11月中旬から着工予定なんですが、建築中によくみておいたほうがいいところはどこでしょうか?
みなさんの経験談などありましたらお教えください。
[スレ作成日時]2012-10-27 18:20:19
注文住宅のオンライン相談
建築中の見るポイント
121:
匿名さん
[2013-01-06 11:13:41]
|
122:
匿名さん
[2013-01-07 22:38:05]
大工さんや職人の仕事ッぷりが重要です。
|
123:
匿名さん
[2013-01-13 20:55:02]
あげ
|
124:
匿名さん
[2013-01-20 00:33:54]
なかなか難しい事多いね。
頻繁にいろんな部分を見たほうがいいよ。 |
125:
匿名さん
[2013-01-20 11:44:46]
既出ですが見るポイント以前の、常時容易に見せてくれるかどうかが分かれ道
見せたくない時があるってことは、そういうこと。 実際、現場を見せたがらない業者は存在する。 |
126:
匿名さん
[2013-01-22 11:33:28]
なるほどんぶり
|
127:
匿名さん
[2013-02-16 22:48:24]
そうそう!
|
128:
匿名さん
[2013-02-17 09:40:37]
建築現場見るのは面白いですよ。
階段無いときに足場から2階入るのもちょっとスリルがあります。 工務店には「毎日見に行くで」 って言って本当にそうしました。 仕事の帰りに行っていたので掃除手伝いながら棟梁と話するのも面白かったです。 |
129:
匿名さん
[2013-02-17 18:19:27]
うちは工務店から出来るだけ見に来てくれ、気付いたら何でも現場で言ってくれ
むしろそう、お願いされた。 |
130:
匿名さん
[2013-02-17 18:48:56]
それはない!
|
|
131:
匿名さん
[2013-02-17 22:29:16]
縦割りと上下関係で動くHMなどの業者では、現場で施主があれこれ言って貰っては
面倒な事になる。 半分身内みたいな関係で、悪く言えば現場任せで仕事が進む工務店では 現場で施主が指示してくれれば、逆に後々の面倒が無くていい。 |
132:
匿名さん
[2013-02-17 22:53:45]
それも一理あるが現場で素人がとやかく言うのは耳障りな時もあれば邪魔な時もある。
|
133:
匿名さん
[2013-02-18 12:01:02]
それは言えてる。どの業界も浅はかな知識を持った素人は厄介。黙ってればいい物造れるのに。
|
134:
匿名
[2013-02-26 23:30:08]
確かにですね!
|
135:
匿名さん
[2013-03-05 12:31:51]
ちょっと質問です(^_^)
最終立ち会いはどういうところを重点的に見たほうがいいですか?(*_*) |
136:
匿名さん
[2013-03-05 12:52:06]
最終立会いは仕上検査みたいなものなので
床の傷がないか 床鳴りがしないか 窓周りの木材に傷がないか クロスやクッションフロアに「浮き」はないか 仕上塗装に気になるムラがないか 室内ドア、サッシ、網戸、シャッターの開閉がスムーズに出来るか 水、お湯がきちんと出るか スイッチ類が指定通り動くか 外壁の釘頭(引っ掛け式のサイディングでも 窓周りや最初と最後の数段は釘うちです)の 塗装がきちんと行われているか 外壁に傷がないか (外に出て見るだけではなく、バルコニーや 窓から顔を出したりして確認) 玄関のポーチタイルにがたつきがないか 等々確認しました 最近は瑕疵保険もあるので床の傾きだとかは気にしませんでした 水道関係や電気関係で問題はありませんでしたが クロスや床のキズ、外壁の釘頭は塗られていないところもあったので 引渡前に補修してもらいました |
137:
匿名さん
[2013-03-06 18:07:19]
なるほど!参考になります。
逆に住んでからココ直しとけば良かったなって感じた所はどこかありますか? |
139:
匿名さん
[2013-03-08 00:21:17]
事業と基礎がちゃんとできていれば、大丈夫。
最初の2週間で出来は分かる。 建物は、朝一番に行って、ちり一つ落ちていなければ、間違いはない。 駄目な大工は散らかっているからすぐわかる。 |
140:
匿名さん
[2013-03-08 10:57:43]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
薪やペレットの灰の汚染も悲惨