無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2005-04-03 15:14:00
集成材ってどうなんですか?
601:
購入前
[2009-07-27 18:11:00]
|
||
602:
匿名さん
[2009-07-27 18:39:00]
公表出来ない理由があるんだろ。
今までのこの掲示板見ていると、写真アップしてっ言ってアップしない奴らは、嘘つきだからな… |
||
603:
匿名さん
[2009-07-27 21:06:00]
めんどくさいよ。写真を撮るのが。でもまあいい。
3週間くらいでは写真に撮ってもどうせ鮮明には見えないだろうから、6週間くらいから写真に撮ろうかな。 昨日の時点ではなにやら黒いカビが点々と、ところどころに生え出してるね。 接着面の剥離も少しずつ大きくなってきたし、よく見ると内部に細かな千割れが生じているところとそうでない所がある。 これから台風のシーズンが到来するから、3ヶ月経過くらいが一番見ごろではないかと推察している。 否定的な意見は売り手の方々からでは無いかもしれない。もしかしたら集成施主の方々なのかな。 申し訳ないが、出来ればこれから家造りを検討する人に知ってもらいたいんだけどな。 |
||
604:
匿名さん
[2009-07-27 21:41:00]
所詮ね、ベニヤ板水準なんじゃないの?
接着剤がはがれたら、おじゃんでしょう。 |
||
605:
匿名さん
[2009-07-27 22:24:00]
そんな事うだうだ言うなら鉄骨使って建てりゃいいんじゃないの?
面倒くせ |
||
606:
匿名さん
[2009-07-27 22:42:00]
んでもって内装は集成と合板か?
...無意味。 じゃなきゃ全部鉄の家か? ...いらね。 |
||
607:
匿名さん
[2009-07-27 23:11:00]
だからこれから家を検討しているのですよ。
何故アップ出来ないのか理解出来ません。 ここに書き込むくらい仕事暇なんでしょ? デジカメか携帯で写真撮るだけなのにな。 |
||
608:
匿名さん
[2009-07-27 23:23:00]
へええ。集成で検討中か。
自分のカネで建てる自分の家だろ。 なら自分で納得行くまで実験してみろ。 嘘でないならな。 なんで人の家の手助けを命令されにゃならんのよ。ワケがわからん。 もしかして、そんなカネもないのか。 ずいぶんせこいな。 |
||
609:
匿名さん
[2009-07-27 23:32:00]
構造用の集成材は手に入らないからね。
別に無垢か集成材かも決めてないし。 やっぱりハッタリなのかな… |
||
610:
匿名さん
[2009-07-27 23:44:00]
へえ。そうなの?
メーカーの現場に行って廃棄する端材を分けてもらえばいいじゃん。 なんか適当に理由つけて。 でも構造材でなくても接着剤に違いは無いんじゃないの? |
||
|
||
611:
匿名さん
[2009-07-27 23:58:00]
今時廃材なんて出ないよ…
構造用とそれ以外じゃ樹種が違うし… まさか構造用以外の集成材での実験なの!? |
||
612:
匿名さん
[2009-07-28 00:06:00]
樹種が違うって...?
ホワイトウッドですから!とか強気で言われても痛い... |
||
613:
匿名さん
[2009-07-28 00:17:00]
集成材は接着剤が命。
剥離したらおしまい。 剥離は集成材の宿命。 |
||
614:
通りすがり
[2009-07-28 07:54:00]
構造材の場合、いまは大概がプレカットなので、現場では組み立てるだけですよ。
これは無垢も集成材も同じではないでしょうか? 郊外にあるような、とてつもなく大きなホームセンターなら手に入るのかな? 屋外の暴露試験ですが、直射日光にあたる環境下ならば、その影響も考慮した方が良いかと思います。 紫外線による劣化は無視できないかと。(今の住宅の柱は、直射日光とは無縁ですよね) それより、質問なのですが、私も経済的に許されるならば無垢材が良いとも思いますが、無垢材の場合は ・信頼できる木材(グリーンウッドは嫌なので) ・腕の良い大工さん が必須ですよね。 住宅展示場に行くと、無垢材を売りにしているハウスメーカーも当然あるのですが、「無垢材のプレカットは、後々の反りや収縮など大丈夫?」と思ってしまい、今一信頼がおけません。 身近に、大工さんの知り合いがいれば良いのですが。 ちなみに妻の実家は農家で、近所の大工さんが建てた築20年くらいの家です。当然、総無垢の瓦屋根ですが、普通に古くなっています。 典型的な日本家屋なので、断熱材なども無く、冬は凄く寒いです。夏は窓を開ければ風が通って涼しいのですが、その代わり泥棒に入られました。 雨漏りがして修理したり、襖や障子が開きにくかったり、床がブカブカしたり。 でも、昔はそんなこと当たり前で、修理したり改築したりしながら住んでいたのですよね? 無垢でも集成材でも良いのですが、私は百年住宅の方が胡散臭くて、家は使い勝手や断熱や構造材の進歩もあるので、2、30年で手を入れるもののように思いますが、如何でしょうか? 何より、日本は地震国なので、一度大地震を経験した家は、流石にいずれ建て替えるべきかと思ったいますし、子供が独立して、自分たちが年をとったら、今のままが住み易いのか疑問です。 法隆寺の五重塔も、メンテナンスフリーだった訳でもないでしょうし、今、住みたい家と言う訳でも無いと思います。 構造材だけで議論しても、不毛な気がして。 子供の成長や自分の老化に合わせて、家も変わるもの、変えていくものと思います。 |
||
615:
匿名さん
[2009-07-28 08:27:00]
雨の当たらない、日光の当たらない所なら無垢も集成材も変わらない気がするな。
集成材はホワイトウッドだけじゃないし、無垢でもホワイトウッド使ってるとこもあるし。 公園の無垢材のベンチは腐食してるし。 |
||
616:
匿名さん
[2009-07-28 09:06:00]
構造材で無垢のWWなんて使ってるのツーバイだけでしょ?
|
||
617:
匿名さん
[2009-07-28 11:56:00]
あのね614.
接着麺が剥離したら、メンテナンスではなく、すべて交換だよ。全部はがすんだよ。 構造材を交換するのかね? ふつーは全部解体だなー。 あほらし。 |
||
618:
通りすがり
[2009-07-28 13:25:00]
ええ、ですから2、30年で解体、建て替えかなと思います。
子供たちが独立した後、同じ土地、同じ家に住み続けるかどうか、分かりませんしね。 仮に売ったとしたら、築30年の古家を買った人は、たぶん解体、建て替えするでしょうから。 土地に縛られずに、時々のライフスタイルに合わせて住み替えれば十分かと。 良くヨーロッパの住宅を例に百年住宅の話をしますが、日本人の文化として、他人が長く住んでいた古家をリフォームして住み続けるというものは、余り無いですよね。 30年後は構造材も断熱材もさらに進歩しているでしょうし、場合によっては、無垢材を扱えるような大工さんは、重要無形文化財のような方しかいない可能性だってあるでしょうし。 だったら、壊して建て替えた方が経済的になっているかも知れませんしね。 別に集成材には何の思い入れもありませんよ。 家や土地には縛られずに生きたいだけです。ただ、賃貸だと2、30年も住めには不便なので、戸建ては購入しようと考えていますよ。 |
||
619:
匿名さん
[2009-07-28 14:33:00]
|
||
620:
匿名さん
[2009-07-28 18:43:00]
20年もてば、の話でしょ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
買い手個人一人一人がわざわざ実験しなければいけないのでしょうか?
誰かが実験をして結果を公表すればしないで済むし、エコですよね…
そこまで写真の公表を拒む理由が分かりません。