集成材は無垢材の1.5倍の強度があるそうです。
無垢材だと強度に不安があるのですが大丈夫なのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-06-22 00:03:00
注文住宅のオンライン相談
無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?
581:
匿名
[2010-03-20 09:04:56]
|
582:
匿名さん
[2010-03-20 11:09:18]
> 柱の材料だけで考えると、無垢材のほうが集成材よりも、強度は低いが耐久性はある。 それは性能の悪い建材同士を比較したものですね。 ちゃんとした無垢材は、1本1本強度測定している(集成材はしていない)し、 強度的には集成材よりも強いものも多いよ。 > 黒のり使うとシックハウスとかになりそうで心配なんだけど、 > 実は安全性の高い(4スター)黒のりがあるらしいので、 > 黒のり使った集成材で金物工法にすることにした。 キャッチャー剤を使った建材のことですね。 キャッチャー剤の効果は5年程度です。 それを過ぎると、本来の化学物質の放出分に加えて、 初期に吸着した化学物質も放出しだします。 典型的な、初期の性能だけ良ければ、 後は知ったこっちゃ無いという建材なので、 いいものとは思えないけど…。 |
583:
匿名さん
[2010-03-20 15:19:46]
じゃあ白のりの効果は5年以下なの?
嘘だろ? |
584:
匿名
[2010-03-20 22:45:34]
不動産鑑定の仕事しているけど、
築50年以上の木造住宅は廃屋だから、 よっぽどの理由がない限り、建て替えたほうが経済的なんだが、 ここの掲示板だと100年柱がもつことが重要だったりしているから、びっくりした。 鉄筋コンクリートでも鉄骨でも40年くらい経っていると、 設備とかの関係で建て替えたほうが良かったりするし・・。 家で重要なのは柱の材質だけでないんだから、総合的に考えることが重要な気がする。 柱が100年大丈夫だとしても、設備とかが絶対にダメになるから、 柱だけ残して改築するのももったいないきがするし・・。 地震に耐えられる構造にして、柱は40年くらいの耐用年数があれば良いような気がする。 |
585:
匿名さん
[2010-03-22 10:52:25]
石油スト-ブからの結露で、窓枠に使われている集成材がぶくぶくに太りだした。
無垢の方が強いね。 強さは、物理的強度だけではないということだ。 |
586:
匿名さん
[2010-03-22 12:43:53]
俺の嫁もぶくぶくに太りだしたが、石油ストーブからの結露のせいか?
|
587:
匿名
[2010-03-22 13:16:09]
俺の嫁もだぜ!
間違いないっ! |
588:
匿名さん
[2010-03-22 13:31:34]
写真アップしましょう。
|
589:
匿名さん
[2010-03-22 20:31:31]
集成材は湿度には弱いようですね。
|
590:
匿名さん
[2010-03-22 21:39:25]
そうか、そうだったのか。俺の嫁も湿度に弱かったんだな・・・
今から無垢の嫁に交換できないものかね |
|
591:
匿名さん
[2010-03-23 20:49:30]
乾燥嫁でしたか?
|
592:
匿名さん
[2010-03-23 22:29:46]
調湿嫁です
|
593:
匿名さん
[2010-03-26 22:59:03]
よく読め
|
594:
ぶくぶく
[2010-03-28 10:53:41]
ぶくぶくの集成材の写真をアップした。
アパ-トなので、退去時に請求されるだろうけど、こんな部位に集成材を使うなといいたい。 膨れてくるまで、まったく気がつかなかったナ。 ぶくぶくの嫁さまと無垢の嫁もアップ願いたい。 |
595:
ぶくぶく
[2010-03-28 10:57:41]
無垢は古くなっても保つ。
50年以上経過したと思われる赤松の壁材。 さすがに、ひさしの部分は交換していると思うが、集成材のように膨れたり、剥げたりしない。 この状態でも削れば、きれいな肌が出てくると思う。 |
596:
匿名さん
[2010-03-28 12:50:11]
|
597:
匿名さん
[2010-03-28 12:58:44]
いいや、ファイバ-ボ-ド。
木繊維をのりで固めた立派な集成材だろう。 貼り付ける切片が大きいか小さいかの違い。 集成材や合板にツキ板のパタ-ンはよくある。 床材でもおなじみ。 ご指摘から、ツキ板プリント合板は、すべてだめということになるが。 所詮、作り物は、無垢のように耐えることはできないということ。 問題をそらそうとしてもだめ。 よく見なさい。 |
598:
匿名さん
[2010-03-28 13:59:13]
集成材の話じゃないのね。
スレ違い。 |
599:
匿名
[2010-03-28 14:15:01]
ここでは、特に構造様の集成材の話題と理解しているが。上の写真は構造と関係ないな。
|
600:
匿名さん
[2010-03-28 14:32:12]
無垢材は集成材と比べて強度で落ちるのでは ?
耐水性という強度は十分落ちるが。 腰折り好きの天邪鬼の集まりか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
柱の材料だけで考えると、無垢材のほうが集成材よりも、強度は低いが耐久性はある。
↓
だけど、無垢材だと在来工法しかできないから結合部分に弱点がある。
↓
その弱点である結合部分を強化した金物工法(SEとかSL等)にすると、柱の精度が要求されるから、集成材しか使えない・・・。
↓
集成材だと接着剤が水に弱くて剥がれそうだから、やっぱり心配。
↓
調べたら、接着剤で水に弱いのは、現在よく使われている白のり(イソシアネート)であって、
以前良く使われていた黒のり(レゾルシノール)は水に強いし、実績もある。
↓
ただし、黒のり使うとシックハウスとかになりそうで心配なんだけど、
実は安全性の高い(4スター)黒のりがあるらしいので、
黒のり使った集成材で金物工法にすることにした。
個人的には、無垢材使いたかったけど、結合部分とか総合的に考えたら
これが一番いいかなあと思った。