誰も立てないようなので立ててみました。
一応前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28913/
元のスレは「ソーラーシステムって元取れるのですかね」ですがみなさんご存知のように
結構荒れてます。
元が取れるか取れないか、儲かるか損するか、などは論争になりやすいので題名を変更しています。
又、批判的意見を禁止するものではありませんが、荒れるのを防止するため基本的にこちらでは
前向きに検討したい人を対象とします。
[スレ作成日時]2008-07-05 01:37:00
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
681:
676
[2009-04-23 22:31:00]
|
||
682:
匿名さん
[2009-04-24 02:20:00]
悲観的な人は最悪値の部分ばかり強調したがるからね・・・。
楽観的な人は良いところを強調するけど・・・。 |
||
683:
匿名さん
[2009-04-24 08:57:00]
ローン利息35年というもっとも不利な条件で、投資金回収で終了というレベルまで現在来ているということでしょう。
現金で購入すれば100%から200%くらいのリターンが見込めるわけだし。 35年の人は繰り上げればよし。 |
||
684:
557
[2009-04-24 09:10:00]
ローンの支払い総額の話なので正しいと思いますが…。
300万の支払い総額だから、導入する時は利息も計算に入れた方がより正確に収支が実際の金額に近くなりますよ。と言いたかったわけです。 文章力が足りなかったかもしれませんね。 ごめんなさい。 |
||
685:
匿名さん
[2009-04-26 00:33:00]
半年くらい前に太陽光で発電した電気が自分の家で使えない、と言うような話題があったと思いますけど配線図を業者から貰いましたので書いておこうと思います。
微妙に思っていた接続と違いました。 電柱-買電メーター-売電メーター-アンペアブレーカー-漏電遮断器-屋内配線(配線遮断器)-連系用ブレーカー-パワコン-接続箱-太陽光パネル となっています。 まさか売電メーターと買電メーターが直列に入ってると思わなかったです。その辺の制御はパワコンがやってると思ってました。 それとパワコンの接続部は屋内配線のところですから、やはり自分の家で一番目に消費しています。使いきれない分が電柱側に押し出されると言うことみたいです。 これではちょっと細工して発電分を全部売電に回すと言うのは無理ですね。(簡単に出来てもやったら違法でしょうけど。) |
||
686:
匿名さん
[2009-04-27 11:40:00]
太陽光発電にエコウィル(エネファームでも同じ)の自家発電設備が組み合わさると
どんな配線になるんでしょうか? エコウィルの電気が優先使用されて、エコウィル発電分は余っても売電できないんですよね。 複雑で理解不能です。 |
||
687:
匿名さん
[2009-04-27 12:11:00]
ここで聞くなよ。
|
||
688:
匿名さん
[2009-04-27 23:04:00]
建売にエコウィルが付いて、ソーラーの後付けを考えているんですけど、聞いちゃダメですか?
|
||
689:
サラリーマンさん
[2009-04-30 15:05:00]
>>688 様
エコウィル(エネファームも同様)からの発電分は逆潮流が出来ないため、太陽光発電の 売買電と並行した配線になるかと思われます。 自家消費分がエコウィルで賄われる分、太陽光からの売電が増加することが期待できます が、エコウィル側が自家消費以上に発電しても消えてしまうだけかと。トヨタも家庭用蓄電池の販売を発表しましたね。固定買取分の太陽光発電の「余剰」と される分をどう判断するのか、しばらく動向に注目ですね。 |
||
690:
入居済み住民さん
[2009-05-02 22:00:00]
4月の成績
スペック 3k シャープ製 発電 378k 売電 295k 過去最高記録です。 |
||
|
||
691:
匿名さん
[2009-05-02 22:51:00]
で?
|
||
692:
匿名さん
[2009-05-03 00:55:00]
うちは3.5kWで476kWでした。
良く晴れたしね。同じく過去最高。 |
||
693:
匿名さん
[2009-05-03 14:45:00]
エコウィルのあまった電気は給湯のヒーターの電源に使われます
消えないよ |
||
694:
匿名さん
[2009-05-04 00:46:00]
宣伝文句や新聞記事で購入を煽って、指摘意見が入ると沈黙の後の発電状況報告。
すっかり、このスレの定番になっちゃったね。 そして、このコメントの後に入るのは、意味が分からないとかの中傷コメント。 |
||
695:
匿名さん
[2009-05-04 07:42:00]
5.0kwの太陽光発電無料で設置してもらった俺は勝ち組ですか?僻まれそうだけど本当だよ。
|
||
696:
入居済み住民さん
[2009-05-04 08:07:00]
>宣伝文句や新聞記事で購入を煽って、指摘意見が入ると沈黙の後の発電状況報告。
>すっかり、このスレの定番になっちゃったね。 偶然ですかね。 月初に前月の実績を載せているだけですが。 また。来月書きますね。 今のうちから宣言しとけば、業者認定回避できるかな。 |
||
697:
匿名さん
[2009-05-04 08:15:00]
たまに全館空調や太陽光を無料で付けて貰った話が出ますが、ただ値引きの対象になっただけです。
他でその分は払ってますからタダではありません。 でも儲けは出てないでしょうからお得でしょうね。 |
||
698:
匿名さん
[2009-05-04 10:10:00]
↑本当に無料でしたよ。建物とは別で建物も値引きが目一杯ありましたので本当にお得でラッキーでした。
|
||
699:
もりぞ~
[2009-05-04 10:39:00]
こんにちわ。
月初は発電報告多くて当然ですね。 4月は 353Kwでした。 瞬間最大では3Kwくらい出ているようですがモニターの履歴では2.3Kwが最高です。 あいかわらず少ないですが、当方の設置方法(南2.6Kw、北1.4Kw)ではこれが普通の値のようですね。 3ヶ月点検の時に営業・本社研究所・カネカ担当・現場監督・メンテ担当と支店責任者以外は揃った状態で 発電量が少ない事を問いただしてみました。 「4Kw発電するように載せます」という営業の説明がそもそも間違っていた。営業の太陽光の知識不足により 充分な説明が無かったことや間違っていたことを認めてなんらかの対応をするという話でまとまりましたが 2週間音沙汰なし。 このまま連絡も無いようなら爆発するしかありませんね。 |
||
700:
M
[2009-05-04 11:30:00]
4月の発電量。
611Kw 南東北で海よりです。5寸勾配の屋根南側に4.5k乗せてます。 効率的にこんなもんかな?と思います。 もりぞーさん初めまして。南側に設置したパネルだけを考えればまずまずの効率なのではないでしょうか? |
||
701:
匿名さん
[2009-05-04 12:51:00]
パワコンの容量は大丈夫ですか?
たまにパネルは4Kなのに3Kのパワコンで最大3K以下しか発電した事にならない場合があるそうです。 パワコンもロスがありますから最大発電量が2.8Kとかしかならない場合があるそうです。 |
||
702:
匿名さん
[2009-05-04 16:55:00]
4月はうちは発電量682kwでした。5kwです
|
||
703:
入居済み住民さん
[2009-05-05 11:35:00]
うちは、東電の計量期間(検針日~検針日)に合わせて記録してます。
ナビゲーションのデータをパソコンに取り込むことができるから簡単ですよ。 3月検針日~4月検針日(東電はこれを4月分としてます。)で、360kwでした。 うちは3kwのせてます。 ほかにも、時間帯(30分ごと)別の発電、売電、買電量、ピーク発電電力(ピーク時刻)、室温、湿度 などが24時間記録されてます。 |
||
704:
匿名さん
[2009-05-05 21:36:00]
パネル容量と発電量を報告していただいてますけど、
パネルの設置条件や発電している地域も書いてくれないと、 あまり参考にならないんですよね。 ソーラークリニックのように、 簡単に比較できるサイトがあると なおさらそう思います。 http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/ 皆さん登録されていないのでしょうかね。 |
||
705:
匿名さん
[2009-05-06 00:14:00]
そうだそうだ
|
||
706:
サラリーマンさん
[2009-05-07 15:01:00]
>>693様
ご指摘ありがとうございます。 話の流れから、"余剰に発電したとしても、売電できない"、という意味で"消える"と表現いたしました。 誤解を招く表現でしたらすみません。 関連して、エコウィルもエコキュートもエネファームもそうですが、保温に使うエネルギーが意外と馬鹿 にならないのをもう少し表示すべきだと思う今日この頃です。 家庭用の低レベルな熱需要を満たすのは、太陽熱であってほしいと長年思っておりますが、なかなか難しい ようです。閑話休題。 |
||
707:
匿名さん
[2009-05-17 10:56:00]
5月に入ってから、天気イマイチ@埼玉
かろうじて、発電が消費を上回っているけど、、。 このままだと、4月が今年の最高記録で終わりそう。 |
||
708:
購入検討中さん
[2009-05-17 20:36:00]
工事費、モニター込みで
京セラ サムライ4.42kw 2873000円 シャープ サンビスタ 4.32kw 2635000円 だとどっち選びます? |
||
709:
匿名さん
[2009-05-18 01:54:00]
>>708
私ならそのようなどんぶり勘定的な見積もりでは契約しないと思います。 京セラは65万/kW、シャープは61万/kWというレートで見積もりを出しただけのようですから。 陸屋根でしょうか? そうでない場合、新築時の相場なら高すぎるように思いますし、 後付けならば、発電規模だけでなく、足場代や施工面積、 周辺機器などから積み上げた見積もりがあるはずですので、 単純に発電規模に比例した金額にはならないはずです。 どんぶり勘定の場合、損が出ないように多めに見積もっていると思います。 試しに3.00kWを載せた場合の見積もりも出してもらって、もし同じレートなら、 ボラれている可能性が高いです。 発電規模が大きくなれば、割安になりますので、逆に3.00kWの見積もりは 割高でないといけないはずですので。 それから、発電効率がよければ、パネルの部品代は高くなる傾向があるものの、 同じ発電規模でもパネルが小さくなるため、施工面積が小さくなり、 工事費は下がるはずです。 そのような詳細な見積もりを出してもらわないと、正しく判断できず、損しますよ。 |
||
710:
708
[2009-05-18 07:27:00]
709さん
ありがとうございます。 屋根は切妻です。 新築に乗せるつもりなので多く乗る切妻にしたのですが 意外に高いかなと思って投稿したんですが 恐らく丼勘定だと思います。 信頼している工務店ですのでボッてはいないと思うのですが 一応京セラで考えてるのですが50万/KWくらいにならないかなと思ってます。 ここの掲示板の広告サイトの見積もり工場にでも見積もりしてもらおうかなと思っています。 (参考になりそうなので) |
||
711:
匿名さん
[2009-05-21 07:17:00]
液晶テレビやプラズマテレビの価格が、需要の増加に伴って、だんだん安くなったみたいに、太陽光発電システムも、今後は、安くなってくる可能性は、あるのでしょうか。
|
||
712:
匿名さん
[2009-05-21 08:48:00]
>>711
もちろん安くなると思うけどTVなどと違って工事費などがあるからなぁ。 |
||
713:
匿名さん
[2009-05-21 20:44:00]
新築なら120万円/3kW以下が相場では?
|
||
714:
購入検討中さん
[2009-05-22 16:06:00]
今度引越しする予定の中古物件の屋根が波板トタン(添付写真)です。
波板トタンの屋根に太陽光発電を設置することは出来るのでしょうか? 一軒の業者さんからは、屋根材から変更(葺き替え)しないと無理だと言われています。 もしすでに設置されている方がいらっしゃいましたら、どこの業者さんが工事したかまで教えてください。 よろしくお願いします。 |
||
715:
匿名さん
[2009-05-25 14:46:00]
>>714
波板トタンは強度や耐久性がなく、人が上に乗ったり、物を載せることができない上に、 ガルバリウムに比べても腐食しやすいので、太陽光発電パネルよりも先に寿命が来てしまいます。 これで載せてしまう業者がいたとしたら、その方が問題のようにも思いますが。 |
||
716:
いつか買いたいさん
[2009-05-26 13:16:00]
あ!ちょうど聞きたい質問に似た物が!
太陽光パネルを設置する場合、ストレート屋根材などで10年ぐらいでメンテナンスが必要になると思うんですが、そのたびにパネルを取り外してメンテってことになるんでしょうか? そうなるとメンテナンス費用が凄くかさみそう って不意に心配になったんですが実際はいかがなのでしょう。 新築する場合、なにか別のお勧め屋根材などありますでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 |
||
717:
匿名さん
[2009-05-26 18:29:00]
やはり太陽電池って30年以上は普通に使用できそうだね。
朝日新聞 http://www.asahi.com/science/update/0524/TKY200905240142.html >25年前の太陽電池、まだまだ現役 性能落ちず中古販売 > 25年前に作られた太陽光発電パネルが新品の8割以上の発電性能を持つことがわかり、 >太陽電池の中古販売を手がけるネクストエナジー・アンド・リソース(長野県駒ケ根市)が売り出した。 >四半世紀前の型でも実用には十分耐えることから、太陽電池のリユースに弾みがつきそうだ。 |
||
718:
匿名さん
[2009-05-27 01:26:00]
30年どころか50年くらい大丈夫そうだな。(希望的観測)
太陽光パネルより俺の寿命方が短そうだ。 >>716 メンテ考えるなら瓦屋根が良いんじゃないでしょうか。瓦にパネルって見栄えはいまいちだけどね。 スレートの場合でも外して塗装とかはしないんじゃないでしょうか。 パネルの下に雨はあまり当たらないし紫外線も当たらないし。 |
||
719:
いつか買いたいさん
[2009-05-27 10:06:00]
なるほど、紫外線当たらないんで通常に比べればメンテナンスの間隔も長くてもいけそうですかね。
瓦はできれば避けたいです・・・ >717 これは多結晶のタイプでも同等なんでしょうかね?気になりますね HNKでシャープさんが3年ぐらいでコスト半減したい 見たいなこといってましたが、そうなると一気に普及するのでしょうか。 屋根一体型のタイプがもっと普及してほしいです。 |
||
720:
購入検討中さん
[2009-05-27 12:10:00]
>>715
ありがとうございます。 ご回答頂いた後、いろいろと調べたら、素材はトタンではなく「ガルバリウム」の波板だと分かりました。 波板のことをトタンというと勘違いしていました。 「ガルバリウム」製の波板でもやはり設置はできないでしょうか?波板に設置が出来ない場合は、他の屋根材への葺き替えも検討したいと思っています。 ・屋根の葺き替え+据え置き型 ・屋根材一体型 ではどちらの方が安上がりでしょうか? |
||
721:
匿名さん
[2009-05-27 12:24:00]
そう言えば、ソーラー発電の買電額を約二倍にするって話しはどうなっちゃったんだろ…
|
||
722:
購入検討中さん
[2009-05-27 15:29:00]
原発推進したい電力会社から多額の献金をもらってる自民党政権では不可能でしょう。
|
||
723:
匿名さん
[2009-05-27 18:31:00]
まぁ取り合えず何時ものアンチは無視しといてと。
買い取り2倍は来年度実施に向けて作業中です。 >>720 普通のガルバリウム屋根なら取り付けられるのですが、波板状は難しいのではないでしょうか。 普通の取り付け方だと架台で波板を潰しちゃいますから。 >・屋根の葺き替え+据え置き型 >・屋根材一体型 どっちが安いかは屋根の状態もあるし業者じゃないと分からないと思います。 |
||
724:
匿名さん
[2009-05-29 16:55:00]
2階の南側に勾配天井のリビングを計画しています。
三井ホームの営業の方に、勾配天井の場合DSパネルがないと夏は暑くて大変ですよと言われました。 太陽光パネルをリビングの屋根部分に設置すれば断熱にも効果があるのでしょうか? |
||
725:
匿名さん
[2009-05-29 17:44:00]
|
||
726:
708
[2009-05-31 06:40:00]
見積もり工場に匿名見積もりしてもらったけど
その2社の見積もりと工務店の見積もりを比べて工務店の見積もりの方が安かったです。 最近HMが太陽光キャンペーンとかで30万/KWとか激安でやってるのって 他の設備なんかから利益得てるんじゃないかって思えるようになってきた。 |
||
727:
匿名さん
[2009-05-31 08:44:00]
太陽光つけたいのですが…屋根が本瓦で屋根を見せたいと義父の意見で屋根は断念しました。
でも、庭が広いので外構の囲いとかにつけようと思ってます。 よく企業とかで屋根の上でなくつけてるのがありますよね? しかしながら、一般の家庭でしてる方を見たことがないので(ユニエーター?なら見たことあります)やはり効率が悪く無駄なのでしょうか |
||
728:
匿名さん
[2009-05-31 09:33:00]
庭に設置するなら風力発電です
|
||
729:
匿名さん
[2009-05-31 15:33:00]
システムの検討スレと言うことで、多少スレ違いかもしれませんが。
すでに設置された方で、グリーン証書化し、売却している方はいますでしょうか? 売却先は現段階では任意の参加企業や自治体の一部しかないようですが、 住宅用太陽光による売却先はどこがお奨めでしょうか? 売却の単価なども含めて教えていただけると今後の参考になりますので宜しくお願いします。 |
||
730:
匿名さん
[2009-05-31 16:15:00]
>>729さん
ここ辺りですかね。 http://www.greenenergy.jp/pv-green/index.html >>727さん >でも、庭が広いので外構の囲いとかにつけようと思ってます。 >よく企業とかで屋根の上でなくつけてるのがありますよね? 30度の角度である程度の枚数が付けられるスペースがあるなら、屋根の上に付けるのと何ら変わりませんよ。 逆に掃除しやすくて良いかも。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何がですか?ってパネルが発電による利益を考えれば、200万が結局300万ってことはないだろ?
パネルが1W足りとも発電しなければ確かに300万だけどさ…
条件でいろいろと変わってくるけど、実際は200万から300万の間のどこかなわけで。
自分で>>629で言っていながらなんでそれを>>658で考えにいれないの?