横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レイディアントシティ 向ヶ丘遊園 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 東三田
  7. レイディアントシティ 向ヶ丘遊園 住民版
 

広告を掲載

ゆう [更新日時] 2010-05-05 21:33:11
 

ここで話しましょう。

所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-10-02 10:51:00

現在の物件
レイディアントシティ向ヶ丘遊園
レイディアントシティ向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市 多摩区東三田3丁目10番4885-1他(地番)
交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
総戸数: 750戸

レイディアントシティ 向ヶ丘遊園 住民版

281: 住民さんN 
[2007-12-01 17:50:00]
>276
>給湯だけではなく浴室乾燥等も行っているので負荷がかかる、

レィディアントシティの給湯器ですが、浴室乾燥機との連動は無い筈です。浴室乾燥機の熱源は電力のみです。浴室の点検口から確認しましたので、間違い無いです。オプションで、TESS対応給湯器にしていれば別ですが、そういうオプションは無かったような・・。

ウチにも台所の換気扇フィルターの販売(このマンション専用にカッティングされた特別品です・・とか言って、やたらと高かったです。)とか、給湯器のメンテなどで怪しい人が来ました。住宅設備系で怪しい営業マンが跋扈しているので、ホント、要注意です。
282: Q2NY 
[2007-12-01 20:51:00]
>>281
>レィディアントシティの給湯器ですが、浴室乾燥機との連動は無い筈です。浴室乾燥機の熱源は電力のみです。

えっ、と思ってマニュアルを確認しました。確かにそのようですね。
給湯器はNORITZ, 乾燥機は別製品ですね。
そういえば…入居してすぐに、給湯器のリモコンの使い方を説明する方がいらしたのですが、「水抜き栓のフィルター」の掃除方法だけはそれよりもずっとあとからでした。
そこだけ別の説明というのは今考えるとおかしいですね。
…どうしてうちにはセールスしなかったのかなー(この人怪しい人かもしれないぞという警戒オーラを発しまくっていたのは事実ですがー…)
283: いわし 
[2007-12-01 22:26:00]
目で開きましたよ。でも、何度かNG。目と機械の距離や見つめ方にちょっとコツがあるような・・・。あまり機械に近づかず、機械の目に自分の目が真ん中にきちんと写るような感じ・・・機械の中の自分の目を見る感じ・・・が良いように思いました。試行錯誤と練習かなあ。結局鍵が早かったりして。
284: Q3住人 
[2007-12-01 22:37:00]
私も何度もNGで受付の女性の人に言ったら“今はまだできないから、できるようになったら掲示板にお知らせを貼ります”と言われました。

そう言われたので待っていたのですが皆さんの発言をみると受付の人にうそを言われたみたいで、私のことが嫌いなのでしょうかがっかりです。
285: 住民さんN 
[2007-12-02 14:25:00]
>282
>(この人怪しい人かもしれないぞという警戒オーラを発しまくっていたのは事実ですがー…)

私の場合は、ひたすら面倒臭そうに対応しました。さっさと帰らないかな?という感じで対応したので・・。そうすると、何も売り込まずに帰っていきました。
実は、浴室乾燥機との連動も質問したのです。同様の答えが返ってきましたから、「こいつはインチキだ」と思った次第。
私は住宅設備系にも、それなりに詳しいので、電気の契約容量の適正数値を出す為に、基本設備の電気使用状況は全部調べておいたので、騙されずに済みました。

台所の換気扇フィルターを高値で売り付けようとした奴も、ドアホンを鳴らして、「換気扇のフィルターお手入れについて説明したい事があります。」と、あたかもこのマンションの設備を施工した業者みたいな口調で話しました。「台所の換気扇について説明するので、上がらせて欲しい。」と言いました。説明はさせましたが、ホームセンターなどで入手できるものとの価格差が酷く、ボッタクリが目に見えたので断りました。
これから入居される方・・特にフランス街区の入居時などは、こういう怪しい連中が跋扈すると思いますので、要注意です(イタリアは入居が落ち着いたので、余り来なくなっております。)。

やはり、こういう掲示板で皆様と情報交換するのが一番だと感じます。
286: あおあお 
[2007-12-08 00:02:00]
久しぶりに参りました。
単純に上げ上げです。m(__)m
287: 住民さんN 
[2007-12-13 11:10:00]
そろそろ年末年始を意識しだす頃です。

そこで感じるのが、当マンションの来客用駐車場の少なさです。

年末年始は旅行に行く方も居れば、帰省する方もいらっしゃるでしょう。
当然、新居に入居と言う事で、自宅に友人や親兄弟・親戚を呼んで賑やかに・・という方も多数いらっしゃるのでは?

そんな方々の車が、近隣の駐車場(ゴルフ場?)や来客用駐車場で足りるとはとても思えず・・

皆様で何か良い知恵を出し合えればと思います。

例えば、「30日〜4日は、Noxxxの駐車場は空いて居ります。良かったら使って下さい(当然、連絡先の表示と訪問先の部屋番号は掲示)・・」みたいな、お互い融通をしあう。この辺は管理会社に斡旋や調整をお願いするとか、そんな感じで出来ればと思います。

私の場合、31日まで仕事で、1〜3日は旅行不在です。こんな感じで動くなら、不在期間などは提供という形で協力させて頂きたく思います。

マンション内の道路や車寄せ・立体駐車場の通路脇などに車が列を作っているのは、傍目にも好ましい状況に見えません。
288: 理事会メンバー① 
[2007-12-13 12:16:00]
>>287 さん
ご提案、有難う御座います。
当マンションの来客駐車場が不足気味であることを鑑みて、ご提案の件については一部の理事会メンバーで議論し始めております。
一方、厳密に申しますと駐車場の暫定的な(常用者とは別に短期間使用の)貸し出しは使用細則上では明確に規定されていないと考えております。

まだ、住民からの意見を取り込むシステム構築が出来ておらずに大変申し訳御座いません。然しながら不測の事態が発生した場合のことを考えると、上記のような内容は管理規約をよく確認いただいた上で、(管理組合)理事会へのご相談を頂きたく存じます。(常用前提の貸し出しの場合も理事長への届出が必要です)

理事会と致しましても敷地内路上迷惑駐車は避けたいですし、ご提案のようなシステムを住民合意で構築することで、居住者に安全にかつ快適にご利用頂けるよう前向きに検討していきたいと考えております。

出来ましたら無用な混乱を避けるために、上記のような内容はこちらへの書き込みは避けていただけると有難く存じます。
どうぞ宜しくご検討をお願い致します。

理事会メンバーより
289: 住民さんN 
[2007-12-13 14:20:00]
>理事会メンバー①様

了解しました。宜しくお願いいたします。
290: 理事会メンバー① 
[2007-12-13 14:56:00]
>住民さんN様
ご返信を頂きまして、有難う御座います。

なお、全てのアイディアの書き込みを否定する物では御座いません。
差し支えない範囲、例えば
・明確に管理規約や使用細則に則っている内容
・管理規約や細則に関わらないレベルの内容
等を書き込んでいただく分には、こちらを有効に活用していただいて宜しいかと思います。

またイタリア街区建屋の掲示板に案内があります、住民サイト(仮設)の方であればさらにご提案や皆様で議論できる範囲は広がるかと存じます。

差し出がましいようで恐縮ですが、今後とも宜しくお願いを致します。

理事会メンバーより
291: マンション住民さん 
[2007-12-14 23:32:00]
駐輪場にゴミを捨ててくな
犯人は知っています理事会の人は書くないうかもしれませんが
292: あいうえこ 
[2007-12-15 10:55:00]
>291さん
それは常習者ですか?
まずは管理人様へ御報告した方が良いかと思います。
その為の管理人と言うポストなので沢山働いて貰いましょう(笑)

もし管理人様で手に負えない場合等は理事が動くでしょうが
順序を踏まえて行くのが今後の得策かと思います。
293: マンション住民さん 
[2007-12-15 23:16:00]
なんかまたベランダの手すりに布団やタオルを干す人が多くなりましたね。どうせなら全世帯布団干しOKにしてくれないかな
294: s10y11 
[2007-12-16 20:36:00]
こんばんは
以前書き込みにあったんですが、ゴミ捨て場で明らかに他のマンションの人が朝ゴミを捨てに来ていたんです。結構堂々と・・・。
トラブルになるのが怖かったので声はかけなかったのですが、これって違法だし防犯上きけんですよね?どのように対応したらよいかわからず、投稿しました。
295: あいうえこ 
[2007-12-17 21:34:00]
294さん、こんばんは
>明らかに他のマンションの人
と有りますが、どこかのマンションの方と特定出来る理由は有りますか?

「方向的」とか「見た事無い人」だけでは断定は難しいです。
例えば、「捨てた後にどこのマンションに入って行った」とか
「どこかのマンションから出て来て捨てた」等ならば対処出来る可能性は有ると思います。
出来れば、もう少し細かく詳細を記載するか、管理人様へ直接御報告頂ければ良いと思います。
理事で検討するにも詳細が解らないと対処は難しいですし
話しが、なかなか先に進まなくなりますので是非お知らせ下さいませ。
296: 理事会メンバー① 
[2007-12-18 12:14:00]
s10y11様

ご指摘有難う御座います。
「声を掛けなかった」ことは、その行為が直ちに危険で無かったのであればトラブル回避の観点から一つの解、と解釈して差し支えないと思います。

この件については管理員殿への連絡をお願い致します。
詳細をここに公表することは、個人と言わずとも固有物件を特定する可能性が有り、その物件の管理者との間でトラブル発生の危険性を孕みます。

ご連絡いただければ内容を良く精査した上で、少なくとも以下を管理会社のノウハウで直ちに対策を講じるのか、必要に応じて理事会が介入して対処方法を検討するのかを判断することになるかと考えます。
1事実の確認内容、方法
2対応、対策の検討

宜しくご検討をお願い致します。

理事会メンバーより
297: s10y11 
[2007-12-18 23:30:00]
あいうえこ様、理事会メンバー様

アドバイスありがとうございます。特徴や、歩いて来た方向等はもう少し表現できますが、ご指摘の通り管理員様にお伝えしたいと思います。
対応をよろしくお願い致します。
298: 江戸っ子 
[2007-12-19 08:01:00]
ゴミ捨ての件、対応は管理様にもお願いしつつ
我々は普通の挨拶をしてみてはどうでしょう。

「おはようございます、ゴミ捨て場が遠くて面倒ですよね〜」とか
「寒くなりましたよね、朝つらくて(笑)」みたいな。

よその住人さんだったら捨てづらくなるのでは?

確信的に堂々と他から来て捨ててるって人や
怖そうな人にはなかなか声かけにくいですけど・・・
299: 入居済み住民さん 
[2007-12-21 16:56:00]
つまらない質問ですいません。
近くにコイン洗車場ってありますか?(ガソリンスタンド以外で)
300: 弥七 
[2007-12-21 23:02:00]
一番近いか判りませんが、私は中野島の洗車場を利用しています。
24時間じゃないので(確か23時までだったかな?)、気をつけてください。

住所:多摩区中野島5丁目6-12
yahooの地図だとスタンドになっていますが、確かここです。何しろ信号のある交差点の角です。

自動洗車機1台
洗車機4台位、水洗のみ¥600〜だったかな?
(2箇所は1BOX等のルーフ洗い用の台付き)
拭き取りスペース4台位
(後側に室内掃除機2台あります)
水道水バケツ一杯¥10、付属バケツ2個あります
(あと、両替用?ジュースの自動販売機あります)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる