全館空調を導入された方
1095:
匿名さん
[2009-11-27 22:04:35]
|
1096:
匿名さん
[2009-11-27 22:27:31]
電気は、発電の段階で50%以上が熱になってエネルギーが逃げます。
送電して、さらに5%くらい損失。 |
1097:
匿名さん
[2009-11-27 23:36:46]
COPが3程度もあれば、それらのロスを十分に上回り、一次エネルギー換算も少なくなる。
|
1098:
匿名さん
[2009-11-27 23:46:49]
発電効率0.4×送電ロス0.95×COP3.0=1.14
これでやっと1.0以上になる。 灯油やガスの効率に勝るにはCOP3以上は欲しいところ。 原子力なら発電時にCO2は出ないけど。 >>1094でボロカスに書かれている某有名家電メーカーってどこ? |
1099:
匿名さん
[2009-11-28 00:30:57]
灯油やガスとの比較で必要なのが、その熱効率を見込むこと。
例えば、灯油FF式の場合で、85%くらい。 一方、開放燃焼では、排気ガスによる室内汚染を防ぐため窓開け換気が必須で、多量の熱をロスする。 このため、このロス分を見込む必要がある。 |
1100:
匿名さん
[2009-11-28 00:40:51]
さらに加えれば、カタログに載っているCOPは暖房JIS標準条件での測定値なので、
ヒーポンの吸い込み空気温度が7℃DBと条件が実際より甘い。 厳冬期の実条件(気温0℃ぐらい)でCOP3以上が必要でしょうか。 |
1101:
匿名さん
[2009-11-28 11:10:58]
>>1099
灯油な場合は、輸送によるエネルギーコストも入れるべきだね |
1102:
匿名さん
[2009-11-29 10:29:09]
全館空調は、結局どこのメーカがいいんだ。
三井の東芝製かな。 |
1103:
匿名さん
[2009-11-29 11:07:50]
そろそろCOP15が開催されるな。
日本は主導的な立場に立つようだから、 無駄なエネルギー消費は歓迎しないはずだ。 是非、人がいる部屋だけの空調にしてもらいたいですな。 地球のために。 |
1104:
匿名さん
[2009-11-29 11:15:37]
|
|
1105:
匿名さん
[2009-11-30 12:20:26]
|
1106:
匿名さん
[2009-11-30 12:51:00]
***(笑)
|
1107:
匿名さん
[2009-11-30 15:36:48]
|
1108:
契約済みさん
[2009-12-01 02:45:33]
2カ月ぶりに来てみれば、相変わらずなやり取りで。
|
1109:
匿名さん
[2009-12-01 08:12:16]
もう、おかしあ人は相手にせず、全館空調のメーカ比較をお願いします。
オール電化にするなら、 100V電源の三菱より 200V電源の東芝、山武、デンソーエース の方が経済的という理解でいいですか? |
1110:
匿名
[2009-12-01 08:44:15]
いいと思いますよ
|
1111:
匿名さん
[2009-12-01 09:40:44]
うちは三菱にします。
最大のポイントは部屋ごとの個別温度調整ができるのが三菱だけだからです。 それと、普段お手入れする必要のあるフィルターが本体付近に集まっているというのも ポイントです。 他メーカーでは、天井の吹き出し口にフィルターのあるタイプもあり、掃除しにくそうだなと思いました。 |
1112:
1111(!)です
[2009-12-01 09:43:27]
補足します。
三菱も、モデルケースでは電気代8000円/月とうたっており、経済性にも注力しているようです。 |
1113:
匿名さん
[2009-12-01 10:43:20]
ダイキンではダメですか?
|
1114:
匿名さん
[2009-12-16 07:39:37]
共働きとかで家に人があまりいない家族なら全館空調よりも個別空調でしょう。
無駄に全室空調しても仕方がないですからね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
小学校の理科ぐらい理解しましょうね。