現在HMさんから出された外構のプランを見ていますが、値段の妥当性がわかりません。70坪ほどの土地で(南西の角地)、現在166万と言われています。回りとの高低差はあまりなく(50㎝未満)、門もついていないシンプルなものです。高いような気がするのですが。
また、今見積りされていないと思われる部分もあります。庭側のコンクリート(掃き出し窓の外側って、普通何かありますよね)、また犬走りの部分って何もないようです。何もしなくていいのでしょうか?
また、他にも金額の発生するところがあるでしょうか?
家本体(間取りなど)に気をとられ、外構のことは今まで全くと言っていいほど調べていません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-11-08 07:06:00
外構にかかる費用は?
201:
匿名さん
[2009-05-01 23:03:00]
|
202:
田舎の住人
[2009-05-01 23:14:00]
不景気になって休みが増えたから
のんびり自分でやろうと思ってるんじゃないですか。 先が読めなくて、ローン沢山かかえながら外構にまでお金かけちゃった 周囲の住人のほうが気の毒です。 |
203:
匿名さん
[2009-05-02 01:27:00]
|
204:
ご近所さん
[2009-05-02 04:19:00]
197さまへ
たとえば、HMが開発した分譲地で、統一外溝をというわけではないですよね? であれば、話はチョットちがってきますが。。 契約に入っていて、それを了承した上でハンコをついたのであれば(といっても、こういう部分はHMは説明しないと思いますが。。。)、HMのいう最低限の工事という範囲と、自分がこうしたいというところで折れるしかないと思います。 ただし、将来的にこの部分にはデッキをつけたいとか、この部分に芝を張りたいという線引きくらいはしておかないと、変なところへ水道のメーターボックスとか、汚水・雨水マスを配置されますので注意が必要です。 かくある我が家も、水道メータは玄関の正面のあたりまで入ってくるようになっているし、友人宅はリビングの掃き出しへデッキをつける予定だといってたにもかかわらず、雨水マスを設置されている。。。 HMへクレームをつけて位置をずらせといったら、雨水マスはあけることがありませんからこの上にデッキをつけても大丈夫ですだって。。。 |
205:
匿名さん
[2009-05-02 05:26:00]
外構は家の顔ですからね。女性が外へ行くのに化粧もしないのと同じようなものだと思います。当然ながら本人は気にしていないと思いますが、私は嫌ですね。
|
206:
匿名さん
[2009-05-02 06:54:00]
>HM担当から「契約条件の中に外構工事含むって書いてあるんで、うちでやってくれ」と言われました。
>HMの下請け外構業者は高いしプランもダサいので絶対にお断りなのですが、 契約の後にこんなこと言ってくるなんて施主の夢を踏みにじる卑怯なやり方だなぁ・・・。 外構なんてHMの得意分野ではないんだから、その家の住人の自由にさせてやればいいのに。 |
207:
匿名さん
[2009-05-02 09:27:00]
>>197
うちのHMは、あっさりといいですよって言ってくれたけど。 しかも、外構工事費は見積金額150万ですからその分値引きしますって値段も引いてくれましたよ。 でスレタイのお値段ですが、 数社から見積もりとって業者決めたけど、カーポート、駐輪場、玄関とフェンス、 それと、ダイニングに面した所に石のデッキ、 (たたき?石のらん張りで高さを吐き出し窓近くまで仕上げたもの) そこまでで250万かかった。 その1年後、リビングに面した所に樹脂のウッドデッキとデッキの真ん中にシンボルツリー植えて、 一部石垣作って玉砂利敷いて坪庭風に。これで140万。 今年はもうお金もないので、通販で安くマリブライト買って、自分でライティングしてみようかと計画中です。 |
208:
匿名さん
[2009-05-02 18:53:00]
やっぱり分譲地で他の家は全部外構やってて、一軒だけやってないてのはみっともない!私には耐えられない。
|
209:
匿名さん
[2009-05-03 02:45:00]
その1軒の方なんだよね?
確かにみっともないかもしれないけど、それほど周囲は気にしてないよ。 綺麗な外溝は、ジロジロ見ちゃうけど 手を入れてないおうちは、そもそもそんなに見ないもの。 |
210:
匿名さん
[2009-05-03 06:26:00]
そんなに気になるなら自分でやれば?日曜外構。
|
|
211:
契約済みさん
[2009-05-03 14:03:00]
外構やってない家には住めない。
毎日スッピンで外出するようなものだね。 無理して家たてたんですねって感じしちゃう。 ちゃんとした住宅地には外構の申し合わせ基準があるし、外構完成しなけりゃ入居できなかったりもする。 だけど、ウチは見積もり500万だったけど、質を少し落として400万にせざるを得ませんでした。 |
212:
匿名さん
[2009-05-03 21:43:00]
>211
うそばかりついてんじゃねぇよ。 |
213:
匿名さん
[2009-05-04 00:24:00]
家がローコスト系なら外構もローコストでいいんじゃないか。
家が積水とかならそれっぽくしないとかっこつかないような。 なにごともつりあいや相場があるだろう。 ちぐはぐしてるのがかえってアンバランスでみっともない。 |
214:
匿名さん
[2009-05-04 00:29:00]
|
215:
匿名さん
[2009-05-04 02:11:00]
家の外壁の上のほうに、平べったい黒いオブジェみたいなのが
くっ付いてるおうちが有りますが あのオブジェのような物の名前を教えて下さい。 外壁・レリーフでぐぐってみたりしているのだけど ディズニーばかりヒットしてしまいます。。 |
216:
田舎の住人
[2009-05-04 10:20:00]
『妻飾り』の事ですかね、ぐぐってみてください。
|
217:
田舎の住人
[2009-05-04 10:29:00]
>外構やってない家には住めない。
>毎日スッピンで外出するようなものだね。 これはいい例えですね。 高校卒業していきなり完璧なお化粧する娘もいいが 2~3年してだんだん化粧が上手くなってきた娘も好感が持てます。 家も2~3年かけてだんだん外構が出来上がっていくのは ご近所から好感が持たれますよ。 なんで『資金に余裕がなくて・・・』と言うほうが好感持たれるような 時代になっちゃったんですかね。 |
218:
匿名さん
[2009-05-05 01:54:00]
>>216
ああっ、これです!こんな名前だったんですね。ありがとうございました。 |
219:
匿名さん
[2009-05-06 09:32:00]
初期費用に150万。当初予算250万をさらに省いて、庭木と和庭の工事依頼をやめて自作してます。
道路に面した土留め部分は石積み、庭木は大規模園芸店で気に入ったものだけを都度購入。 石はイギリスのハニーストーンに似た明るい色の堆積岩。なので避暑地の雑木の庭のように仕立てたいです。 最初は田舎娘っぽい印象だったがどんどん美しくなられた、吉永小百合さんのような庭になるといいなー。 |
220:
匿名さん
[2009-05-06 14:18:00]
うちの近所に建った家、かなり立派な家だけど外構はまったくゼロの状態で住んではります。
一番びっくりしたのは、玄関が少し高い位置にあるんですが、ホームセンターで100円で売ってるようなブロックを積み上げてアプローチ階段にしている事。 玄関アプローチくらいはタイル屋さんに頼めばいいのに…家に全財産を投資して、よっぽどお金ないんかなぁと思ってしまいます。 |
221:
匿名さん
[2009-05-06 23:19:00]
大きなお世話だすえ。
|
222:
≫220さん
[2009-05-07 11:41:00]
全財産かどうかは、きいたのですか?最初から外構など検討しない方も世の中にはいるんじゃないですかね?(自分は違います)
|
223:
匿名さん
[2009-05-07 12:34:00]
ウチは外構は、門柱とアプローチ、フェンス(2面)、境界ブロック(2面)、駐車場2台分と家の周囲の玉石敷き等で約200万円でした。
庭木は最初はモニュメントツリーだけで、季節毎のバランスを考えながら徐々に増やしていっています。庭木が固まると庭の通路も出来てきて、石やレンガ、枕木などを敷きながら庭を徐々に作っていってます。入居して2年経ち、段々と形が出来てきました。入居してすぐに植えた小さな木の根が地下水系に達したのか急激に伸び出したり、前の年に植えた宿根草が春になり芽を出したりすると嬉しいものです。 全てを最初から完璧にするのではなく、住みながら作っていく庭も良いものですよ。 |
224:
多摩地区の住人
[2009-05-07 14:16:00]
今度多摩地区で家を建てる予定です。
HMは大体決めたのですが、外構の提案がしっくり来ません。 >98 で紹介されている外構屋さんのお店に興味があるのですが、 東京都下に3店舗ある会社の日野店のことでしょうか? お店にモデルガーデンやショップ、カフェを併設している。 (ヒントを元に探したんですが、イマイチ自信がありません。) もしそうであれば、家が立川店に近いので、 そちらで話を伺いたいなあと思っています。 外構屋さんはもう見てないですかね。。。 |
225:
匿名さん
[2009-05-10 07:58:00]
まったく外構をやらない家は、見ていて淋しくなりますね。家の完成から、2~3カ月外構をしない人は、よく見かけますが、1年以上外構をしない家は、外構をする気がないと考えていいでしょうね。
|
226:
匿名さん
[2009-05-10 08:39:00]
225は外構をやっていない家に対して何か怨みでもあるのかな?
何度も何度も同じコメントの繰り返し。町の美化を云うなら他にたくさんあるだろうに。 |
227:
匿名さん
[2009-05-10 09:20:00]
分譲地で境界に土留めのブロックしますよね、あれって隣りがやってあればやらなくてもいいんですかね?どなたか詳しいかた見えますかも?
|
228:
匿名さん
[2009-05-10 09:52:00]
225は外構屋さんでは。
|
229:
匿名さん
[2009-05-10 10:43:00]
境界線の真ん中にブロックをする場合はお隣りさんと話し合った結果、折半が一般的です。
しかしいろんなパターンがあります。 お金を全部出す代わりにブロックの補強はお金を出さない側に作ったり、境界線のセンターにブロックを作るのではなく、出さない側に作ったり、片方が『ブロックなんていらないから何も迷惑かけずに勝手に作れ』と言えば、境界線よりお金を出す側にブロックを作り、さらに補強もお金を出す側に作ります。 出さない側はお金も出さず、敷地も狭くなる事なくブロックが出来る事になります。 ですが近所付き合い的にはあまり良くないですね。 境界線のセンターに作る場合はお隣りさんの許可が絶対必要です。 問題は境界線上にブロックなどを作りたい場合お隣りさんが2軒以上あると面倒です。 デザインや高さがバラバラになる事があるので大変です。 境界線の内側に作る場合もお隣りさんには許可を貰ったほうが良いですね。(当たり前ですが) |
230:
匿名さん
[2009-05-10 11:38:00]
>境界線の真ん中にブロックをする場合はお隣りさんと話し合った結果、折半が一般的です。
拙宅の場合は同時期に建てた隣家と話し合いました。 事前にご主人と相談の上、双方手配の外構業者の見積もりを出し合って、結果安い方に決めました。 ブロックとフェンスの素材・形状は趣味がほぼ同じなので問題なし。 隣家のご主人は自然石調ブロックの色調にこだわりがありましたが、見本をとって納得合意。 費用は業者に請求書を分割させての折半です。 |
231:
悩めるぞーさん
[2009-05-10 21:04:00]
やっぱり境界のブロックは、先積んで者負けなんですかね?分譲地でうちが先にブロック積んだのですが隣りは、ブロックはおろか、何にも外購してません、後々境界の事やらで揉めるのやだから境界のブロックぐらい積んで欲しいのですが…。やっぱり隣りの人に文句も言えないし!何かいいアドバイスないですかねー?詳しい人お願いします。
|
232:
匿名さん
[2009-05-10 21:51:00]
やりたい方がやる。折半の話がくれば応じる。なければこちらの敷地内でやる。これでいいでしょ。
やった方が損するだの得するだのそんな気持ちを持って隣付き合いをしたくないからウチはそうしました。 |
233:
匿名さん
[2009-05-10 22:01:00]
232/だからそれがやったもん負けじゃん。金銭的にも、境界てきにもやらないほうが特!でも建て売りじやあないのだったらお互い土留めぐらいしてほしいよね。街中の込み入った住宅じやあない限り。
|
234:
匿名さん
[2009-05-10 22:06:00]
宅地分譲地であるならば、入居する前に隣地境界線について隣地所有者とすでに立会い確認されているはずですよね。
且つその内側にブロックが積まれていれば揉めることはないんじゃないですか? |
235:
田舎住まい
[2009-05-10 23:48:00]
うちは境界の敷地内で自分の費用負担にてブロック積みしました。
隣地の方が出入りしやすいように角部を面取りしました。(0.5坪) これって、話の流れからすると***みですが 実際には隣地のお爺さんが、そのようにしてくれた事を大変喜んで デッドスペースになっている2坪を無償で譲ってくれました。 (こちらの敷地からは有効なスペース) HMの担当者は、はじめに 「なんで自分の土地なのに後退させるのか意味が解からない」 と言っていたのですが、結果的に土地が広くなって 「信じられない」と 田舎じゃ普通にありえる話なんですがね。 |
236:
匿名さん
[2009-05-11 23:01:00]
うちの外構屋が、外構にかける費用は、家庭によって違うが、大体乗ってる車の値段位だ…と言っていた。車を見てプラン作って見積もり出して持って行くと。
|
237:
匿名さん
[2009-05-11 23:45:00]
236さん
車が2台の場合は合計額ですか? |
238:
匿名さん
[2009-05-12 00:04:00]
|
239:
匿名さん
[2009-05-12 21:49:00]
軽5台だと300万円くらいですね?
|
240:
匿名さん
[2009-05-12 22:12:00]
ずいぶん安い軽だな。
うちは外構を自力でやったから。時間かかって大変だったけど、いい思い出かなって。 |
241:
238
[2009-05-12 22:55:00]
ごめんなさい。
ワタクシ嘘をついておりました。 4輪自動車は1台だけであとは家族用チャリでございます。 自力外構、すばらしいですね。 |
242:
匿名さん
[2009-05-13 07:39:00]
アルト49.8万円
|
243:
238
[2009-05-13 11:45:00]
うちの外構費用とジャストです。
|
244:
匿名さん
[2009-05-13 13:54:00]
何も飾りもデザインもなく10坪コンクリート打ちっぱなしにするといくらぐらいかかりますか?
|
245:
匿名さん
[2009-05-13 16:10:00]
歩行仕様で5000円/㎡
駐車場仕様で7000円/㎡ |
246:
匿名さん
[2009-05-13 16:53:00]
ありがとうございます。参考になりました。
|
247:
購入検討中さん
[2009-05-15 16:32:00]
>>242
何時の話だよ。 |
248:
新規参入
[2009-05-29 09:00:00]
敷地33坪で小さいですが、コンクリート敷き5X5m間口10m焼きレンガ三列ひき周りは 砂利で1メートル角の花壇 あと端々に竜の髭を植えてもらい 55万です。地元の工務店です。カーポートとポストは 別で。
|
249:
新規
[2009-05-29 13:33:00]
話が違いますが オーバードア付けた人の感想を聞かせどください
|
250:
匿名さん
[2009-05-29 15:57:00]
すぐ壊れた。
|
251:
新規
[2009-05-29 16:30:00]
250さんへ メーカーとどう壊れたかも出来れば教えて下さい。
|
252:
匿名さん
[2009-05-31 23:55:00]
>248
その内容で55万円なら良心的な業者さんですね。 うちは今、見積もりを取ったところですが カーポート部分だけで102万円(本体46万、工事56万、2台用) 外構全体では360万円の見積もりです。 (ウッドデッキ、ガレージ、物置などは別に約400万円) ぼったくり気味の見積もりなので、返事をせずにいたら 『早く返事が欲しい』という連絡があったので この業者にやらせようと思ってます。 始めに、このような金額を提示してきた業者に 低い金額でやらせると手抜き工事になるんでしょうかね? |
253:
新規参入
[2009-06-01 00:51:00]
確かにちょっと心配ですね。結構近くに探せば外構やってる所あるけどね。面倒ですが見積もりとってみては?でも 外構の金額ってバラバラですよね。ただ安く言われた所は コンクリート敷きのみで50坪 30万だった。
兄が○○住宅で働いてるが 外構は ちょっと簡単なので百万は するわ。とその時見積もりを見てから言われた。だから 55万で基本だけして 後でテラス2つカーポート オーバードアをつけました。 |
254:
匿名さん
[2009-06-01 01:12:00]
|
255:
252
[2009-06-01 12:35:00]
>254
カーポート部分だけで102万円と書きましたが 実際の見積もりは駐車スペースの周囲に天然石を並べたりレンガの花壇があったりして 駐車スペースだけで160万円でした、高いと思います。 私としては50万円程度の仕事を依頼しようと思っていたのですが 一桁違う見積もりを勝手に作ってきました。 こちらの意図と違うプランである事を伝えて再提出を求めましたが この会社での見積もりは既に2回目です。(2回目のほうが高い) 次は1000万円の見積もりが来るかな。 |
256:
匿名さん
[2009-06-01 12:46:00]
金のあるお客からたくさんもらう。そういう商売の方針だと思われます。
いったん白紙にすると毅然と断ればいいのでは? |
257:
新規参入
[2009-06-01 13:17:00]
お金ある所には 高い見積もりになりやすいですね。
妻の実家の塀をやり直したんですが土壁に上に瓦がのってるかんじ 下半分石積みで20メートルくらい半分だけやり直したら 700万費用がかかった 塀だけで!家は およそ百年くらいらしい。内の外構が10個できるね。 シンプルに済ませば安いでしょうけど 凝った作りは お金がかかるみたいですね。 |
258:
匿名さん
[2009-06-01 16:13:00]
駐車スペースのドアは、
①アコーディオン型 ②オーバードア型 ③引き戸型 がありますが、どれが一番丈夫なんでしょうか。 一応②の電動タイプを考えていますが、故障しやすいという噂も聞きます。 不安です。 |
259:
匿名
[2009-06-01 16:33:00]
今日 ホームズの担当の人に来てもらいオーバードアの見積もりを依頼しました。
価格もさることながら電動は やはり故障が心配ですね。電動だとツインモーターが必要だし。新日軽か東洋エクステリアを考えてます。 ただ子供が小さいのでロックがあるとはいえイタズラではさまれないかちょっと心配。 |
260:
新規
[2009-06-01 16:35:00]
今日 ○ームズの担当の人に来てもらいオーバードアの見積もりを依頼しました。
価格もさることながら電動は やはり故障が心配ですね。電動だとツインモーターが必要だし。新日軽か東洋エクステリアを考えてます。 ただ子供が小さいのでロックがあるとはいえイタズラではさまれないかちょっと心配。 |
261:
匿名さん
[2009-06-02 01:07:00]
248さん
我が家の敷地も同じくらいの坪数です。 外構は家の前だけやりました。 フェンスは右側が6m、左側は反転道路の為2mです。 レンガをのせた門にはガラスブロックが2つと大きなポスト、アイアンの表札が付いています。 門の前には門と同じレンガで小さな花壇も作って貰いました。 車が2台分のガレージはコンクリートに十字の溝を入れ、そこにはピンクの小石を入れています。 十字に切ったコンクリートのそれぞれまん中部分とガレージの縁、玄関ポーチ前にはインターロッキングを敷きました。 ウッドデッキは人造木のタイプで、広さは3.6m×1.4mくらいです。 フェンスと門、ガレージとウッドデッキ、全部合わせて103万円で、HMから紹介された外構業者と直接の取引でした。 価格の相場はよくわかりませんが、満足しています。 |
262:
匿名さん
[2009-06-02 01:19:00]
引き戸型の電動タイプはいいですよ。
昔、このタイプの出始めの頃は故障したらしいですが、最近は壊れにくくなったって、外構屋さんが言ってました。 ただ、レール部分の掃除を月一回位やらないと、風で飛んできたゴミが溜まります。 おそらく、電動のアコーディオンタイプも同じだと思います。 |
263:
匿名さん
[2009-06-02 13:55:00]
|
264:
新規参入
[2009-06-12 23:34:00]
玄関前に花壇を作ったが 最初は 花とか植えて楽しいが夏場とか日持ちせんし お金がかかる!
季節のよいときに木製のプランターで飾っても良いかも |
266:
外構検討中
[2009-06-16 08:12:00]
埼玉県で安くて、質の良い施工業者をご存知の方
教えてください。 |
267:
匿名さん
[2009-06-16 12:26:00]
|
268:
外構検討中
[2009-06-16 13:52:00]
267さん
おおみや近郊です。 それか川越近郊でも可能です。 宜しくお願いします。 |
269:
匿名さん
[2009-06-16 14:36:00]
|
270:
外構検討中
[2009-06-16 16:09:00]
|
271:
匿名さん
[2009-06-16 21:34:00]
>>270さん
施工がしっかりしていることと、価格も良心的だと思います。 営業さんとの打ち合わせですが、職人さんがそれに遊び心も入れてくれたりしました。 職人さんによるかもしれませんが。。。我が家はイメージ通りに出来て満足です(*^_^*) |
272:
匿名はん
[2009-06-17 06:38:00]
普通、外構って最初に決めるものだと思ってた・・・
みなさん、庭と間違えていない? |
273:
匿名さん
[2009-06-17 07:27:00]
|
274:
入居済み住民さん
[2009-06-17 08:04:00]
>>272
傾斜地で盛土が必要だったり、建蔽率ギリギリで隣の家と近い場合は 外構を最初に決めなければ家の計画が立てられないですが ここに来られている方々は、平地に比較的広めの敷地を購入している人が多いようなので 外構を後から考えても成り立つのだと思います。 うちも隣の家と建物は15mぐらい離れているので、後から外構考えてます。 土地が広いと資金に余裕があると思われて高い見積もりが来るので、業者の選択は迷います。 (実際には土地に予算を多く投じているので資金の余裕は少ないのですが、) |
275:
契約済みさん
[2009-06-17 23:12:00]
北玄関で冬に北風が強い地域です。
北玄関で外構でこんなふうに北風の影響を受けにくく しましたというのがあればぜひご教授お願いします。 周辺は北は4m道路で住宅が並んでいます。 西は林、東と南は庭をはさんで家が建っています。 |
276:
匿名さん
[2009-06-22 17:34:00]
外構って本当にわかりにくいですね。
値段もまちまちだし、家本体に比べて、手間もかからないのに 結構高いし。 ほとんど同じイメージのパースで、 見積もりが1.5倍違うなんて(設備関係はTOEXあたりで同じ) 外構の費用ってどんぶりなんでしょうかね~。 職人さんに直接頼んだほうがいいかも。 |
277:
匿名さん
[2009-06-22 17:38:00]
センスの問題も有りますよね?デザイン料?外構も凝ると幾らでも掛かりますよね。
|
278:
契約済みさん
[2009-06-29 18:03:00]
HMの関連外構会社。打ち合わせ終盤にご登場。
見積もり700万!! ぶったまげた。 たしかによく言われる「10%の金額」に近いんだけど・・ よく外構費用は最初から考慮にいれることって記事を目にするけど,HMの言いなりに500万で 計算しておいたのに・・「いやぁ敷地が広いですから」っておまえらプロだろ! 家本体も当初予算から500万オーバーしているのに,想定外すぎて,いい加減すぎて, 腹が立った。払える金額だけど,それを見越して,こんなことされてると思うと信用できない。 直接,話すのも嫌なので,そういうやり方なら契約金捨てる覚悟があるとメールしておいた。 まぁ一番悪いのは勉強不足だった自分だけどさ。 |
279:
入居済み住民さん
[2009-06-30 07:50:00]
>278
もしかして、5本の樹がプレゼントされるHMでは? |
280:
匿名さん
[2009-06-30 08:16:00]
1本5千円のか?
|
281:
匿名さん
[2009-06-30 12:25:00]
外構って庭の工事も込み?
|
282:
匿名さん
[2009-06-30 18:50:00]
当然込みですよ!上物以外はすべて外構
|
283:
匿名さん
[2009-06-30 19:01:00]
>家本体も当初予算から500万オーバーしているのに,想定外すぎて,いい加減すぎて,
>腹が立った。払える金額だけど,それを見越して,こんなことされてると思うと信用できない。 いい鴨なんだろうな。 本当に金額を抑えたいと思ってるなら、少なくとも3社程度はアイミツとるなり自分で動かなきゃ。 |
284:
279
[2009-06-30 22:16:00]
だからあ
『5本の樹』で検索してみて。 |
285:
283
[2009-06-30 22:31:00]
検索するまでもなく、知ってるよ。最大手だろ。
|
286:
契約済みさん278
[2009-07-01 10:50:00]
調べたら子会社じゃなかった。
提携してるけど資本は入ってなかった。 電動シャッター付きゲートはあきらめました。 ってゆうかクローズやめてオープンで考え直します。 |
287:
匿名さん
[2009-07-02 16:46:00]
まったく外構業者ってあきれるよ。
予算言わないでプランお願いしたら青天井の見積もり 出しやがって。 次に予算いったら、あまりグレードダウンしないで、 90万円も下げてきた。 最初の見積もりはなんなの? 皆さんもカモされないように気をつけよう。 彼らは、とれるところから取る姿勢が強いから。 家本体より強いと思うよ。ぼったくり体質が。 |
288:
匿名さん
[2009-07-02 19:24:00]
|
289:
匿名さん
[2009-07-02 22:43:00]
大型ホームセンターにある外構屋さんってどぉですか?
特に実際に外構をお願いした方・見積りをだしてもらった方からの 書込みお待ちしております。 |
290:
入居済み住民さん
[2009-07-03 07:48:00]
外構全体では無いですが、ウッドデッキを施工してもらった事があります
実際の施工は下請けの地元業者でした。(その時は、知らなかったんですが) 後日、カーポートを地元業者に依頼したら同じ職人さんでした。 施主が払う代金については、直接依頼でもホームセンター経由でも基本的には変わらず ホームセンター経由の場合に下請け業者が安く請け負っているとのこと。 |
291:
被害者
[2009-07-03 10:22:00]
先日、2階のベランダにアルミの屋根を付けてもらいました。サッシで有名なメーカーの名前がはいっているホームセンターさんで、つけた屋根もそのメーカーの品物でした。1週間程でビスの部分から抜けるようにかたむき始めました。文句を言ったところ「お客さんの家は外断熱工法の家だからつきません?」も~付けているんですけど???
|
292:
匿名さん
[2009-07-08 22:43:00]
テラスとかの値段は 分かるけどコンクリートとかにデザインのタイルとかなんでそんなに高いのかな。植栽も竜の髭ちょっとで三万とかね。
|
293:
匿名さん
[2009-07-16 23:25:00]
ホント、ぼったくり業者結構いるよね。
最低3社ぐらい見積もり取ったらわかるよ。 |
294:
購入経験者さん
[2009-07-20 06:11:00]
現在外溝工事中です。
今年の3月分譲新築を購入し生活してきましたが周囲の視線 及びあまりにもオープンな状況を鑑み、外溝工事を検討していました。 最初は地元で有名なクローズタイプに強い、昔ながらの造園屋さんに連絡。 すると、その造園屋社長が訪問し、むこうの考えの押し付け、挙句の果てに 今日は自分の誕生日だから、特別に安くすると即答をさまられる始末。 アー外溝のイメージを具現化してくれる業者は、無いのかなと思慮していた所 たまたま見たHPでセンスの良さが分かる業者とコンタクトとる事になった。 そこの営業(実際は設計者兼務の当該会社の上層部)との相性がよく シンプルモダンのイメージを具現化してくれた。 金額はすべていれて、200万でしたが現在進行形だが、家ががらりと 変わりました。やっぱり、特に建売は外溝しょぼいから、外溝をやると 家が締まります。見た感じが全然違うし、注文住宅以上に見えます。 家の印象とは、最初に目にする門、植生であったりするので、やってみて 感じたのは、外見もかなり重要だと言うこと。 いくら良い家(構造、質感)を建てても、外溝を考えないと、ほんと駄目だね。 実感しています。 |
295:
匿名さん
[2009-07-20 07:43:00]
外構業者検討中です。
見積りは何社に依頼しましたか? 1社に絞り込んだ理由は?また、その他の業者にはどのようにしてお断りしましたか? まったく、知識がないので、まずホームセンターで見積りを出してもらってから HPを見て近隣の業者にも見積りしてもらっている最中です。 業者選びは難しいです・・・というか適当にHPを見て近隣のよさそうなところを伺って 雰囲気で決めるが良いのでしょうか・・・ (ローカルネタにつき、口コミとかがないので、評判が見えません) ただ、職人さんは営業ではないので一概には人当たりで決めるのはどうかと悩んでいます。 あと、あんまり見積りしすぎてもどうかと・・・ アドバイスをいただけたら幸いです。 |
296:
購入経験者さん
[2009-07-20 08:52:00]
295さまへ
293です。 まず業者の選定方法ですが、地元外溝業者をHPで検索。 HPの、外溝実例、コンセプト等を把握した後 自分の感性と近い業者を2社ほど選定します。 その後が肝心ですが ・まずは、現場(家)にきてもらうこと ・自分のイメージを素直に話すこと ・先方(業者)からの、提案をまっさらな心で受けること ・その提案と、自分とのイメージがある程度合致すればGO ・合致しない場合は、最悪業者を変更、もしくはギャップを説明 ・上記、感性と簡単に書きましたが、これが一番重要化と思います ・外溝は、ある程度芸術性のある仕事です。(ただし、実益、機能性の必要) *自分と合わない業者へは、私はきっぱりと断りました。 ずっと後悔したくないので・・・ *私は、たまたまHPで検索し、ピッときた業者と契約にいたりましたが、 営業担当者と自分との感性の一致、それと具体化したCADイメージ図を 見て決めました。 やはり、いくら外溝とはいえ、イメージが掴めないと中々、選定しずらい と思います。昔ながらの造園屋さんにお任せも良いですが、こだわるなら 自分のイメージを大切にされたらと思います。 *人間の視線は、自分に近い物体を見るそうです。外溝とは、そういった意味で 家のイメージを印象つける重要な要素であると思慮します。 |
297:
匿名さん
[2009-08-02 21:37:00]
あげますね
|
298:
e戸建てファンさん
[2009-08-12 08:05:00]
はじめまして。
外構って、なんで高いんでしょう? 車と比較するのも、何ですが原価が安いもので構成されてませんか? |
299:
匿名さん
[2009-08-12 08:28:00]
人件費かな?
|
300:
匿名さん
[2009-08-12 23:48:00]
>298さん
んー、本当に高いですよね。完成図ではとてもカッチョイイ門柱が、単なる穴あきブロックを積んでタイル貼っただけだと知ったとき、かなりショックでした。まぁ、モノの値段を知らない当方が悪いんですが....。 |
301:
入居済み
[2009-08-13 08:34:00]
やっぱり手間賃です。
機械で作れる訳ではないので。 ただ、材料もブロック一つ取っても値段はピンからキリまでありますし、これがそんなにするのってのもあります。 |
302:
匿名さん
[2009-08-14 11:05:00]
同じ化粧ブロックでも、業者によって値段に差がでますよね。
得手不得手があるようで、たくさん比較するとおもしろいですよ。 |
303:
匿名さん
[2009-08-14 13:06:00]
昨晩、業者さんと打ち合わせをしました。
得意、不得意はあるそうです。 一言に外構会社といっても、ブロック系、造園系、土木系、左官系、タイル系、金物系、リフォーム系と 会社の母体や職人さんの出身により差が出るそうです。 私が依頼した業者さんは、そこら辺は正直で、総合的な外構会社ですが、タイルは仲間を使っているとか、 造園は最低限な知識は持っているが、詳しい説明が必要な時は担当を改めて呼びますとか、先方から白状するので かえって信用できます。HMの業者さんからチェンジしましたが、担当者が正直に裏、表を話してくれるので 金額的にも納得できました。ちなみに、家内がガーデニングにこだわりをもっているので、植栽は別の業者さんを 紹介してもらいました。 |
304:
検討中です
[2009-08-14 13:46:00]
>303さん
今、正に外構業者の選択に悩んでいます。HMを含め、4社のプランと見積もりがありますが、どれも決定打に欠けます。その業者が東京の業者で303さんなりにお勧めなら教えてくれませんか? 正直、人間不信に陥りそうです。 |
305:
匿名さん
[2009-08-14 14:09:00]
>304by検討中さん
私達なりにはお勧めですが人それぞれですから判断はまかせます。 この掲示板で見つけました。東京の業者さんでグランドマムさんです。 価格は極端に安いわけではありませんが、デザインや建築関係の知識はHMの監督もタジタジで、別の部分で得した処があります。例えば市町村の補助金を活用したり、誰もこんなことは教えてくれませんでした。 家内はデザイナーさんの手書きの図面をいたく気に入っています。 |
306:
検討中です
[2009-08-14 14:31:00]
グランドマムさんですか。確かに人それぞれですよね。もちろん自己責任で連絡します。HMの監督がタジタジとは心強いですね。手書きの図面ですか、魅力的ですね。私の手元にあるのは全部CGです。それに補助金ってなんですか? 期待できそうです。ありがとうございました。連絡してみます。
|
307:
匿名さん
[2009-08-14 15:32:00]
市町村の補助金? 外構で? たしかに気になる
|
308:
匿名さん
[2009-08-14 16:32:00]
>>305
特定業者の名前を出すと、自作自演の宣伝ととられかねないので、注意しましょう。 たとえば横浜では生垣を作るのに自治体ではなく財団法人から助成金が出るようです。 http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/ryokuka/ikegaki.html 市からは、ここにも書かれている「危険ブロック塀等改善事業」や 「狭あい道路拡幅事業」で助成金が出たはずです。 まともなHMや外構工事屋ではちゃんと各種補助金を把握しており、 面倒な手続きを代行してくれることが多いと思います。 (その分だけ工事価格を上げやすくなるため) どの業者でも、打ち合わせの際に聞いてみれば分かります。 |
309:
匿名さん
[2009-08-14 16:45:00]
|
310:
検討中です
[2009-08-14 23:26:00]
>303さん
私の配慮に欠けた質問で御迷惑を掛け申し訳御座いません。連絡がとれ、現地まですぐ来てくれました。私の休み中に話しが出来て助かりました。 ちなみに、私も5本の樹のHMで建てていますし、他に3社見積もってもらいましたが、補助金の話しはでませんでした。今、グ○ン○マ○さんに確認したら、私の地域は年間予算に枠があるそうで、休み明けに確認してくれるそうです。道路沿いに花壇を作る分に補助金が出るそうです。 |
311:
ビギナーさん
[2009-10-17 19:46:09]
|
312:
匿名さん
[2009-10-20 05:58:51]
|
313:
寄り道くん
[2009-10-20 20:52:15]
>312さん
たしかに、上手い下手が極端ですね。 車庫の石張りと、階段前は別人ですね。 図面は明らかに別々の人がかいていますね。 りガーデンの図面は好いですね。私は好きだな。 まっ、人それぞれですね。 |
