アクアテラス追浜ベイサイドパークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩19分
京急本線 「追浜」駅 バス12分 「榎戸」バス停から 徒歩3分
京急本線 「京急田浦」駅 徒歩21分
横須賀線 「田浦」駅 バス10分 「榎戸」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.80平米~90.72平米
売主:マックスリアルエステート
part1はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240984/
物件URL:http://www.oppama85.com/
施工会社:相鉄建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2012-10-25 13:14:21
アクアテラス追浜ベイサイドパークってどうですか?part2
160:
匿名さん
[2012-11-15 22:01:25]
|
161:
匿名さん
[2012-11-15 22:05:57]
でもさ、半額になったとたんに、一瞬で売り切れない?
誰がそんなに大量に買い込んでるんだろうと思う。 |
162:
匿名さん
[2012-11-15 23:25:05]
便利だから即日完売してるんか
|
163:
匿名さん
[2012-11-16 07:25:28]
値引き品は即日完売してる
|
164:
匿名さん
[2012-11-17 13:44:00]
マンションギャラリーでアンケート書いて
QUOカードを自宅に送りますって担当から連絡がきて二週間... まだ届かないねはナゼ? |
165:
匿名さん
[2012-11-17 13:56:25]
忘れられてるのかも。
|
166:
物件比較中さん
[2012-11-17 14:52:10]
140の書き込みが消されたのはなぜ?
現地ルポを書いただけなのに、ガイドライン違反?? |
167:
匿名さん
[2012-11-17 15:50:15]
140の投稿内容を覚えてないから、違反かわからないけど。
166さんが140を書いたなら、もう一度同じことを書いてみては?? |
168:
匿名さん
[2012-11-17 16:13:02]
140へのレス書いた144です(^_^)
少し内容覚えてますけど、現地見てこう思った的なことでしたよね? 良いことは書いてなかった気がしますがガイドライン違反ではなさそうに思いましたけど。 クオカードは送りますって言ってうちもずっと来なくて、 忘れてるんだろうなと思ってあきらめてたらMR行った時に手渡されました。 いちおう覚えてたんだ(^^;)ってかんじでした。 |
171:
匿名さん
[2012-11-18 10:09:36]
購入者ですが、QUOカードもらってないです。
だから、買えない人には渡さないってわけぢゃないと思います。 |
|
172:
匿名さん
[2012-11-18 20:34:03]
購入しても貰えないんですか?
|
173:
匿名さん
[2012-11-18 22:22:12]
QUOカードわもらえることすら知らなかったです(^-^;
|
174:
匿名さん
[2012-11-18 23:37:27]
追浜でスーパーというと
駅前と天神にヨコ○ン アクアの前にスパ○ク ですね どちらも元横須賀産業(株)→現:京急ストア子会社で この地域に関しては独占しているので価格は自由につけられますね だから(た○いから)売れ残るのか? それを安売りするのを客が待っているのか?(適○価格になるまで待っているのかw) といったところでしょうか |
175:
匿名さん
[2012-11-19 07:00:25]
クオカードはそんなに重要?
それ目的で行った人には重要か? スーパーが京急ストア配下になったのは知らなかった。 ポイントカードが京急に変わった時からそうなったのかな? たしかに高いよ。 売り出しの日でもエイビーの通常より高い。 だから、買い足し程度にしか利用しない。 |
176:
匿名さん
[2012-11-19 09:45:41]
スーパーで働いてた時があるけど、半額にしたって利益はあるんだよね。
どんなモノも原価は安いんですから。商売ですからね。 |
177:
匿名さん
[2012-11-19 10:34:45]
先日、営業さんからキッズルームがあるって聞いた。
キッズルームが欲しいという意見が多くて集会室に設置されたようだけど… 子育て世帯ってけっこう多いのかな? |
178:
匿名さん
[2012-11-19 10:36:39]
Lウィングが達つ前にエイヴ●ができる話があったんだけど
ヨコサ●が猛反対してその話はつぶれたという話だ それだけ、独占は強くておいしいんだね |
179:
匿名さん
[2012-11-19 12:06:33]
そんな話もありましたね。エイヴ●ができるという話。
ヨコサ●が猛反対したんですね。で、Lウィン●になったわけですか。 |
180:
匿名さん
[2012-11-19 12:08:24]
スパー●は、たまーに冷凍食品半額とかやってるけど、
正直、半額になった額がエイヴ●の通常より高いです。 だから、買い足し程度に利用するのが一番です♪ |
181:
匿名さん
[2012-11-19 12:11:44]
アクアはスパーク近いからとりあえず買い足しには便利ですよね。
小さい子供がいるとあまり遠くまで歩けないし、とにかくスーパーが近いのは本当に便利なのです。 もうスーパーが遠い地には住めません。 |
182:
匿名さん
[2012-11-19 16:51:29]
>ヨコサ●が猛反対したんですね。で、Lウィン●になったわけですか。
あそこは、京急Lウィン●ですからw |
183:
匿名さん
[2012-11-19 16:56:08]
そのまえは、京急自動車学校だし
エイヴ●のウワサは、ヨコサ●の京急化の前だったけど ●コサンの京急化を見越して京急Lウィン●になったような どっちにしても、大人の事情ってヤツが絡んでいるのに違いない |
184:
匿名さん
[2012-11-19 17:21:58]
ほんとに追浜にエイヴ●が出来て欲しいです。
|
185:
匿名さん
[2012-11-19 18:12:38]
あと残り何戸なんでしょう。
子育て世帯はおおそうですよッ(*^^*) とりあえずうちの上下左右はどんな家族構成か確認しました( ´ ▽ ` )ノ |
186:
匿名さん
[2012-11-19 21:21:07]
リゾートマンションだと近所にスーパーが無い立地が多い。でも、アクアはそうではないんだ。ここも人気の理由の一つだと思う。のんびりできながら欲しいものがすぐに買えるのは希少。
|
187:
匿名さん
[2012-11-19 21:37:06]
186さんは契約者さんですか?セカンドとして購入ですか?
自分も契約者ですがリゾートマンションとして購入したわけではないので人それぞれなんだなーと思いました。 |
188:
匿名さん
[2012-11-19 21:55:28]
スパークはお酒がいっぱい売ってるのでお酒好きには良いかも(笑)
|
189:
匿名さん
[2012-11-19 22:05:20]
晴れた日にバルコニーで乾杯!とか最高♪♪♪
|
191:
匿名さん
[2012-11-20 12:43:57]
またリゾートマンションなのかって話ですか(笑)
リゾートマンションの明確な定義はないらしいです。 デベがそう決めたら、そうなるそうですが、アクアは違うんじゃないですか? 立地は、大都市圏やその近郊を除く、海浜・湖沼・高原・田園などの自然環境の豊なエリアにあって、 用途としては、セカンドハウスや週末居住・避暑や保養目的・趣味の拠点だそうなので、 購入者の使用の仕方によりリゾートマンションにもなるよ!ってかんじですかね? |
192:
匿名さん
[2012-11-20 12:47:49]
ビックリするほど田舎ですが、リゾート雰囲気ではないですよね。
地元民としてはリゾートって言われると笑ってしまいます(´∀`*) |
193:
匿名さん
[2012-11-20 14:28:38]
地元民契約者ですが、
正直あのリゾート風に編集されたCG画像を初めて見た時は笑えました。 これはやりすぎだろ〜と(笑) うちは普通に暮らすために買いました。 |
194:
匿名さん
[2012-11-20 16:12:29]
決してデベはリゾートマンションとは言ってませんけどねσ(^_^;
うちも普通に暮らすために買いました。 |
195:
匿名さん
[2012-11-20 23:29:28]
マリーナのクルーザーオーナーが購入してるからリゾートマンションなんでしょう。
|
196:
匿名さん
[2012-11-21 08:55:18]
1千万以上のクルーザーを維持できる方々だったら宿泊所感覚で余裕で買えますね。
|
197:
匿名さん
[2012-11-21 11:55:50]
だから広い部屋から売れてるのですか?お金持ちの方が多いんですね。
|
198:
匿名さん
[2012-11-21 12:47:32]
小金持ちはセカンドで購入した一部かと
|
199:
匿名さん
[2012-11-21 22:41:26]
カラーセレクトは、もう決めましたか?
MR仕様にしようかと検討してますが |
200:
契約済みさん
[2012-11-21 23:58:16]
決めましたよ。
MR仕様にする人が多いみたいですよ(*^▽^*) |
201:
匿名さん
[2012-11-22 00:37:25]
うちは標準ではなくて、色々変更を考え中なのでまだ決めてませんよ〜(^^;;
なんだかんだとかなりお金がかかりそうです(>_<) |
202:
匿名さん
[2012-11-22 17:51:39]
スパークはもともとは酒安売り店にスーパーがくっついているって感じの店でした
今は逆転? 酒売り場が充実した小さいスーパーって感じかな |
203:
匿名さん
[2012-11-22 19:59:56]
現地の夜22時に見て来ました
かなり静かで、咳払い一つでも騒がしい感じがします |
205:
契約済みさん
[2012-11-24 11:13:06]
確かに夜は静かでした。
騒がしいよりはイイです。 |
206:
匿名さん
[2012-11-24 16:51:53]
値下げしたら買う人が増えるんでしょうか?
そういう問題でもなさそうですけどね。 |
207:
匿名さん
[2012-11-24 21:23:47]
順調に売れてるから値下げはないでしょうね。完成までには完売するでしょう?
|
208:
匿名さん
[2012-11-24 22:47:42]
完売するとかしないとか気になりますか?
そこまで気にしませんけど…◦ 全く売れてないわけでもないし。 |
209:
匿名さん
[2012-11-24 23:11:13]
完成前までに完売するか気になるかならないか?って話しですよね?
それは気にならないですね。 値下げを待ってる人は気になるんじゃないでしょうか。 |
スパークがなかったころはもっと暗くて静かで不便だったよね。