前スレからの続きです。
前スレで話し合われた情報を私なりに纏めると、
①耐震性に関しては、2X4か、軸組かといった構造的な優劣よりも設計施工が効く。
ただ、適当に建てるなら2X4の方が施工ミスの影響が少ないので有利。
②気密性に関しては、2×4の方が自然と気密止めが入るので施工が楽だが、
軸組でも丁寧に気密止め施工をすることは可能。
③耐火性は、ファイヤーストップが入るので2×4の方が有利と言われている。
ただ、使用建材にも依るので2×4の全てが省令準耐火になるわけではなく、
軸組でも省令準耐火にすることは可能。
④断熱性に関しては、充填断熱では2×4は壁が薄いので断熱材を入れる空間が限られる。
ただし、2×6にすれば、軸組と遜色なくなる。
⑤建材の耐久性は、2×4に使われているSPFは耐久性があまり良い建材ではない。
ただ、軸組でもホワイトウッド等耐久性の良くない建材を使うこともある。
⑥透湿性(内部結露)は、2×4は構造用合板を使うことが多いので、
気密シートの施工を正しくしないと、壁外側の透湿抵抗が過多になる危険性がある。
軸組でも、気密性、壁の内外の透湿抵抗比で、内部結露を起こしやすい住宅もある。
⑦リフォームのし易さは、2×4は一旦作った室内外の壁を外すことは難しいので、
軸組に比べて自由度は少なくなる。
と言った感じでしょうか?
まだまだあったと思うのですが、これに続く意見を、どしどしお願いします。
[スレ作成日時]2009-04-01 17:12:00
2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2
851:
匿名さん
[2009-07-26 08:27:00]
|
||
852:
購入検討中さん
[2009-07-26 17:33:00]
構造用LVLを床下のような高湿度条件下に置いた場合の耐久性、あるいは建物北側の日陰に置いた場合の耐久性を検討するために行ってきたものである。
前者は4種類の接着剤(ユリア、フェノール、レゾルシノール、API)を用いて製造したスギのLVLを、気温20℃相対湿度90%の恒温恒湿室内に15年間放置し、その後に曲げ試験を行ったものである。この結果は未発表であるが、簡単に結論だけ述べれば、15年後の強度残存率は平均で90%程度であった。ただし含水率が19%程度であり、製造直後のそれより約10%も上昇していることから考えれば、実質的な強度低下は生じていないと考えられる。また、接着剤の種類の影響も見られなかった。 これだけ見ると、結構いけるんだね、集成材も。 |
||
853:
匿名さん
[2009-07-26 19:11:00]
全部健康被害の可能性があって実際には住宅に使ってない接着剤だね。
シックハウス法施行以降の話をしようねw♪ |
||
854:
匿名さん
[2009-07-26 23:19:00]
そりゃ15年前には法律なかったのだから当たり前だろ。
今の接着剤の結果が出るのも10年以上先だよ。 少なくとも接着剤が変わってから数年経つが、レポートが出ないところ見ると現時点では問題ないのだろう。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
857:
匿名さん
[2009-07-26 23:57:00]
854を読んだら集成は避けるだろう、普通の神経ならな。
|
||
858:
匿名さん
[2009-07-27 00:00:00]
それを言うなら無垢を使った軸組工法の安全性も示されてないよね…
阪神淡路で無垢の家が倒壊して以来。 |
||
859:
匿名さん
[2009-07-27 00:12:00]
↑ふつーじゃない人もいますね。確かに。好き好きです。
|
||
860:
匿名さん
[2009-07-27 21:26:00]
阪神淡路ではビルも倒壊してますけど。
|
||
861:
匿名さん
[2009-07-27 23:12:00]
倒壊した内訳を見れば無垢の在来軸組工法が圧倒的。死者の数もね。
|
||
862:
匿名さん
[2009-07-27 23:17:00]
阪神淡路ではマンションも倒壊してますけど。
|
||
|
||
863:
匿名さん
[2009-07-27 23:33:00]
阪神淡路ではツーバイは倒壊ゼロですけど。
|
||
864:
匿名さん
[2009-07-27 23:41:00]
やっと本題にもどったか。
無限ループが珍スレの証。 |
||
865:
匿名さん
[2009-07-27 23:55:00]
ツーバイで潰れなくても、家具が倒れて亡くなられています。その後、買い手がいないので取り壊されています。倒壊と同じ感じかな。だから、今は免震。昔のは軸組もツーバイも同じ穴のムジナ。
|
||
866:
匿名さん
[2009-07-27 23:58:00]
家具の話をするなw
|
||
867:
匿名さん
[2009-07-28 08:29:00]
家具かよ…苦笑
家の構造関係ないし… |
||
868:
匿名さん
[2009-07-28 10:57:00]
阪神淡路の教訓があるから
軸組みは今では金物工法とモノコックが主流。 |
||
869:
匿名さん
[2009-07-28 10:58:00]
あと2×4は建売に多い。
|
||
870:
匿名さん
[2009-07-28 11:51:00]
ゲリラ豪雨でずぶぬれ合板。あーあ
|
||
871:
匿名さん
[2009-07-28 11:59:00]
↑笑、それは合板軸組も一緒。
|
||
872:
匿名さん
[2009-07-28 12:11:00]
大丈夫ですよ。
含水率はキッチリ戻りますから。 ウチも雨にやられたクチですが、含水率計で各箇所キッチリ10%以下に戻ってましたから。 施工担当に「ほらね。」と言われてしまいました。笑 輸入材のツーバイ材だと撥水処理してありますから。メーカーの話しですと10日くらいは雨ざらしでも大丈夫みたいです。 逆に軸組角材だと撥水処理されてないからゲリラ豪雨こわいね~ 豪雨だと屋根上がってても意味ないもんにゃぁ~はは~だ♪ |
||
873:
購入検討中さん
[2009-07-28 12:25:00]
この時期の建築はダメでしょ。
軸だろうがツーバイだろうが鉄骨だろうがRCだろうが。 1日で屋根が乗るハイムだって嫌だよ。 家を建てるなら9月〜11月(でも台風来るか・・・)か3〜5月くらいじゃないの? |
||
874:
匿名さん
[2009-07-28 12:30:00]
今は気象庁でも連日予想がハズレるからいつ建てても駄目だよ。。
|
||
875:
匿名さん
[2009-07-28 12:41:00]
うちもゲリラに攻撃受けてます。こんちくしょうめ。こんなに雨が憎いと思った事はない…。
|
||
876:
匿名さん
[2009-07-28 12:42:00]
>含水率計で各箇所キッチリ10%以下に戻ってましたから
>豪雨だと屋根上がってても意味ないもんにゃぁ~はは~だ♪ 実におめでたい御仁ですな。含水率計に細工がしてあるから水につけても10%以下なんですね~ 土砂降りなら加工した断面・釘穴から浸入するのは幼児でも容易に理解できることかと思...まあいいか♪ |
||
877:
匿名さん
[2009-07-28 14:09:00]
外側の壁合板が濡れたまま透湿防水シートを張っても大丈夫なのでしょうか。
|
||
878:
匿名さん
[2009-07-28 17:18:00]
|
||
879:
匿名さん
[2009-07-28 17:33:00]
>№876
>含水率計に細工がしてあるから水に浸けても10%以下なんですね~ へ~そうなんか? そしたら何を信用して家建てたら良いのかわからなくなるね。 使用建材にも細工、基礎配筋量にも細工、気密測定値に細工、終いには施工面積自体が怪しい設計による細工。 あなたはキャッシュでも一生家建ちませんね。笑 |
||
880:
匿名さん
[2009-07-28 18:41:00]
は?ツーじゃないから心配無用♪
|
||
881:
匿名さん
[2009-07-28 19:33:00]
ああ、それと。もう建てちゃったんで。
ごめんね。もちろん、軸組みで♪ しかし怪しすぎだね、含水率が同じとは。 クレーム慣れした会社だ。 騙されちゃったんだね。 |
||
882:
銀行関係者さん
[2009-07-28 19:50:00]
軸か・・・(苦笑)
|
||
883:
匿名さん
[2009-07-28 20:32:00]
日本で2xは流行らないんじゃないかな?
日本人て細かい人多いじゃん。 壁が歪みやすいからね2xは |
||
884:
ビギナーさん
[2009-07-28 20:36:00]
細かい多い割に、地震で倒壊することには気を使わないんだ??
|
||
885:
匿名さん
[2009-07-28 21:10:00]
知るかバカ
|
||
886:
匿名さん
[2009-07-28 21:25:00]
地震はみんな一緒たから気にしないんじゃないの?
|
||
887:
匿名さん
[2009-07-28 22:17:00]
ツーバイは造るの簡単だから
建売に多い。 |
||
888:
匿名さん
[2009-07-28 22:26:00]
ベニヤは安物のイメージが付きまとうね。
|
||
889:
申込予定さん
[2009-07-28 23:48:00]
でも地震での倒壊実績は軸組>>>>>>>>>>>2x≒0
だよね。 |
||
890:
匿名さん
[2009-07-28 23:57:00]
なんかバカっぽくてよいね。
|
||
891:
匿名さん
[2009-07-29 01:34:00]
地震て昔の軸ならそうかもしれないけど今はどっちでも変わらいんじゃないでしょうか。
ちなみにうちは2×です。 |
||
892:
ジーク
[2009-07-29 10:16:00]
うーん。
震度3だと軸はけっこう揺れるぜ。特に2階。 |
||
893:
匿名さん
[2009-07-29 12:10:00]
2×は壁が歪みやすい?笑
だ~れだ、そんなこっぱずかしい事言ってんのは? それじゃあ軸組は軸が歪むのか? その通り。 |
||
894:
匿名さん
[2009-07-29 17:47:00]
ツーバイは地震には強いが
あの安っぽさをどうにかしてくれ。 |
||
895:
匿名さん
[2009-07-29 18:00:00]
軸は安っぽくないってか?
|
||
896:
匿名さん
[2009-07-29 18:22:00]
2xで建てた友達が裂けた壁紙を見て
「2xだからしょうがない。これは想定内」 って言ってたよ。 2xの壁が歪みやすいという話は、よく聞くよ。 あと2Fの音が超うるさいだって。 |
||
897:
匿名
[2009-07-29 18:33:00]
2×4は音が反響しますね特に2fの音は想像以上でしたね 何か対策ないものなんですかね
|
||
898:
匿名さん
[2009-07-29 19:13:00]
そりゃあ軸組みだって同じ
|
||
899:
匿名さん
[2009-07-29 19:54:00]
お互いに相手の特徴を知らなんだな。
どっちでも施主のセンス次第だよ。 坪80万でも「え~」見えない。なんてのもあるし。 キミの家の事だよ。笑 |
||
900:
匿名さん
[2009-07-29 20:17:00]
↑なんかスレ違いな話しになっておりますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
富士〇建。