314:
打ち合わせ中
[2009-10-21 00:29:42]
>312.313さん
私もこの掲示板からHPを見て連絡し、金曜日に2回目の打ち合わせをしました。 最初は正直312さんと同じような印象を持ちましたが、話を聞いてみると2つの会社を1つにして 経費を節約、立川が工事と簡単な設計、渋谷で専門的な設計をしているそうです。 私は最初は立川で、先日は渋谷で打ち合わせました。 どちらも小さな事務所でしたが、アットホームな温かみと、適切なアドバイスに感服しました。 図面はCADと手描きを織り交ぜた非常に完成をイメージしやすいものです。 材料メーカーの営業マンの人たちがひっきりなしにきて、活気も感じました。 正直、HPのイメージとは別の会社みたいです。 たしかに、人それぞれですね。 |
315:
匿名さん
[2009-10-21 09:46:04]
いくら完成後のイメージが高い図面を見せられても、あの張り方を見てしまうと私は嫌だな。
ウチも今2社と外構打ち合わせ中ですが各社決定打に欠け、もう1社探している途中なんですが あまりいい会社が見つからなくてフン詰まり状態です。予算がたくさんあればデザインの良い会社 はあるのですがそれも適わず。本当に人それぞれ違いますね。 |
316:
購入経験者さん
[2009-10-23 00:35:33]
今まさにグ〇ン〇マ〇さんに工事をしてもらっています。
職人さん達は礼儀正しいし、仕事も丁寧ですよ。 引っ越し後の工事になってしまいましたが、こちらの生活を気遣いかえって申し訳ない状態です。 打ち合わせ中も、こちらの勘違いをきちんと訂正してくださり、非常に助かりました。 今週末には完成です。楽しみです。 人それぞれ何ですか? |
317:
匿名さん
[2009-10-23 11:08:52]
たった3日で二人のお施主様が現れてフォローなさっていますが凄い人気店なんですね。
|
318:
551
[2009-10-25 19:37:00]
今年7月に外構が完成し、毎日家を眺めては楽しんでいます。
皆さん、外構された方で家の写真、DVD作成等していますか。私は、週末作業しており、近所からは変なおじさん (自分の家見とれ、写真撮ったり、眺めてみたり)と思われているかもしれません。 それほど、外構をして正解だったと思っています。 ところで、この外構でも門、駐車場、スリットフェンス、塀など、どれぐらいもつのでしょうか? 耐用年数が概ね、あるのでしょうか?どう考えます。 |
319:
前科3犯
[2009-11-16 21:53:26]
30年は余裕に持ちますから大丈夫ですよ
|
320:
執行猶予中
[2009-11-16 22:10:46]
あくまでも化粧ブロックが条件ですよ。化粧ブロックが
|
321:
服役中
[2009-11-17 01:47:17]
あくまでも地震が来ないことが条件ですよ。地震が
|
322:
匿名さん
[2009-11-17 15:05:18]
外構「ガイコウ」
外構え「ソトガマエ」 どちらが正解? |
323:
匿名さん
[2009-11-17 15:47:00]
外構え「ソトガマエ」
|
324:
点呼
[2009-11-18 00:52:06]
いや ガイコウ
|
325:
サラリーマンさん
[2009-11-18 05:41:26]
ガイコウなんて最近読みやすいように勝手に音読みしただけだよ。
国語辞典でガイコウとひいてみると良い。 それ以前にMS-IMEが変換しないけどね。 まあ言葉なんてみんなが使えばそれが正しい用法に変わっていくんだが。 |
326:
匿名さん
[2009-11-20 00:26:38]
予算がないのでとりあえずブロック塀の基礎だけお願いしたいんですが、「鉄筋は出しときます?」と質問されたんですが、鉄筋無いとブロック積み5.6段は出来ないですよね。
無しでも後から高く積む方法ありますか? |
327:
匿名さん
[2009-11-20 08:26:06]
鉄筋は強度です
無いとドロップキックで崩れます |
328:
匿名さん
[2009-12-01 11:33:22]
ソトガマエが正解。
しかし客がガイコウと言うのを否定して気分を悪くするといけないので、 営業は客に合わせてガイコウを合わせて言っている。 |
329:
匿名さん
[2009-12-01 15:47:00]
>>326
鉄筋を出した状態で、途中のままだと危険だし、見栄えも良くないから、 ブロック3つに付き1つ位、穴をモルタルで埋めないで、後から鉄筋を入れられる様にしておけば? 雨が降ると、水がたまるけど。 |
330:
匿名さん
[2009-12-02 00:35:40]
外構え。「え」は何処に行った??
|
331:
見習う
[2009-12-02 01:00:14]
そうだったんだ
はじめて 知りました |
332:
e戸建てファンさん
[2009-12-04 00:09:15]
「外構え」外構え 送り仮名を付けるのが正しい日本語。
「外構」はガイコウと読み。作られた造語。 しかし最近では、ガイコウという人が多いために、ガイコウでも十分通じる社会となった。 以前では間違った読み方だが、現代ではガイコウで通用するので問題ない。 しかし、無知な素人っぽく思われるのでソトガマエと正しい発音をしたほうが良いです。 |
333:
匿名さん
[2009-12-04 03:29:01]
今時そとがまえって言う人いないだろ。
|
334:
有給休暇
[2009-12-05 02:39:39]
確かに…あんまり聞かないですね…。ガイコウ屋さん。って設計士さんも言ってましたよ。他多数の方も。ソトガマエの方が素人っぽい。
|
335:
入居済み住民さん
[2009-12-28 19:37:49]
岩手沿岸のあるエクステリア業者・・・
10月末に資金繰り悪化したようで、入金しないとただでさえ遅れている工期がさらに伸びてしまうと脅され 最後に値引きをしてくれるというので信じて終了時に払う代金の半分(100万)を入金 契約時に「当社は優良なので、工事終了時点で使った部品(レンガ等)を数え清算します」 という話もされていました。 1月半も工期が伸び、やっと終了(まだ付いていない部品があるが・・・) 先方が話していたように清算のお願いをすると 「30年やってきたが、清算なんかお前が初めてだ!!」 100万先払いに伴う値引きを要求すると「お前が勝手に払ったんだろ!ふざけるな」 「工事代金を払う気がないなら訴訟する!」と逆切れされました 2間×2間のウッドデッキを作ってもらったのですが、 見積書を見ると2.5間×2.5間のウッドデッキとそれに付ける階段が見積もられていたので(これだけで20万ほど・・・)確認すると 「契約の時点で気づかないお前が悪い!ふざけんな!!」とも・・・ 当初から打ち合わせの時間を守らなかったり、あまりセンスが合わなかったりで お願いするのを躊躇していたのですが、田舎のため、他にエクステリア業者が無く 三井ホームの紹介という事もあり、ある程度まともな業者だろうと 三井と業者を信じて発注しましたが大失敗でした。 不景気で人を騙して儲けないとやっていけない悪徳な業者が増えているのかもしれません・・・ 大手の紹介だからと信じ込まず、業者選択には慎重になってくださいね。 それにしても、客を「お前」だの「てめぇ、ふざけんな」だの言う業者が本当にあるんですね。 少しびっくりするとともに、後の祭りですが大変勉強になりました・・・ |
336:
匿名さん
[2009-12-28 22:02:18]
その業者、ここで名前晒してやれば?
端で聞いてるだけでも腹が立つ。 |
337:
住まいに詳しい人
[2009-12-29 09:05:12]
外構予算の算出方法は
土地面積(坪) × 40000円 = 最低外構予算金額 あくまでも最低です |
338:
外構どうしよう?
[2009-12-29 09:25:31]
337の方コメントありがとうございます。突然すいませんが教えてください。4万円というのはどこから出てくる数字なのでしょうか?うちも大体この計算ぐらいの見積もりでしたので驚いています。業者間の取り決めか何かで決まっているのでしょうか?一般的な相場からですか?ということはこれ以上は値切ったりしないほうが良いのでしょうか?
|
339:
通りすがり
[2009-12-29 09:54:12]
>>338
337は、全然当てにならない。 まだ、建物価格の15パーセントが目安になるかも。 実際は、オープンかクローズ、植栽、駐車場の作りなどで値段は大きく変わります。 外構の場合は、総額ではなく個々の工事毎に比較するべき。 |
340:
匿名さん
[2009-12-29 11:23:34]
>>337は、全然当てにならない。
そらそーだ 全部採石敷きでフェンスなしでもエクステリアには違いないしな それで坪×4万円は高すぎるし 日本庭園とか目指したら×20でも収まらない 外構えは部材の値段以上に人件費や輸送費の割合が大きい、ようは業者次第ってこと 結局、相場を知りたければその地域の数社に合い見積もりで見積もり比較するしかない |
341:
337よりは詳しい人
[2009-12-29 13:58:54]
例えば、青空駐車場(50平米)を比較してみよう!
・砕石仕上げ→20万円 ・土間コン→30万円 ・スタンプコンクリート→75万円 ・インターロッキング→100万円・タイル→150万円 ・自然石→200万円以上 駐車場だけでこの差額。 目安なんてある訳ないだろ! |
342:
土地勘無しさん
[2009-12-29 14:23:02]
岩手沿岸のあるエクステリア業者・・・
祭り上げてしまいましょう。 伏字で十分です。 |
343:
入居済み住民さん
[2009-12-29 16:09:48]
岩手沿岸のエクステリア業者
昨日の態度から察するに、今月も資金繰りが悪化しているのかも? こちらの工事代金を当てにしていたのが上手くいかず切れたのかなぁ?と思い 逆恨みされても困るので、立水栓の部品が付いていないので工事終了ではないですが、 精算に関して、こちらで纏めたエクセルのファイルがあるので送りましょうか? ヤバイのであれば精算が纏まらなくてもある程度(残金のうち数十万)を支払いましょうか?と提案 昨日の態度を多少でも反省しているのかなぁ?と思っていたのですが、 「立水栓の部品はキャンセルさせていただきますので、工事終了ですので早急に工事代金をお支払いください」 との返答をいただきました。 自分の方から、工事の進行状況などの報告もあるので携帯のメールで連絡を取り合いましょうと言っていたくせに (工事状況の写真とかも送りますよ!とか言われていましたが、写真どころか進行状況すら連絡が来たことはありません…) 「精算の纏めたファイルをメールするのは違う。膝を突き合わせて話し合うのが普通。一方的過ぎるのでもう付き合えない」と言われました。 こちらも、何の理由もなく工事部品の取り付けをキャンセルの連絡をされましたし まったく反省の色も見えないので支払いは取りやめましたし 先方に精算等に関するこちらの話を聞く気がまったくないようですので 訴訟されるのを待ちますが(何の訴訟なのかがわかりませんが) 例えばレンガ100個の見積もりの所を実際に使ったのは80個として精算しないのが普通なのでしょうか? 少し前に精算に関しての話し合いをして当初より30万程の減額になると双方同意したはずなのですが、 昨日は「精算なんか普通はしねーんだよ」と言われ反故にされてしまいましたので困っています。 皆さんはどうしたのか教えていただきたいです。 |
344:
匿名さん
[2009-12-29 16:21:01]
|
345:
匿名
[2009-12-29 21:19:08]
ここを見ている可能性もありますが消費者センターに相談しましょう。
恐喝事件になる前に警察にも通報しておきましょう。 万一の犯罪への備えです。 ただし民事介入はしません。 |
346:
入居済み住民さん
[2009-12-30 15:20:19]
|
347:
匿名さん
[2009-12-30 16:12:41]
三井ホームだめじゃん
|
348:
匿名さん
[2009-12-31 14:58:51]
三井もイカンなこりゃ。 私なら三井にも文句言ってやりますがね。
|
349:
匿名さん
[2009-12-31 16:41:52]
しかし三井のようなHMの紹介で、そんな暴言を吐く業者が本当にいるのかね?
作り話を疑うよ。 |
350:
住まいに詳しい人
[2010-01-01 20:48:35]
こんな匿名掲示板に質問する事自体に問題が有ると思います。
外道のつたない作り話という前提で接した方が適切です。 まともに相手をするとかえって馬鹿をみます。 |
351:
匿名さん
[2010-01-01 21:37:22]
>外道のつたない作り話という前提で接した方が適切です。
350さんはスレ主さんを、これまでの話から外道と断定していますね。 そう断定できるだけの、それなりの根拠が何かあるんですかね? 大手だからすべて完ぺきだと? |
352:
入居済み住民さん
[2010-01-04 09:46:54]
>外道のつたない作り話
人を侮辱した発言ですね… 客観的に見れば作り話と疑われてもしょうがないような話ですが、「外道」という言葉は許せませんね。 数万件はあるだろうレスの中で私だけのレスに問題があるという発言も意味がわかりませんね |
353:
匿名さん
[2010-01-04 13:38:47]
>まともに相手をするとかえって馬鹿をみます。
それを判断するには読み手であってあなたじゃない あなたのレスも同じように読まれていることも忘れずに |
354:
匿名さん
[2010-01-05 18:25:43]
早く、岩手沿岸のエクステリア業者を祭り上げようぜ!
あれから、どうなった? |
355:
e戸建てファンさん
[2010-01-05 19:51:59]
このスレにまともに赤面反論してる方には思わず笑いました。
351 352 353 のコメントは顔を紅潮して頭から湯気が 出てる恥態な様子が手に取る様に判ります。 正月から馬鹿らしくも面白いスレッドで何よりです。 今後も楽しませて下さい。351 352 353 の方は特に頑張って下さい。 通りすがりで失敬! |
356:
匿名さん
[2010-01-05 20:36:38]
早く、その業者の名前を晒そうぜ!
正月早々、祭り上げだぜいー |
357:
入居済み住民さん
[2010-01-06 16:47:33]
|
358:
入居済み住民さん
[2010-01-06 16:48:27]
|
359:
匿名さん
[2010-01-16 09:27:56]
無知な素人は外構え(そとがまえ)をガイコウと言う。
|
360:
匿名さん
[2010-01-16 11:53:11]
|
361:
匿名さん
[2010-01-16 12:01:47]
外構えとは
体位48手の ひとつである |
362:
匿名さん
[2010-01-16 15:28:14]
まあ、
あれだ、 ネットで集めた知識を自慢したがるような輩ばかりの掲示板で尋ねるより、 弁護士に相談した方が良いよ。 |
363:
匿名さん
[2010-01-18 02:34:07]
よ、48手を べ、べ弁護士に相談??? わ、わかった。相談してみるよ |
364:
匿名さん
[2010-01-18 08:42:55]
別で見ましたがアーバンエステの客って本当に質が悪いですね
|
365:
匿名さん
[2010-01-18 13:57:30]
「外構(ガイコウ)」は造語で、正しくは「外構え(そとがまえ)」と言う。
国語辞典の有名どころである、広辞苑にも大辞林にも「外構(ガイコウ)」は載っていない。 |
366:
南九州の住民
[2010-01-18 14:28:03]
外構(ガイコウ)で通じる
外構え(そとがまえ)で話してる人が何人いるものか? |
367:
長野県民
[2010-01-18 21:05:05]
HM数社を周りましたが、全て『ガイコウ』と言ってましたよ。
|
368:
匿名さん
[2010-01-18 22:16:34]
スレ趣旨とは違う内容で申し訳ございませんが
「スーパー大辞林 3.0」 この電子辞書に(外構⇒エクステリアと)載っています。 オンライン多言語百科辞典「Wikipedia」にも外構(ガイコウ)の詳細が記載されておりますので参考になされたらと思います。 例えば、道路端の縁石「えんせき」を「本当の名称はフチイシだ!」と言っても、一般的に「えんせき」と広く周知されているものに異論を唱えても、皆の賛同は得られないでしょう。 |
369:
匿名さん
[2010-01-19 15:00:07]
おま~らA型かぁ?
細かいねぇ~。 会話として、 意味が通じてるなら、 良いじゃん、 何だって。 |
370:
入居済み住民さん
[2010-01-19 17:04:33]
某外構業者・・・
私の仕事の関係先に泣きついたようで・・・ もともと待ち合わせに30分も1時間も遅れてきたり、アポもなく職場に来たりするような人なので 社会常識のない人だとは思っていたが(恫喝されたのも私の職場でのことだったりする)・・・ 紹介業者の三井ホームに泣きつくならまだしも こっちの仕事にまで支障が出るような事をするとは・・・ |
371:
外構屋
[2010-01-19 20:58:28]
>入居済み住民さん
口約束の部分が多くあるようですね。 当然、三〇ホームは紹介しただけ、選択肢の一つと逃げるでしょうし・・ 仕事の関係先とは、常識の無い人は本当にいるのですね。 ここまで来たら、共通の関係者にお詫びがてら間に入ってもらうのが良いのでは? 現時点で残金を払う必要はありません。 しかし、0.5x0.5+ステップで20万、税別、いい金額ですよ |
372:
入居済み住民さん
[2010-01-20 10:16:18]
三井ホームには問題解決後に報告しようと思っていましたが、
仕事関係でお世話になっている人にまで迷惑をかけられるのはたまらないので 取り急ぎ、仕事先に迷惑をかけないように三井ホームから厳重注意をしてもらうようにお願いしました (私は事業を営んでいるので、仕事を切られたりすると死活問題です。外構業者は私の生活まで奪おうとしているようです・・・) 外構屋さんのおっしゃるように、三井ホームは逃げるでしょうか・・・ 共通の関係者という意味では三井ホームが最適なのですが・・・ 法律事務所等に相談にいければいいのですが、田舎の為、2-3ヶ月待ちの状況のようで・・・ しかし・・・年末にあれだけ啖呵を切っておきながら、こちらに詫びのひとつもなく 今回のような行動に出る業者の意図がわかりません・・・ 話し合いをしたいのか?訴訟したいのか? そして、なりふり構わず、こういう行動に出る人なので 私の子供等に危害を加える事がなければ良いのですが・・・ かなり心配です・・・ |
373:
外構屋
[2010-01-20 21:45:56]
>入居済み住民さん
お気持ちお察しします。 三〇ホームの指定工事店、指定業者の名刺を持っている業者なら別ですが、 単に紹介という話なら・・・個人対個人の問題と逃げるでしょう。 だめもとで、支店レベルを飛び越し本社の顧客センターに相談するのも手です。 担当営業、出先レベルでは処理できません。 ただ、どこも天からの声には弱いものです。 訴える気のある人はあれこれする前に訴えます。相手が準備する前に・・・ 三〇ホームさんが大手HMとしての責任ある対応をしてくれることを祈ります。 対応次第では、e戸建ファンの皆さんに与える影響は大きいと思うけど・・三〇ホームさん |
374:
匿名さん
[2010-01-22 02:29:59]
335を読んでの感想だけど、確かに寸法間違いなどやらかす業者はいるにはいるな。
しかし工事が終わって100万もの大金をそんな理由でチャラにしてしまおうとする人の気が知れん。 言葉遣いなんだが、本当のことなの?紹介された業者が三井に泥を塗るような事はしないと思うけどなぁ。 三井が逃げてるのは372じゃなく、その業者から逃げているんじゃないのかな? 要するに横着な客と判っていながらその業者に紹介したら、案の定問題がでた。 仕事は完成したがあら探しが始まり、それをネタに残金の支払いを拒否。困った業者が三井に相談したところ取り合わない。 三井も同じような事をされている可能性すらあるから、この客の件はもういいよって感じで。 似たような話はよく聞くからね。 普通、常識的に考えて、そんな態度で客を怒らす業者なんざ電話一本、一喝して解決だよ。 どこかで誇張して自分の有利に作ってるんじゃないの? |
375:
入居済み住民さん
[2010-01-22 10:53:37]
>外構屋さん
指定工事店・指定業者の名刺は持っていないようです… 三井ですが、担当の営業や設計・監督は転勤してしまっているので 三井ホーム倶楽部というオーナー専用の窓口からメールで相談しました。 昨日、アフターの方から電話があり、調べてみるという話はされましたが、 その後は経過はわかりません ただ、「誰に紹介されたんですか?」という質問をされびっくりしました 会社として紹介しているのではなく、営業さん個人が紹介をしているのでしょうか?? 業者は他にも三井の仕事を何回もしていると言っていたので、何がなんだかさっぱりわかりません・・・ >訴える気のある人はあれこれする前に訴えます。相手が準備する前に・・・ となると、この業者は訴訟を起こすつもりはないのかもしれませんね… やはり、こちらで生活センターや弁護士に相談をした方が早期解決につながりそうですね >374さん >100万もの大金をそんな理由でチャラにしてしまおうとする人の気が知れん ですが、どういう意味でしょうか? 言葉遣いは証明は出来ませんが本当の事です 2Fで騒がれたのですが、現場には妻もいましたし、 もしかすると1Fに居た職員にも聞こえていたかもしれません >普通、常識的に考えて、そんな態度で客を怒らす業者なんざ電話一本、一喝して解決だよ。 ですが、誰が電話で一喝するのでしょうか?そしてどういう解決に至るのでしょうか?? 工事前は最後に精算をすると言われ→ウッドデッキなどおかしな点を示し精算をお願いすると申し込み時より高い金額の見積もりを出される →消費生活センター等の第三者機関への相談は大事になるので今一度話し合いをしたい旨伝える→話し合い。お互い妥協しあい落としどころを決める →話し合いの生きていない見積書を持ってきて翌日話し合いをしたいと言われる(話しあったのより高い金額の見積もり。話し合いの意味がなくなる) →話し合っても違う見積もりをだすのなら時間の無駄なので翌日の話し合いは断るという連絡をする。メールにて話し合いとの相違点とこちらの要望金額を提示する →アポなしで職場にやってきて「こういうのはメールでやり取りするものではない」というので、その場で見積もりの問題点を追求する →業者騒ぐ という流れなのですが、話し合いで決めた金額を業者がキッチリ提示してくれれば簡単に終わった話なんですよ こちらは最後に出た見積もりの問題点を示していますし、自分で纏めたものを提示しますという話もしていますが それに対して業者側が無視を決め込んで居るのが現状です。 それでいながら、仕事の関係先に仲介をお願いしたり、まったく意図がわからないのです。 請負契約とは当初決めた金額でやりくりするものだから、普通は精算はしないと言いながら、 工事中は、塗装の養生費が抜けていたから38000円追加で払えとか(これは断りました)、別途電気工事が必要になったから払えとか 言われていたんです。矛盾してますよね。 今は解決していないので業者名や見積もり・図面など提示すると名誉毀損とかになるかもしれないので、証拠品を見せることはできませんが、 いっさい嘘はありませんし誇張もないんです。 ここに書き込んでいるのも、交渉で有利になる云々ではなく、こういう業者もあるので気をつけてくださいねという事を言いたいだけですし、 自分の思っていることを書いて、それに対してアドバイス等をもらえれば助かるので書いているだけです。 |
376:
匿名さん
[2010-01-22 15:40:21]
本当にアドバイスが欲しいなら、
弁護士もしくは消費者センターへ行け!! |
377:
匿名さん
[2010-01-22 17:57:14]
374や376は業者なんでしょうか。
こんな物言いする人は怖いです。 とにかく、お金を払ってしまったらおしまいですから、 納得できるまで払わないことです。 次からは、時間をかけても誠実な業者を選びましょう。 |
378:
匿名さん
[2010-01-22 18:27:04]
半金あげなきゃその業者は只働きどころか、支払いも自腹じゃないの?
どれだけ腹が立つことでもあと半分くらいは払ってやんなきゃね。話によるとお金に困っているんでしょその業者。話はそれからでもできるんじゃないの?相手にも家族がいるんだからさ。 なんか相手を苦しめて楽しんでいるように見えるね。 |
379:
入居済み住民さん
[2010-01-22 19:36:04]
本日、仲介を頼まれた方より連絡があり
仲介を断ろうとしたところ泣き付かれ こちらが納得できるような金額を交渉してくれたそうで その話を受けることにしました。 とりあえず、トラブルは解決の方向に向かいそうです。 外構屋さんをはじめ親身になってレス下さった方にお礼申し上げます。 >378 税込み420万のうち注文申し込み時140万、着工時70万を支払っています。 その他に11月頭に100万円払っています。 ここまで支払っていても先方を苦しめているように感じますか? 着工時までに半金はかなり多い支払いをしていると思いますが… ちなみに税込み380万で解決しそうです。 落ち着いたら詳しい内容も開示できると思います。 |
380:
外構屋
[2010-01-22 21:39:27]
文面からも、泣く泣くという気持ちが伝わってきます・・・
納得のいかない・・・ うちも、後始末の依頼がよく来るので・・・ひどい業者は本当にひどいです。 HMの営業さんは家本体の契約が欲しいのです。 先日も書きましたが、紹介は個人対個人、HMは関係なしです。 最近の後始末の例を参考に書きます。 1、車庫土間コンクリート陥没⇒古井戸をコンパネでふたをし、そのままコンクリートで仕上げた。 2、境界ブロックにヒビが発生⇒5段積みのブロックに基礎が無い。見積りは基礎4,500/m 3、隣人よりブロック塀の高さを指摘⇒業者は逃亡、法規違反で施主様費用負担で解体、ブロックの中はからっぽ 4、カーポートの浮き上がり⇒基礎無し、表面だけモルタルで補修・・・ 5、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ これらは、全部東京都内での話しです。 掲示板以上のことが世間では起こっています。 外構屋は、やりたい人が明日から「おれは外構屋だ」と言えば外構屋になれるのです。 個人のお宅だと、役所や民間検査機関の検査を受けていないケースが多々あります。 検査無しを逆手に好き勝手・・・ 業者選びは慎重に願います。 |
381:
匿名さん
[2010-01-22 22:12:04]
378も悪徳業者なんでしょうね。怖い。。。
でも380さんのような正直な方もいるので、ちょっとホッとしました。 |
382:
匿名さん
[2010-01-22 22:33:32]
380さんみたいな真面目な業者さんは別として、
土建関係のせいか、基本的にだいぶアバウトな業界なんだと思うよ。 指摘しなけりゃ何万もミスった見積もりを何度も書いて送ってくるおバカな女子事務員(かわいいからシャチョー秘書?) コンクリートの洗い出しの段取りが下手で見てるこちらが堪らず「手伝おうか」と言ってしまった若手職人クン。 「ぜんぜん大ジョーブっす」言われて結局、まだらの洗い出しになった駐車場。だから手伝う言っただろーが(笑) かなりルーズな業界です。 良い業者の見分け方が必要なんだと思う。でもどうやって??? 分かった時は後の祭りだよね。 |
383:
匿名さん
[2010-01-22 22:35:41]
これだけ騒いで相手業者を特定しているのだから
あなたの現場住所くらい平等に公表しましょう |
384:
匿名さん
[2010-01-22 23:24:13]
おやあ。当事者のご登場ですか?
|
385:
匿名さん
[2010-01-22 23:44:37]
心の篭っていない外構で何十年暮らすのは苦痛だよな。
|
386:
外構屋
[2010-01-22 23:46:23]
>>かなりルーズな業界・・
おっしゃる通りです・・(悲) メーカー自体が規制強化に後ろ向きですから、全体的にアバウトですね。 経験ですが、しっかりした職人さん、業者さんは、「大丈夫!」の一言で答えることをしません。 かならず、たとえ話を交えて説明します。経験と知識を持っているからでしょう。 あまり参考にはなりませんね。う~~ん あとは、1つの目安として、保有資格の数かもしれません。 ある程度の外構工事を受注、施工するには関連資格が10種類は必要になります。 金額の制限、地域の制限、コンクリートを壊すにも、土留めをするにも、ゴミを捨てるにも資格が必要です。 誰もチェックしないだけです。 |
387:
匿名さん
[2010-01-23 09:35:45]
関連資格ですか・・・・・・・
私の家をやった業者はエクステリアプランナーとかの資格をもってましたが、出来てからの感想はあまり宜しく思わない。 50m離れた家の外構業者はそんな資格を取ってないと言っていましたが、仕上がりがウチとは明らかに差がありました。 今さら言っても仕方ないことなんだけど、資格なんてなんの足しにもならないことは痛感しましたね。 |
388:
入居済み住民さん
[2010-01-23 12:00:40]
少しだけ業者のフォローを・・・
今回の業者はいわゆる手抜き業者ではないと思います 工事前に何人かに評判を聞いたのですが「腕はいいみたいですよ・・・」という話でした。 「ウチはこういう風な施工をします。○○とかだと、もっと適当にやりますっけ」という説明は受けていましたが、 内容は当たり前のことで、世の中の外構業者に手抜き業者が多いということなのでしょう・・・ しかし、この社長さんは悪質=手抜きという考えのようで、 工事をしっかりやれば不誠実な態度もあからさまにふかした見積もりも許されると考えているようです 施主から言わせて貰えば、業者の評価というのはトータルバランスであって プランニング力・スタッフの態度・価格の正当性・施工の正確さなどの総合評価になると思います どれかの評価が著しく低ければ「悪質な業者」のレッテルを貼られるのは当然だと思います 手抜きがなければ良いとだけ考えているから、こういう時代に仕事を取れなくなるのだと思います そして、図面と違うものを作っても許されるというのが一番の問題点であると思います 着工前は「出来る」と言っていたものが、結局は「図面は適当に書いたものだから、あの通りには出来ない」になり泣きを見るのは施主です 申請や検査が必要ないからこそ、真摯に取り組んで欲しいものです |
390:
匿名さん
[2010-01-23 19:07:12]
行政が弱腰で規制が甘いからいけないんだよ。
悪質業者はここで社名伏せ字で吊るしあげにして、「外構屋」さんみたいな良心的な優良業者さんを皆で守ろうよ。 でも「社名モロ出し」だけはしちゃ駄目よん♪ 訴えられるとまずいからネ。 |
391:
外構屋
[2010-01-24 13:44:44]
>>行政が弱腰で規制が甘い・・・
家本体に関してはかなり良くなりました。 アネハ君のおかげですね・・・ しかし、そこに至るまでに被害にあわれた方がたくさんいらっしゃいます。 >>エクステリアプランナー・・・ この資格はどちらかと言えば、設計、デザイナー向きの資格です。 プランに従い、工事をきちっと管理・施工できる職人さんを持たないと、 たとえ素晴らしいデザインも生きてきません。 ちなみに、EXプランナー、ブロック工事士、の資格は原付免許を取る程度です(泣) 認定資格だからそれ以下かな! 外構工事関連の建設業の許可証は最低条件では・・・これを持っていることは 公的な資格を最低ひとつ持っているという事です。 プラス、別にもうひとつ持っていると良いですね。 ここまで行くと、認定資格も4~5種類は持っているはずです。 |
392:
匿名さん
[2010-01-24 18:46:01]
387です。
>プランに従い、工事をきちっと管理・施工できる職人さんを持たないと、 >たとえ素晴らしいデザインも生きてきません。 そのデザインが負けていたのです。 施工はプランナーのデザイン通り作られていました。少し合点がいかない不満もありましたが、許容範囲と思い自分に納得させました。まぁ職人さんの腕はまぁまぁかなと。 聞けば工事費も10万と変わりなかったようで、同じ仕事ながらこうもデザインが違うのかとガッカリしたものです。 前にも書きましたが、今さら言ってもどうしようもないんですがね。(笑) |
393:
入居済み住民さん
[2010-01-27 15:31:55]
今回、有限会社タテ○タにお願いした外構工事で様々な問題が発生しましたので、
これから外構工事を考えている方々が同じ失敗をしないようにレポートさせていただきます。 ウッドデッキに木の樹Ⅲのウッドホワイト色(受注生産で納期2-3週間)を使用しました。 今回の工事は10月末竣工予定でしたが、業者側の一方的な理由で工事が進まず、 11月15日までに竣工するという約束で工期の延長を了承しました。 11月1日に竣工時代金の先払いをお願いされたときに、各材料は確保されているのか確認したのですが、 ウッドデッキは11月6日に納入だが、それ以外はすでに納入されているという説明を受けました。 11月6日になり業者から妻のほうに「ウッドホワイト色が発売中止になったので他の色を検討して欲しい」との話があったそうです。 ウッドデッキの納入予定日にその様な話が出るのはおかしいと感じ、メーカーの休み明けを待って 11月9日にメーカーに確認した所、「発売中止の情報はない」という回答を得ました。 その回答を業者に伝えると、「発売中止ではなく、メーカーが売りたくないと言っている」との説明をされました。 業者よりメーカー担当者の連絡先を聞き確認した所、「業者より発注が11月4日に上がった。ウッドホワイト色はクレームが多いので、 できるだけ使って欲しくないが、使う場合には事前に注意している」との説明を受けました。 まず、納期が数週間の材料を11月4日に発注した件ですが、業者側は「材料の管理は卸業者に一任しているので、 ウチは悪くない。卸業者が受注発注を忘れていたのが悪い」という事で謝罪等一切ありませんでした。 (後に卸業者の担当を連れてきて謝罪を受けましたが、先方からの誠意は感じられませんでした) 当然、11月15日の竣工に間に合うはずがなく、竣工は12月中旬までずれ込みました。 年末に業者がキレた時に工期の遅れなどをまったく反省していない風だったのですが、 今思えば、工期の遅れは納入業者が悪いと思っているので反省していなかったのかもしれませんね…。 次に、この業者が「発売中止なので、ほかの色を検討してくれ」と言ったのは、このままでは工期の遅れが出る為であったと思います。 他の色に変えれば数日で納品されるようなので、自分たちのミスを明かされないように言い出したのだと思います。 この時点で私の業者に対する信頼は失われました。 ここで素直に本当のことを言っていただけていれば、後の関係も変わってきたと思います。 そして、メーカーの「クレームが多いので、できるだけ売りたくない」と言うのも判るようで判りかねますw 売りたくないのであれば、それこそ発売中止にした方がいいのではないでしょうか? 着工前の打ち合わせ段階で言われるのであれば理解できますが、色のバランス等を考えトータルでプランニングしているのに工事最終段階で色の変更を打診されるのは理解不能です。 商品がウッドデッキなので、「汚れが思っているより酷いですので、それを理解したうえで採用してください」と言われても 取り返しの付かない段階まで工事が進んでいることが多いと思います。 それを見越した上で、そういう話をしているのであれば、ある種の脅迫にも近いと感じました。 (今回、ステップ含め2間×12尺なので色を変えると全体的なイメージがガラっと変わってしまいます…) また、今回はウッドデッキのR加工をお願いしていたので、業者とメーカーとで協議を重ね、 メーカー側で図面を作っていたようです(後になって知らされました。これはまた別の機会に…) その図面にはしっかりと「ウッドホワイト色」という記載があり、メーカー側も事前にウッドホワイト色を使用することを知っていたと思われます。 この件に関して、メーカーから説明の文書を提出させるように業者に伝えましたが、 業者は「この図面は12月に作って貰った物だ」とか意味不明の事を言っていましたし、 年末にああいう形で音信不通になりましたので、依然として正式な回答は得られていません。 長文失礼しました |
394:
匿名さん
[2010-01-27 20:06:22]
工期ってそんなに大切なことなんですか?
読むと、工期に踊らされていますね。 ウチはゆっくり進めて下さいと一言付け加えました。急がせて雑な工事になるのが心配だったので。 |
395:
外構屋
[2010-01-27 20:21:19]
限度があるでしょう。
しかし、材木屋さんが樹脂デッキでクレームというのも・・・ |
396:
入居済み住民さん
[2010-01-28 10:33:46]
>394
私の両親も妻の両親も遠く離れた所に住んでおり 11月18日に子供の七五三で招待ついでに完成した外構も見せてあげたかったのです。 9月頭に着工して、竣工予定は10月末日 実際の竣工は12月中旬ですので 外構屋さんのおっしゃるように限度があると思います。 というか、私が言いたいのは工期云々ではなく、工期が延びた理由… 材料の管理が出来ていない事と、それの事実を隠蔽するかの様に嘘を付く業者の姿勢ですね |
397:
匿名さん
[2010-01-28 13:18:51]
外構工事なんて、
お天気が絡むから、 遅延は仕方ないんじゃないの。 |
398:
匿名さん
[2010-01-28 14:09:44]
>お天気が絡むから
あぁ、それはありますね。 私ところは2か月の予定でしたが都合3か月と少しでした。 最初に延びる可能性があると言われていましたから、こちらの不満は言わないようにしました。 まぁ上から目線だけはしないよう我慢はしましたね。 |
399:
外構屋
[2010-01-28 20:51:34]
外構業者の立場での発言です。
地域的なものや、仕事の内容の違い、もちろん天候もありますが・・ 3ヶ月もかかる外構工事とは・・ちょっと驚きです。 私は東京・神奈川・埼玉で仕事をしています。 昨年は確かに雨に泣かされました。頭を下げてまわりました。 それでも、1000万クラスでも2ヶ月はかかりませんけど・・・ お引っ越しの都合もあるでしょうし・・ 特に、お施主様がお住まいになられている時は、お茶を出されると本当に恐縮してしまいます。 それが、3ヶ月と言うと・・う~~~んです。 許されることなんですか? ペナルティーは発生しないのですか? |
400:
匿名さん
[2010-01-29 00:08:57]
外構業者のみんなが貴方に合わせなければいけない理由は?貴方は貴方で2ヶ月でやればいいんじゃないの?
3ヶ月かけたら何故ペナルティーが科せられるのか意味不明。 |
他人様の事だもん。