないかな? ただ今日の新聞に、ヤマハが住宅設備事業から撤退する旨の記事が載ってたのが気になりますね。 ヤマハリビングテックは丸々ファンド会社に売り渡されるのかな? アフターが気になりますのでHMに訊いてみて下さいね。 |
|
No.162 |
ちょっと割り込みですいません。
カウンターの色について便乗質問させてください。 我が家はミカドに決めたのですが、工務の担当が醤油のシミなんかが目立つので白ベースに茶色のポツポツが入ったマーブルを勧めてきます。 しかし、マーブルはいかにも人大っぽくて個人的にはまっ白が気に入ってます。 ここは素直にマーブルを選択した方がいいと思いますか? |
|
No.163 |
>155さん
洗エールレンジフードつけました。まだ入居して1ヶ月ぐらいですが。 IHなせいか、レンジフード自体それほど汚れていませんし、 さっと拭くだけで表面の汚れも取れるので、お手入れもしやすい感じです。 現時点までに1度だけ、洗浄ランプが点灯したので、先日初めて自動洗浄してみましたが、 洗浄後の排水は、うっすら油が浮かんで、ほんのり濁ったお水でした。 以前は賃貸マンションでしたが、たまにしかやらないこのレンジフードの掃除というのが すごく面倒だったので、むしろ食洗機よりも付けたいと思っていました。 洗浄ランプがついたら洗浄すればいいので、定期的にきれいに出来るし(月に1度ぐらいなのかな?)、 個人的にはつけてよかったと思っています。ちなみにキッチンはクリンレディです。 |
|
No.164 |
162さん
うちはミカドで人大にしました 白地にピンクが入ったやつです(アクリル系の素材) 扉をピーチにしたのでそれに合わせました 使って1年弱、ステンにしても人大にしても汚れや傷はつきます 天板が無地だと汚れは目立つと思いますが最終的には好みで押し通せばいいんですよ 私は汚れが目立つところには自然に落とそうという気持ちが起こりますし、ちょっとぐらいだったら一日の終わりの片付けに回しちゃいます マーブル柄でちょっとした汚れはごまかせちゃうのは確かかな?私は汚れ放置よりカウンタートップがどうしても物だらけになってしまうことが悩みです ちょっとした包丁傷もありますが意外に目立たないです 毎日使うものなので使い出した以上汚れも傷も気を付けていても付いちゃうものだと割り切った方が良いと思います 、 |
|
No.165 |
|
|
No.166 |
「大阪」 (株)ミカド(資本金4億6000万円、大阪市北区大淀南1-10-9、代表髙田幸治氏、従業員735名)は、12月24日に大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
申請代理人は増市徹弁護士(大阪市中央区北浜3-7-13、電話06-6222-5755)ほか。監督委員には小寺史郎弁護士(大阪市北区中之島2-2-2大阪中之島ビル4階、フェニックス法律事務所、電話06-4706-1550)が選任されている。 当社は1985年(昭和60年)3月に、「MICADO」ブランドで知られる(株)ニットー〔旧・日東ステンレス工業(株)、1960年6月設立〕の販売部門を分離して尼崎市内で設立後、95年に大阪市へ本社を移転した。ステンレス製流し台および調理台やガス台などの戸建住宅向けシステムキッチン、システムバス、浴槽、化粧台を対象に、企画・製造から物流・販売までを一貫して手がける厨房機器メーカーで、全国39ヵ所のショールームの展開などで全国でも高い知名度を得ている。 創業地である尼崎市や伊丹の製造工場に加え、関東に物流センターを開設するほか、東北から九州まで54ヵ所の営業拠点を構築。全国約300社の特約店向け販売(70%)、ハウスメーカー向けなど直販(30%)の販売比率で業容を拡大させたが、98年10月期は年売上高約180億4400万円に対して、12億円の大幅赤字を計上し、債務超過に陥った。 このため、2002年4月に(株)ニットーなどを合併する再編に加え、社有不動産や営業所、ショールームを閉鎖するなどのリストラを実施する一方で、活況な住宅市場の動きに伴って業績も上向き、2007年3月期はピークとなる年売上高約379億1300万円をあげていた。 しかし、ここ数年はステンレス材を中心に原材料価格の高騰が続き、収益に改善傾向が見られないなか、2007年6月の建築基準法改正などに伴い再び業績は下降局面に入ったことで、経営環境は急速に悪化。今年3月以降約80人の人員削減策を実施するほか、経営コンサルタントなどと新たな再建計画に取り組む一方、10月8日には東証1部で同業者のタカラスタンダード(株)(大阪市)と販売に関する業務提携で基本合意に達したことを発表、さらなる提携の発展を模索してきたが、奏功せず、12月25日決済のメドが立たないことから、今回の措置をとった。 負債は2009年3月末時点で割引手形を含め約176億円。 なお、関連で製造部門の(株)プロテック(資本金1000万円、兵庫県伊丹市森本8-29、代表田中秀昭氏、従業員47名)、(株)ナギテック(資本金1000万円、岡山県勝田郡奈義町西原380-37、代表塩口義己氏、従業員50名)、(株)チバテック(資本金2500万円、大阪市北区大淀南1-10-9、代表宮本利朗氏、従業員46名)の3社も、同様の措置となっている。 |
|
No.167 |
この場合、別のメーカーに変更することになるのでしょうか?
もしそうであれば早めに検討しておかないと。。。 |
|
No.168 |
今日明日にキッチン等の施工を行うことになっている現場はどうなるんですか?
|
|
No.169 |
キッチンメーカー ミカド 倒産 建設不況 |
|
No.170 |
ヤマハはどうなった?
|
|
No.171 |
メーカーは特に問わないのですが、安価なものから少しでもまともで便利な物を
選びたいと思っています。比較検討中なのは TOTO スタイルF クリナップ ラクエラ タカラ レミューかリテラ INAX I600 トステム ヴィートワン サンウェーブ アミィ ノーリツ ベステ ヤマハ ベリー (ちょっと高級品) パナソニック リビングステーションS (これも高級品) 上記は市内にショールームがあって全部見たんですが、なんだかみんな同じで決めかねます それでも近くで見れるだけ幸せだとは思うのですが。 (ハウステックはショールームが近くに無かった) 何かしら「安物でもこのメーカーはここが良いよ!」 そんな特徴がありましたら、よろしくお願いします。 |
|
No.172 |
この中ならタカラがいいと思います。
タカラは品質、丈夫さ、清掃のしやすさ等と価格を考えると コストパフォーマンスは抜群です。 他のメーカーは確かにどれもこれも同じ、、と思うのは わかりますが、タカラだけは違っていませんでしたか? とにかく安い、デザインが独特、面材が独特。 この独特さが許容範囲なら、絶対タカラだと思います。 |
|
No.173 |
製造業に身を置いております。
どんな製品にも砕けない価値を提供する事に本流(スタンダード)としての存在価値があると考えております。 私もタカラを強く推奨いたします。 購入して3年決して丁寧に使用しているとは云えないのに汚損もなく汚れも簡単に落ち気持ちよく使える。 マグネットが使える点も便利。個々のホーロー扉などの部材のつくりも頑丈です。30年くらいは楽勝で使えると思います。 ホーロー材の特性からエッジの尖っていないデザインが幸いして年数が経っても陳腐化しにくい気がします。 (逆を言えば最初からレトロっぽいとも言えますがこれは好みの問題です) |
|
No.174 |
ミカドは倒産したのでは?
|
|
No.175 |
この流れでなぜミカド?
|
|
No.176 |
零細工務店です。確かにタカラスタンダードは抜群の品質であることは認めますが工務店としてはおいしいメーカーではありません。定価とと見積価格の差があまりなので利益がとれないのです。本来、キッチンで利益確保したいからお客にはデザインが古いとか言って薦めません。また、タカラでいいのはランク的に中以上のホーローを使ったグレードでこのグレードは他社に比べて実勢価格は高いです。自分の娘には薦めるがお客には薦めないメーカーです
でも、あの作りの頑丈さはすごいですよね。特に風呂は見えないところですごいお金をかけているところは良心的 |
|
No.177 |
タカラは施工も自社以外で保証しない頑固さ。販売も良さを理解した客にだけ売る路線は完全な確信犯でしょう。
結果、業者人の自宅採用率が一番高いとか。 ただ風呂の床は冬は冷たいよ。 |
|
No.178 |
ヤマハを考えていたけれど、タカラも検討してみます。
|
|
No.179 |
ヤマハを考えていたけれど、タカラも検討してみます。
|
|
No.180 |
あーあ
業者さん、また儲けを逃がしましたねー(苦笑) |
|
No.181 |
我が家は何故かサンウェーブ アクティエス
|
|
No.182 |
パナソニック、INAX、ヤマハとさんざん悩んで
私もなぜか(失礼)サンウェーブさんにしました! 再来週、搬入予定です。 トータルバランスはいいかも? とにかくショールーム見た方がいい!! |
|
No.183 |
おっ
いたねぇ サンウェ-ブ導入組。 |
|
No.184 |
我が家はパナソニックです。
|
|
No.185 |
ヤマハの人工大理石のベリーです。
|
|
No.186 |
確かにタカラの品質は良いと思います。おそらく業界トップクラスです。でも、台所は10年もしたら飽きてきてリフオームしたくなりますよ。タカラだと20年でも新品みたいだから飽きてしまい困りますよ。また、デザインも何十年も変更なしです。さみしくないですか?
|
|
No.187 |
タカラ以外は10年でダメになるのかよ。
値段が今の実勢の半分でないと売れないだろ? |
|
No.188 |
トーヨーキッチンを導入予定なんですが、他にもいらっしゃいませんか?
なんか全く名前が出てこなくて…人気ないのかな… |
|
No.189 |
サンウエーブのピットが いいですよ。 26万で買えるよ。
|
|
No.190 |
私はサンウエーブとタカラで迷っています
タカラは割引率が確かに低いですが0%ではないので交渉後は、やはりタカラの方が安かったです 耐久性も色んな口コミを聞いて素晴らしいと思いました 使い勝手はどちらが良いんでしょうか? サンウエーブのパタパタくんが良さそうですが実際使ってる方いらっしゃいましたら効かせて下さい |
|
No.191 |
キッチンハウスを札幌で検討中です。
評判お聞かせ下さい。 |
|
No.192 |
タカラはマンションだと格安のやすものというイメージがある。ホウロウは汚れがとれなくなるし。
|
|
No.193 |
ヤマハの人大
クリナップのステンレス どちらがおすすめですか? 永大のキッチンってどうですか? シンク下オープンタイプの使い勝手はどうでしょうか。 情報ある方ありましたらご意見お願いします。 |
|
No.194 |
キッチンハウスは特注対応で色々やってくれますよ!
面材も框タイプや鏡面等など多種存在します。 人大はやはりデュポン社のがベストだと思います。 |
|
No.195 |
だからタカラは20年前からデザイン変えないのね
|
|
No.196 |
パタパタ君は、汚れが溜って取りにくいらしいよ。
|
|
No.197 |
196さんへ
うちはパタパタくんに決めて設置中です。取り外して水洗いできるので汚れは溜まらないと思ったんですが どの辺りに溜まるんですか? 参考までにお願いします。 |
|
No.198 |
前まではステンレスタイプのキッチンしか使ったことなかったので
ヤマハの人工大理石とマーブルシンクに一目惚れしてしまい即決しました。 前のステンレスタイプでは熱湯流したりした後にシンクからバコッと大きな音がして時々驚かされましたが、 マーブルシンクはそういうのはなくて快適です。 |
|
No.199 |
サンウエーブとパナで検討中です。どっちがお勧めですか?色々考え過ぎてワケわからなくなってきました…
|
|
No.200 |
うちはパタパタが良くてサンウエーブにしました。 備え付けの収納も希望のタイプがあると思いますのでショールームに行ったほうがイメージわきますよ。
|