関西の東住建(Azステージ宝塚)ってどうですか? っと言うスレッドがありましたが、
新たに作成させてもらいます。
交野市の妙見坂に47戸の1戸建てがありますが購入された方、検討されている方、意見をお聞かせ下さい。
確か1号〜7号はAzステージ宝塚みたいなデザイナーがデザインされていましたね!
外観及び立地条件(閑静な住宅街)はすごくいいと思っていまして子供を育てる環境はいいかなーなんて
思っております。
それと東住建さんのホームページを見ても価格がのっていないので購入できるかどうかも検討がつかないので
特に購入された方、差し支えなければ概算でいいので価格帯も教えて頂ければ幸いです。
[スレ作成日時]2005-09-01 12:43:00
関西の東住建(Azステージ妙見坂)ってどうですか?
21:
匿名
[2005-09-17 12:30:00]
|
22:
匿名
[2005-09-17 21:30:00]
21さんは1〜6号地を買われたんですか?出来たら21さんの買われた営業担当の方のイニシャルだけでも教えて頂けないでしょうか?
お願いします。 |
23:
匿名さん
[2005-09-18 01:27:00]
妙見坂ではないですが、近くに最近まで住んでました。
環境はいいと思いますよ。自然もたくさん残っているし 近くに小児科もある病院もあります。子育て交流も盛んですしね。 妙見桜もきれいですよ〜。ただし、駅が遠いのと交野は坂道が 結構ありますから、自転車はしんどいかなぁ。 交野を離れたましたが、やはり環境はよかったな、なんて思いました。 |
24:
匿名
[2005-09-18 03:02:00]
妙見坂は子どもには良い環境だと友人から聞きました。
今現在1〜6号地で空いている物件はあるのですか? 妙見にお住まいの方教えて下さい。 |
25:
匿名
[2005-09-18 22:45:00]
21の者です。私はこの物件(1〜6の何れかです。号地は勘弁してください)を購入しました。
営業の方のイニシャルですがM.Uさんです。確かに色々細かな部分を見ていくと気に入らない ところもありますが、私はとにかくこの場所の環境を重視していますので、家の部分で多少の事なら 気にしてません。今の住まいよりも快適な事だけは間違いないですから。 とにかく一度この営業さんに会われたらいかがですか。(早いほうがいいですよ) それと今日も現地へ行きましたが、後2号地と4号地しか残っていなかったです。 |
26:
匿名
[2005-09-22 23:05:00]
私は、1〜6号の方じゃないほうを希望しているんですが、怖い課長さんは嫌なので、知り合いから聞いた、他の現場に移られたTMさんに聞いてみようと思っています。すごく親切で、てきぱき動いてくれるし、何でも応えてくれる人らしく、期待しています。購入した知人が東で買うなら
絶対この人を進めると言ってました。よほど気に入ったようです。唐崎という現場に行かれたみたいなので、今度、お会いしに行こうと思います。 東住建のスレッドをみたら、会社事態にひいてしまう内容ばかりで、ちょっと考えてしまう所です。 |
27:
匿名
[2005-09-24 00:24:00]
私は、1〜6号地の方で最近契約しました。営業の方がすごく親切で親身に相談にのってくれる方で、主人がほとんど、この営業さんならと信頼できるといって、決めました。クロスや傷など気になる事もありますが、たくさんの人が見に来ている分、仕方ないかなと思っています。後は、きちんと補修しますとの事なので、安心しています。妙見坂は、環境が良く、公園の桜の季節が楽しみです。ちなみに、私は、TMさんから購入しました。もう、この現場にはいらっしゃらないみたいですが・・・。
リビングに大きな吹き抜けがあって、開放的で、2階に関しては、若干不満もありますが、今の住まいより、確実によくなると思っています。入居が楽しみです。妙見坂も、もう残り少ないみたいなので、購入を考えている方には焦りますよね。 でも、このレスを読んで参考にしてもらえたら何よりです。やっぱり、あたる営業さんによって、違うと思いますよ。後々の事を含めて。 私も、この言われていた課長さんとは、話ししてないんでどうかわかりませんが、怖そうとは思ってしまいました。 だって、目の奥が笑っていなくて、冷たい印象でした。見る者がみたらわかりますよ。その人がどういう人なのか。 たんに、売ればそれまでで、後の雑用は下に走らせてるとか。妙見坂を希望されている方がいれば、TMさんを紹介してあげたいです。 |
28:
匿名
[2005-09-27 01:33:00]
妙見坂は、環境は本当にいいですよ。静かだし、桜の頃はきれいし。ただ、坂はきついですが・・・。
建物も普通の建売と違って、一邸一邸よく考えられてます、リビングも明るいし、勾配天井がより広く見せてくれてるし、子供達が好きなロフトもあって、建売とは思えません。 友達からも、素敵ねと言ってもらってます。細かい所で気になる事はありますが、言い出したらきりがないし、許せない程の事もないですし。 注文建築にしろ、建売にしろ、100%はないと思っていましたから、何を重視するかですね。私は、こののびのびした所で、子供を育てる事が出来るので、満足しています。 東住建さんのスレッドを見て、確かに引いてしまう所はありました。でも、この妙見坂は気に入ってます。 |
29:
匿名さん
[2005-11-12 14:33:00]
N課長っ!よ〜け売るらしいけど恐すぎるんじゃい。もう、そ〜言う時代(不動産屋)じゃないんよ。イキってビビらせたり、凄んでもダメなんよ。会社もよく理解されては如何でしょうか。
|
30:
匿名さん
[2005-11-13 10:44:00]
妙見坂は、もう完売なんですか。環境はすごく良いと思いますが・・・。
|
|
31:
匿名
[2005-11-19 03:27:00]
HPでまだ、妙見坂はのっているんで、あるんじゃないでしょうか?ただ、ここには、怖いN課長がいてるんで、あたらないことを祈ります。
|
32:
匿名さん
[2005-11-19 16:54:00]
えっ、N課長ってそんなに怖いんですか?本当にマダ居てるんですか?ちょっと、考えます。
|
33:
匿名さん
[2005-11-20 19:39:00]
>>30
>妙見坂は、もう完売なんですか。 今日見てきましたが、以下の通り売れ残りがありました。 ※ちらっと見ただけなので正確な情報ではありませんので詳しくは東さんに聞いて下さい。 売れ残り?=2,3,4,8,9,11,13,28,32,44 工事中?=23,24,25,26,27 号地については http://www.jj-navi.com/kansai/FJ020B00360.do?AR=060&BC=W_000040009... を参照下さい。 実は東さんの家は前から購入予定でHPで見ていたのですが、「完売間近」となっていたのであせって 見にいったら全然未入居が多かったです。 東さん関連の掲示板で色々叩かれていたので、どうかなーって思っています。 売れてないのはそのせいですかね?火の無い所に煙はたたないって言いますしね! |
34:
匿名
[2005-12-05 00:09:00]
私はN課長さんと話をしましたが、みなさんが言われてるようなことはなかったです。
どういう事を言われるのですか? 突然現場にいっても「すぐ開けに行きます」やローンの事を細かに調べて早々に連絡 してもらったり、クロスが気になると言うと、「これはだめなのですぐにやり直しします」など 結構良心的な対応でした。何より仕事(返答)が早く営業的には良かったですよ。 他社も含めすぐにこちらの疑問に答えられない頼りない営業さんも多いですから・・・ |
35:
匿名さん
[2005-12-05 12:44:00]
返答と実際の行動は必ずしも一致しないですから。それにファーストコンタクトでは当然それぐらい
の対応しますよね。普通。 |
36:
age
[2006-02-21 21:45:00]
ホシュ
|
37:
匿名さん
[2006-02-21 23:42:00]
退職者にきいたが けがをさせられたものもでてるらしい。残念なことだね。話をきけば普通の会社じゃ通用しないね。
|
38:
匿名さん
[2006-05-14 09:41:00]
詳しくお聞かせ願いますか?
|
39:
匿名さん
[2006-05-15 09:49:00]
|
40:
匿名さん
[2006-05-15 18:28:00]
|
非常に親切で親身に相談に乗ってくれますよ。その怖い方とはあまり話しをしたことが無いので
実際のところは分かりませんが・・・・・・。
先日も営業さんと監督さんと立会いで最後の家のチェックで色々と注文を付けました。厄介な注文
も付けましたがきちんと対応していただきました。
私は、ものすごくこの家と場所が気に入っていますし、いい営業の方に担当してもらえてよかったと
思っています。(この営業さんもう少しでいなくなりますけど)