ロイヤルシーズン溝の口CASAの住民スレを立てましたので
契約者・入居予定者の方はこちらよりよろしくお願いします。
公式URL:http://rs-mizonokuchi.com/
売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:未定
ご検討中の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224099/
[スレ作成日時]2012-10-25 13:47:49
![ロイヤルシーズン溝の口CASA](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市高津区久本1丁目506番1他(地番)
- 交通:東急田園都市線 溝の口駅 徒歩3分
- 総戸数: 91戸
ロイヤルシーズン溝の口CASA【住民スレ】
141:
マンション住民さん
[2013-10-07 16:09:37]
|
142:
マンション住民さん
[2013-10-07 19:30:21]
エレベーターで遊ぶのは危険なのでやめさせた方が良いですよね。
ファミリーマンションの宿命で多少騒がしいのは仕方ないですが。 若いご夫婦が多いのでこれからどんどん賑やかになってきますよ。 |
143:
マンション住民さん
[2013-10-08 01:47:33]
>ゴミ置き場は入る時も出る時も鍵が必要
閉じ込められる心配がなくてよいと思いますけど。 |
144:
マンション住民さん
[2013-10-08 01:54:08]
>なんだか失った物も大きくない?って主人に打診しています。
きっとご主人は奥様に喜んでもらいたかったのにそのように言われるとさぞ残念でしょう。 ご主人のお気持ちを考えると。。。 環境が変わってご不安なのだと思います。良い面を楽しんではいかがでしょうか。 |
145:
入居済みさん
[2013-10-08 07:40:01]
もぐらみたいな生活は嫌かも。
|
146:
仲良くしよう
[2013-10-08 13:53:28]
とてもいいマンションですよ。子供だって遊びたいですよ。多少はいいじゃないですか!所詮、中級クラスのマンションなんですから。文句あるならセキュリティ、プライバシーが確保されてる高級マンションか一軒家に住み替えてはいかが?何でもかんでもこの掲示板で文句言うのやめにしませんか?
|
147:
入居前さん
[2013-10-08 14:36:16]
エレベーターで遊ぶ○○を許す親がいるんですか⁇
事故が起きてからでは遅いんだよ。 わからないかな~ |
148:
入居済みさん
[2013-10-08 15:46:50]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
149:
マンション住民さん
[2013-10-08 17:03:46]
網戸はたてつけ悪い場合があるので水平器で調べた方がいいですよ。歪んでいたら取り替えて貰うとか。
エレベーターで遊ぶ子供は見かけたあなたが大人として注意すれば良い話。今回の場合管理人さんに注意されてるのでそれでお咎めなしでいいじゃないですか。次やったらもう少し厳しく叱る。 さらに親の教育に一言言いたいならその家に行く。 それが出来ないなら黙認、許容したと言うことです。 |
150:
マンション住民さん
[2013-10-08 17:14:49]
マンション生活ってマナーも大事なんですが、ある程度の「寛容さ」も必要じゃないかと思っています。
タバコ、子供、楽器、ピアノ、ペット、共用廊下に段ボール… 全て一人がやっていたらそれを叩けばいいだけなので楽なんですが、それぞれがお互い少しずつご迷惑をかけてる。 クレームを言い合うか、お互い様と許しあうか。出来れば仲良くしていきたいものですね。 |
|
151:
匿名
[2013-10-08 17:41:12]
掲示板にクレーム投稿は陰湿だから極力やめにしましょう。今後は組合で発言してより良い暮らしにしていきましょ。と思うのですが、
|
152:
入居済みさん
[2013-10-08 17:50:34]
|
153:
入居済みさん
[2013-10-08 22:02:37]
組合で直接言うのは関係が悪化しませんか?
今まで賃貸だったのでその辺心配です。 ここを見て気をつけてくれる方がいればという思いで 書いています。 |
154:
入居済みさん
[2013-10-08 22:11:38]
黙認・許容できないことがありましたので、管理会社に言いました。
どこの子かわからないので。 |
155:
入居済みさん
[2013-10-08 22:36:12]
151さんのご意見に賛成です。
顔の見えるところで建設的な議論をしたいですね。 それから、外部の人間も閲覧できる掲示板ですから、マンションの資産価値を下げるような書きこみも控えましょう。 また、日当たりや眺望などに言及されている方がいますが、それは当然ながら、買われた部屋ごとに異なります。マンション全体がそうであるかのように誤解する閲覧者がいないとも限りませんので注意したいところですね。 日当たりや眺望が悪い部屋を買われた方は、値段等も考慮して、それに納得した上で買われたのだと思うので、少し書きこみが不思議でしたが。 |
157:
入居済みさん
[2013-10-09 10:46:17]
上階南向きを購入されたお宅はおっしゃる事も上流ですね
私はもう投稿しません 管理組合の議論楽しみにしています |
158:
入居済みさん
[2013-10-09 11:27:03]
マンションの資産価値は立地や設備だけでなく、住民の意識でも変わります。
自分の子が大騒ぎしているのに放置、窓も閉めずに赤ちゃんを泣かせている、 早朝深夜の家電や楽器の使用、タバコ、そのことでどれだけ他の部屋の人が迷惑をしたかは 騒音・煙害を出しているほうは分かりません。 階段に段ボールだってそうですよね。それで明らかに通れない人がいるにもかかわらず 平気でそういうことをする。 その意識の低さが資産価値を下げるんです。 住民同士の挨拶しかり。ぎすぎすした関係よりも挨拶しあえる関係のほうが気持ちよく 暮らせますよね。 お互いさまの面は確かにあります。 だからこそお互いに配慮しながら生活することが大切だし、それが集合住宅というものです。 この掲示板に投稿することで資産価値が下がるとおっしゃっている方。 なぜ陰湿? 書き込むことで、少しでも住民の意識が変わるなら、それはそれで私は良いと思います。 いいじゃないですか、事実なんだから。 住民総会で話し合うことも大切ですが、それで全ては解決出来ません。 91世帯あれば91世帯の考え方があるので、かえって紛糾するかもしれません。(経験済) まだ新生活は始まったばかりです。 このマンションの資産価値はこれからの住民の皆さんの意識で積み上げていくものですし、 資産価値を守るために、よりよいマンションにしていくのも住民です。 それから、日当たりや眺望は承知して買ったのだから書き込むなとおっしゃっている方。 このマンションは建設中に完売したマンションですから、誰も実際の部屋を見て買った人はいませんよね。 思ったより悪かった、思ったより良かった、それぞれ感想があって当然です。 私も許容範囲内ではありますが、思ったより電車の音がすると思っています。 電車の音は気になるので、契約前にさんざん現地へ行って確認したのにです。 それを書くことの何が不思議なんでしょう。 ところで、羽虫の件ですが、先日の雨上がりの翌日は酷かったですよね。 小さいからか網戸の目から入ってきてしまうし。でも今の時期の一過性のものだと思います。 私も窓に吹きかける虫除けスプレーも検討しましたが、一時より減ってきているので様子見です。 |
159:
入居済みさん
[2013-10-09 12:43:06]
ベランダの羽虫はショックとびっくりで慌ててしまいました。
幸い昨日、今日は全く見当たりませんが、天候や季節にも影響するのかもしれませんね。 もともと山を削った土地ですし、ある程度は仕方ないのでしょうか。 出来る対策をしたいと思いますので、良い案ありましたら共有していきましょう。 |
160:
入居済みさん
[2013-10-09 12:53:56]
○号室の○○さんと書くのであれば陰湿、直接言えばと思いますが、こういう人がいて困ってます。というのは陰湿とは違うと思います。ここを見ていれば、気づいて欲しい+私自身気づかされることもあります。
家は電車の音は考えておらず想定外でしたが許容範囲で、それ以外は気に入ってます。 一番気になるのは子供の声、楽器音です。明らかに窓を開けて防音していません。 マンション内の騒音が改善されると更に住みやすくなりそうです。 |
161:
入居済みさん
[2013-10-09 14:29:34]
赤ちゃんの泣き声を騒音と言われると悲しい気持ちになります
|
エレベーターに乗れず待つことになりちょっと困ってしまいました。
親御さんは注意しないのでしょうか、見てて悲しくなります。
管理人さんに怒られていましたが、親御さんが注意すべきだと思いました。