全館空調を導入された方
1275:
匿名さん
[2010-02-12 13:01:07]
みなさん、東京ドームくんは相手にしない方がいいですよ。
|
||
1276:
入居済み住民さん
[2010-02-12 14:53:27]
|
||
1277:
匿名
[2010-02-12 15:15:37]
リビングが高気密?
|
||
1278:
匿名
[2010-02-12 16:40:54]
1276さん
リビングで暖房した空気はどこへ行くの? リビングで暖房して廊下ー和室へ流せば、和室は暖房しなくても済むよね? |
||
1279:
匿名さん
[2010-02-12 16:57:57]
>リビングで暖房して廊下ー和室へ流せば、和室は暖房しなくても済むよね?
そう。リビングで冷暖房するわけじゃないけど、 全館空調はそうやって1台で家全体を冷暖房できる優れもの(ダクトは使うけどね)。 |
||
1280:
匿名さん
[2010-02-12 20:03:58]
この時期、全館空調のおかげで家中どこを探しても結露がありません。
昨年まで住んでいた4LDKのマンションでは、全部屋にエアコンを設置し、電気代節約のため、こまめにスイッチのオン・オフをしていました。しかし、北側の部屋などはエアコンを止めると朝は結露だらけ。 今は、スイッチのオン・オフ作業から解放され、また結露からも解放され、朝や帰宅後の玄関も暖かくて快適そのものです。健康的です。 それでいて、マンションのときよりも電気代は安くなりましたよ。 気密・断熱性能に優れた家であれば、個別空調も全館空調も電気代は殆ど変わらないと思います。また、もしも24時間換気を一種にするならば、全館空調をプラスしてもイニシャルコストの増加はさほど大きくないと思います。 私は経験上、全館空調をお薦めします。 |
||
1281:
匿名
[2010-02-12 20:31:31]
24換気を1種にするか、3種にするかは地域によるね。
|
||
1282:
入居済み住民さん
[2010-02-12 21:45:57]
>1278
だから個別空調は効率が悪い=エネルギーロスと言っているのだが?? リビングだけ温めたいのに(個別で空調したい)他の部屋もあったまる(効率が悪い) まさかリビングに家中あっためる能力のあるエアコン設置してるわけじゃないでしょ 個別用の小さいエアコンで想定外の範囲を暖めようと思ったら エネルギーロスが大きいに決まってるよね? |
||
1283:
匿名
[2010-02-13 00:03:25]
↑意味不明!
リビング暖めた空気はどこ行くのよ?すぐに外に排気するの? |
||
1284:
匿名
[2010-02-13 00:09:32]
リビング暖めた空気を他の部屋へ流せば、その部屋も暖まりますよね。それがエネルギーの無駄?
24換気で空気は流れていくのだから、これが効率はいいよね。台所や浴室へ流せば台所や浴室に別に暖房機は不要だよね。 |
||
|
||
1285:
匿名さん
[2010-02-13 04:05:03]
>>1248
全館空調をエネルギーの無駄と批判するロジックからすれば、無駄でしょ? 人のいないところを暖め、その分自分のいるところを冷やしてるんだから。 1279の言ってるように、全館空調も空調設備は1台だよ。ダクトできれいに全館に行き渡らせてるだけ。 「リビング暖めた空気を他の部屋へ流」すような中途半端な全館もどき空調なら、最初からきちんと設計した 全館空調の方が省エネ+快適。 |
||
1286:
匿名
[2010-02-13 09:12:23]
1285も解っとらんなあ!
