パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.31平米~95.04平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:三井都市開発
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2012-10-27 11:37:36
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
- 総戸数: 506戸
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part4
530:
匿名さん
[2013-01-26 10:17:38]
|
531:
匿名さん
[2013-01-26 10:22:12]
ま、数十年後にガスで自家発電する時代が来るとしても、今のマンション選びには関係ないでしょう。
|
532:
匿名さん
[2013-01-26 10:22:49]
オール電化と電気ガス併用のリスクについて、実際どうなのか思いつくところを書いてみた。長文ご容赦
停電時は、電気ガス併用が強いかと思いきや、よくよく考えるとマンションではあまり差が出ませんね。 災害時はオール電化のほうがむしろリスクは少ないか? 安全面 あえて言えば、ガスは火を使うことによる火災、やけどのリスクが電気よりは高い。 近頃のガス機器は安全装置が付くなど良くなったが、それでも調理の際の着衣着火などのリスクは残る。 高齢者などは注意が必要だが、普通に気を付けていればはあまり問題ないレベルと思う。 停電時 共用設備:オール電化、ガス併用に関わらずエレベータ、立体駐車場などほとんどダメ。 マンションは電気がなければただの大きな箱。ここは非常用電源が大きい分まだまし?。 水道/給湯:オール電化、ガス併用に関わらず使えない。 一般にマンションは電気ポンプで上水道からタンクに汲み上げている。 給湯器は電源が必要だし、そもそも水が止まれば出番なし。 調理用コンロ:ガスコンロは使えるが、電磁調理器は使えない。唯一明確に差が出る。 しかし、水が出なけりゃまともに料理できないからあまり重要でないし、ボンベ式のコンロで一時しのぎできる。 災害時 認識すべきは、マンションにガスタービンでもない限りガスは電気のバックアップにはならないという点。 したがって、電気ガス併用の場合、電気とガス両方のインフラ復旧が必要な分、オール電化より復旧期間の長期化リスクがあるだろう。オール電化は、電気インフラのみで復旧完了、ガスインフラの影響を受けない。 震災前の電気会社の主張は、電気インフラは復旧が早いことであるが、あくまで一般論でしかない。 先の震災のように実際の災害状況によっては電気の復旧がガスより早いとは限らない。 料金面 オール電化は電気代値上げの影響大、今後の電力料金事情(時間別料金制とか再生エネ定額買取制の負担金)が気になる。 割安な夜間電力の活用などタイムシフトによる節約の余地があるが、人によってはそういうのが面倒と感じる。 生活パターンによっては割高な日中電力の使用を強いられる。 電気ガス併用は、両方の料金の影響を受けるが、原発不稼働による電気代値上げリスクは小さくなる。 一般的に電気代は時間によらず定額なので工夫の余地はないが、時間を気にしなくて良いのである意味気楽。 |
533:
匿名さん
[2013-01-26 12:12:50]
IHコンロで焼いた魚は美味しくない。
|
534:
匿名さん
[2013-01-26 12:45:33]
電磁波も心配とか
|
535:
匿名さん
[2013-01-26 13:36:28]
やはり電気‘だけ'の対応しか出来てないのは、
片手落ちな仕様なんですね。。。 何でも、どちらにしか対応出来てないのは良くないものです。あまりオール電化を自慢しないようにします。 |
536:
購入検討中さん
[2013-01-26 14:40:43]
結局のところ一長一短ではないでしょうか?
想定する事態によって変わりますし。 でないとオール電化****の買い煽りが 現れちゃいます |
537:
匿名さん
[2013-01-26 17:23:11]
床暖房を使用する人なら断然ガスですね。
じんわりと床が温まっれ空気まで暖かくなるガス床暖房と違って 電気床暖房はホットカーペットに近い温め方のタイプが多く使われてるし、 ランニングコストもかかるので大抵の人は温水式のほうを好みますし。 IH調理器は後付けが可能になってればガスと併用のほうが選択肢ができる分いいです。 オール電化に最初からなってることでいいことって深夜電力が安くなることくらいでしょう。 数年前のタワーだと好きなほうを選べる物件が多かったんですけどね。 |
538:
匿名さん
[2013-01-26 22:06:07]
先着順販売住戸の3戸のうち、1LDKと2LDKがまだ売れ残っていますね。
3戸売るのに、どれだけ時間掛かってるんですかね。。。 |
539:
匿名さん
[2013-01-26 22:10:10]
第4期も苦戦しそうです。
|
|
540:
匿名さん
[2013-01-26 22:17:14]
先着順といいつつ販売対象を変えてるだけじゃないですか?
さすがに3戸をずっと売り続けて売れてないってのは考えにくいかと・・・。 |
541:
匿名さん
[2013-01-26 22:47:14]
ホームページに先着順住戸の値段と間取り、面積が出てまして、階数こどに20万円の格差があるので、部屋が特定できます。
ずっと同じものがまだホームページに掲載されています。3LDKのものは無くなりましたが。 |
542:
匿名さん
[2013-01-26 22:53:01]
ほんとに売れてなくてやばいんです。
条件良い住戸のみ先に売れちゃいました。 残りのは、価格や前建てなどが悪く、残飯なかんじですよ。 |
543:
匿名さん
[2013-01-26 23:12:56]
|
544:
匿名さん
[2013-01-27 01:08:27]
まぁ、お見合いで60平米台で5000万円台じゃ誰も買わないですよね。
中古でもその条件だと4000万円台半ばとかですし、 70平米台でも5000万円前半がやっとです。 |
545:
購入検討中さん
[2013-01-27 10:41:22]
あんまり売れていない、高いを連呼すると
「貧乏人はくるな」みたいな書き込みが始まりますよ |
546:
匿名さん
[2013-01-27 10:43:53]
逆かなー。条件悪い部屋のターゲットってそもそもお金持ちではないですよね。
お金あるなら条件悪い部屋なんて割安でも買いませんよ。投資用なら別だけど投資用なら安くないと。 |
547:
匿名さん
[2013-01-28 09:22:33]
確かに、ガスの床暖房は、心地よいですねぇ。
IHでの調理は、私は簡単な料理ばかりなので特に問題なかったですけど、料理にこだわるひとにはガスのほうが好かれるかも? |
548:
匿名さん
[2013-01-29 07:57:23]
第4期のお知らせがHPに出ました。
まだ41戸のまとめ売りが残ってるんですね。 そのうち8割が、2LDK以外のようです。 |
549:
匿名さん
[2013-01-29 10:25:37]
ここの2LDKって60平米でしたね。
70平米だと3LDKになってるから。 |
技術的に可能であってもメリットがデメリットを上回るようには思えないから。