前スレからの続きです。
前スレで話し合われた情報を私なりに纏めると、
①耐震性に関しては、2X4か、軸組かといった構造的な優劣よりも設計施工が効く。
ただ、適当に建てるなら2X4の方が施工ミスの影響が少ないので有利。
②気密性に関しては、2×4の方が自然と気密止めが入るので施工が楽だが、
軸組でも丁寧に気密止め施工をすることは可能。
③耐火性は、ファイヤーストップが入るので2×4の方が有利と言われている。
ただ、使用建材にも依るので2×4の全てが省令準耐火になるわけではなく、
軸組でも省令準耐火にすることは可能。
④断熱性に関しては、充填断熱では2×4は壁が薄いので断熱材を入れる空間が限られる。
ただし、2×6にすれば、軸組と遜色なくなる。
⑤建材の耐久性は、2×4に使われているSPFは耐久性があまり良い建材ではない。
ただ、軸組でもホワイトウッド等耐久性の良くない建材を使うこともある。
⑥透湿性(内部結露)は、2×4は構造用合板を使うことが多いので、
気密シートの施工を正しくしないと、壁外側の透湿抵抗が過多になる危険性がある。
軸組でも、気密性、壁の内外の透湿抵抗比で、内部結露を起こしやすい住宅もある。
⑦リフォームのし易さは、2×4は一旦作った室内外の壁を外すことは難しいので、
軸組に比べて自由度は少なくなる。
と言った感じでしょうか?
まだまだあったと思うのですが、これに続く意見を、どしどしお願いします。
[スレ作成日時]2009-04-01 17:12:00
2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?2
755:
匿名さん
[2009-07-09 13:35:00]
|
756:
匿名さん
[2009-07-09 15:08:00]
だから理論値では何とでも言えよう。
実測値や実績の増減でしか立証できないのだよ。 あなたは以前から軸組に構造板の工法を肯定し続けてる人だってのはわかってます。 ただいまいち説得力に欠けます。 あなたの理論に沿った実績効果のデータ添付を希望します。 |
757:
匿名さん
[2009-07-09 15:28:00]
えーと、細いフレームにベニヤを打ち付けて作った箱と、
太いフレームにベニヤを打ち付けて作った箱を比べたとき、 太いフレームの箱の方が丈夫だと主張するのは、それ程不自然なことですか? 太いフレームの方が脆いとお考えでしたら、実際に模型でも作って試して下さい。 実際の家では構造材以外にも荷重がかかるので、2つの箱の上に錘を載せて、揺らしてみて下さい。 わざわざ、模型を作らないでも分かると思うのですが。 |
758:
匿名さん
[2009-07-09 15:31:00]
756さん。
アンカーつけてよ。 誰にむかっての発言か、じぇんじぇん判らん。 |
759:
匿名さん
[2009-07-09 16:00:00]
アフォ同士の傷の舐め合いだぁ。
やれ~やれ~もっとやってアフォ全開だあ! |
760:
匿名さん
[2009-07-09 16:04:00]
受け売りのバーゲンセールって言うんだよ(笑)
ここらへんの罵りあいは。 結局高卒の思い付きトークで盛り上がってると言う訳だ。 触媒になってやってるんだから感謝しろよ! |
761:
匿名さん
[2009-07-09 16:05:00]
あほばか。それは756キミひとりかと...孤独だなw
|
762:
761
[2009-07-09 16:16:00]
756さん、ごめん。間違いだ。
あほばか。それは759キミひとりかと...孤独だなw...と思っていたら、760もいた。 軸組ならぬ アフォ組かい? |
763:
匿名さん
[2009-07-09 19:28:00]
良かっただろ?
これ以上ホラ話続けなくて良くなっだろ。 |
764:
匿名さん
[2009-07-09 19:31:00]
757みたいのが典型的な高卒発言。
|
|
765:
匿名さん
[2009-07-09 19:49:00]
>759 760
このクラスあたりのレスは必ず自分は脳内一流大卒で貶し相手は高卒や中卒と相場は決まってる。(それしか言えない。笑) 同じ冷やかしでも気の効いたものではなく、冷やかしの中でもかなり底辺のワンパターンなものであり始末が悪い。 問題提議に対して話しがついていけない為、罵ったり、はたまた畑違いのツマラナイぼけをかましたり。 つまり、レベルの高い話しの中に入って熟論出来ないのは自分がとんでもないぶぁかだとバレるのがこわいから。笑 そりゃ表面だけかじってバカにしてるしか無いよな。話しに入って来れないもんな? ぶぁぁぁかだからなぁ笑 |
766:
匿名さん
[2009-07-09 20:30:00]
どんなに賢い面して書き込んでるの?
ちょっと君のご尊顔を拝してみたいなー♪ |
767:
匿名さん
[2009-07-09 20:32:00]
レベルが高い話なんてどこにかいてあって?
そうか、あんたらにとって論文レベルなんだね。オッケー 了解。(笑) |
768:
匿名さん
[2009-07-09 20:35:00]
760のは的をついてるよ。
確かにここで書かれているのは理論でも何でもなく単なる個人的な感想文レベルでしょ |
769:
匿名さん
[2009-07-09 20:43:00]
|
770:
匿名さん
[2009-07-09 20:56:00]
いいだしっぺからしてみろ。
コケにしてやっから(笑) |
771:
匿名さん
[2009-07-09 21:31:00]
↑はは、田舎もん丸出しだな・・・・・笑
|
772:
匿名さん
[2009-07-09 21:35:00]
高度な感想文は書けるが少しでも理屈が入ると↑のようにごまかして終わりかwww
なおもノコノコと出てきた度胸だけは買ってやるよwww |
773:
匿名さん
[2009-07-09 21:36:00]
これだけは言っておく。
軸はありえねえ。構造以前に世間的に恥ずかしいよ、軸は |
774:
匿名さん
[2009-07-09 21:37:00]
特に軸+パネルはそれこそ劣悪さのK点といえよう
|
745では、以前、棟梁として書かれていた人が完全に混同していたので、棟梁さんに対する説明として、
捻れ方向にかかる力は、建物の重心と剛心がずれが大きいと大きくなると書いています。
そして、2×の構造か、軸組に面材を貼った構造化という違いは、建物のどれだけの捻れの力が生じるかではなく、
捻れの力が生じたときに、その力に対する耐力の大きさに影響すると書いてます。
そういう意味で同じ壁倍率の建物を比較すると、一般的に2×は軸組よりも捻れに対して弱いと言っている訳です。
これのどこが間違っていますか?