多摩川テラス
42:
住民さんD
[2008-04-20 21:45:00]
|
43:
住民Cです
[2008-04-28 17:55:00]
電車のスピード、戻ってしまった気がしませんか?
これから窓を開けて過ごすので『少しでも静かになって良かったな』と思っていたので残念です。 臭いに関しては、幸い我が家は気にならずに過ごしていますが、先日帰宅してエレベーターを下りて廊下を歩いていると、ご近所の野菜炒めらしき臭いが・・・ そして玄関をあけてリビングに入ると野菜炒めと思われる臭いが!! これがたばこの臭いで、頻繁にではツラいですよね。うちもたばこは吸わないので、お気持ちは とてもわかります。 私はよくわからないのですが、アロマオイル等でごまかしたり、空気清浄機で対処できないものでしょうか? |
44:
入居済みさん
[2008-04-29 22:56:00]
タバコについては他の板でも話題に出ていますが喫煙者と非喫煙者との間で無益な論争が
多々見られます。集合住宅である以上、止むを得ないところはあると思いますが、 喫煙される方の配慮にも期待したいところです。 当方も換気口から入ってくるタバコの臭いは気になりますが、きっとそれと変わらない くらい焼き魚の臭いを換気扇から出していると思い、割り切っています。 |
45:
住民さんA
[2008-08-20 17:05:00]
今年も花火の時期が来ました。楽しみです。
最近、掲示板に書き込みがなくなりましたねぇ・・・。 |
46:
住民さんD
[2008-08-27 23:59:00]
久々に投稿。
前々から気になっているのですが、線路側入り口入ったところにかなりの頻度で置いてあるオレンジの子供用自転車はなんなんでしょう。 通行の邪魔にはなりませんが、共用スペースに我が物顔で駐輪してあっていつも不快です。 と、不快な話題ばかりではなんなので明るい話題も。 入居して1年が経ち、徐々にご近所さんとも交流ができてきました。 マンション内で交流があると何かと安心できます。 これからもひとつ宜しくお願いします。 |
47:
住民Cです
[2008-09-09 17:50:00]
今年の花火大会は雨が心配でしたが、なんとか開催されて良かったですね。
〈 湿気が多かったせいか、大輪の花火は煙に隠れて 3分の1位しか見えなかったりしましたが・・・ 〉 我が家でも少し前に、線路側の入り口に止めてある子供用自転車が話題になりました。 『どこかのお宅に子供さんのお友達が来てるのかな』と思っていたのですが、 駐輪してある頻度からして違うようですね。 初めは、思い切り自動ドアの前に止まっていたりして『ちよっと邪魔かも』と思う事も ありましたが、最近は端に止めてあるので『あ、また止まってるな』位にしか気にとめていませんでした。良くも悪くも慣れってすごいですね(^^;) 気になっているのは、この事をご両親は気づいてないんでしょうか? やっぱり良いことではないので止める現場に居合わせれば『自転車は決められた所に止めたほうが良いよ』って注意できるんですけどね・・・。管理組合のポストに投函して注意してもらうという手もあるのかもしれませんね。 |
48:
PEACH
[2008-09-09 22:13:00]
みなさん、こんにちは。
久々にサイトに来たら、皆さんが最近感じている事がわかって参考になりました。 No.33 住民Sさん お返事遅くなり申し訳ありません。_(_ _)_ 勇気ある行動、とても参考になりました。 最近は、夜中にたまに音が気になるものの、少し気を使ってくださっているのか 以前ほどではなくなりました。でも、また気になるようになったらお話してみます。 我が家では気になる分、キャスター付きの椅子の下にコルク素材を敷いてみました。 リビングは、防音効果のあるラグかカーペットに買い替えを検討中です。 タバコの件、やっぱり気になる方いらっしゃいますよね…(・-・;) 実は、我が家では日に朝夜と2〜3本換気扇の近くで喫煙しています。 自分達の出している臭いに外出する際に気づき、少し気にしていました。 禁煙してしまうのが一番良いのですが、やはり急には難しく…。 特に、洗濯物を干していてお隣の方がベランダで吸っているのを 目撃してしまってからは、気にしています。 『これだけ注意されているのに、知らないわけ無いよ…ね?!』と悩んでいるうちに 相手の方が気づいたのか、慌てて部屋へ戻っていき何も言えませんでした。 挨拶をいつもこちらからするのですが、気まずいままです。。。 No.46と47の住民Cさん、住民Dさん 私もずっと同じことを思っていました。どなたの自転車なのでしょうか。 以前、踏み切り側の入り口に、オレンジの自転車を含む子供用の自転車が4台止まっていて そのうち、1台はセンサーの目の前にとめてありました。 自転車での買い物帰りでしたので、鍵をセンサーに触れさせるにも一苦労、入るのも大変でした。 来客用の自転車置き場があれば良いのかな?と、思ったりもしています。 またまた、長い文章&愚痴のような書き込みになり申しわけありません。 皆さんの、日ごろのアイデアがあれば教えてください(^▽^) これからも宜しくお願いいたします。 |
49:
こーいち
[2009-04-01 02:58:00]
書き込もう、書き込もうと思って、ずいぶん経ってしまいましたが・・・
アゼルが破産ですね。 民事再生とかではなく、いきなりだったので、びっくりしました。 2年点検の見積もりをしたばっかりなのに、大丈夫なんでしょうか。。。 そのうち、アゼルからきちんとした説明があるはずでしょうけど。 去年の管理会社の身売りは、この件と関係があったのかもしれませんね。 大丈夫なのかなぁ、今後のメンテナンス。瑕疵を追求することはできなくなっちゃうわけですから。 浄水器のメーカーの倒産といい、マンションに関連する企業がこんなに潰れるもんなんでしょうか? 他のマンションはわからないですけど。 |
50:
たまてら
[2009-04-01 17:49:00]
おひさしぶりです。
アゼルの件はやはり・・・と言う感じでした。 管理会社の身売りの時あたりに、雑誌の倒産危険度ランキングにアゼルの名前がありましたから。 ちなみに多摩川テラスを購入するときに他マンションもみたのですが、そこの施工会社も去年潰れましたし、 とにかく物凄い勢いでマンション関連会社は潰れてますね・・・。 帝国データバンクの大型倒産情報もその関連が多いです。 まあ別にマンション関連に限らず、世の中景気が冷え込んでいるのは確かですが。 |
51:
住民A
[2009-04-05 10:25:00]
総会資料が入っていましたが、2週間後とは急な気がします。
確か、前回の総会は6月でしたが次回からは4月開催のような話があったような 記憶もわずかにあるのですが、議事録が配布されないのでどうだったか?? なんとか都合をつけて参加したいと思います。 |
|
52:
住民さんK
[2009-05-24 22:08:00]
調布の花火大会今年は7月18日(土)みたいですね。
今から楽しみです。 話は変わりますが、駅側の入り口金網が凹んでますね。 子供のいたずらのような気がします。 年数が経てば古くなっていくものだと思いますが、なるべくならきれいなマンションを維持できたらと思っているので、ちょっとしたことかも知れないですが残念です。 |
53:
マンション住民さん
[2009-06-25 09:00:00]
2年点検のアンケート出しましたか
|
54:
住民さんK
[2009-07-05 23:03:00]
共用部の廊下などに"げじげじ"多くないですか?
管理人さんが掃除の時に払ってくれてるらしいのですが、 すぐにどこからか現れて翌朝には結構な数が廊下の壁に張り付いてます。 家の中に入って来たり、人間に悪影響があるものではないと思うのですが、 去年はこんなに見かけたかなぁと思い気になってます。 |
55:
マンション住民さん
[2009-07-06 07:41:00]
げじげじ、確かに多いですよね。
他のマンションでは害虫駆除の作業(薬などを散布するのでしょうか?)が入ると聞きましたが… うちのマンションではそのような作業予定は入っていませんでしたよね。 どの程度費用がかかるか判りませんが、理事会に申請しても良いかもしれませんね。 |
56:
マンション住民さん
[2009-11-06 23:07:24]
最近、サブエントランス側のエレベータ内の汚れが気になります。
管理会社の清掃の対象外なのでしょうか? |
57:
マンション住民さん
[2009-12-09 21:06:42]
理事会から来客用駐輪場に関するアンケートが来ていましたが、
来客用駐輪場って必要なのでしょうか? |
58:
こーいち
[2009-12-14 23:16:44]
>来客用駐輪場
目的がマンション住民の公共性にどう繋がるのか今ひとつ明確性に欠けますよね。 放置自転車が目立つことから立案されたように思われますけど・・・ なんか、放置されてる自転車はいつも同じみたいだし、ああいうルールを無視した住人(?)を救済する意味も含めて来客用駐輪場を設けるなら断固反対ですけどね。あの放置自転車についても野放しだし。 |
59:
マンション住民さん
[2010-07-25 15:28:36]
最近は書き込みがありませんね・・。
皆さん、昨晩の花火は如何でしたか? 昨年よりも凝ったものが多かったように思いました。 子供さんたちを見かけると、入居時はまだ小さかったのに 大きくなったなぁと思い、月日に流れを感じていました。 |
60:
マンション住民さん
[2010-11-09 08:55:55]
書き込みがなくてさびしいですね。。。
|
61:
住民さんC
[2010-11-16 16:10:19]
皆さんお久しぶりです。
先日、NHKの方が衛星放送の契約で来ていたようですが、皆さん契約していますか? うちはあまりテレビは見ないのですが、地上波に関しては仕方ないと諦めて契約していますが、 BSは全く見るつもりが無くつないですらいないのですが、当マンションにアンテナもついているので、受信可能な機種があれば契約するよう書いてあったので・・・ 月に約千円も無駄に支払わなくてはいけないんでしょうか |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
不快に感じるのは、タバコの吸殻のほうです!南側に細い道路ができましたが、あそこにポイ捨てする方が結構いるみたいで(おそらく通行人ですが)、たまに歩くと「あぁまたか」と思ったりしてます。その道に限ったことではないですが、喫煙者の方のマナーを向上させて欲しいものです。
でも、結構掃除されているのか、放置されっぱなしではなさそうです。清掃されている方に感謝!
話は逸れますが、最近目の前を通過する電車のスピードがちょっと遅くなった気がしませんか?
(気のせいかもしれませんが。。。。)
上下線共に、若干ですが、通過速度が落ちた気がします。実際に乗ってみても減速しているので、おそらく勘違いではないと思ってるのですが。。。
勘違いならすいません、流してください。