SE構法(se工法)ってどうでしょう?
222:
匿名さん
[2016-01-11 10:55:57]
耐震基準は大きな地震が来ても倒壊せず命を守る事なので、損傷はありますから、大きな地震の後はそのままにせず、耐震診断を受け補強が必要。建物は自然治癒しませんから。。
|
223:
匿名さん
[2016-01-16 09:49:04]
免震はメンテナンスが不可欠。特に油圧装置。装置の交換等にちゃんと対応できる優良な免震会社を選ぶのが難しい。
|
224:
匿名さん
[2016-01-18 20:05:07]
免震はまだ確立されてないし、地盤の状態により設置不可もある。
|
225:
不動産業者さん [女性 40代]
[2016-02-27 11:19:27]
取締役の人の目が
つめたくて… それだけで いやになりました。 |
226:
匿名さん
[2016-02-28 16:10:23]
取締役の人、つぶらな瞳でしたよ?
SEに制震ダンパーは相性は良いですか |
227:
匿名さん
[2016-03-06 23:13:35]
重量木骨の家を名乗れる認定工務店というのは、
本当に腕の良い大工さんが施工してくれるんでしょうかね。 大手住宅メーカーの家はこりごりなので、今度は自分で腕の良い工務店に直接依頼する形、 もしくは設計事務所に依頼する形での家造りを検討しています。 SE構法の良い所は工務店が倒産した場合でも完成を保証してくれるところが一つの魅力です。 一般人には、きちんと施工してくれる工務店を見分ける術がありません。 大手住宅メーカーに依頼したところで、適当な下請けの工務店が施工するだけですから。 住宅メーカーとしてのチェックもほとんど形だけで、数枚写真を撮影して終わりです。 自身の経験ですが、大手住宅メーカーの家を解体した時に断熱材が入っていないなど施工の瑕疵・不具合が複数見つかりました。 全く信用なりません。 |
228:
購入検討中さん [女性 30代]
[2016-03-13 02:44:16]
富山のマグハウスの家がとても気に入っているのですが、実際住まれている、候補に上がっている、見積りしたけどやめた方、工法や、耐震、断熱、気密、営業マンの感じ、などお邪魔しましたいただけると嬉しいです。
|
229:
入居済み住民さん
[2016-04-18 10:58:57]
SE工法で三階建てに住んでます。
一階はほぼビルトインガレージのみです。 先日の熊本県の震災で隣県ですが6弱の地震に会いました。 周りの民家が屋根が崩れたり、壁が落ちたりしてますが、我が家は何ともなく無事でした。 地震の際には揺れを抑えるというより 一緒に揺れるが、構造体は変形しないような感覚を覚えました。 若干建坪に関して割高でしたが、安心を買ったと思えば安かったかなと思います。 参考まで・・ |
230:
契約済みさん
[2016-04-20 08:40:08]
>>229
この度は九州地方にお住いの皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。 大変な状況の中、貴重な体験談ありがとうございます。 その後も余震など大きな地震が続いておりますが、建物は避難生活をせずとも住み続けられるくらい損傷は無かったのでしょうか? ライフラインなどの問題はあるかと思いますが、構造体として地震への耐久性といった感想を住まわれている方のご意見としてお聞かせください。 |
231:
契約済みさん
[2016-04-24 20:34:39]
「重量木骨の家」ではない、SE工法をうたっている工務店さんで家をつくったが、現状、最悪。
工務店さんの名前を公表したいくらい。 契約の前に、他社さんで、 重量木骨とSE工法の違いを説明を受けましたが、 そんなに違わんだろーって思っていましたが、甘かったです。 違うもんなんですね。 雨でもコンクリート流しているし、上棟のときに雨がふっていても木材がびしゃびしゃ・・・。 金物もなんかずれているし・・。 なんか、営業の方は良い方でしたが、最初しかいないし、 工務店さんを信頼するって、間違っていたのかな・・・と思う今日この頃。 |
|
232:
購入検討中さん
[2016-04-27 22:55:52]
SE工法は結局のところ金物工法でしょ?一緒だよ。という話しを聞いた事がありますが、詳しく調べてみると、細かいところで色々と違いがあるようですね…。
重量木骨で仕上げなどに雑なところがあったとは聞いたことがありますが、構造体に不具合があったとは聞いたことがなく、大きなトラブルは検索しても出でこないです。 知っている方がいらっしゃいましたら、情報として教えていただきたいのでよくこの掲示板を拝見しています。 |
233:
匿名さん
[2016-04-28 15:23:46]
>>231
>重量木骨とSE工法の違いを説明を受けましたが、 >そんなに違わんだろーって思っていましたが、甘かったです。 >違うもんなんですね。 >雨でもコンクリート流しているし、上棟のときに雨がふっていても木材がびしゃびしゃ・・・。 >金物もなんかずれているし・・。 これらのご指摘は、重量木骨とSE工法の違いとは全く関係がないものばかり。 工法ではなくて、依頼された工務店が悪かったのでしょう。 |
234:
住宅検討中さん
[2016-04-28 21:38:37]
重量木骨とSE工法の違いとは全く関係がないものばかりとはいいきれないのではないでしょうか。
重量木骨の家は工務店の施工実績や経営状況などをみて与えられる認定制度のようですが、 経験豊富な工務店であればいい加減な工事も少なくなるのではという気もします。 逆もありえそうですが・・・ |
235:
入居予定さん
[2016-04-29 20:28:53]
まぁ家建てるなら構造うんぬんの前に、工務店の良し悪しはあるよね。
テキトーな工務店じゃ重量木骨って言わせてくれないとかありそう? |
236:
匿名さん
[2016-10-09 12:25:26]
集成材はやはり不安あり。
|
237:
匿名さん
[2016-10-11 10:02:05]
SEなら集成材、嫌なら在来へ。
|
238:
匿名さん
[2016-10-11 10:26:08]
在来は熊本地震のような地震では被害甚大。SE工法の方が強そう。
|
239:
匿名さん
[2016-10-11 11:03:40]
鉄骨造のような木造ラーメン構造を必要とするならSEでしょ。でなぜ集成材なのかを調べると良いと思う。
集成材が不安なら鉄骨造にすれば良いだけ。 |
240:
通りがかりさん
[2016-10-20 20:39:37]
先日、SE構法で見積もりをお願いした工務店からSE構法はホワイトウッドの集成材しか使えないと言われましたが、全国的に同じでしょうか?ちなみに東京の工務店の話です。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報