住宅設備・建材・工法掲示板「WB工法について教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. WB工法について教えて下さい
 

広告を掲載

ひらひら [更新日時] 2022-08-19 23:21:17
 削除依頼 投稿する

横浜瀬谷にある工務店と話を進めていますが、いまいちWB工法の決定的な良さが他の工務店と比べて分かりにくいです。
最近の営業サンは他社のことを知らない人も多く、第三者的な情報が乏しいので知ってる方いたら是非教えて下さい。
良い点は聞きましたが、欠点がわからないと比較のしようがないので、様々なご意見いただければ嬉しいです。

[スレ作成日時]2005-04-10 11:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

WB工法について教えて下さい

242: 匿名さん 
[2012-06-03 23:37:20]
>240
24時間換気を止める代わりにヨドマーズやらサーキュレーター回すって、ずいぶん支離滅裂なことしなきゃいけないんですね。
「淀んだ空気がなくなり、結露、カビなどを抑える効果も実証されています。」なんて書いてあるので、それを動かさないと空気が淀んで結露やカビが発生するってことなんでしょうね。
243: 匿名さん 
[2012-06-04 09:41:52]
>242

あれ、さようならじゃなかったんですか?

全く基本的な物理を理解してないようなので、何遍も言うことになってしまいますが、
水蒸気は、その分圧に応じて拡散して広がるので、対流が無くても濃度は均一になろうとします。
ヨドマーズと結露は全く関係ないですよ。


空気を循環させるのは、部屋の中の温度を一定にするためです。
そう説明されたし、私もそう理解しています。

全く対流の起こらない空間で、全く対流を起こさない暖房機器
(床暖房、バネルヒーターや蓄熱暖房機)を使う場合は、
部屋の温度は輻射熱だけで広がるので、空気を循環させせなくても部屋の温度は一定になります。

でも、WB工法は空気の流れを利用する工法なので、部屋の中の温度を一定にするためには、
効率的な対流を作りだした方が良いということで、ヨドマーズは使われます。

以前も書きましたが、我が家のLDK(20帖)は、隣の和室(8帖+広縁2帖)と繋げて使っています。
このような広い空間ではヨドマーズを使うと効果は実感できますよ。
14帖用のエアコンで、数分で空間全体が設定温度に落ちつきます。


さて、貴方が物理を理解していないことは、とてもよく分かりましたが、
建築とは関係ないと言えども、私は研究に従事している身なので、
測定した結果は、否定できるものではないと認識しています。

自宅を2酸化炭素計で測定されたとのことなので、
>240さんが質問されているように、2酸化濃度が上昇した時の体への影響、
および、その時に測定された2酸化炭素濃度の変化を教えて下されば参考りなります。

また、来られることがあれば、よろしくお願いします。
244: 匿名さん 
[2012-06-04 09:55:24]
>WB工法は空気の流れを利用する工法なので、部屋の中の温度を一定にするためには、 効率的な対流を作りだした方が良いということで、ヨドマーズは使われます。

この理論が正しいなら、第二通気層にもヨドマーズが必要だと思うけど、
第二通気層はWB工法さんの都合よく空気が動いているのですね。
本当にWB工法さんの想像どおりに動いているの?

室内も想像を膨らませて都合よく空気を動かせれば、ヨドマーズもいらないのにね。
245: 匿名さん 
[2012-06-04 09:58:54]
ファースの家の方は聞かれても答えないのは何故なんでしょう?
理科程度(あえて物理とは書きません)の根拠さえなしに延々と疑念を書き続ける・・・

ファースの家に住むと就寝中にCO2が増え、高濃度CO2を吸入した結果、こんな風になってしまうのでしょうかw
246: 入居済み住民さん 
[2012-06-04 22:59:51]
わざわざファース工法の所に書き込みに来たのがいたから、改めて書いておきます。

ここの人たち、日本語が通じにくいのですか?私が書き込んだのはファース工法で建てたことを名乗ったのが最初です。私は湿度のことしか触れていないのに、なぜCO2の話が出てくるのでしょう?

それから、私は去ります、と2度も宣言してるんですけど。それでもここに来ないといけない、とかあるんですか?
日本語をしっかり読んでくださいね。

では改めて。
私はここから去ります。あとは皆さん、ここで頑張ってくださいね。
247: 匿名さん 
[2012-06-04 23:37:50]
>246
ここの人たち、WB工法でCO2中毒なのか仕方ない

普通の家では、1000ppmつまり0.1%限度に対して寝室が高いかどうか
対して、ここの人たち、
>230のように、0.8%、かなり増えはしましたが数%には遥かに届きません
だから
248: 匿名さん 
[2012-06-04 23:51:23]
>247
最初にCO2が数%になると言い出した >172さんですよ。
何度も書いていますが・・・、知っていて無視しないでくださいw
249: 匿名さん 
[2012-06-04 23:51:59]
×最初にCO2が数%になると言い出した >172さんですよ。

○最初にCO2が数%になると言い出したのは >172さんですよ。
250: 匿名さん 
[2012-06-07 22:24:49]
>248
172読んでも数%って書かれて無いね。
書いてあるのは、高めだけ。
WB工法だとCO2高めって数%が普通なの?
251: 匿名です。 
[2012-06-08 23:29:51]
WBの代理店は特に長野県には沢山ありますが、現在でもWB工法で新築されている方っているのでしょうか?
このレスでは、一部の方による難しい理論のお話が続いているおりますが、実際に建築されている方のお話もお聞きしたいです。なぜWBを選んだのか等・・・・。
252: 匿名です。 
[2012-06-12 00:00:52]
反応ありませんね。理論の話は面白いかもしれないけれど、実際に建築されている方は少ないということでしょうか? 似たようなパッシブ系全般に言えることかもしれませんが。 
253: 匿名さん 
[2012-06-12 12:30:01]
興味はあるんでしょうね。
謳っている内容が本当なら検討するのだろうけれど、
そのまえの状態の疑心暗鬼のひとが多いんだろうね。
提供する側も体の良い新理論ばかり言ってないで、
そのまえにすべきことがあるのにね。
ビジネスが先走っている。
254: 匿名さん 
[2012-06-12 16:28:38]
既に>159で書きましたが、とても満足しています。
選んだ理由は、前にも書きましたが子供がアトピーだったので、
空気が綺麗な家に住みたいということです。

小難しい話は別にして、子供のアトピーの症状も減って、自分の家には満足してます。
その他に、家の建材を大切にしたいから検討中という方も居ましたね。


ただ、私は理論の話は、殆どしてなかったですよ。
理論に行く前に、基本的な物理や化学を理解されていなく、
頓珍漢な質問に答えていただけなので、
WBの理論的な話には殆どなっていなかったと思いますよ。

WB工法に限らず、どんな工法でも同じですが、
その家の特性を活かすのに一番大切なのは施工だと思っています。
家を建てるまでに100件以上の現場を見ましたが、施工のレベルが低く、
性能が出ないだろうなと思われる家が大多数でした。

私が友人などにアドバイスを求められた時は、工法云々よりも、
正しく施工できるところを選ぶことをお勧めしています。
その上で、その人が求める性能と合致する特徴を考えるようにしています。
255: 匿名さん 
[2012-06-12 16:45:28]
施工技術に責任転嫁するほど難しい技術なら、
その技術を提供する側も何かが欠けているのではないでしょうか。
256: 匿名さん 
[2012-06-12 17:39:46]
>254
物理や化学が分かるならガス透過性を調べてからにしてくださいね。
257: 匿名さん 
[2012-06-12 18:57:45]
物理や化学を理解していてWB工法を選んだのか不思議
床下のジメジメした汚い空気が家の中を循環して綺麗な空気と言えるの?
258: 匿名さん 
[2012-06-12 23:30:19]
裏づけデータあれば物理現象だが、無ければただのオカルト
259: 匿名 
[2012-06-12 23:44:53]
WBの施工実績は都合悪い方々が多いことだけわかりました
260: 匿名さん 
[2012-06-13 00:51:12]
ウソは嫌いな人が多いことがわかりました
261: 匿名さん 
[2012-07-30 23:20:08]
空気清浄機や集塵機もなく、床下の空気が上がることのメリットは?

湿度も空気の質も無視して温度だけが目的?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる