全館空調を導入された方
952:
申込予定さん
[2009-10-02 22:50:17]
|
953:
申込予定さん
[2009-10-03 23:05:45]
936です。連続になりますが、今日、実物を見てこられたのでご報告します。
まず、すべりだし窓について、軸がなくても両面拭ける!ということがわかりました(^0^)/ ロール式の網戸も、理解できました。 ここ2,3日の疑問がすっきり解けました~ そしてサッシについてですが、皆さんのおっしゃるとおり、アルミではやはり結露の苦情・報告が多くあるが、 複合サッシだとおおむね大丈夫、とのことでした。 また引き違い窓についてですが、今日の説明によると、今のサッシは気密性が高いので引き違いでも特に心配するほどではない、ただ比較すればもちろんすべりだし窓のほうが優位である、とのことでした。 引き続き検討・納得の上で最終決断を下したいと思います。 皆さん、どうもありがとうございました。 また何かありましたらご相談させてください。 |
954:
939です。
[2009-10-05 12:51:35]
返事が遅くなり申し訳ございません。実物を見て来られたそうなので参考までにお知らせします。
我家の網戸はサッシの内側(室内側)に付いていて、ワンタッチ式で網戸が枠ごと取外しできるタイプです。 Mホームの仕様なんだと思います。網戸も枠ごと簡単に外せるので掃除も簡単に出来ます。(窓を殆ど開けないので汚れていませんが・・・) |
955:
申込予定さん
[2009-10-05 16:36:24]
936です。
939/954さん、ご親切にありがとうございます。 >ワンタッチで枠ごと取り外しできる そういうすぐれものもあるのですね! 実際にお使いのかたにお聞きできてよかったです。 窓をあまり開けない生活というのが、まだなかなか想像つかなくて。 そういえば、もうひとつ質問させてください。 浴室乾燥機はお使いでしょうか? 全館空調による過乾燥をカバーするために洗濯物を室内干しにする方もいらっしゃると拝見しました。 浴室自体の結露やカビ防止のためだけなら、浴室乾燥機はなしで、からり床やからり壁のバスを採用すれば よいのかなと今のところ思っていますが、939さんのお宅はどうされていますか? 他の皆さんのお宅ではいかがでしょうか? |
956:
入居済み住民さん
[2009-10-05 19:15:30]
三井で東芝の全館空調を使っています。
秋になると窓を開けたりするのではめ込み型の網戸は重宝しています。 空調かけるほどでもなく、外気を入れて家の中を涼しくするのに便利ですよ。 浴室乾燥機はつけていません。全館空調から出てくる風が当たるところあたりに 干しておくと案外早く乾きます。室内星特有のにおいはあまり気になっていません。 我が家は、お風呂場に洗濯物をつれるポールと室内干し用の自立ハンガーの併用で 洗濯物が少ないときはお風呂場、多いときはハンガーを使っています。 |
957:
939です。
[2009-10-05 19:54:06]
936さん
我家は浴室乾燥機は使用していません。特に検討もしませんでした。我家はMホームで小屋裏部屋を12畳設けています。普通階段で屋根はDSパネルでの断熱と全館空調により、真夏でも全く暑くなく使用できます。その為、雨の日には小屋裏に洗濯物を干していますが、過乾燥をカバーする為に部屋干しをしているわけではありません。 東芝製の全館空調を使用していますが、過湿機能がついています。但し、この機能は過乾燥を防ぐための補助的なものらしく、冬の暖房時に湿度を増やしたいのであれば別途加湿器を使用された方が宜しいかと思います。 今の所、我家では加湿器は使用していません。慣れもあるみたいで、936さんも実際に生活されてから加湿器の必要性を考えたらどうでしょうか。 我家の浴室は、からり床ではありません。確かにピンク色のカビだと思うものが少し出ますが、掃除で簡単に綺麗になる程度です。また浴室の換気扇は24時間作動しているので、朝には床と壁は乾燥している状態です。 身体を洗ったあとに浴室も洗ってあげるのも私は楽しくやっています。 |
958:
申込予定さん
[2009-10-05 20:23:57]
No.936です。早々にご回答頂きありがとうございます。
大変参考になります。 浴室乾燥機、なくても大丈夫そうで安心しました。 No.956さん 私もお風呂場にポールをつけてもらおうと思います。 最初につけてもらうと、突っ張り棒式のよりしっかりしますね。 (私が見たのは、壁に受け口?が固定してあって、ポールは取り外しできるようになっていました) No.939/957さん >実際に生活されてから加湿器の必要性を そうですね、その土地の性質?にもよりそうですね。 うちの土地はどちらかというと湿っぽそうな感じがします(> <) >身体を洗ったあとに浴室も洗ってあげるのも私は楽しくやっています。 今まで賃貸だったのであまりそういう気もちがありませんでした(^^; きっと自分のおうちだと可愛がってあげたくなるのでしょうね。 入居が楽しみです♪ といってもまだまだ先の話ですが。。。 |
959:
不動産購入勉強中さん
[2009-10-05 20:51:17]
空調初心者です。
南東北にて戸建計画中で高高にしたいと思っています、暖房は蓄熱式のみの予定です。 やはり、3種換気だと寒いでしょうか? また、1種換気にした場合、ダクトをつけるのなら全館空調にしてしまった方が 1種換気+個別空調より導入費は安いのでしょうか? 差額はどれくらいかわかる方いたらお教えください。 スレ違いだったらすみません。 |
960:
申込予定さん
[2009-10-05 22:26:32]
No.959さん
延床面積やお部屋数(個別空調の必要数)にもよりますので、その辺りを詳しく書かれてはいかがでしょうか。 |
961:
入居済み住民さん
[2009-10-05 22:51:49]
No.958さん
突っ張り棒よりはしっかりしています。ただ、ポールはあまり強そうではないです。 バスタオルかけたり、ハンガーでシャツを掛けるくらいは大丈夫です。 うちはからり床ですが、知らない間には乾きますが、すぐさまからりとするわけではない感じです。 ピンク色っぽいのがコーキングのところに少し出ますが拭けばすぐにとれます。 (かびでしょうか?水垢と言われたこともあります) |
|
962:
申込予定さん
[2009-10-06 00:17:27]
No.958です。
No.961さん ありがとうございます。 からり床、よさそうですね♪ 時間がかかっても浴室乾燥機なしで乾いてくれるなら十分です(^^) |
963:
不動産購入勉強中さん
[2009-10-06 00:31:06]
959です
建坪40坪前後で5LDK(1F和室・2F4部屋)の予定です。 とりあえず住〇不動産に簡単な見積もりをお願いしたところです。 リビング階段の要望は出しましたが、吹き抜けはないと思います(2F4部屋なので)。 蓄熱暖房も1Fに大きいの1つなのか、1・2F両方なのかもわからないところです。 |
964:
入居済み住民さん
[2009-10-06 06:50:49]
>>936さん
(936さんへのレスは初です) 我が家では浴室乾燥機はついてません。(付け忘れたともいうが 爆) 床はカラリ床ですが、家族全員が時間をあけることなく連続して入浴するケースが多いので換気(24時間換気扇)を強にしておかないと空気中の湿気は取れづらい感じはあります。(床はすぐ乾いていますが) カビは若干出てしまっていますが掃除しやすいレベルです。 私が花粉症持ちでもあるので、春から夏の洗濯物は全て部屋干しにしてもらっていますが、「部屋干し 臭い」こともなく乾いています。 ウチでは、吹き抜けリビングに面した2階廊下の手すりにかけたりハンガースタンドで干していますが、乾燥は意識してないですね。 あと、他の方々へのレスで、 ・我が家はLow-E+樹脂サッシですが、家中、結露はゼロです。 シャッターは、和室の窓だけしか入れていません。 ・神奈川在住ですが、床暖は設置していません。全館空調のみです。 長年(旧家では)居間には「こたつ」を置いていたので、現在のフローリングのリビングでもラグを敷いて、こたつがわりに座卓を使っています。 冬場はこたつふとんを掛けるだけで、「こたつ」みたいな状態になり過ごしています。 |
965:
申込予定さん
[2009-10-06 08:49:00]
No.936です。
No.964さん、初めまして、詳しいお話ありがとうございます。 周りに全館空調オーナーが全然いないので本当に参考になります。 私も花粉症なので春~初夏の室内干しは必須・重大関心事項です。 全館空調にしたら花粉症が軽くなるという話も目にしますが No.964さんは実感されましたか? あと、真冬でも冬用の寝具を使わなくてすむ(少なくてすむ)とも過去レスでどなたか書かれていたのですが、やっぱりそうですか? だとしたら引っ越し前に減らしていこうかなと思いまして。 (寒がりなので、冬用の備えは人一倍多くて、減らせると助かります。) もしかして家の中でフリースの重ね着(マイクロフリースのタートルネック+フリースのフルジップ=あったかいです~)とかも無縁の生活になるのでしょうか。 だとしたら衣類も思いきって減らしていけます! 電気ストーブやファンヒーターは補助的に使うこともあるでしょうから残しておいたほうがいいですよね? 皆さんのお宅ではいかがでしょうか。 |
966:
匿名さん
[2009-10-06 11:05:00]
>>965さん
私も初レスです。 私は神奈川なので気候は同じようなものだと思います。 >全館空調にしたら花粉症が軽くなる そういうお話を聞きますが、家族の花粉症は重症なのかシーズンになるとかなり苦しんでいます。 気分的には軽くなったような気はしますが。 フィルターを通して換気していても限度があるようですし、室内にじっとしているだけでもありませんから。 幹線道路沿いなど外気の汚染などが気になる場合に高密度のフィルターを使う場合があるようです。 そのフィルターが花粉症に効果があるかはわかりません。 >真冬でも冬用の寝具を使わなくてすむ 夜の室温をどの程度に設定するかで決まってくるでしょう。 我が家では夜は夏冬ともエアコンをキープ状態(設定温度より夏は数度高く、冬は低く)にしていますから、冬タオルケットだけと言うわけにはいきません。 >フリースの重ね着 これも温度設定によって決まるでしょう。 重ね着まではしませんが、それなりの格好で過ごしています。 家の場合は夏暑くてしょうがない、冬寒くてしょうがない状態にならないくらいの温度設定で生活しています。 >電気ストーブやファンヒーターは補助的に使うこともあるでしょう 我が家にはいわゆる補助暖房は1台もありません。 空調機が故障したときに準備しておくという考えもあるかも知れませんが、今のところそんなこともありません。 HMによるでしょうが、年2回の無償メンテナンスが10年あるのでそんなに心配していません。 私自身全館空調で最も快適と思う点は、廊下やトイレなどの居室以外も適温が維持されていることです。 どんなに空調が優れていても、自然の外気に優るものはありません。 なので気候の良い春秋はできるだけ窓を開けて生活しています。 |
967:
939です。
[2009-10-06 13:17:15]
936さん
私と子供は花粉症ですが、今の家に住んでから室内ではかなり楽になったと思います。但し、家に入る時に髪と衣類をよく叩いてから家の中に入るようにしています。 布団は夏用の掛け布団のみで冬用は購入しませんでした。寒く感じるならタオルケットを併用するだけで十分です。 冬の設定温度は21~22℃です。 私は家の中ではシャツ1枚で冬も夏も過ごしていて、長袖と半袖を変える程度です。 でも、その格好で外に出ると(タバコを吸うのに外に出るのですが)めちゃくちゃ寒いので、上着を1枚そばに置いて何時でも着れるようにしています。 |
968:
契約済みさん
[2009-10-06 21:38:59]
皆様、天井高はどのくらいですか?
冷暖房効率を考えると、あまり高くない方がいいのかな? でも吹き抜けあったらあまり関係ないですね。。。 ダクトの関係であまり高くできないとも聞いたのですがどうですか? |
969:
申込予定さん
[2009-10-07 00:06:23]
No.936です。
No.966さん、初めまして、ありがとうございます。 お話を伺うとやっぱり寝具や衣類の冬支度は今よりはずいぶん軽くてよさそうです(^^) (もちろん冬でもTシャツ1枚でとは考えていません) 客用布団とかも合わせるとずいぶん少なくてすみそうで、これはかなりうれしいです。 >我が家にはいわゆる補助暖房は1台もありません。 そうなんですか!目からうろこです。 (でも貧乏性なので比較的新しいものは捨てられずに持っていきそうですが) さすがに夏は外出から帰ってすぐなどは扇風機にあたりたいと聞きましたが やっぱり扇風機は必要ですか? No.967/939さん、こんにちは。 花粉症改善のうれしい体験談、ありがとうございます! これはますます楽しみです。 やっぱり冬用の寝具はいらないくらいなんですね。 そこまでまだ気が回っていなかったのですが、ほんと感動です。 (あの もこもこのアクリル毛布も今冬限りなのですね…) No.939さんのお宅ではフリースもいらないくらいなんですね。 それをお聞きしただけでもかなり処分していけます。 (もこもこスリッパも、もこもこルームソックスも、もこもこガウンも、みんなさようなら…) |
970:
匿名さん
[2009-10-07 00:47:31]
>>965
>電気ストーブやファンヒーターは補助的に使うこともあるでしょうから残しておいたほうがいいですよね? 電気ストーブはともかく、高気密高断熱住宅ならば、 24時間換気が何らかの理由で止まった場合を想定して 室内の空気を燃やすファンヒーターは使用禁止のはずです。 高気密高断熱住宅でないなら、全館空調はやめたほうが無難でしょう。 あまりの冷暖房費の高さに驚くはずです。 |
971:
964入居済み住民さん
[2009-10-07 01:22:44]
>>965
936さん (我が家はMホームなので、Mホーム仕様で書いています) 室内に居れば、花粉症はないに等しいです。 そのかわり、帰宅時には玄関先(ドアを開ける前)で服からズボンからカバンなどなど全てのモノをはたいて(付着した花粉を飛ばして)家に入ります。それをしないと、着替える時とか花粉が舞ってしまい、くしゃみが復活します。(もちろん、そういう場合でも空調が循環してくれますのでいずれフィルターが吸い取ってくれますが) 今は薬は飲んでいないので、軽減しているのかも知れません。 冬用の寝具ですが、我が家では、押し入れに入れたままです(圧縮してつぶしてあります)。 私の場合、冬は夏に使っている肌掛けふとんの上に掛け布団だけですね(1枚追加するだけ)。 我が家の室温設定は 21度付近で、常時 微風運転。22度にするとちょっと暑いなぁと思うことがあります。 「東芝・ウェルブリーズプラス」ですから加湿機能ありです。 でも加湿は気休めレベルですので、ノドの弱い方は、卓上加湿器とかを使った方がいいかもしれないですね。子供ならデスクに置くとか、就寝時に枕元に置くとか。 それでも家では、みんな風邪はひかなくなりましたよ。外でうつされた時くらい。 冬場は、もこもこ系は必要ないでしょう。まぁ、スリッパは残してもいいかもしれないけど。 部屋着としては、ロンTにどてらとか、Tシャツ+トレーナーでじゅうぶんです。 フリース? 暑いと思う。 電気ストーブの類は、必要ありません。 そういうものを残すようなら、1枚多めに着ればいいと思います。それでも、今までの家で「1枚多めに着る」のとは、格段に量が違いますよ。 我が家では、神奈川という土地柄、地震の際のことを考えて石油ストーブを1台だけ残しています。 電気が止まれば空調は使えませんから緊急用です。 (当然、そういう【有事】の際には換気は窓を開けて行うつもりです。一時的に開けるだけですから、別に気にはしません。=こういうのって、アンチ全館空調さんがツッコミ入れたがるんでしょうけどね。) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
939/950さん
重さの点、詳しく教えて頂きありがとうございます!
とても参考になりました。
>90度に開いた状態で両面を一度に窓を拭けるので
939さんのお宅の縦すべり窓は、縦軸があるタイプなのですね?
網戸はつけていらっしゃいませんか?
網戸がついていると両面一度に窓を拭けないのでは、と…
質問ばかりですみません。何せ実物を見たことがないので。。。
近いうちにショールームに行って確認してきたいと思います。
窓の開閉回数、確かに減るのかもしれませんね。
おかげで安心しました(^^)
951さん
1階の窓は確かにそうですね。
でも2階のほうは…
縦軸がないタイプの場合は皆さんどうされているのでしょうか。
しかも網戸が出てくる…???(一生懸命想像中(^^;
百聞は一見にしかずなので、近いうちに実物を見てきたいと思います。
アドバイスありがとうございました!