誰も立てないようなので立ててみました。
一応前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28913/
元のスレは「ソーラーシステムって元取れるのですかね」ですがみなさんご存知のように
結構荒れてます。
元が取れるか取れないか、儲かるか損するか、などは論争になりやすいので題名を変更しています。
又、批判的意見を禁止するものではありませんが、荒れるのを防止するため基本的にこちらでは
前向きに検討したい人を対象とします。
[スレ作成日時]2008-07-05 01:37:00
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
701:
匿名さん
[2009-05-04 12:51:00]
|
||
702:
匿名さん
[2009-05-04 16:55:00]
4月はうちは発電量682kwでした。5kwです
|
||
703:
入居済み住民さん
[2009-05-05 11:35:00]
うちは、東電の計量期間(検針日~検針日)に合わせて記録してます。
ナビゲーションのデータをパソコンに取り込むことができるから簡単ですよ。 3月検針日~4月検針日(東電はこれを4月分としてます。)で、360kwでした。 うちは3kwのせてます。 ほかにも、時間帯(30分ごと)別の発電、売電、買電量、ピーク発電電力(ピーク時刻)、室温、湿度 などが24時間記録されてます。 |
||
704:
匿名さん
[2009-05-05 21:36:00]
パネル容量と発電量を報告していただいてますけど、
パネルの設置条件や発電している地域も書いてくれないと、 あまり参考にならないんですよね。 ソーラークリニックのように、 簡単に比較できるサイトがあると なおさらそう思います。 http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/ 皆さん登録されていないのでしょうかね。 |
||
705:
匿名さん
[2009-05-06 00:14:00]
そうだそうだ
|
||
706:
サラリーマンさん
[2009-05-07 15:01:00]
>>693様
ご指摘ありがとうございます。 話の流れから、"余剰に発電したとしても、売電できない"、という意味で"消える"と表現いたしました。 誤解を招く表現でしたらすみません。 関連して、エコウィルもエコキュートもエネファームもそうですが、保温に使うエネルギーが意外と馬鹿 にならないのをもう少し表示すべきだと思う今日この頃です。 家庭用の低レベルな熱需要を満たすのは、太陽熱であってほしいと長年思っておりますが、なかなか難しい ようです。閑話休題。 |
||
707:
匿名さん
[2009-05-17 10:56:00]
5月に入ってから、天気イマイチ@埼玉
かろうじて、発電が消費を上回っているけど、、。 このままだと、4月が今年の最高記録で終わりそう。 |
||
708:
購入検討中さん
[2009-05-17 20:36:00]
工事費、モニター込みで
京セラ サムライ4.42kw 2873000円 シャープ サンビスタ 4.32kw 2635000円 だとどっち選びます? |
||
709:
匿名さん
[2009-05-18 01:54:00]
>>708
私ならそのようなどんぶり勘定的な見積もりでは契約しないと思います。 京セラは65万/kW、シャープは61万/kWというレートで見積もりを出しただけのようですから。 陸屋根でしょうか? そうでない場合、新築時の相場なら高すぎるように思いますし、 後付けならば、発電規模だけでなく、足場代や施工面積、 周辺機器などから積み上げた見積もりがあるはずですので、 単純に発電規模に比例した金額にはならないはずです。 どんぶり勘定の場合、損が出ないように多めに見積もっていると思います。 試しに3.00kWを載せた場合の見積もりも出してもらって、もし同じレートなら、 ボラれている可能性が高いです。 発電規模が大きくなれば、割安になりますので、逆に3.00kWの見積もりは 割高でないといけないはずですので。 それから、発電効率がよければ、パネルの部品代は高くなる傾向があるものの、 同じ発電規模でもパネルが小さくなるため、施工面積が小さくなり、 工事費は下がるはずです。 そのような詳細な見積もりを出してもらわないと、正しく判断できず、損しますよ。 |
||
710:
708
[2009-05-18 07:27:00]
709さん
ありがとうございます。 屋根は切妻です。 新築に乗せるつもりなので多く乗る切妻にしたのですが 意外に高いかなと思って投稿したんですが 恐らく丼勘定だと思います。 信頼している工務店ですのでボッてはいないと思うのですが 一応京セラで考えてるのですが50万/KWくらいにならないかなと思ってます。 ここの掲示板の広告サイトの見積もり工場にでも見積もりしてもらおうかなと思っています。 (参考になりそうなので) |
||
|
||
711:
匿名さん
[2009-05-21 07:17:00]
液晶テレビやプラズマテレビの価格が、需要の増加に伴って、だんだん安くなったみたいに、太陽光発電システムも、今後は、安くなってくる可能性は、あるのでしょうか。
|
||
712:
匿名さん
[2009-05-21 08:48:00]
>>711
もちろん安くなると思うけどTVなどと違って工事費などがあるからなぁ。 |
||
713:
匿名さん
[2009-05-21 20:44:00]
新築なら120万円/3kW以下が相場では?
|
||
714:
購入検討中さん
[2009-05-22 16:06:00]
今度引越しする予定の中古物件の屋根が波板トタン(添付写真)です。
波板トタンの屋根に太陽光発電を設置することは出来るのでしょうか? 一軒の業者さんからは、屋根材から変更(葺き替え)しないと無理だと言われています。 もしすでに設置されている方がいらっしゃいましたら、どこの業者さんが工事したかまで教えてください。 よろしくお願いします。 |
||
715:
匿名さん
[2009-05-25 14:46:00]
>>714
波板トタンは強度や耐久性がなく、人が上に乗ったり、物を載せることができない上に、 ガルバリウムに比べても腐食しやすいので、太陽光発電パネルよりも先に寿命が来てしまいます。 これで載せてしまう業者がいたとしたら、その方が問題のようにも思いますが。 |
||
716:
いつか買いたいさん
[2009-05-26 13:16:00]
あ!ちょうど聞きたい質問に似た物が!
太陽光パネルを設置する場合、ストレート屋根材などで10年ぐらいでメンテナンスが必要になると思うんですが、そのたびにパネルを取り外してメンテってことになるんでしょうか? そうなるとメンテナンス費用が凄くかさみそう って不意に心配になったんですが実際はいかがなのでしょう。 新築する場合、なにか別のお勧め屋根材などありますでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 |
||
717:
匿名さん
[2009-05-26 18:29:00]
やはり太陽電池って30年以上は普通に使用できそうだね。
朝日新聞 http://www.asahi.com/science/update/0524/TKY200905240142.html >25年前の太陽電池、まだまだ現役 性能落ちず中古販売 > 25年前に作られた太陽光発電パネルが新品の8割以上の発電性能を持つことがわかり、 >太陽電池の中古販売を手がけるネクストエナジー・アンド・リソース(長野県駒ケ根市)が売り出した。 >四半世紀前の型でも実用には十分耐えることから、太陽電池のリユースに弾みがつきそうだ。 |
||
718:
匿名さん
[2009-05-27 01:26:00]
30年どころか50年くらい大丈夫そうだな。(希望的観測)
太陽光パネルより俺の寿命方が短そうだ。 >>716 メンテ考えるなら瓦屋根が良いんじゃないでしょうか。瓦にパネルって見栄えはいまいちだけどね。 スレートの場合でも外して塗装とかはしないんじゃないでしょうか。 パネルの下に雨はあまり当たらないし紫外線も当たらないし。 |
||
719:
いつか買いたいさん
[2009-05-27 10:06:00]
なるほど、紫外線当たらないんで通常に比べればメンテナンスの間隔も長くてもいけそうですかね。
瓦はできれば避けたいです・・・ >717 これは多結晶のタイプでも同等なんでしょうかね?気になりますね HNKでシャープさんが3年ぐらいでコスト半減したい 見たいなこといってましたが、そうなると一気に普及するのでしょうか。 屋根一体型のタイプがもっと普及してほしいです。 |
||
720:
購入検討中さん
[2009-05-27 12:10:00]
>>715
ありがとうございます。 ご回答頂いた後、いろいろと調べたら、素材はトタンではなく「ガルバリウム」の波板だと分かりました。 波板のことをトタンというと勘違いしていました。 「ガルバリウム」製の波板でもやはり設置はできないでしょうか?波板に設置が出来ない場合は、他の屋根材への葺き替えも検討したいと思っています。 ・屋根の葺き替え+据え置き型 ・屋根材一体型 ではどちらの方が安上がりでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
たまにパネルは4Kなのに3Kのパワコンで最大3K以下しか発電した事にならない場合があるそうです。
パワコンもロスがありますから最大発電量が2.8Kとかしかならない場合があるそうです。