無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2005-04-03 15:14:00
集成材ってどうなんですか?
651:
匿名さん
[2009-07-29 23:40:00]
で…15年経って倒壊した集成材の家はあるの?
|
||
652:
匿名さん
[2009-07-29 23:40:00]
集成材による、具体的な被害を教えて。集成材故に生じた被害ってある?
|
||
653:
匿名さん
[2009-07-29 23:50:00]
実際には無いから報道されないんだろ。大震災でも起これば倒壊事例が出るかも知れないが、無垢も倒壊するだろうしな…
倒壊したのが全て集成材とかなら大問題になるだろうが… |
||
654:
匿名さん
[2009-07-30 07:18:00]
集成材の問題(?)はミドリ十字の事件と同等ですか?
|
||
655:
匿名さん
[2009-07-30 09:52:00]
>651~654
過去スレをぜんぶ読んでから発言を頼む。 剥離事故は過去何度もすっぱ抜かれ、その後事故はうやむやにされてるよ。 マスコミ?学会?スポンサーは誰だ? 有名なのは日経ホームビルダーのすっぱ抜き。 この掲示板では何度も書き込みされているよ。 それとも知っててわざと書いてるね? |
||
656:
匿名はん
[2009-07-30 13:47:00]
ははっ、アンチ集成材の連中は「過去何度も何度も剥離事故を起こしている」と言うが、いつも、日経ビルダーと中国とドイツの剥離例ばっかり。それって3例じゃんw
|
||
657:
匿名さん
[2009-07-30 14:40:00]
解っただけで3例もある。貴方の知らないウチに・・・・・
|
||
658:
匿名さん
[2009-07-30 14:58:00]
656 by 匿名はん、
その根拠無き自信はいずこより湧き出でるなり~w あなたのお家の集成材も同じロットかもよーん♪ 反証できゆ? |
||
659:
匿名さん
[2009-07-30 16:41:00]
っていうか、「倒壊」した事例はないでしょ??
無垢は沢山倒壊した過去があるけど。 |
||
660:
匿名さん
[2009-07-30 17:12:00]
巨大地震があれば、同時期に建てた無垢より悲惨な結果になるのは、火を見るよりも明らか。
無垢は伐採年数を経るに従い強度を増すが、 集成は接着剤の強度が劣化すれば崩壊する。 新建材だから単に実績年数が短いだけ。威張ることか? これが自信の根拠ですか。 頭の構造がすばらしすぎる。もしかして脳みそも集成なのか? |
||
|
||
661:
匿名さん
[2009-07-30 19:18:00]
日光(紫外線)による劣化は接着剤が劣化しやすいので集成材にひび割れは生じやすいけど、壁内は案外進まないよ。温度変化の大きい屋根裏で比較すると、乾燥による大きなひび割れは無垢材の方が早く生じます。
|
||
662:
匿名さん
[2009-07-30 21:22:00]
無知ですね。
乾燥によるひび割れは芯持ち無垢材の劣化を示すものではないですし、材として強度に何ら影響はありません。 もし接合部の割れが致命傷と言うのであれば、接合部が剥離した集成材の方がよほど危険と言う事になります。 |
||
663:
匿名さん
[2009-07-30 21:50:00]
えっ…無知だね。割れても強度に影響ないだって。割れると曲げを受けた時の中立軸の位置が、割れてないときとくらべると部材中心に移動するので曲げ圧縮は落ちますよ。残念ながら。
|
||
664:
匿名さん
[2009-07-30 23:25:00]
ああ、それ集成材の話だね。
集成材は表面から内部に向かって千割れしますから。 |
||
665:
匿名さん
[2009-07-30 23:57:00]
都市部で大震災が来ればハッキリするよ。それまで待っとけ。
|
||
666:
匿名さん
[2009-07-31 06:02:00]
ベニヤ板でしょ。
|
||
667:
匿名さん
[2009-07-31 06:04:00]
大震災がはきて、ハッキリしてほしくはないね。なんか不幸を期待してる感じ…?
|
||
668:
匿名さん
[2009-07-31 07:16:00]
盛り上がりに欠けるね。
多くの方が不幸になる大震災を待ち望む感じはいけないな。 |
||
669:
申込予定さん
[2009-07-31 09:17:00]
大震災が来ないなら無垢だろうが集成材だろうが関係ないでしょ。
|
||
670:
匿名さん
[2009-07-31 10:27:00]
集成材の会社と契約したけどなんか不安だな
|
||
671:
匿名さん
[2009-07-31 10:49:00]
震災こなけりゃ関係ないけどね、・・・淡路島もそう思ってた時期がありました
来たら恐いから、お金かけていろいろ耐震等級上げたり制震、免震構造にしたりするわけで しかし中には集成材で建てて制震、免震構造の家ってあるんだろうな 本末転倒だよね |
||
672:
申込予定さん
[2009-07-31 11:39:00]
だから、震災来るまで分からないんでしょ?集成材が本当に倒壊するかどうか。倒壊事例がないんだから。
だから次の震災がくるまで待ちましょうって言ってるだけでしょ。 |
||
673:
購入検討中さん
[2009-07-31 19:01:00]
集成材も、いわゆる"呼吸"をするのでしょうか。
|
||
674:
匿名さん
[2009-07-31 21:23:00]
671さん
何が原因で本末転倒?アナタのちっさすぎるノウミチョで考えたこと? |
||
675:
匿名さん
[2009-07-31 21:44:00]
|
||
676:
匿名さん
[2009-07-31 23:46:00]
切って乾燥させた木は『呼吸』なんてしませんから…
無垢だろうが集成材だろうが… これも業者の言うウソの一つですね。 細胞は死んでますからね… するのは多孔効果による吸湿と放湿。 |
||
677:
匿名さん
[2009-08-01 07:25:00]
> するのは多孔効果による吸湿と放湿。
それを呼吸って比喩しているのは、誰だって分かってるだろ。 死んでると思ってない人がいるとでも? |
||
678:
匿名さん
[2009-08-01 07:29:00]
集成材わネ、接着面が剥離した箇所で呼吸するんだヨ。
ベロベロに、はがれたベニヤと同じなんだネ。 |
||
679:
匿名さん
[2009-08-01 08:13:00]
無垢材信者は、誰でも知ってる寺院に使われてるような最高級の無垢材と、庶民宅の構造になってる木端材を同一視してるところが笑える。
木材流通事情を考えりゃ、誰でもリーズナブルな値段でいい無垢材が手に入るなら、集成材なんてものは生まれてこないってことがわからないのかね? 心もろくろくないような無垢だったら、いっそ集成のほうが潔いだろ。 初期強度は集成のが上だし、どうせ耐久性は変わらん。 |
||
680:
AOI
[2009-08-01 12:45:00]
乾燥と木の呼吸については、判断の難しい所がありますが
厳密に言えば、桧や、化粧用の欅の柱等は 芯の部分に、多くの樹脂を残して乾燥されています。 水分とは、微妙な意味で違う性質のもので 業者はよく、油とかヤニとか言うものです。 これが抜けきってしまえば、死んだ柱になります。 よくカビ落しをかけて、真っ白になってしまった柱を見ます。 漂白剤の成分が入る事も有りますが あれが日に焼けていない状態での、死んだ柱の色です。 そんな風に、普通の4寸角の柱でも 桧の柱なら呼吸を続けていると言って嘘ではないんですよ。 その分、曲がる可能性も多分にありますし 背割りが入っているなら、開く可能性があります。 大手メーカーに集成柱が多いのは、ローコストなのも理由ですが 元々は柱が曲がって発生する、トラブル防止の意味合いでした。 近頃は、我々のような零細の業者でも 壁が動いた事で起こる、クロスの縁切れとかトラブルになりますので 背割りをしない柱が増えました。 その分、全体に小ヒビが入りますから化粧には使えませんが 機械乾燥の乾燥材は集成柱なみに真っ直ぐです。 和室には使えませんが、そういった対策も出てきましたし 集成か無垢かを選ぶポイントは 現在ではやはり、コストが最大の理由でしょうか。 柱一本あたり、2000円、100本で20万追加で出せば かなりグレードの良い柱が入るはずです。 初期投資として、柱の質は落とすべきではないと 自分なら御施主さんには説明します。 |
||
681:
匿名さん
[2009-08-01 17:32:00]
多孔性は無垢だろうが集成材だろうが同じ
|
||
682:
673
[2009-08-01 19:45:00]
多孔効果による吸湿と放湿を比喩した、
いわゆる"呼吸"を集成材もするのですね。 といいますのも、断熱材や防湿層など内壁の構造で、 少し気になりましたので質問させていただきました。 ちなみに木造3階でSE構法の集成材です。 |
||
683:
匿名さん
[2009-08-02 07:32:00]
>柱一本あたり、2000円、100本で20万追加で出せば
>かなりグレードの良い柱が入るはずです。 集成材でもグレードの高いものがいい、という意味でしょうか? |
||
684:
匿名さん
[2009-08-02 09:46:00]
母国語の読解力が低い人が実に多いですね。
|
||
685:
匿名さん
[2009-08-02 11:43:00]
母国かどうかわからんニダ
|
||
686:
匿名さん
[2009-08-02 12:02:00]
一流の無垢材を使えるルートがあるなら、そっちのがいいに決まってる。
でもそのへんの工務店やHMで建てるなら、名前だけ東濃檜とか無乾燥材とかより、品質の安定が見込める集成材のがいい。 |
||
687:
匿名さん
[2009-08-02 12:25:00]
洗脳されているとしか思えんニダ
|
||
688:
匿名さん
[2009-08-02 14:59:00]
じっくりしっかり乾燥させた無垢材なんて高くて手が出ないですよ。
しかも家を建てようなんて・・・ 日本の森はほとんど死んでしまうのではないでしょうかね。 |
||
689:
匿名さん
[2009-08-02 17:31:00]
完全に洗脳されているとしか思えんニダ
|
||
690:
匿名さん
[2009-08-02 18:04:00]
>名前だけ東濃檜とか無乾燥材とかより、品質の安定が見込める集成材のがいい。
剥離する集成材のどこをどう見たら、品質の安定と言えるようになるんですかね? 洗脳されて剥離集成材で建てちゃった可哀相な施主さんか業者の言い分にしか見えないです。 |
||
691:
購入検討中さん
[2009-08-02 18:50:00]
|
||
692:
匿名さん
[2009-08-02 19:15:00]
いまの構造用集成材は永年耐久性が確認されていない接着剤を使っているのが問題なのです。
建築直後の床下の湿度は基礎コンクリートから蒸発する水分(完全硬化には長い時間がかかります)によってかなり上昇します。 自分は壁体内通気工法で建てましたが、最初の夏は床下から壁内部の通気層を通って屋根裏に上昇する水分で小屋組の梁が真っ黒にカビました(ロフトから小屋裏)。 通気工法を用いない高気密住宅の床下が相当高湿の状態になるであろうことは容易に想像が付きます。 その状態で床下の結露水はどこに逃げるのでしょうか。 いまの集成材は水分に極めて弱い。 せめて床下から1階部分の構造材は無垢材を使うべきだと思います。 金額はさほど違いません。 私は施主ですから騙すつもりはありません。 どうかよく考えてください。 |
||
693:
購入検討中さん
[2009-08-02 20:24:00]
>>建築直後の床下の湿度は基礎コンクリートから蒸発する水分(完全硬化には長い時間がかかります)によってかなり上昇します。
基礎と家の間に通気のためのゴム?のスペーサーを咬ませるところが多いようですが あれでは基礎からの水分を逃がせないのでしょうか? |
||
694:
匿名さん
[2009-08-02 20:31:00]
家に常に水でびしょびしょ、なんて状態の場所があるのでしょうか
そんな場所は、集成材じゃなくても無垢でも鉄骨でも問題ありでは? |
||
695:
匿名さん
[2009-08-02 20:35:00]
集成材使うぞ、集成材使うぞ、集成材使うぞ、集成材使うぞ、ハードに集成材使うぞ。
これで全て私の願望がかなうぞ。 わたしは、集成材をつかった。わたしは、集成材をつかった。わたしは、集成材をつかった。 まずやらなければいけないこと、それば自己暗示である。たったの57時間で自己暗示は終ってしまう。 自己暗示するぞ。自己暗示するぞ。自己暗示するぞ。自己暗示するぞ。 徹底的に自己暗示するぞ。自己暗示するぞ。自己暗示するぞ。自己暗示するぞ。 さあ、わたしはこれによって、集成材の性質の体系が理解できた。 それだけではなく、集成材は、「無垢材」「鉄骨材」「鉄筋コンクリート」造りのすべての構造を包含した世界最高の建築材料である。 したがって、私は世界最高の建材の全てのエッセンスを理解したことになる。 これだけの建築材料は世界を探してもどこにもない。 さあ、真理の実践だ。真理の実践をおこなうぞ。真理の実践をおこなうぞ。真理の実践をおこなうぞ。 |
||
696:
匿名さん
[2009-08-02 21:00:00]
何が本当であるかはどうでもよい。
何が儲かるかが問題なのだ。 儲かる材料こそが世界最高の建築資材であって、 儲からないものは世界最低の建築資材になるのだ。 このことからも言えるように、 集成材こそは世界最高峰の建築資材であり、 無垢材なぞは世界最低級の建築資材である。 われわれにとっては儲かることだけが唯一絶対の真理である。 それが資本主義というものの本質である。 何も考えるな。 あなた方は集成材を買うために存在している。 |
||
697:
匿名さん
[2009-08-02 22:28:00]
>剥離する集成材のどこをどう見たら、品質の安定と言えるようになるんですかね?
必ず割れる無垢材と比較すれば。 |
||
698:
匿名さん
[2009-08-02 22:45:00]
>必ず割れる無垢材と比較すれば。
集成も割れますが、しかも剥離までする。最高です。もしかして何かの罰ゲームなんですか? |
||
699:
匿名さん
[2009-08-03 07:56:00]
乾燥させた無垢と集成比べてみればいいじゃん。
集成は何ともなくても、無垢は細かいヒビだらけ。 あれで釘とか効いてるのかな? 経年でそのヒビはさらに広がるしな。 >集成も割れますが、しかも剥離までする。 実際に見た無垢材の10本に9本はヒビあり。 でも集成の割れや剥離って見たことないんだわ。 ネットでそういう事例を知っちゃいるけど。 あなたが無垢好きならそれはそれでいいだろうさ。 でも自分は無垢は信用できないんだよ。 昔と違って基準法が強化されてるけど、それも釘金物が効果的に作用してナンボ。 基準法改正前の地震でバタバタ倒れた無垢の家よりは、一所にかかる応力が小さい分マシかもしれんが、それでも懸念が払拭されたわけじゃない。 自分が我が家に押しつぶされる未来予想図は、想像してあまり愉快じゃないんだよね。 つーか今は無垢メインの家でも、床合板や梁集成材が使われてるケースが大多数だから、よほどバカ高い家以外は総無垢なんてないじゃん。 地震に対して大丈夫だっていう実績が不足してる。 だから自分は集成を使うんだよ |
||
700:
地元不動産業者さん
[2009-08-03 08:08:00]
無垢がいいのか、集成材がいいのか、みんなの足りない頭の中で考えてもしょうがないでしょ。みんなバ力なんだから。
大地震が来れば分かるよ。無垢がいいのか、集成材がいいのか。 それまで待ちましょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |