住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2010-07-09 11:03:17
 

前スレからの続きです。
前スレで話し合われた情報を私なりに纏めると、

①耐震性に関しては、2X4か、軸組かといった構造的な優劣よりも設計施工が効く。
 ただ、適当に建てるなら2X4の方が施工ミスの影響が少ないので有利。

②気密性に関しては、2×4の方が自然と気密止めが入るので施工が楽だが、
 軸組でも丁寧に気密止め施工をすることは可能。

③耐火性は、ファイヤーストップが入るので2×4の方が有利と言われている。
 ただ、使用建材にも依るので2×4の全てが省令準耐火になるわけではなく、
 軸組でも省令準耐火にすることは可能。

④断熱性に関しては、充填断熱では2×4は壁が薄いので断熱材を入れる空間が限られる。
 ただし、2×6にすれば、軸組と遜色なくなる。

建材の耐久性は、2×4に使われているSPFは耐久性があまり良い建材ではない。
 ただ、軸組でもホワイトウッド等耐久性の良くない建材を使うこともある。

⑥透湿性(内部結露)は、2×4は構造用合板を使うことが多いので、
 気密シートの施工を正しくしないと、壁外側の透湿抵抗が過多になる危険性がある。
 軸組でも、気密性、壁の内外の透湿抵抗比で、内部結露を起こしやすい住宅もある。

⑦リフォームのし易さは、2×4は一旦作った室内外の壁を外すことは難しいので、
 軸組に比べて自由度は少なくなる。

と言った感じでしょうか?
まだまだあったと思うのですが、これに続く意見を、どしどしお願いします。

[スレ作成日時]2009-04-01 17:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2

815: 匿名さん 
[2009-07-11 15:23:00]
自称大卒って大学で勉強して博学つけて卒業してきたんだろ?

大卒って頭の使い方だけじゃなく言葉の使い方も疎かなようだな。
816: 平屋男 
[2009-07-11 15:32:00]
>807
昔は柱といっても平屋だったからねえ。
ぜんぜん問題なかったでしょ。
2階建てにするといろいろ弊害が出るもんだよ。

平屋はお薦めだよ。
817: 購入検討中さん 
[2009-07-11 18:47:00]
変形したら戻らないと思ってるんだ??
じゃ、世の中の家はすべて変形して傾いてる事になるな。
高卒程度の学力なら仕方ないなw
818: 匿名さん 
[2009-07-11 21:10:00]
↑そういう事になるな。当然。(笑)

ていうか傾きまで戻るんだ?ははすげーな。(笑)
819: 匿名 
[2009-07-11 21:43:00]
>たまには自ら答えてみろよ。
>高学歴だとか言いながら質問には返答できないんだろ?無知だもんな?

そんなに俺からのレスが欲しいか?え?(笑)
おとといきやがれってんだ
820: 匿名さん 
[2009-07-11 21:48:00]
↑高学歴って書いてあるぞ。

中学中途のオマエには関係ないだろ?(笑)
821: 匿名 
[2009-07-11 21:53:00]
↑相変わらずポーリング間隔が短いな。仕事は見つかったか?
いよいよジャンプか(笑)
822: 匿名さん 
[2009-07-11 22:54:00]
あとで 2X4工法って説明うけて工事着工したのですが、あとから2X5って記載がありました。
なに2X5て。
823: 匿名 
[2009-07-12 00:46:00]
>822

2×4(ツーバイフォー)ではなくて
2×5(ニカケルゴ)工法なんだよきっと。
824: 匿名さん 
[2009-07-12 09:39:00]
>823
2×5=10インチ

2バイ10(テン)
の事か?

とんち効かせないといかんHMなんだね。
825: 匿名さん 
[2009-07-23 00:31:00]
落ち着けよ、普通にマンションにしとけば安心。
826: 匿名さん 
[2009-07-23 01:18:00]
中卒と高校中退のめくそはなくそ低所得バトルは他所でやって欲しいんだよね。
827: 親と同居中さん 
[2009-07-23 06:44:00]
2×6、2×8は聞いたことあるが2×5は所見だ。
828: 匿名さん 
[2009-07-23 10:32:00]
沈んだスレがまた浮上してきた。笑
このスレはネタが尽きる事はないし、話し合いも交わる事はない。
全く異なる工法であるからして、お好きな方でどーぞ。
829: 匿名さん 
[2009-07-23 11:30:00]
皆さん暇人と言う事で。
830: 匿名さん 
[2009-07-23 22:22:00]
マンション買えない貧乏人の集まりってここ?
831: 匿名さん 
[2009-07-23 22:42:00]
また来たよ(笑)どうした?
832: 匿名さん 
[2009-07-23 23:05:00]
>830
自己所有の土地がないのか?
じゃあマンションで正解。笑
833: 匿名 
[2009-07-24 00:20:00]
木造小屋なんか所詮犬小屋。
木造で家建てるくらいならマンションのほうがずっと安全だし快適。もちろん高いけどね。

木造建築はマイホームの中でも最も最低ランクの買い物だと思う
834: 匿名さん 
[2009-07-24 00:37:00]
↑感想を述べるのは自由だからね。笑

まぁ確かに木造は金額的に安いかも知れないね。

でも土地はそうはいかんだろう?

例えば私が成城の地主で木造で建てたとする。そしてキミに「土地も買えずに高級マンションがどうした?」とかぬかされたら返す言葉もないだろ?

上には上がいてだからと言って安いものに優越感ひけらかしてもいけないだろ?

違うか?
835: 匿名さん 
[2009-07-24 01:01:00]
833さんは似非コンクリート住宅マニアの方ですね。
836: 匿名さん 
[2009-07-24 10:00:00]
>>833さん
マンションは今つくられているものでも、耐震構造は基準法の規定の1.05~1.10倍程度に設定しているものが殆どですよ。なにせ材料費を抑える設計が出来るところが受注しますから。こういった土壌だから姉歯事件のようなことが起こるのです。

普通に考えたら、新しく建てられる建物を比較したら、戸建ての方が耐震的には優れているものが殆どです。
837: 匿名さん 
[2009-07-24 12:43:00]
>>833 木造で家建てるくらいならマンションのほうがずっと安全だし快適。

可愛そうなぐらいの知識と感覚の持ち主だね。笑うわ。
838: 匿名さん 
[2009-07-24 13:24:00]
いいんじゃないの。好き好き。でもお呼びじゃない。ここではね。
839: 匿名さん 
[2009-07-24 13:29:00]
アク禁が解けたらまたあばれるのか!面白い奴だね。
840: 匿名さん 
[2009-07-24 17:37:00]
LVLが最強だそうです。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28535/
841: 匿名さん 
[2009-07-24 18:19:00]
ベニヤだよ。
842: 匿名さん 
[2009-07-24 20:36:00]
ただのベニアだね。
843: 匿名さん 
[2009-07-24 21:34:00]
最強のベニヤだよ。
あくまでもベニヤだけど・・・・
844: 匿名さん 
[2009-07-24 22:01:00]
ベニヤなの?
ベニアなの?

どっちよ?

寝れないじゃぁん。
845: 匿名さん 
[2009-07-24 22:18:00]
至高のベニヤ
ミルフィーユ
ブラボー!!
846: 匿名さん 
[2009-07-24 23:01:00]
アとヤの中間。
847: 匿名さん 
[2009-07-24 23:30:00]
LVL=L&ヴェニャヴェニャ&L=ミルフィーユ
848: 匿名さん 
[2009-07-25 09:53:00]
ベニヤン
849: 匿名さん 
[2009-07-25 10:26:00]
ベニャンベニャン最強
850: 匿名さん 
[2009-07-25 10:32:00]
851: 匿名さん 
[2009-07-26 08:27:00]
LVLと言えば、
富士〇建。
852: 購入検討中さん 
[2009-07-26 17:33:00]
構造用LVLを床下のような高湿度条件下に置いた場合の耐久性、あるいは建物北側の日陰に置いた場合の耐久性を検討するために行ってきたものである。
 前者は4種類の接着剤(ユリア、フェノール、レゾルシノール、API)を用いて製造したスギのLVLを、気温20℃相対湿度90%の恒温恒湿室内に15年間放置し、その後に曲げ試験を行ったものである。この結果は未発表であるが、簡単に結論だけ述べれば、15年後の強度残存率は平均で90%程度であった。ただし含水率が19%程度であり、製造直後のそれより約10%も上昇していることから考えれば、実質的な強度低下は生じていないと考えられる。また、接着剤の種類の影響も見られなかった。


これだけ見ると、結構いけるんだね、集成材も。
853: 匿名さん 
[2009-07-26 19:11:00]
全部健康被害の可能性があって実際には住宅に使ってない接着剤だね。
シックハウス法施行以降の話をしようねw♪
854: 匿名さん 
[2009-07-26 23:19:00]
そりゃ15年前には法律なかったのだから当たり前だろ。

今の接着剤の結果が出るのも10年以上先だよ。

少なくとも接着剤が変わってから数年経つが、レポートが出ないところ見ると現時点では問題ないのだろう。

【一部テキストを削除しました。管理人】
857: 匿名さん 
[2009-07-26 23:57:00]
854を読んだら集成は避けるだろう、普通の神経ならな。
858: 匿名さん 
[2009-07-27 00:00:00]
それを言うなら無垢を使った軸組工法の安全性も示されてないよね…
阪神淡路で無垢の家が倒壊して以来。
859: 匿名さん 
[2009-07-27 00:12:00]
↑ふつーじゃない人もいますね。確かに。好き好きです。
860: 匿名さん 
[2009-07-27 21:26:00]
阪神淡路ではビルも倒壊してますけど。
861: 匿名さん 
[2009-07-27 23:12:00]
倒壊した内訳を見れば無垢の在来軸組工法が圧倒的。死者の数もね。
862: 匿名さん 
[2009-07-27 23:17:00]
阪神淡路ではマンションも倒壊してますけど。
863: 匿名さん 
[2009-07-27 23:33:00]
阪神淡路ではツーバイは倒壊ゼロですけど。
864: 匿名さん 
[2009-07-27 23:41:00]
やっと本題にもどったか。
無限ループが珍スレの証。
865: 匿名さん 
[2009-07-27 23:55:00]
ツーバイで潰れなくても、家具が倒れて亡くなられています。その後、買い手がいないので取り壊されています。倒壊と同じ感じかな。だから、今は免震。昔のは軸組もツーバイも同じ穴のムジナ。
866: 匿名さん 
[2009-07-27 23:58:00]
家具の話をするなw
867: 匿名さん 
[2009-07-28 08:29:00]
家具かよ…苦笑
家の構造関係ないし…
868: 匿名さん 
[2009-07-28 10:57:00]
阪神淡路の教訓があるから
軸組みは今では金物工法とモノコックが主流。
869: 匿名さん 
[2009-07-28 10:58:00]
あと2×4は建売に多い。
870: 匿名さん 
[2009-07-28 11:51:00]
ゲリラ豪雨でずぶぬれ合板。あーあ
871: 匿名さん 
[2009-07-28 11:59:00]
↑笑、それは合板軸組も一緒。
872: 匿名さん 
[2009-07-28 12:11:00]
大丈夫ですよ。
含水率はキッチリ戻りますから。
ウチも雨にやられたクチですが、含水率計で各箇所キッチリ10%以下に戻ってましたから。
施工担当に「ほらね。」と言われてしまいました。笑

輸入材のツーバイ材だと撥水処理してありますから。メーカーの話しですと10日くらいは雨ざらしでも大丈夫みたいです。

逆に軸組角材だと撥水処理されてないからゲリラ豪雨こわいね~

豪雨だと屋根上がってても意味ないもんにゃぁ~はは~だ♪
873: 購入検討中さん 
[2009-07-28 12:25:00]
この時期の建築はダメでしょ。
軸だろうがツーバイだろうが鉄骨だろうがRCだろうが。
1日で屋根が乗るハイムだって嫌だよ。

家を建てるなら9月〜11月(でも台風来るか・・・)か3〜5月くらいじゃないの?
874: 匿名さん 
[2009-07-28 12:30:00]
今は気象庁でも連日予想がハズレるからいつ建てても駄目だよ。。
875: 匿名さん 
[2009-07-28 12:41:00]
うちもゲリラに攻撃受けてます。こんちくしょうめ。こんなに雨が憎いと思った事はない…。
876: 匿名さん 
[2009-07-28 12:42:00]
>含水率計で各箇所キッチリ10%以下に戻ってましたから
>豪雨だと屋根上がってても意味ないもんにゃぁ~はは~だ♪

実におめでたい御仁ですな。含水率計に細工がしてあるから水につけても10%以下なんですね~
土砂降りなら加工した断面・釘穴から浸入するのは幼児でも容易に理解できることかと思...まあいいか♪
877: 匿名さん 
[2009-07-28 14:09:00]
外側の壁合板が濡れたまま透湿防水シートを張っても大丈夫なのでしょうか。
878: 匿名さん 
[2009-07-28 17:18:00]
>877

さすがにそれはまずい。
乾燥してから施工してもらいましょう。
879: 匿名さん 
[2009-07-28 17:33:00]
>№876

>含水率計に細工がしてあるから水に浸けても10%以下なんですね~

へ~そうなんか?
そしたら何を信用して家建てたら良いのかわからなくなるね。

使用建材にも細工、基礎配筋量にも細工、気密測定値に細工、終いには施工面積自体が怪しい設計による細工。
あなたはキャッシュでも一生家建ちませんね。笑
880: 匿名さん 
[2009-07-28 18:41:00]
は?ツーじゃないから心配無用♪
881: 匿名さん 
[2009-07-28 19:33:00]
ああ、それと。もう建てちゃったんで。

ごめんね。もちろん、軸組みで♪

しかし怪しすぎだね、含水率が同じとは。

クレーム慣れした会社だ。
騙されちゃったんだね。
882: 銀行関係者さん 
[2009-07-28 19:50:00]
軸か・・・(苦笑)
883: 匿名さん 
[2009-07-28 20:32:00]
日本で2xは流行らないんじゃないかな?
日本人て細かい人多いじゃん。

壁が歪みやすいからね2xは
884: ビギナーさん 
[2009-07-28 20:36:00]
細かい多い割に、地震で倒壊することには気を使わないんだ??
885: 匿名さん 
[2009-07-28 21:10:00]
知るかバカ
886: 匿名さん 
[2009-07-28 21:25:00]
地震はみんな一緒たから気にしないんじゃないの?
887: 匿名さん 
[2009-07-28 22:17:00]
ツーバイは造るの簡単だから
建売に多い。
888: 匿名さん 
[2009-07-28 22:26:00]
ベニヤは安物のイメージが付きまとうね。
889: 申込予定さん 
[2009-07-28 23:48:00]
でも地震での倒壊実績は軸組>>>>>>>>>>>2x≒0
だよね。
890: 匿名さん 
[2009-07-28 23:57:00]
なんかバカっぽくてよいね。
891: 匿名さん 
[2009-07-29 01:34:00]
地震て昔の軸ならそうかもしれないけど今はどっちでも変わらいんじゃないでしょうか。
ちなみにうちは2×です。
892: ジーク 
[2009-07-29 10:16:00]
うーん。
震度3だと軸はけっこう揺れるぜ。特に2階。
893: 匿名さん 
[2009-07-29 12:10:00]
2×は壁が歪みやすい?笑

だ~れだ、そんなこっぱずかしい事言ってんのは?

それじゃあ軸組は軸が歪むのか?

その通り。
894: 匿名さん 
[2009-07-29 17:47:00]
ツーバイは地震には強いが
あの安っぽさをどうにかしてくれ。
895: 匿名さん 
[2009-07-29 18:00:00]
軸は安っぽくないってか?
896: 匿名さん 
[2009-07-29 18:22:00]
2xで建てた友達が裂けた壁紙を見て

「2xだからしょうがない。これは想定内」

って言ってたよ。


2xの壁が歪みやすいという話は、よく聞くよ。

あと2Fの音が超うるさいだって。
897: 匿名 
[2009-07-29 18:33:00]
2×4は音が反響しますね特に2fの音は想像以上でしたね 何か対策ないものなんですかね
898: 匿名さん 
[2009-07-29 19:13:00]
そりゃあ軸組みだって同じ
899: 匿名さん 
[2009-07-29 19:54:00]
お互いに相手の特徴を知らなんだな。

どっちでも施主のセンス次第だよ。

坪80万でも「え~」見えない。なんてのもあるし。

キミの家の事だよ。笑
900: 匿名さん 
[2009-07-29 20:17:00]
↑なんかスレ違いな話しになっておりますよ。
901: 匿名さん 
[2009-07-30 07:27:00]
日本で建てられる家なんかに大差ねーよ
どうせ30年で建て替える仕組みだから
902: 匿名さん 
[2009-07-30 10:24:00]
すべてが君の安普請と同じとは限らないんだけどね...そう思いたいのは勝手ですけど。
903: 匿名さん 
[2009-07-30 13:48:00]
軸の経年による傾斜率、隙間率はヤバっ!!!
904: 匿名さん 
[2009-07-30 14:02:00]
ツーバイだろうが軸だろうが、部材・設計・施工技術が30年持ちゃあいいレベルなんだよ、この業界はな
905: 匿名さん 
[2009-07-30 14:05:00]
家電や自動車産業からみれば30年はすごいな。
906: 匿名さん 
[2009-07-30 15:02:00]
家電や自動車と比べて満足してしまうという、
この志のなさレベルの低さ...もうだめだ。この国の建設業界は。
こいつらと契約したら、金をどぶに捨てたようなものだ。
907: 匿名さん 
[2009-07-30 16:41:00]
だから賃貸にしておけ。
908: 匿名さん 
[2009-07-30 19:47:00]
日本のクルマは30年普通にもつっしょ。

オイル交換小まめにね。
でもみんな飽きちゃうんだよね。
909: 匿名さん 
[2009-07-30 23:38:00]
日本の住宅は平均25年普通にもつっしょ。
でも解体。

車より寿命が短いんだね。

馬鹿みたい。
910: 匿名さん 
[2009-08-01 09:47:00]
車と家ってそもそも全然違うものなので比較対象にする事に疑問。
911: 匿名さん 
[2009-08-01 11:53:00]
2×4って、ベニヤ板の箱でしょ。
箱造って、ベニヤ板の一部を切り取って、窓つければ完成なんだよね。
912: 匿名さん 
[2009-08-01 13:43:00]
↑軸組って支柱ポール立てて上からタープかけて寝袋を入れれば完成なんだよね。
913: 匿名さん 
[2009-08-01 17:29:00]
どっちが地震に強いかな?(・ω・)/
914: 匿名さん 
[2009-08-01 17:34:00]
ヨレヨレのベニヤ板のハコより、しっかりした軸組みのほうがいいんじゃないかな。
ま、ユニット系の鉄骨が最強だろうけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる