相鉄不動産の湘南みずきについて情報交換しませんか?すでに住まわれている方からこれから購入を検討される方までどんなことでも・・・。情報お待ちしてます!!しなみに私はこれから購入を検討しようと考えています。
【販売妨害目的の自作スレッドですので閉鎖させて頂きました。管理人】
[スレ作成日時]2006-05-21 10:41:00
相鉄不動産株式会社口コミ掲示板・評判
7:
匿名さん
[2006-06-02 11:20:00]
|
||
8:
08
[2006-06-02 19:46:00]
07さん
東海道線の北と南を比べるのはランボウ。 藤沢住民より |
||
9:
匿名さん
[2006-06-03 19:36:00]
08さん、
07さんは、察するに土地の広さや周辺環境、仕様や教育環境など総合的に判断して悩んでおられるんでしょう。単に土地の坪単価だけで悩まれているのではないと思いますが・・・。ちなみに私は07さん本人ではございません。 |
||
10:
匿名さん
[2006-06-07 22:59:00]
いいんじゃないの?ここ。総合的には。角地でも5千万超えたらパス。
|
||
11:
匿名さん
[2006-06-10 23:49:00]
|
||
12:
匿名さん
[2006-06-13 21:04:00]
やはり地盤が・・・。住んでる方はこの点をどうお考えですか?
|
||
13:
匿名さん
[2006-06-13 23:35:00]
こちら、ギリギリ”市”なところが好感度アップですね。郡じゃなくてよかったですホント。
|
||
14:
匿名さん
[2006-06-14 22:34:00]
私も地盤が・・・。それと学校。スーパーはどの程度の規模なんでしょうか?コンビニに毛が生えた程度というウワサもあります。ほかに店はできないんですかね?
|
||
15:
匿名さん
[2006-06-15 22:48:00]
買った人見てないの?
|
||
16:
匿名さん
[2006-06-18 02:04:00]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10368/
なぜだか注文住宅板のほうが活発、大差ないけど |
||
|
||
17:
匿名さん
[2006-06-21 23:10:00]
ちょっと地味だけど、バス便よりは良いね。バスは雨の日など大変だからね。単線と言えども時間通りにやってくるから。
|
||
18:
匿名さん
[2006-06-24 09:01:00]
ここ確か1000戸の住宅地と聞いてますが、先日現地へ行ったときにはほんとにそんなに建つの?という感じでしたが・・・。でも相鉄の街並みは結構いけてましたね・・・。ただ並びの中に地主のゴツイなんともいえないセンスの家が一軒挟まっていて、ヒャーって思いました。やはり理解できないんでしょうか?感覚の違いってあるんですね・・・
|
||
19:
匿名さん
[2006-06-27 23:02:00]
|
||
20:
匿名さん
[2006-06-28 00:08:00]
>18さん
自分もそのお宅拝見しました。1ヶ月くらい前ですが。今は完成したかな? その時の印象は和風というか、蔵ふうというか、そんな感じでしたね。 自分は周りのなんの特徴もない(失礼)無難なお家よりも、「おっ、こだわってるね!」と思って好意的に眺めましたけどね。 |
||
21:
匿名さん
[2006-06-28 21:45:00]
|
||
22:
匿名さん
[2006-06-28 23:32:00]
ズブズブだから地盤改良してるって言ってるじゃん!!茅ヶ崎は全体的に流動化が起きるエリア。でも茅ヶ崎市の防災MAPでは区画整理事業が進んでいるここ”みずき”エリアについては危険地盤からはずれてる。もともとの住宅地の方がヤバイよ。
|
||
23:
匿名さん
[2006-06-29 23:56:00]
↑「流動化」ではなくて「液状化」。
|
||
24:
匿名さん
[2006-06-30 22:51:00]
「技術の進歩は目覚しい!!だから安心して購入しなさい。」と誰か言ってくれ!!相鉄さん、んぜ、その一言がいえないの?マジメな社風ゆえか???
|
||
25:
匿名さん
[2006-07-02 22:05:00]
みんな何とか安心できるネタを探してるのね。
でも地盤に不安が・・・ 自分が大丈夫と思えるかどうか。 地震で家が倒れても自己責任。相鉄さんのせいにしないでね。 |
||
26:
匿名さん
[2006-07-20 00:48:00]
茅ヶ崎は地震保険が高いって。ということは・・・
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだ広告してないので 価格等わかりませんが 同じぐらいになるんじゃないでしょうか?
みずきは 香川駅から徒歩10数分、
リクルートのは 茅ヶ崎駅からバスor自転車利用・・・海までは3分
駅南でこれだけの大規模開発は今後なさそうだし、海近物件はやはり魅力で結構悩みます。