システムキッチン、色々資料集めましたが種類が多すぎて訳がわからなくなってきました。
採用するにあたってどのような点が決め手となりましたか?
今考えているスタイルは対面式のダイニング側がカウンターになっているタイプです。
[スレ作成日時]2005-11-27 20:33:00
\専門家に相談できる/
システムキッチン どこが良いか?
223:
匿名さん
[2009-06-13 02:40:00]
|
224:
匿名さん
[2009-06-13 09:23:00]
料理大好きで、毎日するけど、人大シンクにしてしまった…
しかも、LDからキッチン丸見えの間取り… 入居前なので、使い勝手が心配に… でも自分の好みで凄く気に入ったキッチンだし。 もし、少し位使い勝手悪くてもお気に入りの空間で好きな事が出来るって幸せですよね。 少し雑な所がある性格が直るかも知れない! って、前向きに考えてみます。 |
225:
匿名さん
[2009-06-13 22:29:00]
私は、メーカーのシステムではなく、造り付けの家具との調和を優先させるため、天板はステンレス工場に直発注、土台は大工仕事(もちろん主要部材は木造です)で考えています。
皆さん木造については、不可な意見が多数ですが、私の実家では35年前のNAS(木造)が経年劣化はありますが腐りも一切無く現役です。要は使い方の気もしますし、まさに特注ですが、かなり安上がりです。 ただ、雑誌広告に出ているTOYOのものは他の追随を許さないスタイリッシュさがあり憧れますね(^_^;) |
226:
匿名
[2009-06-16 19:16:00]
35年は偉い主婦の鏡です。
|
227:
購入検討中さん
[2009-07-07 08:30:00]
キッチンのリフォームを検討中です。
リフォーム会社、2件に依頼したところ『INAX』と『ミカド』で見積もってきました。 同じキッチンをお使いの方、良い点や悪い点を教えていただけますか? |
228:
物件比較中さん
[2009-07-07 13:02:00]
パナソニックかINAXかTOTO、ヤマハがいいですよ
理由 排水溝が理由です。≪掃除がしやすい≫ 排水溝をアピールするのはカタログに載っていませんが、かなりいいです。 検討のひとつとお考えください。 できれば価格などを考えパナソニックSがお勧めです。 値引率交渉がしやすい |
229:
いつか買いたいさん
[2009-07-08 22:14:00]
ポーゲンポール、ユーロモービル、アムスタイル、モーリ(クチーナ)等の
フルオーダーのシステムキッチンを入れた方はいないでしょうか。 デザインは比較的良いと思うのですが、使い勝手は悪いのでしょうか。 天板に天然石を使われている方は不具合はありませんか? 面材の質感や経年劣化はいかがですか?それなりにメンテが必要でしょうか。 教えてください。 |
230:
購入検討中さん
[2009-07-10 11:48:00]
SS 光の加減で無数の細かい引っかき傷が・・・
乱暴に洗車されたボンネットみたいな。 モデルハウスの料理に使われてない物なのに。 |
231:
匿名さん
[2009-07-10 12:06:00]
>>229さん、ウチはキッチン自体は普通のシステムキッチンですが、対面カウンターの部分を大理石の白にしています。油、醤油等をこぼすと染み込むと言われましたよ。ウチはワックスを定期的にかけています。
|
232:
YAMAHA
[2009-07-24 11:45:00]
ベリーのアイランドを1年半ほど使っています
各社のショールームをほとんど見ての導入でした ヤマハの売りは「デュポン」の人大で、厚みと耐熱ですね 新築祝いで集まった時、旦那さんのお母さんがフライパンを人大に置いて真っ黒に変色したとか 大きなキズで穴がすぐに開いたとか、ショールームの女性から聞きました 当時では、ほとんどの人大は耐熱180度、厚みは3ミリほど これではダメだとヤマハにしました(キッチンハウスは手が出なかった) 1ポンドの缶詰をシンクに叩きつけるパフォーマンスにはドキドキしたものです 建築会社によって蛇口が異なると思いますが、我が家ではダックネックを選べたのも大きかった シンクの外側にあるカップボードの収納量は凄いですよ アイランドでは止まり木を置いて、対面で楽しくなどとカタログに写真が載りますが、ハウスメーカーの営業曰く「あんなのは最初の一月くらいですよ」 そのスペースには最初からコンテナを置いて、カン瓶詰めやあまり使わないスパイス置き場として活躍しています シンク外のカップボードと良い感じでつながります オプションにあるシンク下の換気ファンは素晴らしいですね お湯を使うとけっこう熱くなる場所なのは気づきにくいところです これのおかげで根野菜や乾物置き場に使えます 住宅展示場にあるアイランド用のコンロ奥のガラス衝立やファンはダメだと営業はガンとして譲りませんでした ガスはもちろん、IHも冷却ファン出口が奥にあって、その排気で助けられた上昇気流をファンが吸い込む仕事をするわけです 気流が上がる時に壁がないとリビングに拡散して部屋中がベトベト・・・あー、従って良かった しかし壁に穴が開いたような仕様では、と思っていたら、ガラスパーテーションがあるんですね ヤマハのレンジファンは単体では売らないほどの自信作らしく、この組み合わせで気持ちの良い換気が出来ました つり下げ型のファンは、焼き肉屋さんくらい下げないと効果がないし、いくつか昇降式があったけど故障しやすいとのことで却下でした 洗い物ですが、システムキッチンでは食洗機中心になります また、シンクが広いので水道だと節水を考えてボウル使用の洗い物になるはず 食器割れの事故は倒れたときくらいしかありません(地震で背の高いクリスタルグラスが倒れて割れました、それ以来、夜は食洗機に入れておきます) パタパタクンなど各社の特徴ある機能は、使っている調度で決まりますね 我が家では使用に合わせられる物が少なかったので興味がわきませんでした シンクの静音は、人大もステンも変わりません、メーカーの開発力は驚きます 人大で困ることは、食器などを置く時の甲高い音、こればかりは布などを引いて使わないといけません 大理石のテーブルが使いにくいのと同じです キッチンが使いやすいメーカーは、カップボードも使いやすいですね キッチンよりカップボードの方が色々な場所を使う頻度が多いので、メーカー統一に拘らないぐらいの気持ちになりたいものです |
|
233:
匿名さん
[2009-07-24 12:22:00]
ヤマハの天板って、デュポンでしたか?
|
234:
匿名さん
[2009-07-24 12:37:00]
知ったか主婦かな?知らないのかな?嘘かな?どれでしょ~!
|
235:
匿名さん
[2009-07-24 19:23:00]
他社の耐熱温度180℃ってホント?
その他社で油鍋280℃、空焚き鍋350℃でも大丈夫って聞いたけど、違うの? 営業からも、今はそんな事無いって聞いたけど間違い? |
236:
匿名さん
[2009-07-24 19:26:00]
ああ、当時って書いてあるね。
二年弱で変わる物なんだね~ |
237:
234
[2009-07-24 19:36:00]
>>232間違えかも知れないが、長々と講釈たれる前にもっと自分のキッチンの事を調べて書いて下さい。
|
242:
匿名さん
[2009-08-10 17:08:00]
今のキッチン、大手ならどこも要所は押さえてるし使い勝手良さそうですよね。ちなみにうちはヤマハのベリーにしました。特にコレダとは思わなかったのですが風呂や洗面がヤマハに決まったので面材を統一したかったからです。
|
243:
入居予定さん
[2009-08-12 02:21:00]
うちのかーちゃんはサンウェーブのセンテナリオにしたが、何がそれほど彼女を突き動かしたかダンナである俺にはようわからん。主婦は主婦のこだわりがあって、しかもそれは人によってえらい違うらしい。センテナリオは実際についたのを見て、「うーん、これのためにあれだけ上乗せ代金乗せたのか」と泣きたくなった。ま、かーちゃんが機嫌良くメシを作ってくれるならいいんだが。
|
244:
購入検討中さん
[2009-08-14 13:03:00]
ナスのセスパを検討しています。オールステンレスが気に入っています。
あまり使っていらっしゃる方がいらっしゃらないようで、使用感等の情報が集まりません。 引き出し等の使い勝手など、教えていただけるとうれしいです。 |
245:
匿名さん
[2009-08-14 16:44:00]
どなたかトステムのキッチンについて情報お持ちの方おりますか?
設計士から薦められてます。サッシメーカーの印象が強くキッチンに付いてはどうかと? ご存知の方おりましたらご教授下さい。 |
246:
匿名さん
[2009-08-14 16:57:00]
システムキッチンの使い方や収納内容・収納場所、
キッチンの間取りが全く同じ場合には 使い勝手の比較は意味があるのですが、 それらは人や家によって変わる要素が大きいので、 あまり意味がないと思いますよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ステンレスって、それ自体にもニオイを取る効果があるんですよね?
ステンレス製の固形石鹸みたいなニオイ取り、売ってますよね。
今はマンションで人大なんですが、やっぱりお皿とか当てると、すぐ欠けてしまうので
次は普通のステンレスシンクでいいかなって感じです。
友達で料理は余りしないって家は、決まってアイランドキッチンです
毎日調理をする家庭かどうかで、志向も変わってしまいますよね・・・