前スレからの続きです。
前スレで話し合われた情報を私なりに纏めると、
①耐震性に関しては、2X4か、軸組かといった構造的な優劣よりも設計施工が効く。
ただ、適当に建てるなら2X4の方が施工ミスの影響が少ないので有利。
②気密性に関しては、2×4の方が自然と気密止めが入るので施工が楽だが、
軸組でも丁寧に気密止め施工をすることは可能。
③耐火性は、ファイヤーストップが入るので2×4の方が有利と言われている。
ただ、使用建材にも依るので2×4の全てが省令準耐火になるわけではなく、
軸組でも省令準耐火にすることは可能。
④断熱性に関しては、充填断熱では2×4は壁が薄いので断熱材を入れる空間が限られる。
ただし、2×6にすれば、軸組と遜色なくなる。
⑤建材の耐久性は、2×4に使われているSPFは耐久性があまり良い建材ではない。
ただ、軸組でもホワイトウッド等耐久性の良くない建材を使うこともある。
⑥透湿性(内部結露)は、2×4は構造用合板を使うことが多いので、
気密シートの施工を正しくしないと、壁外側の透湿抵抗が過多になる危険性がある。
軸組でも、気密性、壁の内外の透湿抵抗比で、内部結露を起こしやすい住宅もある。
⑦リフォームのし易さは、2×4は一旦作った室内外の壁を外すことは難しいので、
軸組に比べて自由度は少なくなる。
と言った感じでしょうか?
まだまだあったと思うのですが、これに続く意見を、どしどしお願いします。
[スレ作成日時]2009-04-01 17:12:00
2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2
1644:
匿名さん
[2010-07-07 21:03:42]
|
1645:
匿名
[2010-07-07 21:50:06]
逆に2×の軒数が軸より多いなら被害軒数も増えることになります。まして戦後から2×の方が軸より建っていたら…
なんてね。 どっちで建てても大丈夫です。 |
1646:
入居済み住民さん
[2010-07-07 22:23:03]
|
1647:
物件比較中さん
[2010-07-07 23:18:19]
でも、ツーバイは倒壊ゼロですよね?古いものも含めて。
軸は新しいものも倒壊してるのに。 |
1648:
匿名
[2010-07-07 23:43:39]
もしSPFのツーバイならいらない。
|
1649:
匿名
[2010-07-08 00:16:33]
でも倒壊ゼロですよね?
無垢の軸は沢山倒壊してるのに… |
1650:
匿名さん
[2010-07-08 00:21:35]
>でも、ツーバイは倒壊ゼロですよね?古いものも含めて。
>軸は新しいものも倒壊してるのに。 その割にはツーバイが木造の主流にならない件。 |
1651:
匿名
[2010-07-08 00:35:35]
ここは2×が1番だと信じてる人が多いですね。思うのは自由ですけど、他の工法を否定するのはどうかと。はたして貴方の家はこの先何年持つのでしょう?大事なのはメンテです。
|
1652:
匿名
[2010-07-08 00:39:27]
この先、ツーバイがトップに立つことはない。
さあ、ツーバイ信者よ。いつものように軸組を叩け。聞き流してやろう。 |
1653:
入居済み住民さん
[2010-07-08 00:43:22]
>1651
思う君が木軸の評価を下げてるからね |
|
1654:
匿名
[2010-07-08 00:54:55]
↑1653 横からスイマセン。
関係ないですけど、この人の意味がわかりません。 |
1655:
入居済み住民さん
[2010-07-08 01:05:51]
>1634
三井は袋入りロックウールを使っているので間違った情報でしょうね |
1656:
匿名さん
[2010-07-08 05:43:49]
入居済み住民って、何の目的でここにきているのだろう?
もう、2バイに住んでいるのなら、文句を足れずに我慢して済むしかないんじゃないの? それとも2バイが木軸より優れていることを立証して自己満足したいのかな? |
1657:
匿名さん
[2010-07-08 07:19:07]
|
1658:
物件比較中さん
[2010-07-08 07:39:44]
皆さんのいろいろな意見から、軸だったらやっぱり昔の伝統工法 (お寺や農家など) がいいなって思います。
長持ちしそうな気がします。でも法律上の制限がかなりあるみたいで、断熱性能など考えると2×6工法か、2×4工法の高気密で断熱性能の高い住宅に絞り始めています。 断熱材はセルロースか、現場で発砲させるもののどちらかにします。 木造軸組みがいちばん多く建っているから、それがいちばんよい住宅とは限りませんよね。それぞれ良さはあると思いますが、建てる人の考え方で変わってくると思います。軸組みのいい点は、家のマン中に直径50センチくらいの無垢の柱を付けることができたり、和室なんかは、ツーバイより無垢材を使ってかなり豪華にできることがいいですね。 気密をしっかり取り、断熱性能を持続させるのはやっぱりツーバイがいちばんと考えるようになりました。 うちは和室より、建物の性能を重視しました。 でも本当は坪160万かけて、お寺のようなものを考えていました。(勉強してない最初のころは) ツーバイで本体工事坪85万でおさまりそうです。 |
1659:
申込予定さん
[2010-07-08 07:50:37]
木造軸組みの信者 (1657) さんのように、ツーバイの悪口言う人が多いので、色々調べましたら1658さんの言う昔の伝統工法を別にすると、今立てるんだったらツーバイのほうが安心だとわかりました。
気密の取りやすさ 耐震性 建物全体の剛性 断熱材の選択種 断熱性能 結露のしにくさ コスト合理性 長期的構造の安定性 エコロジー住宅 上記すべてにツーバイが上回っています。 「今建てるんだったら・・・・・・」 のスレからは 伝統工法かツーバイに帰着することがわかりました。 ただ伝統工法は最低坪150万くらいかかることもわかりました。 |
1660:
ビギナーさん
[2010-07-08 07:57:14]
1656さんは、なんて下品なのでしょう。
結露した木軸の筋交のところのグラスウールから、ひょっこり顔を出して文句言ってるみたいよ。 |
1661:
地元不動産業者さん
[2010-07-08 08:04:44]
ここは木造軸組み信者ばかりでよくない。
まるで****のようだな。 マルクスは色々間違いばかりいったけど、「宗教は麻薬だ」といったことだけは正しかったようだ。 |
1662:
匿名さん
[2010-07-08 08:21:06]
おおー、「入居済み住民」怒涛の書き込み。面白すぎる。名前変えなくていいのに。
>木造軸組みの信者 (1657) さんのように ってこ元レス1657 >このツーバイ信者はもう壊れてるので、意味を考えてはいけません。まともな議論はできません。 >特に「三井」に敏感です。 >wとか(はあと)とか好きです ではひとことも木造軸組みに触れてないのに。 ツーバイが信用できないんじゃなくって、ツーバイ信者「入居済み住民」の信用がないのよ。 |
1663:
入居済み住民さん
[2010-07-08 08:47:03]
俺は名前変えたりして書き込んだりしないから安心したまえ
思い込みが激しいとまともな判断が出来なくなっちゃうよ 頑張って劣化等級3とか調べたんだろうけど、論点ずれまくりwww まったく無駄な結果になってしまったからといって暴れないようにね(はあと) ***ちゃんw |
>どの構造でも耐震基準を満たしているかの差が浮立っている。
これで話は尽きてるのに、馬鹿げた蒸し返しばかり。
ツーバイとか軸とかにかかわらず、地震に弱い家も強い家もあるってこと。
>1640さん、軸組みはやっぱり逝っちゃうんですね。
こんな、ひとつの例を全部に置き換える無理なレスばかり。