誰も立てないようなので立ててみました。
一応前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28913/
元のスレは「ソーラーシステムって元取れるのですかね」ですがみなさんご存知のように
結構荒れてます。
元が取れるか取れないか、儲かるか損するか、などは論争になりやすいので題名を変更しています。
又、批判的意見を禁止するものではありませんが、荒れるのを防止するため基本的にこちらでは
前向きに検討したい人を対象とします。
[スレ作成日時]2008-07-05 01:37:00
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
250:
疲れるね〜
[2008-10-23 22:38:00]
|
251:
疲れるね〜
[2008-10-23 22:42:00]
|
252:
まあよく調べるべきだな
[2008-10-23 22:42:00]
>発電した電力を自家消費で直接使えるならなぜわざわざ緊急用コンセントから取り出す必要がある?
これについての説明を頼む。 ググルばかりでなく営業に確認するべし。 |
253:
入居済み住民さん
[2008-10-23 23:03:00]
疲れるさん
据付ける時期にもよるんじゃないですか。 技術の進歩ってすごいですし。 って全然知らないんですけど。 ただ検討中なので興味があります。 |
254:
疲れるね〜
[2008-10-23 23:07:00]
それは、単に営業さんの知識不足or勘違いでは?
あとは、買電売電が相殺されない事を取り違えているとか。 |
255:
匿名さん
[2008-10-23 23:56:00]
自立と連係を調べろ。
|
256:
匿名さん
[2008-10-24 01:03:00]
あまりにもでたらめを書く人が多すぎる。荒らしかな。
発電分は全部売電はウソですから。 検針票に何て書いてある? 東京電力の場合、「太陽光発電設備からの余剰購入電力量のお知らせ」だ。 「余剰」だよ。 >>245さん >発電した電力を自家消費で直接使えるならなぜわざわざ緊急用コンセントから取り出す必要がある? 停電時はパワコンが通常発電を停止します。それは送電線側に電力が無い場合過負荷になるからです。又、作業員の感電防止もあります。 設置家も安定して電力を担保出来る保障が無いため停止します。 では停電時は何処から電気を使用するかと言うと、サンヨーや京セラなどはパワコンにあるコンセントのみ。シャープは 主に壁に専用緊急コンセントを作ってあります。 因みに停電時用コンセントには通常時電気は来ていません。 又、ほとんどのメーカーが自立モードに切り替えないと停電用コンセントにも出力しないようです。 |
257:
匿名さん
[2008-10-24 01:12:00]
>>242さん
そのコンセントに何か家電挿してみ?多分動かないから。 |
258:
入居済み住民さん
[2008-10-24 08:22:00]
はじめての検針がきました。
10/1〜10/23 電化上手(東京電力) 昼間 10kwh☆ (28.28円/kwh) 朝晩 97kwh (23.13円) 夜間149kwh ( 9.17円) で 5,147円の請求です。 太陽光発電により、割高な昼間電力を抑えているのがわかりますね。 一方、売電は157kwhで、計算すると4,406円(自分で試算)が銀行振込みされます。 電気・ガスで15,000円/月を支払っていたときと比較して・・・満面の笑顔です。 |
259:
匿名さん
[2008-10-24 09:15:00]
|
|
260:
230
[2008-10-24 09:29:00]
何か話題だね。
>>256みたいに書かれるとちょっとムッとするね。 釣りだの荒らしだの失礼極まりないな。 自分は専門家じゃないから詳しい話は判らないけれど、引渡し前に設置業者から ・このコンセント(ウォークインクローゼットの中の天井付近の箱)以外は家電品は使えない。 ・それもICが絡まないもの。ハイビジョンテレビ等ハードディスク内臓のものは壊れる可能性がある。 ・太陽光発電は安定してないからそれで安定した電気を供給し続けるのに無理がある。 ・実際発電した分はそのまま売り、必要な電気は買っているのは変わらない。 ・ただメーター上は発電した分が消費となり、不足分を買った形になっているだけ。 そう説明受けたから書いただけ。 ちなみにシャープの瓦みたいなやつだけど、うちはコンセント壁じゃないよ。HMは積水ハウス。 後は知らん。勝手にやっていてくれ。 |
261:
疲れるね〜
[2008-10-24 09:42:00]
本当に付けている人が何人いるのでしょう?
あまり知識ばかり優先しても実際の所は本当の所有者にはわかることですよ。 |
262:
購入検討中さん
[2008-10-24 10:03:00]
自分で発電した電力そのものが使えるかと言うとそれは分からん。
ただし、電線に返すわけで、近場で消費されるところが利用するから、結局は自分の家と言う可能性が高いが。 発電量>使用量なら相殺されて余剰分が売れる。 発電量<使用量なら相殺されて足りない分を買わなきゃいけない。 そういう仕組みになってる。 いちど約款を読んでみろ。 契約書も書いただろ?? |
263:
匿名さん
[2008-10-24 12:58:00]
|
264:
258
[2008-10-24 13:38:00]
>>258
ナビによると、発電量は204kwhだから、204-157=47kwhを自家消費したのかな。 |
265:
悩む
[2008-10-24 13:44:00]
どこをどう読めば自分勝手に解釈したと思えるの?
業者から説明されたことを書いてるだけじゃん。 お前が聞いてみろよ! |
266:
疲れるね〜
[2008-10-24 14:19:00]
|
267:
匿名さん
[2008-10-24 18:14:00]
シャープのHP
http://www.sharp.co.jp/sunvista/about_install/generation.html 屋内分電盤 発電した電力を各部屋で使えるように送ります。と書いてある。 停電時は http://www.sharp.co.jp/sunvista/good_thing/outage.html 良く読んで見ましょう。 |
268:
疲れるね〜
[2008-10-25 00:51:00]
>そう説明受けたから書いただけ。
この説明が間違えている可能性は、考えないのでしょうか? これだけ、ソースが提示されていながら「僕は、そう聞いた!」では説得力がありません。 自家消費出来ない派の方は、ぜひそのソースを出して下さいな。 >262さん 昨夜の方でしょうか? 同じコテは、紛らわしいのでご遠慮下さい。 |
269:
e戸建てファンさん
[2008-10-25 07:46:00]
赤っ恥かくのは 230
かな? |
>247
ちょっとは、調べましょう。
http://www.sharp.co.jp/sunvista/faq/faq_00.html#Q7
https://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/qa/index_b.htm
http://panasonic.jp/sumai/support/faq/sun_faq/sun_qa.html#sun_10
http://www.sanyo.co.jp/solar/users/question/index.html
http://www.showashell-solar.co.jp/lifestyle/outage.html