リビング暖めた空気をどうするんだ?すぐに排気するのであればそれこそ無駄じゃないか! それよりは他の部屋に流した方が熱の無駄が無くなる言うてる。どうせ24換気で空気は流れている訳だし。 |
||
1287:
匿名さん
[2010-02-13 09:27:26]
>>1284の人って
結局全部の部屋にエアコンつけて、それを使って洗面所やトイレを冷暖房しているって人じゃないの。 2階のトイレや廊下や洗面所を快適温度にしておくために、 2階に誰もいなくても2階の部屋のエアコン点けっぱなし。 これってなんちゃって全館空調のことでしょ。 こんなことしたくない人が全館空調を検討してるんだけど。 全館空調なら1台点けておけば家中快適だから。 |
||
1288:
入居済み住民さん
[2010-02-13 09:44:24]
>1284
一日中誰もいない部屋も暖めるのがエネルギーの無駄=全館空調のデメリットなんでしょ? 個別空調だって同じだよね?という事を言ってるわけだが?? 馬力のある室内機を一基置いて計画的に全館を冷暖房するのと なんの計画性もなくその部屋だけを冷暖房するように設置されたエアコンが想定外の範囲を冷暖房することになる個別空調 (例えばリビング10畳なら10畳前後用のエアコンを付ける訳で、それで暖めなくていい6畳の和室まで暖房することになるなら、エネルギーロス大きいよね) どっちの方がエネルギーの無駄かは明確じゃんw リビングで暖めた空気が和室をも暖めるってのは個別空調的には排気と同義でしょ? リビングを24度にしよう→リビングが24度になった→空気を流して和室も24度になるって訳じゃないんだよ リビングが24度になる前に和室にも空気が流れるんだよ? 個別空調派の論理ならエネルギーの無駄だよね 誰もいない部屋を暖めるのがエネルギーの無駄なら個別空調だって同じだし、それが全館空調のデメリットとは言えないよね? |
||
1289:
入居済み住民さん
[2010-02-13 10:10:56]
>1287
地場工務店だと空調はリビングに一台で家全体が暖まりますよとか、計算もしないで言う所があるみたいだから その類じゃないかな? 全館と個別の違いを理解していないようだし 現在の論点も判ってなさそう |
||
1290:
匿名
[2010-02-13 11:48:39]
リビングが24度になっても、和室が24度にはならないのは解るよ。それがどうしたの?
24度にはならないだろうけど、23.8度かも知れない、23.9度かも知れない、それでいいじゃない。極端な温度差にならなければ。ついでに言えば和室からトイレに空気を流して、トイレの中が22度でもいいじゃん。 |
||
1291:
匿名さん
[2010-02-13 11:52:41]
ここは全館空調の比較検討を行う板なので、なんちゃって全館空調は選択肢になりません。
元に戻して、ちゃんとした情報交換をしたいですね。 全館空調のエネルギー効率は、エネルギー収支から 1.家の構造(気密性、断熱性)によるエネルギーロス 2.喚起システムの熱交換ロス 3.空調設備のエネルギー効率 による。 どれが一番効くんでしょうね? |
||
1292:
匿名
[2010-02-13 12:08:01]
換起システムって何?
|
||
1293:
匿名さん
[2010-02-13 12:16:16]
>24度にはならないだろうけど、23.8度かも知れない、23.9度かも知れない、それでいいじゃない。極端な温度差にならなければ。ついでに言えば和室からトイレに空気を流して、トイレの中が22度でもいいじゃん。
なんだ、想像だけなのか。 |
||
1294:
匿名さん
[2010-02-13 12:21:29]
>換起システムって何?
「なんちゃって全館空調」のお勧めから揚げ足取りに方向転換? |
||
1295:
匿名
[2010-02-13 13:24:18]
足揚げなきゃいいだろ?
|
||
1296:
匿名
[2010-02-13 13:26:08]
想像ではなく、理論的!
|
||
1297:
匿名さん
[2010-02-13 13:50:59]
>足揚げなきゃいいだろ?
なら、「なんちゃって空調」もどこかへ引っさげて出て行ってくださいね。 |
||
1298:
匿名
[2010-02-13 14:21:56]
全館空調は運転コストすっげーかかるだろ?
省エネにならんだろ? |
||
1299:
匿名さん
[2010-02-13 15:00:54]
>全館空調は運転コストすっげーかかるだろ?
「なんちゃって空調」よりは掛からないと思うよ。 |
||
1300:
匿名
[2010-02-13 15:16:36]
↑思ってるだけね!
|
||
1301:
匿名さん
[2010-02-13 15:26:54]
>想像ではなく、理論的!
結果を想像して、その確証もないのに、組み立てる理論なんて何の意味もない。 |
||
1302:
匿名さん
[2010-02-13 15:30:23]
>↑思ってるだけね!
うん。 だって「なんちゃって空調」なんて考えたこともないから。 「なんちゃって空調」で満足ならそれで良いんじゃない? |
||
1303:
匿名
[2010-02-13 16:13:24]
ふ〜〜〜ん。
|
||
1304:
匿名
[2010-02-13 16:13:59]
ふ〜〜〜ん。
考える頭持ってないんだ! |
||
1305:
匿名さん
[2010-02-13 16:20:29]
>考える頭持ってないんだ!
何の役にもたたないことを考えるだけでも無駄だからね。 駄レスに付き合ってるのも時間の無駄だから次からスルーしようっと。 |
||
1306:
匿名
[2010-02-13 16:35:14]
何も考えられないから、手っ取り早く全館空調にしたのか!
|
||
1307:
契約済みさん
[2010-02-13 18:38:49]
手っ取り早く全館空調にしたら悪いんだろうか
資金に猶予があったら皆付けたいと思っているんだよね |
||
1308:
匿名さん
[2010-02-13 22:13:27]
全館は、個別よりCOP値が低い。
COP値から考えれば、5kwとか2.2kw位のエアコンを、 建物の大きさに応じて、2台位を連続稼働した方が効率良さそう。 |
||
1309:
物件比較中さん
[2010-02-13 22:36:26]
三井ホームの全館空調に興味はあります
カタログでは「2009年11月現在 APFで4.8※という省エネ性能業界No.1」 と記載されてますが家庭用エアコンでは APF5を超えている製品も普通にありますよね? これはどう考えたらいいのでしょうか? 1308 さんの言われるのが正しいようにも 思えるのですがなにか考え方が違うのでしょうか?・・・教えてください。 |
||
1310:
匿名さん
[2010-02-14 00:02:10]
こっちのスレにも、全館空調導入して「失敗したー」って人沢山います↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9473/168 家中を快適な温度を保とうとすると結局かなりの光熱費がかかるし、少し寒いのを我慢する程度に設定するんだったら、あまり意味がない気がするし。うちは少し物足りない温度設定にしているので、夏は扇風機もかけるし冬は厚着(フリース等)してる。だったら個別エアコンの方がエコだし光熱費も抑えられたと思う。我が家のように庶民が無理してつけちゃった場合、こうなります。結局は高い設置費用だけじゃなくて、高いランニングコストも気にならない高級な家庭向けな気がする… |
||
1311:
入居済み住民さん
[2010-02-14 00:34:55]
>1293
・・・和室が23.8度になる事はないしトイレが22度になることもないっつってんのw それ以前に最強の風量にして全力で運転しないとリビングすら24度にならんだろう? どう考えたってエネルギーの無駄だろうがwww そもそも、リビングにあるリビング用のエアコンで和室もトイレも温めるのは無理だし そういう空調計画は、すでに個別空調ではないよね? この人、本当に頭悪い・・・かなりヤバイw >1308 全館空調だと空調機から遠い所から空調機に向かって空気を流して換気する その方式だと設置場所にかなり気をつけないと、かなりの温度差が出来るような気がする。 1308さんが設計中とかなら実験してみたら? >1310 沢山いるか?2,3人のように感じるが? 金額にしたって、ウチ東北で今年はかなり寒いから去年より高いけど、それでも14000円(1月分)だよ 夏だと8000円とかだし こっちだと蓄暖を使うところが多いけど あんなごっついもんを各部屋に置くと見栄えが悪いし、蓄暖は温度設定が難しいし・・・ そういうの考慮すると全館空調はメリットは大きいよ |
||
1312:
けいくん
[2010-02-14 02:48:35]
>>1310
いや、ちょっとびっくりなんだけど、全館空調で冬24度設定って。。。 そんな奴いるのか? 25度以上を熱帯夜というのだと思ったが ウチは21度設定でもT−シャツでしばらくいるくらいなんでもない。 でもって空調費が低圧24000円って。 よっぽど断熱材をケチったのか? うちは、空調だけでなくワインセラーも冷やして1月分が12000円だぞ。 三井が問題なのか? 夏にダクトが結露したとか言っている奴もいるし。 屋根裏がびしょびしょ?? 自作自演?話作ってるんじゃないか? そんな事起こった事無いんだが。 音なんてしないし。まあ、真夜中だと室外機の振動が少しわかるか? 夜中のテレビの音よりは気にならないね。 |
||
1313:
購入検討中さん
[2010-02-14 08:32:18]
まとめると、
本当に導入済みの人は、満足していてほとんどこのサイトに来ない。 不満がある人は2~3名見受けられるが、全体の人数からすると極少数、ということですね。 なるほど。 確かに、熱効率が悪くて冷暖房費が払えないほど高額になっちゃうとしたら、 きっとみんな、もっと騒ぐだろうな・・・・。 導入している人はほとんど満足しているんでしょうね。 熱効率うんぬんといって騒ぐ人は、導入してないのでしょう。 どこの世界にもいますね、そういう人が。 私は導入を検討します。 |
||
1314:
建築中さん
[2010-02-14 13:40:36]
1313さん
私もこのスレを拝見して検討・導入を決めました。 前半~中盤は満足派の方々のレスが多かったと思います。 全館空調に対応した仕様の高高住宅ならば光熱費も高くならないと思っています。 初期費用こそ多少かかりますが、長い目で見れば吸収できるのではないでしょうか。 どうぞ前向きにご検討なさって下さい。 |
||
1315:
匿名さん
[2010-02-14 14:49:29]
これまでの流れをぜんぶ無視して、「まとめると」って独断を書く人、どこにもいますね。
メリット、デメリット、両方あって当たりまえ。 自作自演もやめましょう。 |
||
1316:
匿名
[2010-02-14 15:24:12]
どこのメーカーが1番ですか?山武、デンソー…色々ありますが?
|
||
1317:
匿名さん
[2010-02-14 15:46:01]
全館空調だけど、冬は全館床暖房だから、空調は使わない。
|
||
1318:
匿名
[2010-02-14 17:08:38]
それだと電気代がもったいなくない?
|
||
1319:
入居済み住民さん
[2010-02-14 19:01:49]
|
||
1320:
匿名さん
[2010-02-14 19:55:47]
いずれにせよ、使用しない部屋まで無駄に空調するのは、
今の時代にマッチしないんでない? 特に子供が小さいうちは、 年中使用しない部屋が2〜3部屋ありますからね。 |
||
1321:
匿名さん
[2010-02-14 20:46:54]
>>1318 電気代がもったいないとは?
|
||
1322:
匿名
[2010-02-14 21:29:34]
全館空調は換気機能を兼ねているものが多いでしょうから暖房で使用してなくても換気はしますよね? あと電気は低圧電力契約で基本料金が高いでしょう?それだと余り使ってないのにそれなりの電気代がかかるのではないですか?
|
||
1323:
匿名さん
[2010-02-14 23:37:22]
全館換気空調だと、空調と換気のスイッチは同じなんですか?
|
||
1324:
匿名さん
[2010-02-15 00:23:45]
1317
本当に全館空調入れてるの? 換気システムの事わかってるのかな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報