住宅設備・建材・工法掲示板「集成材ってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 集成材ってどうなんですか?
 

広告を掲載

新之助 [更新日時] 2010-07-07 01:40:18
 
【一般スレ】集成材ってどうですか| 全画像 関連スレ RSS

 無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。

[スレ作成日時]2005-04-03 15:14:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

集成材ってどうなんですか?

721: 匿名さん 
[2009-08-04 20:42:00]
ほとんどの家はどこかしか集成材は入っていますよ。
722: 匿名さん 
[2009-08-04 21:23:00]
そうね。
だが、構造材だけは乾燥無垢材にしておけ。
723: 匿名さん 
[2009-08-04 23:02:00]
やだよ、曲がるし割れるもん。
724: 匿名さん 
[2009-08-04 23:13:00]
集成はその無垢よりも悲惨。
集成も反るし曲がるし割れる。その上に剥離することも知らない?
725: 匿名さん 
[2009-08-05 00:14:00]
無垢よりマシ
726: 匿名さん 
[2009-08-05 06:11:00]
安い生の木を使うから曲がり、反れ、割れが起きるんだよ。
だ か ら家が狂う。

しっかりと乾燥させた木は曲がり、反れ、割れが起きた後だからこれ以上の狂いは起きないから問題はないし強度もでてるんだよ。
そして製材して使えば家が狂う事はない。

ちなみに割れについてだが自然に割れの入った物は強度にはさほど影響はない。
割れの起きない木=(無乾燥は問題外)背割りした木は一直線にわざと芯近くまで溝を入れ割れを防ぐことによって見栄えを良くしている。

がこれが良くない。荷重が掛かった際に弱いところ=溝の部分に一気に荷重が掛かかるからだ。
それに対し自然に割れの起きた木は表面のみの割れであって、芯までの割れは起きない。
またその割れは必ず結合している。
だから荷重が掛かった際には力が分散されて問題がないんだ。


無垢が最高だとは言わないが、安い無垢材を使うぐらいなら集成材を使った方がまし。強度もあるし狂いはないし。

高温で乾燥させた無垢材を使うのはタブーだよ。火傷してて使い物にならないから。
自然乾燥も短期間のモノは出来れば避けたいね
低温でじっくり乾燥させた木が使えればまだいいかな。
727: 匿名さん 
[2009-08-05 06:42:00]
割れが起きた構造材が、実は強度にはあまり関係がない、とは良く聞くね。
でも釘・金物が同じように効くとは物理性状上ありえないでしょ。
割れ部分にはそれだけ摩擦がかからないんだから。

集成も割れるし剥離するだろうけど、その頻度は剥離するとニュースになっちゃうくらい、と言うことは飛行機が墜落するのと同じくらいの確率かな。
一方無垢材の割れる確率は、飛行機が落ちたとき死ぬ位の割合?
728: 匿名さん 
[2009-08-05 07:18:00]
なんか不幸話を持ち出すのはよくないんじゃないですか?もう少し考えられた方がいいかと思います。
729: 購入経験者さん 
[2009-08-05 08:06:00]
剥離するとニュースになるというが、ニュースソースとして確認出来るのは2つだけでしょ。
結局のところ剥離した事例はそれしかないんだよ。見つかってないだけかも知れないが、集成材だから倒壊したっていう事例もないし。
大地震でも起こって、明らかに集成材の家ばかり倒壊したってことでも無い限り、問題になることはないでしょう。
730: 匿名さん 
[2009-08-05 08:56:00]
大地震が起こって、明らかに無垢材の家ばかり倒壊しても、問題にならないです。
731: 匿名さん 
[2009-08-05 10:45:00]
あなたの家の集成材も、ぜったいに剥離しますよ。

でも壁に隠されているから自分では何も確認できないでしょ。

だから事実はないとうそぶいてる。ただそれだけの話。アホでしょ。

吹き抜けなどの現しの集成梁はラミナが狂って剥離しているケースはよく見かけるが、

築10年以上をすべて点検したら、とんでもないことが発覚することになると思うぜ。くくく...
732: 匿名さん 
[2009-08-05 10:51:00]
ちょっとでもボンド使ってたら集成材でしょ。
じゃあほとんどの家は使ってるよ。
733: 匿名さん 
[2009-08-05 11:14:00]
そら使ってるよ
ただ構造材に使ってしまうのはいかがなものか? と
734: 匿名さん 
[2009-08-05 11:31:00]
まだ、何も理解できていないみたいだねえ。
構造材と内装材の区別もつかないような方なら、いっそのこと木造建築は諦めた方が絶対にいいと思うよ~w
735: 購入経験者さん 
[2009-08-05 14:10:00]
集成材が剥離すると言うけれど、それで問題になってる事例が無い以上、経過観察するしかないでしょう。
焦らずに大地震が来るまで待ちましょうよ。
集成材と無垢、どちらが有意に多く倒れるか。
736: 匿名さん 
[2009-08-05 14:43:00]
てゆーか、まず不良無垢材を駆逐することが先決だよ。
ヒビ入っても構造に問題がないなんてこと、誰も信じてないでしょ?
だってもしそんな理屈が通用するなら、集成材が剥離しても強度に影響ないってことになるわけだし。
737: 匿名さん 
[2009-08-05 15:28:00]
強度に影響が大きいのは貫通割れです。
無垢の芯材の乾燥割れは、中心から放射状に割れが起こるので強度への影響は少ない。
一方、剥離は貫通割れに相当する割れ方になるので、強度に直結する。
738: 購入経験者さん 
[2009-08-05 18:24:00]
強度に直結すると言っても、倒壊した集成材の家はない。
剥離が起こっていないのか、大地震が来ないからなんとか持ちこたえてるだけなのか・・・
同じことは無垢にも言えるけどね。
8月になって各地で地震観測数が増えてきたから、日本列島が地震の活動期に入ったのかもね。
いずれ、どこかで結果は出るでしょう。
739: 匿名さん 
[2009-08-05 18:30:00]
>ヒビ入っても構造に問題がないなんてこと、誰も信じてないでしょ?

たしか判例があったと思うよ。
740: 匿名さん 
[2009-08-05 19:30:00]
無垢材のひび割れは貫通でなければ大丈夫という考えはわかりません。コンクリートであってもひび割れについては強度低下(曲げ)するので補修することがあります。コンクリートの強度自体に相当程度の安全率が加味されているのでひび割れ幅が小さければ(0.15mm以下)、補修しないことが多いですが…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる