パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.31平米~95.04平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:三井都市開発
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2012-10-27 11:37:36
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
- 総戸数: 506戸
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part4
1:
匿名さん
[2012-10-27 20:16:46]
20階くらいまで立ち上がってきました。
|
||
2:
匿名
[2012-10-27 20:19:23]
かなり早いですね
|
||
3:
賃貸住まいさん
[2012-10-30 00:21:09]
再開発地区の東からではあまり感じませんでしたが、元住吉から東横線で武蔵小杉に近づく電車の先頭車両の車窓からみると、真正面に見える感じでかなり目立ちますね。それに、南口の西側から見た時も、駅舎のすぐ向こう側に躯体がたちあがっているので、これまた迫力があります。エクラスはともかく、西側の商店街からは、既存のパークタワーは少し遠くに見えていたので、この建物はすごく大きく見えます。これが、あと倍ほどの高さになるのですね。
|
||
4:
匿名
[2012-10-30 00:33:12]
なるほど。
エクラスとどっちがいい? |
||
5:
匿名
[2012-10-30 03:19:33]
この位置に建物ができればミッドスカイタワーが多少電車の発着音から解放されて静かになるね。
|
||
6:
検討中の奥様
[2012-10-30 03:24:31]
毎時朝夕80本、日中で40本の電車が発着するから西と南は窓を開けない前提なんだろうけど換気ダクトは閉めなくて大丈夫ですか?
あまりに近くてびっくり。 |
||
7:
匿名
[2012-10-30 22:13:19]
西は窓開けないというかーある程度の階にならないと開けられないんでしょうけど、南は階に関係なく開けるでしょう。
また換気は、外気をそのまま取り入れるのではなく、一度マンション内に取り込む方法らしいので、西だろうと換気には困らないはずです。 |
||
8:
匿名
[2012-10-30 23:09:00]
高層階でも窓を開けていたら地上の音はかなりはっきり聞こえてきますよ。
特に子供の叫ぶ声やクラクションなど、高音は地上にいるのと変わらないレベルに 感じますね。 30階くらいでもそのように感じるのでこのマンションの最上階でも同じでなのではないでしょうか。 窓を開けて生活することを基準に考えるのであれば当マンションは絶対にやめた方がいいですよ。 東はMST対面ですし、南、西、北は線路からの騒音がありますからね。 |
||
9:
契約済みさん
[2012-10-30 23:48:26]
JRを使うことが多いのでエクラスが気になっていたのですが、気づいた時には売り切れていましたので、いまはもう検討対象外です。
高層階は空気の温度勾配の関係で遠くの音が意外に良く聞こえると聞いたことがありますが、真下の音も距離なりに聞こえるということですね。30階というと100メートルくらいですか? 駅距離100メートルくらいのところに住むのと比べてもよく聞こえるのでしょうか。 |
||
10:
匿名さん
[2012-10-31 00:39:12]
ちょうど真ん前に東急のポイントがあり、
あれを乗り越える時の音が凄いんですよ。 |
||
|
||
11:
匿名
[2012-10-31 03:16:59]
>9契約済みさん決めた以上はご自分の決断を信じてがんばって下さい。
我が家は以前のマンションが郊外の駅ながら直結だったのでエクラスかこちらを希望していました。 しかし東横線と目黒線がダブルでしかも目黒線までフル稼働予定と聞き、想像を絶するモーニングコールだと判断して横須賀線側の新築ではない物件に決めました。 ちなみにエクラスは北西北東がお手頃でしたが南武線まで背負っているので迷っているうちに埋まっちゃいました。 不動産は住めば都、様々なメリットデメリットがあると思いますが迷わなければ後悔もしませんよ。 |
||
12:
匿名
[2012-10-31 08:53:34]
9契約済さん
駅から垂直100mと水平100mとでは全く違いますよ。 理屈は具合的にはわかりませんが、普通に考えて水平だと様々な建物が遮音しているのかと。 垂直だと当然遮蔽物はありませんからダイレクトに伝わってくるものと、建物が乱立しているため 建物に跳ね返った音が反射して色々な音が混ざって聞こえるような感じです。 ですので救急車のサイレンの音が聞こえても正直どこからなのか特定するのが難しいくらいですよ。 (車も小さいので見つけられないのかもしれませんが。。。) ちなみに水平100mで障害物が無かった場合、さほど音は聞こえないと思いますが、 垂直100mだとすぐそばで発生している音かと思うくらいに感じます。 これは高層マンションに住んだ経験があればそのように体感しているのではないでしょうか。 。 |
||
13:
匿名
[2012-10-31 09:24:29]
そうなると、低層階の方がまだ音の影響は少ないのですね。なんだか不思議な気がしますが、勉強になりました。
グランドウィングで水平というと何階くらいまでですかね。 |
||
14:
匿名
[2012-10-31 11:37:01]
11:匿名さん
リエトかな?違うとしても、そこにした決め手はなんですか? |
||
15:
匿名
[2012-10-31 11:43:16]
>13低層ですと振動を伴う重低音を拾いますが三井さんの高級タワーなので窓を開けなければ大丈夫です。高層階ならクラクションやキーンという高音、あとは雑多なザワザワした音が来ます、こちらは慣れれば窓を開けてても大丈夫かと。
ぶっちゃけ10階以上なら慣れますよ。 |
||
16:
匿名
[2012-10-31 11:55:30]
>14嫁さんが決めました。私的には車一台分生活にゆとりができますから文句なしです。
リエト一番のネックは他社の悪口によるイメージの部分です。やはり資産は二番じゃダメなんで。 ただ、眺望の美しさは特筆すべきものがありました。その分窓際が寒かったりしますけど接待で使う訳でなし個人使用なので目をつぶりました。 |
||
17:
匿名
[2012-10-31 12:51:25]
14です。16さんお返事ありがとうございます。
噴水ゲートと庭園がステキなマンションですよね。 |
||
18:
匿名
[2012-10-31 15:40:54]
>174たしかに素敵なマンションで満足してます。嫁さんは窓からの景色やエントランス回りの雰囲気にうっとりしたまま生きてますね。
旦那さんが横須賀線利用で奥様がエモーショナルな尺度を重視される方ならリエトいいですよ。 でも単純比較なら三井の方がそつなく設備は高級だと思いますよ。 |
||
19:
匿名さん
[2012-10-31 19:03:14]
でも、ここは高級感がない。
素材に何を使うか次第なのでできてみないとわからないけれど、 わかりやすく高級感が出そうな要素が見当たらない。 |
||
20:
匿名さん
[2012-10-31 19:55:51]
分かります
外国人の気持ち たとえば 外壁にゴールドとかね |
||
21:
匿名さん
[2012-10-31 20:54:25]
|
||
22:
匿名
[2012-10-31 23:09:25]
正直な話、コンセプトが先行してるから立ち上がってから買いたいけどパーテーションオプションは締め切り間近。
皆さん悩むところでしょうね。 |
||
23:
匿名
[2012-10-31 23:14:01]
|
||
24:
匿名
[2012-11-05 02:33:17]
|
||
25:
入居済み住民さん
[2012-11-05 06:15:48]
正確には、
元住吉方向の高架階にある構内分岐ポイントを 目黒線が通行する時の音が最も大きいと思います。 |
||
26:
匿名さん
[2012-11-05 10:40:45]
線路側の部屋、鉄ちゃんや幼い男の子にとってはたまらないプレミアム住戸!
来春以降は副都心線と東武・西武との乗り入れも加わるので、東横、目黒、南北、三田と8路線(日比谷線はなくなるので)の様々な車両が間近で見れます。 鉄ちゃんにとってはプレミアム住戸です。 |
||
27:
匿名さん
[2012-11-05 14:36:56]
騒音問題にならなきゃいいけどね。
|
||
28:
匿名
[2012-11-05 14:37:32]
鉄道マニアに関わらず南西角の10階ぐらいから下のダイレクトウィンドウはダイナミックな景色ですごく魅力的だと思いますよ!
富士山を右手に見ながら目の前を東急、西武、東武、都営三田線、南北線、副都心線、いずれは相鉄線も大パノラマで駆け抜けます。 音の問題は三井が今注目の武蔵小杉に建てるのですから最先端の技術で処理するはず。 できなければ今後の三エリア四本のタワー販売に影響しますからね。 |
||
29:
匿名さん
[2012-11-05 15:06:22]
ところでここの 60平米台の部屋、坪単価が高いと思わないですか?
東向き、西向きの中層階だと、坪 300 万ぐらいになります。 これは都心で探しても安いと言えない坪単価ですね。いかがでしょうか。 |
||
30:
匿名さん
[2012-11-05 18:13:44]
高い上に数が多いからあまり売れてないんでしょう。中途半端な部屋だと貸すにも売るにも困りますよ。
60平米で買うならここだと北向きでないと |
||
31:
匿名さん
[2012-11-05 18:59:43]
60平米って狭すぎない?
|
||
32:
匿名さん
[2012-11-05 19:24:49]
60平米でも1LDKなら狭くないけど2LDKだと狭い。廊下にスペースとられるから実は55平米の1LDKと居住空間に大差ないよ。68平米くらいあるとまた違うけど。でも、ここは60平米くらいの間取りが一番多かったから選択肢がなかった人も多そう。
|
||
33:
匿名
[2012-11-05 20:03:26]
狭めの部屋も大方赤いバラがついていたので売れてないってことはないと思いますよ。3LDKのファミリー向けがもっと多ければ…出遅れ組なので縁がなかったのかなと思うことにしたいのですが悔しい限りです。
|
||
34:
匿名さん
[2012-11-05 23:12:26]
バラついてる部屋も興味あるふりしたらなぜかキャンセルが出たとかで出てくるよ。
ファミリータイプは本当にないみたいだけど60平米台はけっこう余ってる。 |
||
35:
匿名
[2012-11-06 01:31:14]
60㎡は三井の小杉開発における重要な試金石だね。
既存パーク二本で交通立地に優れたタワータウン小杉を全国区に広め、 これまで都心環七の内側限定だったコンパクト物件の購入層に東横線ブランドで小杉を買わせようとしてるんじゃないかな? むしろ健闘してると思うなぁ〜線路脇ネガへの対処が甘い気はするけどね。 |
||
36:
匿名さん
[2012-11-06 07:25:15]
本来そんなに需要がないはずなのにあれだけ用意したのは実験的だね。
でも単純にブリリアが狭めで売れたからDINKS向けでも イケるという目論見が外れただけじゃないの。 |
||
37:
匿名
[2012-11-06 09:16:15]
駅直結ですからね〜。
広さよりは、便利さ重視なんすかね〜 |
||
38:
匿名
[2012-11-06 18:00:45]
>36都心の小さめって地方オーナーが実は多い。
主に医者や本社が地方にある企業の取締役あたりだよ。 購入目的はまず子供の大学進学、つぎに上京時のセカンドハウス、で用途が終わればスッパリ売っちゃう。 三井レジはこの購買層に武蔵小杉を買わせたいんだ。 |
||
39:
匿名
[2012-11-10 08:25:31]
>38つまり武蔵小杉のブランド化ですね。
実際に見て個別にどうこうではなく武蔵小杉に価値をつけられればタワーマンション版の田園調布や白金高輪になりますね。 |
||
40:
匿名
[2012-11-10 08:31:47]
>36地方の成功者が唯一持ってないのが東京address。
武蔵小杉は川崎市だけどニューヨークの隣のニューイングランドやロサンゼルスのとなりのアナハイムなど海外にはこうしたアドレスの職住分離成功例は枚挙にいとまがない。 |
||
41:
匿名さん
[2012-11-10 08:47:21]
>38
セカンド需要は確かに都内に多いがそれは都内や横浜のように全国区の地名があるから 売れるので小杉では売れないって三井だってわかってると思うよ。 地方の人は地縁がない分、知名度や商業施設の充実度にはもっとずっとシビアだから小杉はあってない。 部屋の広さはともかく、その他の内容や広告の出し方は地方富裕層向けを意識しているとは言い難いし。 |
||
42:
匿名
[2012-11-10 12:30:39]
働くなら都心、住むなら小杉かあ。 三井さん頑張ってね!
|
||
43:
匿名
[2012-11-10 12:33:25]
>41でも本当にしっかり周辺を歩いた人があの線路際に六千万も払うとは思えないよ。色使いも派手だし、維持費も高いし。
|
||
44:
匿名さん
[2012-11-10 13:08:36]
|
||
45:
入居済み住民さん
[2012-11-10 15:07:13]
私も地方の者ですが、皆が皆 全国区の地名を求めると
決め付けるのはどうかと思いますよ。 私もその一人で、名より実を取りました。実に便利ですよ。 |
||
46:
匿名さん
[2012-11-10 15:18:45]
都内では子育てを終えた老夫婦が60平米をよく買っているらしい。
ここの60平米は隣接商業施設に医療モールがあるのでそのあたりの層をターゲットにしてる可能性が高い。 ただそういう人でも郊外で探す場合は70平米以上で検討するらしいので そういう意味では致命的ではなくても少々ミスマッチになってるのではないかと思う。 |
||
47:
匿名さん
[2012-11-10 15:32:43]
地方出身者ではなく地方在住者のセカンドでしょ?そういう層には名が大事。
安いか豪華なら別だけどここはそのどちらでもないからウケないよ。 ここの価格帯でこの仕様だと40~50の狭い部屋なら六本木あたりでも検討できるので どう考えても地方オーナー受けはしないと思うよ。維持費も高いし。 このへんの大学というと慶応の日吉キャンパスは1~2年しかいないから さすがに子息に買って住まわせるっていう用途で買う親は医学部とかと比べるとかなり少ないし。 |
||
48:
匿名
[2012-11-11 02:44:45]
先週のフリーペーパーかなにかでGWTの責任者が地方からの引き合いが増えてきたがこれこそが当初来ずっと待っていた動きです、とコメントしてたよ。
ついでに言うと出張先で医療関係のローカルサイトを開いてもリエトやGWTの広告がやたらと貼り付いてて両者は全国版で武蔵小杉を宣伝してるね。(スミフの本丸は次のタワーか?) |
||
49:
匿名
[2012-11-11 02:52:30]
>47医学部は矢上キャンパスに6年いるよ。
旗の台の昭和、大森の東邦も近い。南北線や湘南新宿ラインを使えば日医、慈恵、日大医学部、順天堂、女子医、医科歯科みんな通える。 それとマンション買うのは子供2人以上の親だから武蔵小杉ならだいたいの大学に通えるつぶしの効く立地だよ。 例えば兄が医学部、娘が三田の文学部、弟がSFCの環境科学でだいたい10年は使える。 |
||
50:
匿名
[2012-11-11 03:04:00]
慶応の子はいちいち引っ越さないで南北線で日吉から三田まで座って通うよ。
私学だと慶応以外にも青学、明学早稲田(本庄無理)、立教(一部困難)、学習院、明治、中央、法政(一部不可能)、上智、ポン女、聖心、清泉みんな一時間以内だよ。 まあ〜買っておいてハズレはない。 |
||
51:
匿名さん
[2012-11-11 06:00:44]
知らないなら適当な大学情報は書かないでくれ。
|
||
52:
匿名
[2012-11-11 09:14:18]
>51重箱の隅を見つめて小杉の交通立地ポテンシャルを見ようとしない方ですか?
要は次男の受験前に購入する可能性が高いためつぶしが効く立地が求められるという事実。 SFCと三田を併願できるという事実。 滑り止め選択肢が広いという事実。 十分でしょ。 |
||
53:
匿名さん
[2012-11-11 10:19:17]
それって都心のマンションなら同じことが言えるよ。
むしろ1時間かからずどこでも行ける。 本気で地方オーナー狙いなら渋谷の美竹みたいに全国紙や日経にやたら広告出すよ。 |
||
54:
匿名さん
[2012-11-11 14:39:49]
|
||
55:
匿名
[2012-11-11 17:40:15]
私は台小から普通部ずーっと日吉ですがこの旅土地勘のある武蔵小杉タワマンに引っ越しました、素晴らしいの一言です。
|
||
56:
匿名
[2012-11-11 17:43:26]
パーク住人ですが、慶応幼稚舎から普通部、塾校の生徒が本当に多いいですよ。
ここは。 |
||
57:
匿名
[2012-11-11 22:12:53]
>54決めてませんよ、私は相談され動向を調べてます。
どちらを購入されたのですか?三年前ですとリエトのクラッシーあたりでしょうか? 賃貸、中古、新築でも駅から歩く物件だと昨今の情勢ではご令息には不安でしょうしね。 で、なんでここ見てらっしゃる? |
||
58:
匿名さん
[2012-11-12 06:04:58]
幼稚舎からずっと慶応は自慢にならんよ。
マンション暮らしなんて肩身狭いのによく通わせられるなぁ・・・。 |
||
59:
匿名さん
[2012-11-12 10:45:11]
幼稚舎に通うお子さんは、やはり都内、閑静な住宅街の豪邸か億ションの家庭なんでしょうか。
ここら辺なら、中学から私立の家庭が多いのかな、と思っているのですが。 |
||
60:
匿名
[2012-11-12 11:24:34]
自慢というか教育に理解あるご家庭なら私学はOB会を通じて何代も大学運営に貢献してるから。
今、金持ちかどうかとかは余り関係ない。その残り枠を試験で争ってる。 |
||
61:
匿名さん
[2012-11-12 13:10:43]
幼稚舎から入る多くはさらに上を目指すからね。だから大学までずっと慶應って内部者にとっては受験に失敗しましたって意味にもなる。
上を見ればきりがないが凄い金持ちばかりと言うわけでもない。ただ親の経済力に応じてグループはできるし、付き合いはそれなり大変。保守的だしね。 |
||
62:
匿名
[2012-11-12 13:17:58]
|
||
63:
匿名
[2012-11-12 13:23:08]
|
||
64:
匿名さん
[2012-11-12 13:36:22]
63さん、私が聞きたいのは、パークにはお子さんを幼稚舎や私立小学校に通わせるお子さんが多いというような書き込みがあったので、そこのところです。
|
||
65:
匿名さん
[2012-11-12 18:44:02]
通ってる子はいなくはないかもしれないが慶應の制服着てる子を見かけたことないから多いとはいえないと思う。
まだ小学校前の小さい子が多いし、このへんだといい塾がないから。 |
||
66:
匿名希望
[2012-11-12 22:13:53]
慶応ネタ飽きました。
下宿スレでお願いします。 三井のテナントに何入るとかのほうが みんな楽しめると思うよ |
||
67:
匿名
[2012-11-12 22:22:37]
|
||
68:
匿名
[2012-11-12 22:23:50]
>66はいはい、教育の話題は尽きませんからね。
|
||
69:
匿名
[2012-11-12 22:31:28]
じまんしょん
|
||
70:
匿名さん
[2012-11-12 23:24:15]
子供が可哀想
ろくな大人にならないな |
||
71:
匿名さん
[2012-11-13 00:09:42]
>67
今のところ見かけないですね。 そもそもパーク高層には年配の方がかなり多いし、 分譲時は低層は安めで小杉のイメージが工業地のままで悪かったから 慶応に通わせる家庭ならあの当時には買ってないと思いますよ。 小杉も少しずつイメージよくなってるので見かけるようになるのはこれからじゃないですかね。 ただ自分の子供時代を考えると教育に金かけてる家庭って ピアノとかのびのびさせてあげられるとか考えて戸建志向が強いから タワーとはいえマンションにどれくらい現れるかは微妙な気もしますが。 |
||
72:
匿名さん
[2012-11-13 09:56:53]
なるほど。でもここはピアノ、普通に置いても大丈夫と言われました。防音しないとダメなんてことはないですよね?
普通のピアノを置くつもりですが、苦情とかきたら嫌ですね。 |
||
73:
匿名さん
[2012-11-13 12:44:26]
ピアノは近隣の人の許容度や振動の伝わりにくい構造になってるかとか部屋によっても変わるから分譲だから三井だから大丈夫ともいえないが電子ピアノで音量調整できるやつなら問題ないのでは。
|
||
74:
匿名
[2012-11-13 12:59:28]
|
||
75:
匿名さん
[2012-11-13 14:11:55]
線路に近いと何故いけないのですか?
|
||
76:
匿名
[2012-11-13 14:26:33]
>75ピッチがとれないでしょ? 防音やり直すしかない。
|
||
77:
匿名さん
[2012-11-13 17:34:57]
あれ、いつの間にか第3期だ。あわわ。。。
|
||
78:
匿名さん
[2012-11-13 18:30:06]
線路に近いとピッチがとれないのですか?
ピアノにも20万くらいかけると、音量調節機能もつけれるし、音大目指して夜間にガンガン弾かなければ問題ないと思いますよ。 |
||
79:
匿名さん
[2012-11-13 18:32:27]
グランドピアノ買って本格的にやるようならさすがにマンション買わないでしょ。
タワー高層は軽量化のために騒音トラブルも多いし。 |
||
80:
匿名さん
[2012-11-13 19:13:26]
マンションで音大なら、一部屋をピアノ部屋に、完全防音にしていますね。
|
||
81:
匿名さん
[2012-11-13 19:32:06]
ピアノは正直やめてほしい。
|
||
82:
匿名さん
[2012-11-13 20:43:53]
電子を含めてピアノは多いと思います。
|
||
83:
匿名さん
[2012-11-13 21:07:33]
そもそも今ピアノってだいたいヘッドホンでするものじゃないの?
|
||
84:
匿名
[2012-11-13 21:10:50]
ヤマハで弾けるよ。家ではキョンキョンみたいに紙の鍵盤だね
|
||
85:
匿名さん
[2012-11-13 21:14:58]
>>84
紙ってまた古いね。今はタブレット用でそういうアプリがある。 |
||
86:
匿名さん
[2012-11-13 22:10:15]
ここは半数がシニア層で40代らしいからピアノ習う子供がいる家庭はそう多くないかも。
エクラスもそうだったけど駅直結2棟はシニアが多くてファミリーは少ない。 |
||
87:
匿名さん
[2012-11-13 22:12:39]
|
||
88:
匿名さん
[2012-11-13 22:22:14]
こちらのマンションは万が一、大震災等でライフラインが絶たれた場合の避難場所の指定はどちらになりますか?
|
||
89:
匿名
[2012-11-13 22:25:44]
|
||
90:
匿名
[2012-11-13 23:51:41]
武蔵小杉はシニアには最高ですよ、生活楽だし買い物楽だし、病院もすぐだし。
食事はすぐ下でいくらでも買えるし。 健康管理に隣のジムで水泳も出来るし。 最高。 一軒家なんてばからしい。 ホテルそのものだもん。 |
||
91:
匿名さん
[2012-11-13 23:54:41]
ロビーですか?震災でマンション周りが液状化して上下水道が長期的に寸断する、食糧調達が困難になる、自家発燃料が途絶えるなどありえませんか?そうした場合はやはり自治体などに頼るのかと。マンション住人は自分達だけで籠城し自衛するのですか?
|
||
92:
匿名
[2012-11-14 00:30:56]
>91前回震災時の教訓です。レジは消防署と同じ電線から電気をとるためほぼ停電しないのです。
|
||
93:
匿名
[2012-11-14 00:35:25]
>85紙の鍵盤は少女に何が起こったかという小泉今日子と石立鉄男主演の大映ドラマですよ。
アプリはともかく指の動きはなるべく本物の鍵盤を使わないと横から撫でるように押しても音は出ませんからね。 |
||
94:
匿名さん
[2012-11-14 07:11:47]
91さん
川崎市の判断は武蔵小杉の高層マンションは周囲の一戸建てなどと比較して崩壊、や類焼の心配が無いので自宅待機が一番安全との判断です、ただし7日間の水の確保は各個人義務図蹴られてます。 |
||
95:
匿名さん
[2012-11-14 07:30:25]
7日間の水の確保は各個人義務図蹴られているとのことですが、お金は支給されているのですか?金も出さないなんてことはないですよね?川崎市に限って。
|
||
96:
匿名
[2012-11-14 11:22:51]
>95お金の問題なわけないでしょ?
ミネラルウォーターが買えないのではなく置き場がないのですね、ここは狭いから。 GWTは各階に全戸分備蓄されますよ。エコキュートにも300L、お宅様にそれだけ備蓄するとお庭が大変でしょうから是非GWtにをご購入くださいな。 |
||
97:
匿名さん
[2012-11-14 12:56:28]
川崎市防災マップ:避難所、給水拠点、その他が見れます。
http://k-map.kikikanri.city.kawasaki.jp/ 小杉の再開発以降のマンションでは、業者に聞いたところ、在宅中はそのまま揺れが落ち着くのを室内で待つのが一番安全とのこでした。 取りあえず、家具の固定と窓などのガラスにフィルムを貼ろうと思っています。 |
||
98:
匿名
[2012-11-14 13:46:59]
>97防災のためにペアガラスにフィルムですか?ますます可視性が損なわれ窓の外は灰色にしか見えませんよ。
|
||
100:
匿名さん
[2012-11-14 22:59:00]
私は3/11の時パークの高層階におりましたが地震と言う認識がありませんでした。
目眩がするのでおかしいと思って暫くして地震に気がつきました。 揺れ方が凄くゆっくりでワイングラスも倒れませんでしたよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |