パワーボード(ALC)とサイディング16ミリ どちらを使うか迷っています。どなたかアドバイスしてくれませんか?パワーボードなら火災保険が安くなるみたいだし、サイディングならカッコイイ外観になりそうだし・・・。ん〜。
[スレ作成日時]2005-01-16 18:41:00
パワーボードとサイディング
82:
匿名さん
[2009-08-31 07:56:51]
サイディングも再塗装時には単色になる。
|
83:
匿名さん
[2009-08-31 08:22:51]
最初から単色なら問題なし。
私は塗り替えじゃなくて重ね張りでやるつもりです。 耐震性も上がるらしいし・・・・。 でも、壁が重くなり、剥がれたりしないのかも心配・・・・・。 |
84:
匿名さん
[2009-08-31 08:28:11]
サイディングは、色があせる前にクリア塗装するのが適切なメンテナンスです。
重ね貼りで、耐震性があがるとメーカーが言っているとしたら、 それは眉唾ものです。信用しないほうがいいでしょう。 重ね貼り専用のサイディングは軽いので、それほど心配入らないと思いますが。 |
85:
匿名さん
[2009-09-04 10:59:55]
プロである建設会社社長や社員は自宅を新築する時サイディングを使わないケースが多いようです何故でしょう?
|
86:
匿名さん
[2009-09-04 22:20:38]
塗り替えした時に、みすぼらしくなってしまうから。
ちなみに、私も塗り壁(ジョリパット)です。 |
87:
匿名さん
[2009-09-05 02:43:37]
|
88:
匿名さん
[2009-09-05 19:12:10]
サイディングで飽きたり、メンテの時期にきたら、サイディングの上にジョリパッドとか塗れるんでないの?
|
89:
匿名さん
[2009-09-05 22:25:26]
>>87 価格さえ安ければパワーボードの勝ちって自爆してるでサイディング屋さんサイディングよりパワーボードやすい会社日本全国いっぱいあるぜ紹介するよ
|
90:
匿名さん
[2009-09-05 22:55:23]
|
91:
匿名くん
[2009-10-07 03:27:43]
パワーボードって塗装しない状態で置いておくと、どうなりますか?
今、塗装前なんですが、一ヶ所黒ずんだボードが張られてて、「す」ができてるみたいに、プツプツ穴が空いてるんです。これって古いボードなの?問題ない?それと、雨に濡れたボードは乾くまでに、どれくらい日にちをおいた方がいいですか? |
|
92:
匿名くん
[2009-10-08 14:47:16]
ん~?
結局どっちが良いんですか? どっちでも同じって事? それならコーキングの上から塗装するパワーボードの方が強いって事ですかね? 難しいですね~ |
93:
匿名です
[2009-10-14 01:22:46]
私個人的な意見ですが、サイディングが似合う家は建売によくある35坪ぐらいの家まで。
パワーボードは45坪ぐらいからの、大きめの家に使うと重厚感が増して格好よく見える気がします。 その逆だと私的には、いまいちなんですよね〜。 |
94:
入居予定さん
[2009-10-14 16:45:55]
パワーボードとサイディングどっちも安っぽいでしょ!
特にサイディングなんて悲しくなります・・・ |
95:
87
[2009-10-21 05:22:11]
>>89
まずは日本語勉強した方がいい。 >>93 安いサイディングならそうだけどサイディングにも色々グレードや種類があるから一概には言えない パワーボードは種類が増えたが、結局どれも表面は軽石みたいな感じがするので、それを受け入れられればいいけどね。 逆を言うとサイディングは選び間違えるとかなり安っぽかったりダサかったりするが、パワーボードは極端な失敗はしない。 ニチハのカタログ見る限り20年ぐらいたっても色落ちはしなさそうなんだけど実際はどうなんだろう? グラフ見る限り30~40年はもちそうなんだが ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/nichiha/wall/siding/siding05.html |
96:
カム
[2009-11-10 00:50:07]
サイディングの上から釘が打ってありましたが大丈夫なんでしょうか?
|
97:
匿名さん
[2009-11-10 09:27:28]
安物サイディング(14mm以下)は、元々釘打ちだよ。
|
98:
カム
[2009-11-10 21:34:38]
16mmなのですが真ん中に打ってあります。
|
99:
匿名さん
[2009-11-10 22:05:31]
16mmで、釘打ち?
窯業系サイディングだよね? その工法は、施工マニュアルに従っていない可能性が高いと思います。 |
100:
麻の葉
[2009-11-16 01:37:17]
元々 釘打ちの工法と
金具に引っ掛ける工法が有りますので 大丈夫ですよ。 16でも釘打ちは普通に施工しますから心配ありません。 ただ現在支流なのが金具だってだけの事ですから。 金具だって釘3点打ちが本来の標準施工なんですが… 1点打ちの所も結構いるぐらいなんですから。ここだけの話… |
101:
匿名さん
[2009-11-19 18:52:40]
金具工法でも、開口まわりなどや、斜めカットなど、小さくカットした板には釘使うことあります。
|