住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方
 

広告を掲載

介護者 [更新日時] 2010-04-22 09:34:21
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

要介護3の父の為に新築を考えている者です。HMは三井ホームでと思っているのですが、
担当の営業の方が、私が父の部屋と洗面トイレ、浴室に床暖房の導入の意を伝えた所、
熱心に全館空調を勧めてくれました。私も、各部屋へエアコンを入れるより、
全館空調の方がいいのかも・・・と思ったり。
でも、なかなか全館空調を導入されたお宅を知りません。
どなたか、このシステムのメリットデメリットをお教えください。

[スレ作成日時]2005-07-31 10:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方

1455: 入居済み住民さん 
[2010-03-23 16:24:30]
>>1449さん
3/21の黄砂はひどかったですね(関東では)。
窓から見える外の様子で出かける気もなくなり、夕方まで引きこもってました。
もちろん、黄砂は室内には入ってきてません。ザラザラ感もありません。
まぁ、玄関内だけは仕方ないでしょうけど、各居室は大丈夫でしたよ。花粉も。

>>1454
吹き抜けリビングとかはありますか?シーリングファンは使っていますか?

我が家では、吹き抜けリビングで、リビング天井設置のシーリングファンを回しています。
コントローラーは1階リビングにあります。
冬は2階ではほぼ設定温度か1度高い程度ですが、1階は逆に1度低いか設定温度という感じですね。

夏は1階も2階もほぼ設定どおりで、気になりません。
1456: 入居済み住民さん 
[2010-03-23 22:57:14]
1454です。
吹き抜けもありませんし、シーリングファンも使っていません。ただ2Fがリビングです。思った以上に1F,2Fの温度差があり困っています。
1457: 匿名さん 
[2010-03-24 01:58:00]
1454さんのお宅は、フロア毎に温度設定ができない機種ということですよね?
1458: 匿名さん 
[2010-03-24 12:46:28]
>フロア毎に温度設定

それって個別空調じゃん。
1459: 1457 
[2010-03-24 13:46:37]
>それって個別空調じゃん。
違います。
空調の本体はひとつで、フロア毎のパネルでフロア別に温度設定できる機種もあります。
暖気や冷気の吹き出し量で調節します。
1460: 入居済み住民さん 
[2010-03-25 00:37:20]
生活拠点となってる所は人や家電から発熱があるから室温上がるよね
ウチは1Fリビングで2Fは寝るとき以外誰もいないんだけど
やはり寝るときは1-2度位温度が低い
しかし朝方には1Fと同じほどの温度になってる

少しの温度差は許容して
そういうもんだと思って使ってるよ
1461: 匿名さん 
[2010-03-25 03:37:48]
3-4度の差ってかなり大きいですよ。空調としては問題あるのでは。
1462: 匿名さん 
[2010-03-25 07:33:44]
>2Fは寝るとき以外誰もいないんだけど

本当に無駄ですね。
昼間は2階に誰もいないのに、
せっせと2階を空調してるんですか?
1463: 入居済み住人さん 
[2010-03-25 08:01:18]
>1462
本当に無駄なものは、あなたの存在なんだけど、まだ気付かないようですね。

誰からも求められていないのに、せっせと書き込んでいるんですか?

あなたの居場所はココにはありません。
1464: 入居済み住民さん 
[2010-03-25 09:26:45]
>1462
ウチは共稼ぎなので昼間は1Fにも誰もいませんよw

家でくつろぐ数時間と寝てる数時間の為にせっせと空調してますが
依然住んでいた今の半分程度の広さの貸家で
人がいるときだけLDKを暖房&寝るときに寝室を暖房に比べて
暖房にかかる光熱費は安く済んでます

貸家の時は結露もひどく、家に帰るとファンヒーターの前から動きたくなかったり
朝、顔が凍りそうだったり、布団から出たくなかったり、生活するのが苦痛でしたが
全館空調を使ってから、家に帰ると暖かくて嬉しくなりますし
朝もスッキリ起きることが出来ますし、肩こりや腰痛もなくなりました(これはベッドを替えたからでしょうか?w)
私は喘息持ちで体が弱いのですが、今の家に住んでからは風邪を引くことも少なくなり喘息発作もおさまっています
住んでいる人間ですらそのような恩恵を受けていますので
家を作っている部資材達も気持ちよく生活しているんでしょうね
結露などもないですし、急激な温度変化にさらされて曲がってしまう木材も見られません

自分の家の室温差の激しさに苦痛の表情を浮かべながら
効率の悪い非エコの個別空調で暮らしている>1462さんとその家の
苦行とも思える悲痛な生活に頭が下がる思いです
これからも何処にも優しくない、自分たち家族や自分たちの家を虐める生活に励んでください
地球環境を念頭に置く>1462さん、私生活では地球環境を考えて食生活すらままならないと思いますが
私は心から応援しています
その聖人君子のような私生活をブログにでもアップしていただけると世のため人のためになるでしょう
どうぞ私をはじめとする全館空調を導入している愚者をお導きください
1465: 匿名さん 
[2010-03-25 22:46:54]
>家でくつろぐ数時間と寝てる数時間の為にせっせと空調してますが
>依然住んでいた今の半分程度の広さの貸家で
>人がいるときだけLDKを暖房&寝るときに寝室を暖房に比べて
>暖房にかかる光熱費は安く済んでます

ここは全館空調を前提なので全館空調そのものを否定しませんが、よくやるこういう比較は全く無意味。家の断熱性が違うんですから。
貸家だから、断熱性は低かったでしょうし。
自分が望む答を出すために、後から理由をつけるようなことは、やめましょう。
1466: 匿名さん 
[2010-03-25 23:38:19]
1464さんのレスは、全館空調を否定する1462さんのような人への反論なのだからOKなのでは?
つまり、断熱性の低い家で、必要に応じて個別空調を稼働させるよりは、
断熱性の高い家で、一見無駄に思える全館空調常時運転のほうが光熱費がかからない(=省エネ=エコ)、
ということを説明していると思います。
1467: 匿名さん 
[2010-03-26 04:27:55]
>1466
>つまり、断熱性の低い家で、必要に応じて個別空調を稼働させるよりは、
>断熱性の高い家で、一見無駄に思える全館空調常時運転のほうが光熱費がかからない(=省エネ=エコ)、
>ということを説明していると思います。


私は1465さんではないが・・・だからそれ↑が無駄だって1465さんは言ってるんでしょ(笑)
問題は断熱性の高い家で、個別空調と全館空調のどっちが光熱費がかからないか、って事だよ。
それには全く同じスペックで同じ場所で建てられた家で、全館と個別と比較しないとね。
個人的には全館空調のメリットは大きいと思うけど、
個別空調の方が光熱費がかからない家・家族構成・生活スタイルだって多いと思うよ。
「全館=エコじゃない」ばかりのアンチ組もバカの一つ覚えで面倒だけど、
だからそれを1464のようにアホみたいにむきになってるのは自分で書いてる通り「愚者」。
1464みたいな書き込みは全館空調派の自分からしても、感じ悪いし頭にくるね。
1468: 匿名さん 
[2010-03-26 06:51:46]
1465です。1467さんが丁寧に説明してくれました。私の言いたかったこともそのとおりです。
文章力がほしい・・・
1469: 1466 
[2010-03-26 08:02:56]
>1465
>1467
なるほど、ご意見の趣旨よくわかりました。
1470: 匿名さん 
[2010-03-26 08:07:01]
>1467
>それには全く同じスペックで同じ場所で建てられた家で、全館と個別と比較しないとね。

全て同じ条件ってのは難しそうだけど、同じ程度の高断熱高気密の家を比較した、
これに近いデータ、三井とかで持ってたり、見せてくれないのかな?
見たい!

三井のウェブリーズは「業界No1の省エネ」って言ってるけど、
「全館空調業界」で「全館空調システムの中で省エネ」って事だよね?
↑間違ってたらゴメン。

個別空調と比べて、っていう箇所を見ても全館だから当たり前の「家内全部の冷暖房」、
「室外機が一台で済む」「インテリア性」などは書いてあるけど、
光熱費がどれだけ違うってのは全然言ってないもんね。
これが分かれば、自分を含む迷える消費者はかなりスッキリすると思う。
1471: 匿名さん 
[2010-03-26 13:08:58]
>それには全く同じスペックで同じ場所で建てられた家で、全館と個別と比較しないとね。

それは無意味でしょう。というか、そういう観点で家は建てないというのが実情というもの。
全館空調でもエコになるようにと考えれば、そこに金をかけるし、個別でもエコを気にしなければ、そこに金をかけない。

なにもかもひとくくりにして全館空調をエコではないと断じることこそ、無駄ではないかな。
1472: 匿名さん 
[2010-03-26 13:43:29]
>なにもかもひとくくりにして全館空調をエコではないと断じる
>>1465>>1467>>1468では、エコではないなんて書かれていませんが。

ところで全館空調と個別空調で、どちらも24時間空調をした場合、どちらの光熱費が有利でしょうか。さほど違わないとは思いますが。
1474: 匿名さん 
[2010-03-27 08:14:50]
1470さんに賛成。
>それには全く同じスペックで同じ場所で建てられた家で、全館と個別と比較しないとね。

施主の立場からしてみれば、全館か個別か最初から決めてないんだから、ここが知りたいですよねー。
個人じゃできないことだから、HMがちゃんと、1年間の模擬生活実験をしてみてほしいですね。
1475: 入居済み住民さん 
[2010-03-28 02:20:54]
>それには全く同じスペックで同じ場所で建てられた家で、全館と個別と比較しないとね。

なんか、エンジニアっぽい意見ですな・・・・。
ただ実際はこの比較は無理でしょうし、あんまり意味無い気がします。

1人の人が2軒同じ地域に同じスペックで個別空調と全館空調の家を建て、
同じような住まい方を中長期にわたってしないと比較にならないことになりますから。


私は全館空調導入された家に住んでますが、
おそらく、光熱費だけの比較なら全館空調した方が高いでしょうね。

ただし高いといっても、払えないほど高くなる訳じゃ無いでしょう。
差があるとしても、所詮毎月数千円のオーダーでしょうね。
(我が家の冬場の光熱費総額がそのオーダーだから)

当たり前ですが、導入しても普通のサラリーマンが普通に暮らせます。
初期コストが払えれば、導入することをお勧めします。

逆に光熱費以外の尺度(たとえば快適性とか)なら、全館空調の圧勝でしょうね。
負けるのは光熱費だけかも、ね。(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる