住宅設備・建材・工法掲示板「WB工法について教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. WB工法について教えて下さい
 

広告を掲載

ひらひら [更新日時] 2022-08-19 23:21:17
 削除依頼 投稿する

横浜瀬谷にある工務店と話を進めていますが、いまいちWB工法の決定的な良さが他の工務店と比べて分かりにくいです。
最近の営業サンは他社のことを知らない人も多く、第三者的な情報が乏しいので知ってる方いたら是非教えて下さい。
良い点は聞きましたが、欠点がわからないと比較のしようがないので、様々なご意見いただければ嬉しいです。

[スレ作成日時]2005-04-10 11:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

WB工法について教えて下さい

62: 匿名さん 
[2008-03-10 11:24:00]
気密住宅を建てれない ×
気密住宅は必要がないから建てないじゃないかい。

住宅は気密がとれてないといかんって聞こえるが、そりゃーちがうよな。
気密を取るのは空調を入れ続けるという前提があるからでしょうが。
63: 戸建て検討中 
[2008-03-15 00:18:00]
いきなりすみません。。WB工法のモデルハウスへ見学に行きましたが、あの天井にあるデカイ機械はメンテ不要とか言ってたのですが本当でしょうか?
64: ビギナーさん 
[2008-03-15 04:49:00]
>>62

気密施工は難しい事じゃないけど、手間が掛かる。
それを嫌がる レベルの低い工務店が
これさいわいと WBに群がったと言う事でしょ。

>気密を取るのは空調を入れ続けるという前提があるからでしょうが。
これは、完全な勘違い。勉強しなおしたら
65: 匿名さん 
[2008-03-30 17:34:00]
アサヒコムの今日の天野氏のコラムはとても参考になりました。やはりこのような住宅のほうが気密性が高い住宅よりいいと痛感しました。
66: 迷っています 
[2008-04-18 13:03:00]
WB工法とSC工法
それぞれプロの見解でメリットデメリットその理由
出来れば建てた方 建築業者 メーカーの方など専門分野で知識がある方の
見解をお聞かせいただけたらと思います。
67: 購入検討中さん 
[2008-04-20 00:50:00]
SPI工法というのもこれの派生でしょうね。
高高の乾燥しすぎの家に違和感があるのなら選択肢になってくるでしょう。
68: 素人ですが・・・。 
[2008-04-20 01:13:00]
WBもSCも専用部材を使用する事しか出来ないから、その点?です。
 WBは、まだ研究不足な感ですし、SCは、もう古い工法で進化なしって感じで
しかも無駄に高い感じですね。
 オープンな工法を上手く工夫したら、快適な住宅をコストを抑えて出来ると
思うけどな〜。
 ここのスレに書いたの間違い?
69: 申込予定さん 
[2008-04-21 20:55:00]
>ある意味タマホームにでも付きますよ(笑
>まぁ坪単価は5万円ほど上がりますが・・・・・・

タマホームは標準で1種換気がついているので、こちらのほうが性能的には断然上ですね。
空調を全く使わないというキワモノなら別ですが、空調使うなら全熱交換式の1種換気の比ではありませんね。

あと坪単価5万っていったら40坪の家だと200万のシステムですか???
こりゃまた大きく出ましたね。てかもし本当だとしたら落胆度も相当高いでしょう。
これほど高い買い物は見たことありません。
70: 入居済み住民さん 
[2008-04-21 23:58:00]
>空調を全く使わないというキワモノ

空調を全く使わなかったらWBは外と同じになってしまいます**
とにかく隙間が多く、壁や床に温度差を感じます。
71: 入居済み住民さん 
[2008-05-09 21:54:00]
私もWB工法で建ててから数年経過しましたが。とにかく施工が悪く、コールドドラフトによる窓の凍結、結露の嵐、夏は基礎内にヤスデの大群、屋根裏焼けこみによりエアコンつけっぱなし、光熱費がかかり、子供たちはみな、空気が悪く喘息、観葉植物も枯れてしまいました。
72: 売ってる人 
[2008-05-09 23:09:00]
施工がいい加減でも断熱材が無いわけではないので
屋根の焼けこみはそんなに無いはずだぞ(笑
おおげさすぎます。
でも結露はご愁傷様ですね。
73: 売ってる人 
[2008-05-09 23:19:00]
>69>70
機械空調使わないキワモノなんです。

上乗せ5万円ほどというのは省エネルギー住宅程度の断熱性能からのアップ金額で
新省エネや次世代省エネの断熱性能からなら3万円ほどだとおもいます。

つか何度もいいますが私自身は空気環境が売りで断熱性能はそこそこだと
思っていますのであまり断熱性能のことで突付かないでください。
(まぁ本部は断熱性能がいいのいで省エネになると言ってはいますが。・・・)
74: wb検討中 
[2008-06-26 21:45:00]
まず高気密高断熱が最高だ!!から
建材がシックハウスにならないよう気をつかった材料を使っていると言うが
なぜか、24時間換気にしなければならない
少しは、悪いのがでてるのか?法律だから付けるの当たり前?
そんな疑問から
無添加住宅最高!!に傾き
無垢材 漆喰 大好き 少しのそり板!! ひび割れ!! 
それは、経年劣化の渋い大人の味と自分を洗脳

ちょうど無添加住宅の代理店がWBも扱っていて 
良さそうだと思ったけど
営業の導入費200万に高いと感じつつ
冬の底冷え、過乾燥、などの噂が気になり
思案中???

場所は、兵庫 伊丹 住人は、乾燥肌気味で冬場カユカユ
100㎡の土地所有
予算は、2300万 2F オール電化 希望
話は、それますが住林2×4、無添加住宅の代理店の工務店
案山子屋ボックス アキュラ で迷ってます。
少し住宅ノイローゼ気味ですので
軽いジャブ程度のアドバイスしてくれる方いたらおねがいします。
最近のボヤキは、ハァあんまシックハウスとか気にしなくてもいいかなぁ?です。
後予算が3000万ぐらい欲しい orz
75: 販売関係者さん 
[2008-06-27 08:57:00]
シックハウスだけではなく、光熱費の増大や家がたった25年しか持たないと当たり前に言われていることも考えてください。

もし住宅ローンを借りた場合、その返済が終わる前に建替えということさえありえますが、定年後の家はどうするの?という疑問はほとんどどなたもお持ちではありません。

無添加住宅や大手HM、ローコストをはじめ、ほとんどの住宅会社もこのことには口を閉ざしています。
76: WBで3年目(1) 
[2008-07-02 01:01:00]
WB工法が随分と叩かれてますけど、悪くないです。
 業者を間違えなければ!!の話ですが・・。
 当家は、外断熱+WB工法のハイブリット(断熱材をダイケンの外に貼る)だけど快適です。
 高気密にすると、家が長持ちしない(壁内結露の問題)。だけど、寒い家はイヤだったんで、若干壁構造と屋根構造をWBとちょっとだけ変えて、壁内換気は確保しつつ、高断熱を確保。間取りと構造の工夫で、家全体の暖房は輻射式FFストーブ一個、冷房もクーラー一個で済んでます(笑)。在来工法の借家時代と比べて、光熱費は半分になったと嫁も喜んでます。真冬に風呂に入る時もトイレに行く時も、朝ふとんから出る時も寒くないんで平気!日常的なちょっとしたストレスが無くなるだけでも生活がこれだけ変わるかという位、大分楽になりました。何しろ、1F、2Fとも単なる板張りフロアだけど、床暖なんて入れてないのに、真冬で素足で歩いて、冷たいと感じた事ないよ(ちなみに当方東北だよ〜ん)。極めつけが、窓の結露は殆ど無い。殆どと言ったのは、嫁が真冬に乾燥して喉が渇くというので、加湿器を入れた時、窓のそばに置いたんで、その時少し結露した。その時だけで、後皆無。本気で低コストの100年住宅+高断熱(高気密では無い)に取り組んだ結果だと思うけど(続く)。
77: 入居済み住民さん 
[2008-07-02 02:07:00]
test
78: 匿名さん 
[2008-07-06 00:52:00]
76はもう少し勉強してから、家を建てればよかったね。

もう遅いけど、ご愁傷様です。
79: 熊 
[2008-07-12 01:09:00]
>74さん

ではジャブを。

Wikipedia「食品添加物」より抜粋。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E7%8...
「無添加食品が無添加でない食品よりも健康にいいという科学的証拠は全くゼロです。しかし、消費者に無添加の方が健康にいいという誤解を与えて売っている。私は、これは詐欺商法に近いのではないかと思っておりますが、こういったものが消費者にまた誤解を広げて、添加物は怖いと思わせる。こういったような間違った売り上げ対策というのをきちんと対処しなくてはいけない。」

大体、住宅で「添加物」って何ですか?
シックハウスなんて、国の指針さえ守っていればそんなに気にしなくて大丈夫でしょ。

無垢の風合いが好きなら文句言いません。
そうじゃなけりゃ無駄なところに金をかけるのおやめなさい。
2300万もあれば、十分立派な家が建ちます。


あと、「無添加」「無垢」「自然素材」しかうたえないメーカーって、
「それしか取り柄がないのか」と思ってしまうのは自分だけでしょうか。
 だって材料選ぶだけでしょ、注文住宅ならどこでもできそうじゃん。
80: 匿名さん 
[2008-07-12 09:20:00]
>シックハウスなんて、国の指針さえ守っていればそんなに気にしなくて大丈夫でしょ。

そこまで国を信じますか?大丈夫じゃないから換気が義務付けられました。
それと、「WB工法」と「無添加住宅」は別物ですので念のため。
81: wb検討中 
[2008-07-19 01:50:00]
>>75
光熱費の増大は、無添加だと一般高高住宅に比べたしかに増えそうです
家の熱は、床や屋根より窓からの出入りの割合が高いみたいなので
窓をローEでサッシを少しいいのにグレードアップしとけば
大丈夫なはずとお祈りしてます
25年は、たしかに気になります
本で日本の家の寿命の短さは、湿気もありますが
家族構成の変化や住む人の要望の変化が1番多い原因と書いてました
(2世帯住宅にしたいや売って病院のそばの賃貸にすみたい等)
今の家は、技術が進んで60年ぐらいもつと思いたい 泣
 

スルーされるかと思ってたので返信ありがとうございます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる