既にスレ主はいませんが、利便上同じスレタイにしました。
[スレ作成日時]2009-06-29 16:37:00
注文住宅のオンライン相談
RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください 2
41:
入居済み住民さん
[2009-10-13 10:19:54]
|
42:
入居済み住民さん
[2009-10-13 13:02:16]
*24時間換気は、排気では?若干の吸気も有るとは思いますが!自然換気口を冬場は閉めた方が良いですよ!家はとっくに閉めました。また、強制排気もシャッター付きとかのスイッチ式に取替えた方が良いですょ!特にPH階からの寒気は、階段室を通って、全体の温度を下げる傾向が有る様です。近所の方々は、屋上PH階の換気口は、ビニール等でふさいでいるようです。
|
43:
入居済み住民さん
[2009-10-13 16:09:41]
内断熱のRCはそれほど断熱性能は高くないですよ。
EPS50mmでも30mm程ウレタンを吹き付けたものでも普通Q値は2.3から2.5ぐらいになります。 北海道ではQ値が1.5ぐらいないと厳しい。 |
44:
入居済み住民さん
[2009-10-21 15:02:48]
ポータブル灯油ストーブ使ってるけど、
空気は暖まるけど、床が目茶苦茶冷たいんだよね。 かといって床暖は半端無く高いし。 ニトリで厚めの絨毯買おうかな |
45:
匿名さん
[2009-10-28 09:40:05]
雨漏り大丈夫?
|
46:
入居済み住民さん
[2009-10-30 11:34:12]
早川工務店末期の物件は既に完成後2年以上経過していると思われます。
「素肌美人」と言われる撥水コーティングは2年程度の再塗布が前提だったと思います。 何も手を打ってない方は、雪が降る前に対処した方がよいと思います。 私が直接見聞きした漏水の事例は、 屋上から3階天井への漏水が2件、2階バルコニーから1階ポーチへの漏水が2件です。 我が家は目に見えた漏水はありませんでしたが、今夏アスファルト防水を施工しました。 今シーズンは安心して屋上で息子と雪遊びができます。 |
47:
入居済み住民さん
[2009-11-04 13:16:25]
本当に天井から漏水した所が有るのでしょうか?有った方の投稿を希望します。天井のRC厚さは、大抵の早川物件は、200~230㎜の厚さが有ります。屋上の撥水作用が無くなったとしても、RCの特性から言えば防水と成っております。但し、恐いのは、クランクによる鉄筋の錆から発生するRCの老化とか劣化とかで脆くなり、水みちが出来て天井から漏水なら解りますけど・・・・。屋上の床表面に錆が浮き出てきたりすると危険信号ですが、それ以外は、十分持つと思われます。ただし、防水処理をするに越したことは有りません。アスファルト防水やシート防水、色々な防水方法が有りますので。比較的に安価で屋上にベストマッチだとすれば、アスファルト防水でしょうかね?
No.46さんは、いくらぐらい掛かったのですか?㎡単価とかの材工単価を教えてくれませんか?よろしく! |
48:
ビギナーさん
[2009-11-05 21:53:45]
旧早川物件は隣接する建屋との間は人が通れないほどの隙間しか無いらしいので、
いっそのこと発泡ウレタンかなんかで隙間を埋めてしまったらどうですか?(雨仕舞いは別途) 恐らく光熱費は激減(1/2? 2/3?)するでしょう。 |
49:
入居済み住民さん
[2009-11-06 10:28:40]
屋上防水した方、教えて下さい。費用はどのくらいでしょうか?
|
50:
入居済み住民さん
[2009-11-15 08:57:25]
本日室温10℃
|
|
51:
住民
[2009-11-29 12:02:00]
うちも三階から雨漏りしてます。
|
52:
入居済み住民さん
[2009-11-30 11:37:00]
|
53:
住民
[2009-11-30 12:06:42]
51です。先日、業者に問い合わせた所、北海道なので来年春になるまで屋上の防水は出来ないと言われ困ってる所です。今他の業者を調べてる最中ですが、これ以上 天井のシミが大きくならないことを祈ってますが雪が積もりますから無理でしょうね。悲しいです
|
54:
入居済み住民さん
[2009-12-01 15:55:38]
まだ、雪は積もらないだろうし、暖冬っぽいみたいです。天井にしみが出ているなら、屋上に上がったら、その箇所が解りませんか?表面が茶色になってるとか、赤錆が出ているとか見えませんか?取り合えず、その部分にコーキング打つなりしてから、ブルーシートをかぶせてガムテープや洗濯石とか置いて飛ばないようにして冬を越されては?(施工する業者が居ない場合の応急処置として!)
|
55:
匿名さん
[2009-12-02 15:48:21]
コンクリートの場合、木造と違って漏水箇所の直上から浸入してるとは限りませんよ
|
56:
入居住宅
[2009-12-02 17:49:17]
たとえば、壁にひび割れがあるところから?入ってきますか?
|
57:
入居済み住民さん
[2009-12-03 12:23:22]
コンクリートの場合、木造と違って漏水箇所の直上から浸入してるとは限りませんよ>
と有りますが、それは木造も同じでしょう。むしろ木造の方が、水みちは解りづらいと思います。早川のRC-Zの場合は、屋上コンクリートの厚さ;200~230mmのすぐ下にZボードですので、直上(または近辺)からが一番怪しいと思われます。 また、壁のひび割れ(クラック)は、1ミリ以上あると毛細管現象等で入る危険性が有りますので、樹脂注入とか何か手を打つべきでしょう!しかし、これも中の鉄筋の錆が出てこない限りは、まだ問題は少ないと思いますょ!(壁の表面が茶褐色に成ってる等) |
58:
匿名
[2009-12-03 21:30:48]
我が家でも三階の水漏れ発見!ショック 皆さんは何処の業者に頼みましたか?
|
59:
入居住民
[2009-12-03 21:35:23]
うちは三階の暖房が入りません。そのせいか三階は結露が凄いです。床に垂れる位です。まだ天井のシミとかないんでましな方かと思いますが、床暖房が全くはいらなくて困ってる状態です。
|
60:
匿名
[2009-12-03 22:43:19]
私の家も三階の床暖入りません。去年までは入ってたのですが…。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
リビングは東南向きです。
24時間強制換気(第3種)により、10℃以下の外気がガンガン入ってきます。