住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方
 

広告を掲載

介護者 [更新日時] 2010-04-22 09:34:21
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

要介護3の父の為に新築を考えている者です。HMは三井ホームでと思っているのですが、
担当の営業の方が、私が父の部屋と洗面トイレ、浴室に床暖房の導入の意を伝えた所、
熱心に全館空調を勧めてくれました。私も、各部屋へエアコンを入れるより、
全館空調の方がいいのかも・・・と思ったり。
でも、なかなか全館空調を導入されたお宅を知りません。
どなたか、このシステムのメリットデメリットをお教えください。

[スレ作成日時]2005-07-31 10:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方

1151: 匿名さん 
[2010-01-03 23:39:54]
家に一人で居ても、家中動き回るから必要なんだよ!
家中一定温度だから、実際はほとんど空調は停止状態だからいいんだよ!
結局、使用絵エネルギーは、電気料金で換算できて、個別空調と大差ない電気料金だからいいんだよ!
わかった?
1152: 匿名 
[2010-01-04 01:53:50]
今の家電もかなりのレベルですよ。。
見た目悪いっすけど業務用のストーブ(学校の教室にあったみたいなタイプ)なんてリビング5分あればTシャツになれますよ
たぶん全部屋開けっ放しにしたら全空調に太刀打ちできます。
六万五千也。

エコの話は置いといてですが…
1153: 匿名さん 
[2010-01-04 07:27:14]
6畳空調するのと60畳空調するのが同じだって?
そんなの子供だって違うってわかるでしょ。
1154: 匿名さん 
[2010-01-04 08:59:10]
君は東京ドームくんだな。物理がわかっていないんだな。
もしかして、60畳の空調に必要なエネルギーが6畳の10倍必要とか思ってる?
熱力学の第一法則って知ってる?
仮にエネルギーの発生及び出入りがゼロなら、6畳であろうと60畳であろうと、
空調に必要なエネルギーがはゼロ。小学生にはわからないかな?
要は、一定温度に保つエネルギーなんて、広さの違いほどは違わないんだよ。
メリットに対してデメリットが小さいから、全館空調は商品として成り立つ。
論より証拠。電気代を比べてみな。


1155:  
[2010-01-04 15:13:28]
>仮にエネルギーの発生及び出入りがゼロなら

そんな夢のような仮定の話をしてもしょうがねーだろ・・・
熱の出入りがあるから6畳と10畳では必要なエネルギーが変わってくる。

何倍になるかは部屋の形状によるよ。
床は10倍の面積になるから、熱の損失も10倍になるが、壁は部屋の形状により大きさが変わるからね。
天井高が同じで、相似形なら壁面積も10倍だから、熱損失も10倍。
10倍のエネルギー投与が必要になる。



小学生以下の頭しかないヤツにはわからんだろうが・・・
1156: 匿名さん 
[2010-01-04 18:50:02]
>>1155

熱の収支を計算する境界面の取り方がめちゃくちゃ。
全館空調なら、家の外壁と内壁との出入り
六畳間なら、空調をしていない隣接部分との出入り。

体積で計算なんかしちゃって頭大丈夫?

30~40坪の家で、全館空調の場合と個別空調の場合で、普通に生活して
空調の電気代が何倍も違うっているデータがあるなら持ってきな。
そしたら認めてやるよ。

あっ、それとも1155は、6畳一戸建てに住んでいるのかw
それはすまんかったww

1157: 入居予定さん 
[2010-01-04 20:04:45]
アフォ。6畳の部屋と60畳の部屋で比較してるんだろ。
全館空調とか、局所空調とかの話じゃねーよ。アフォ。

全館空調の人は、真夏、真冬、それから春・秋の電気代示してみろよ。
1158: 匿名さん 
[2010-01-04 20:16:09]
えっ?あなたは、全館空調は無駄だから、個別空調にしろっていってたんじゃないの?
全館空調は、個別空調とそれほど電気代は変わらないから、費用対効果として、
全館空調はメリットがあるということの対して、
あなたは6畳の全館空調と60畳の全館空調の話にすり替えたってこと?
自分で自分の言ってることがわからなくなっちゃった?
論旨を明確にしてね。あ、その知性のかけらもない文章を書く頭じゃあ無理かw
1159: 入居予定さん 
[2010-01-04 22:48:54]
60畳の個別空調と、60畳の全館空調、どちらが消費エネルギーは少ないと思いますか??
これで答えは分かりますよね?
小学生以下君^^
1160: 匿名さん 
[2010-01-04 23:47:20]
>>60畳の個別空調と、60畳の全館空調、どちらが消費エネルギーは少ないと思いますか??

それって、「60畳の空調なしと、60畳の個別空調、どちらが消費エネルギーは少ないと思いますか??」
と聞いてるのと同じ。

そもそも快適性が違うんだから、比較しても意味ねえだろw

快適性が圧倒的に上なのに、消費エネルギーがさほど変わらないんだから、全館空調は導入するメリットが
あると言ってるだけなんだが、カバにはわかんない?
1161: 匿名さん 
[2010-01-05 07:23:14]
快適性だけで無駄に全館空調?
もうちょっと環境にも配慮してほしいんだけど。
必要最小限の空調でお願いします。
1162: 匿名さん 
[2010-01-05 08:38:24]
>>1161

必要最小限の空調って何?個別のエアコンは贅沢じゃないの?
誰がどこで無駄の線を引くんだ?あなたが無駄か無駄じゃないかの審判なのか?

個別空調だって、空調なしに比べればエネルギーの無駄。しかし、空調なしより快適だから
あなたはそのコストを払ってエアコンを使っているんでしょ。

エネルギー使用量の絶対値をもって無駄の指標とするのであれば、冷蔵庫もテレビも照明も
パソコンもマイカーも含め、結局は全てをひっくるめたエネルギー消費の多寡で判断するしかない。
仮にあなたが私よりエネルギーを消費している生活をしているのであれば、あなたの方が無駄な生活
をしているので、その生活はやめてください・・・という議論をしたいのでしょうか?

無駄とは、付加価値がないものにコスト(エネルギー)を支払うこと。
企業は付加価値を提供し、その付加価値とコストが見合うと考える人がそれを購入する。
これが自由経済です。

ここは、全館空調の検討板です。全館空調に対して議論するのであれば、
各メーカの全館空調機器の導入コストやエネルギー効率、メリット、デメリット
といったことを議論する場です。全館空調反対派が出入りする場ではありません。

あなたがやっていることが、自分の価値観を絶対的正義と信じて、その価値観に合わないものは
排除する、例えば、捕鯨反対といって、捕鯨船を追っかけてテロ攻撃するシーシェパードと
同じです。まあ、あの行為を正当化される価値観をお持ちの方であれば仕方がありませが。
1163: 匿名さん 
[2010-01-05 09:28:31]
いつも思うけど、東京ドーム氏は小学生より知性に欠けるし、性格もパラノイア的だし、空気読めないし、もう退場処分だね。
1164: 入居済み住民さん 
[2010-01-05 11:06:11]
もしかりに60畳と6畳の床の形状が相似で部屋の天井高を2.4mとして孤立して存在していて
いると考えると、60畳の方が6畳よりも表面積を体積で割った値は57%位になるから、
60畳の方が中にある熱が外ににげにくくなるはずですが?
1165: 匿名 
[2010-01-05 18:34:11]
個別空調で充分。全館空調なんて不要。
要は換気経路の問題。換気経路とか全く関係なく全ての部屋を冷暖房するなんてナンセンス。
我が家は個別空調で居間と和室にのみ冷暖房かけているけど、換気経路がうまく設計されているから居間、和室と台所トイレ洗面所浴室がほぼ同温度湿度になってますよ。
全館空調なんて換気経路を設計するなんて概念が無かった時代の過去の遺物でしょ。全館空調の家の換気経路はどのようになっているのでしょう?
居間と和室に給気してそこで冷暖房して、その空気を台所トイレ洗面所浴室へ流してやれば必然的に台所トイレ洗面所浴室が居間や和室とほぼ同じ温度湿度になりますよね。
全館空調が不要となれば建てるメーカーも制限がなくなりますよ。換気経路をうまく設計できるメーカーを選ぶだけです。
1166: 匿名さん 
[2010-01-05 18:49:10]
1165さんって東京ドームのひとですか?
1167: 匿名さん 
[2010-01-05 19:00:16]
>>1165
>我が家は個別空調で居間と和室にのみ冷暖房かけているけど、換気経路がうまく設計されているから居間、
>和室と台所トイレ洗面所浴室がほぼ同温度湿度になってますよ。


あのー、エネルギー消費の面でいえば、それって実質、全館空調と同じなんですけど・・・・・・
一定体積の空気を同一温度に保つのに必要なエネルギーは、熱源の位置に依らず同じだってことわかります?
非常に単純な話だから、小学生の僕でも流石にわかりますよね?
1168: 入居済み住民さん 
[2010-01-05 21:03:40]
>>1165
あなたの書かれているのは第三種換気で居間と台所に冬場は冷たい外気が、夏場には熱い外気が直接流入する形式になってませんか?
1169: 購入経験者さん 
[2010-01-06 00:30:16]
このスレの趣旨に基づくと、導入経験者としましては
デメリット:特に感じません
メリット:家の中が程よく冷暖房されておりとても快適な生活を送れています。光熱費は前の古い家とほとんど変わらないかあるいは節約できているような感じです。

前の古い家では当然断熱性が悪いため、局所毎に冷暖房をガンガンにかけていました。家の中で温度差が大きいとついつい、局所冷暖房もその反動で強くしてしまうものです。これはある意味環境保護に反していましたね。
このスレで反対しているかたも多いですが、反対ししている人も本当は予算があれば快適な全館空調を導入したいはずですよ。自分が導入できなかった、あるいはできそうにないのでわざと<環境配慮>など持ち出して反対意見を言っているだけです。
全館空調を効果的に動かすためには<断熱性の高い家>が必要で、そうであれば全館空調との組み合わせで却って省エネですよ。
1170: 匿名さん 
[2010-01-06 01:08:47]
>>1168

1165ではありませんが、別に第三種換気であったとしても(第一種の顕熱交換かもしれませんが)、
並みの高断熱レベルの家の場合には、自然給気の熱損失の割合はそれほど大きな割合ではなく、オープンなスペースに関しては、個別エアコン1台でも全館空調に近い環境は得られると思います。
課題となるのは、寝室や子供部屋といったドアで仕切られた個室で、これらの部屋を不快にしないために、複数台のエアコンを稼動させる必要があるということでしょう。
こういった課題と個別エアコンを寝室で使った時の風量の大きさや音が気になるのがいやなので、私は全館空調を妥協点としましたけど(妥協というのは、所詮、温風暖房だから)
1171: 匿名さん 
[2010-01-06 07:07:30]
メリットはどこにいても同じ気温。
デメリットは無駄にエネルギーを使用しているところですかね。
あと常に空気が動いているからか、風邪をひきやすくなりました。
1172: 購入検討中さん 
[2010-01-06 09:38:23]
誰か管理人に東京ドームをアク禁にしてもらってきてくれ。
もう見るに堪えん。。。
1173: 匿名さん 
[2010-01-06 10:18:57]
ルームエアコンでは各部屋毎に室内機を設置し(基本的には1台につき1台の室外機を配置)、配管の為にあえて断熱材を施した気密性の高い住まいにいくつもの穴をあけなければならず、とてもエコに反します。
一方、全館空調は1台の室外機と1台の室内機ですので、高断熱高気密の「家」の性能を最大限に引き出すことのできる地球環境に優しい理想的なシステムです。
1174: 匿名さん 
[2010-01-06 10:26:16]
さらに、室内に露出する壁掛け式ルームエアコンと違い、インテリアの美しさを損なうことがなく、また、 室内機は天井裏や階段下などのデッドスペースにおさまります。スペースも取らず、外観も室外機は1台のみですから、室外機だらけの家と比べてとてもすっきりとした見栄えになります。
1175: 匿名さん 
[2010-01-06 10:41:49]
全館空調は、24時間365日、計画的に汚れた空気を排出しながら、家中に新鮮な空気を供給し、冷暖房も同時に行ないます。全館空調は換気の際には熱交換を行なうので熱ロスが少なく、個別エアコンと比較すると同じ快適性を得るために要する電力消費量は遙かに少ないと言えます。
しかし、全館空調は地球環境に優しいことや美観に優れていることだけが取り柄ではありません。
花粉やホコリなどの侵入も防ぎ、家中にフレッシュで適温の空気を満たすのでとても健康的であることも特徴ですす。
梅雨時でも家中カラッとし、真夏の熱帯夜に悩まされることなく、真冬の夜中でも廊下で震えずトイレに行けますし、風呂場でのヒートショックがないことはお年寄りや病人にも優しいシステムであるといえます。
家中のホコリが少なくなって掃除の回数が減り、結露もなく、以前暮らしていた住宅よりも電気代が安くなった、などの効果もあります。
また、全館空調は家を長持ちさせるだけではなく人間も長持ちさせるようです。
全館空調の快適性はリラックス効果をもたらし、日常のストレスが軽減されるというのも理由のひとつです。
いつもイライラしている東京ドームさん、無理してでも全館空調を取り入れてみてはいかがですか?
1176: 匿名さん 
[2010-01-06 11:41:46]
>>1171

>メリットはどこにいても同じ気温。
>デメリットは無駄にエネルギーを使用しているところですかね。

なんで無駄なのかわからん。
メリットが何もないのなら無駄だが、メリットがあるのだから無駄とは言わない。
1177: 匿名さん 
[2010-01-06 12:11:39]
>>1176

住んでいる家族が少ないからでは?
1178: 匿名 
[2010-01-06 12:49:30]
無駄なエネルギーとは、無人の部屋も冷暖房しているからでは?
何日も無人なら無駄だが、半日程度なら無駄どころかかけっぱなしの方が電気代食わんよ。
1179: 購入検討中さん 
[2010-01-06 15:52:21]
オリエンタル冷熱(株)のHPより抜粋

Q 個別に冷暖房するより光熱費は高いですか安いですか?

A リビング14~15畳として、夏の暑い時期を想定すると…
ルームエアコンでは、電気代(8,000円~12,000円/月)です。それに対し、全館空調システムでは、ほぼ同じくらいの金額でリビングだけでなく全館の冷暖房運転が実現できます。家全体の光熱費で考えれば、全館空調システムがもちろんお得です。


部屋毎に穴を開ける必要がある個別空調よりも全館空調の方が環境エコロジーに優れ経済的ですね。
1180: 匿名さん 
[2010-01-06 17:59:54]
全館空調でも夏に電気代が12000円ぐらいで済むならいいですね。
個別は冬になるとかなり上がりますが、全館はどうなんでしょう?
あとトイレの便座の保温とかも必要なくなりますか?
1181: 匿名 
[2010-01-06 18:13:24]
我が家は全館空調ではなく、個別空調だけど居間を冷暖房するだけで台所トイレ洗面所浴室も冷暖房が効くよ。暖房便座も不要ですね。部屋毎にエアコン用の穴をあけてもちゃんと隙間を埋めれば問題なし。
我が家のC値は0.26ですね。換気経路がよく練られています。
1182: 匿名さん 
[2010-01-06 19:14:20]
「換気経路がよく練られています。」ってことは、逆にいえば間取りの自由度がないってことですね。
1183: 購入経験者さん 
[2010-01-06 19:28:52]
>>1181
居間の冷暖房で台所、トイレ、便所、洗面所が冷暖房効くなんてどんな家?どんなサイズ?どんな間取り?
それが本当だったら全館空調メーカー仕事なくなり廃業ですな。どんな工務店が建てた家?
アンビリーバボー。
1184: 全館空調導入者 
[2010-01-06 21:04:55]
>>1180さん
我家は昨年の夏の電気代で12000円まではかかりませんでした。約11000円の月が7月分で、8月は約10000円、9月は約9500円でした。昨年の冬では約10000~13000円程で、やはり冬の方が若干高くなります。温度設定は夏が27度で冬が22度の設定です。この温度設定で特に寒くも無く暑くも無く快適に生活できています。ちなみに広さは33坪ほどです。
トイレの便座で保温はしていますが、非常に低い温度で使っています。何かカバーを付けるのであれば保温は必要ないかもしれませんね。
1185: 匿名さん 
[2010-01-06 22:09:20]
>>1184

それは、100V電源(三菱エアロテック)で空調以外の電気代も含めたものでしょうか?

それとも、200V電源(デンソーエース、東芝・・・)の全館空調のみの電気代?
1186: 1181 
[2010-01-06 22:30:03]
FPの家です。
間取りは自由です。間取りによって、換気経路を考えるので制限はないです。
居間に給気してそこで冷暖房して、台所トイレ洗面所浴室で排気すれば、居間の冷暖房した空気が台所トイレ洗面所浴室へ流れていきます。
我が家では1階の居間と和室、2階の和室と書斎の計4台エアコンを取り付けています。1階は居間と和室の2台ありますがその1台又は2台で1階の台所トイレ洗面所浴室、2階は和室と書斎の2台で2階の洗面所とトイレが自動的に冷暖房できます。間取りによっては1階に1台、2階に1台あれば済む場合もあるでしょう。吹き抜けを作ってこれを利用する手もあるでしょう。
1187: 全館空調導入者 
[2010-01-06 22:33:17]
>>1184さん
東芝製の200V電源です。空調のみの料金です。
夏と冬以外の月(6ヶ月間)は、空調のみで月平均5000円~6000円くらいです。
ざっと計算して、空調料金で10万円弱くらいでしょうか・・・
電気料金だけをみれば高いと感じるかもしれませんね。でも私はこの金額を払っていても全館空調を導入した事に満足しています。これは住んでみないとなかなか言葉では伝えきれない事かもしれません。
1188: 全館空調導入者 
[2010-01-06 22:38:37]
>>1185さん
間違えて1184あてにレスしてしまいました。
1189: 1180 
[2010-01-06 22:44:48]
>>1184全館空調導入者さん

ご丁寧にありがとうございます。本当に電気代が、かからないんですね。
2年前に積水で建てた実家(多分、高高)は玄関が少し寒く感じますが、そう
いうこともなさそうですし、とても参考になりました。

あとよろしければ問題ない範囲で、お住みになられてるところを教えていただけますか?
1190: 全館空調導入者 
[2010-01-06 23:35:51]
>>1180さん
私は神奈川県に住んでいます。
以前は築15年以上の家だったので今の家とは比較する事は出来ないのでしょうが、冬には灯油代だけで4~5万円かかっていたので、今の全館空調での電気代でも生活が以前より苦しく感じる事はありません。
今の家なら個別空調でも冬は暖かく生活できると思いますが、壁にエアコンが無い事で狭い部屋でもスッキリとした内装に出来ましたし、土地が狭いので庭も無いほど土地面積にギリギリで家を建てたので、室外機が何台も置く必要が無くスッキリとした外観にもできました。
1191: 申込予定さん 
[2010-01-07 10:30:48]
>>1186 さん
トイレなどに自動的に空気が流れると言うことは、第3種換気ですよね?
(FPの家の工務店で第3種を取り扱うところは結構ありますね。)

第3種換気では、便所や浴室等に局所換気扇を取り付けなくても良いのが利点(?)ですが、冷たい外の空気をそのまま室内に入れることと、せっかく温まった室内空気を排気してしまうということが問題点とされているようです。

この点、熱交換を利用する全館空調と比べると、どうしても電気代がかさむような気がしますが如何ですか?
1192: 1186 
[2010-01-07 10:59:27]
1191様
確かに熱のやり取りだけを見ると効率は悪いと思います。
しかし、熱交や全館空調の設置費用や運転費用、メンテ費用が熱交の冷暖房費低減と釣り合うかどうかでしょうね。またC値が低いと熱交を通る空気量が半減するので熱交の効率も悪くなります。あとは冬季の外気温と室温との差ですかね。我が家はⅣ地域ですので。
熱とか電気代だけでなく、この辺まで考えたらどうでしょうか?
1193: 匿名さん 
[2010-01-07 11:51:59]
>>1186
>2階は和室と書斎の2台で2階の洗面所とトイレが自動的に冷暖房できます。
ということは、2階に誰もいなくても、2階の洗面所とトイレを冷暖房しておくためには
2台の空調を動かしておかなくちゃいけないんだ。

それじゃランニングコストが高くてしょううがない。
1194: 1192 
[2010-01-07 12:01:48]
ウチはFPの家だと書いたでしょ。普通の家と違って断熱気密が高いからエアコンを運転してても常に強運転とか中運転でなく、弱とか微運転になっているからランニングコストかからないですよ。
1195: 匿名さん 
[2010-01-07 12:20:08]
弱だろうがエアコンを点けっ放しならランニングコストが掛かっていますが。
全館を空調するために全部の部屋のエアコンを動かしていたら、
ランニングコストが高くなってしまうのは自明の理。
全館空調なら、1台か2台で十分。
1196: 申込予定さん 
[2010-01-07 12:23:14]
1194さん、1193は悪名高い「東京ドーム」氏です。
理屈や常識が通じない病人ですから相手にしない方が賢明です。

なるほど、全館空調だけではなく、FPの家で各部屋にルームエアコンを設置するという方法も検討の余地ありですね。ありがとうございました。
1197: 申込予定さん 
[2010-01-07 12:27:22]
おっと、全館空調を肯定しているところをみるとドーム氏ではないですね。
失礼しました。
1198: 1192 
[2010-01-07 16:48:07]
エアコンを弱運転でランニングコストかかるというなら全館空調でも同じくランニングコストかかるものと思いますが。
人がいようといまいと全ての部屋を冷暖房するわけですよね。違うんですか?
1199: 匿名さん 
[2010-01-07 17:55:37]
エアコンを4台も5台も運転し続けて全館を空調するのと
1台、2台で済むのでは当然ランニングコストに差がでるでしょう。
夏冬でも換気運転のみでヒートポンプが停止していることもあるくらいです。
1200: 匿名 
[2010-01-07 18:21:46]
エアコン4台でも5台でもON状態になっていても間欠運転していればランニングコストはかからないですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる