横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア向ヶ丘遊園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 登戸
  7. イニシア向ヶ丘遊園
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-09 18:43:23
 削除依頼 投稿する

4月20日の契約会お疲れ様でした。
竣工まで語り合いましょう。

所在地:神奈川県川崎市 多摩区登戸2848番3(地番)
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅から徒歩5分 (南口より)

[スレ作成日時]2008-04-20 20:42:00

現在の物件
イニシア向ヶ丘遊園
イニシア向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市 多摩区登戸2848番3(地番)
交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅から徒歩5分 (南口より)
総戸数: 109戸

イニシア向ヶ丘遊園

415: とくめー 
[2009-02-17 07:21:00]
>>414
だって。。。

平成21年3月期 第3四半期決算短信
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090203088036.pdf
継続企業の前提に関する事項の注記についてのお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090209095533.pdf
416: 匿名さん 
[2009-02-18 19:54:00]
株価26円って…ヤバい
417: 住民さんA 
[2009-02-21 09:39:00]
蒲団をベランダの外に出して干しているのは、5階のどなたさんなんでしょうね?
せっかくのデザイナーズマンションも、貧乏くさくて厭ですね
418: 匿名さん 
[2009-02-21 13:01:00]
部屋の中の通気口の周り、黒ずみませんか?
あれってずっと開けてなきゃいけないのかなぁ?
419: 匿名 
[2009-02-24 23:51:00]
24時間換気スイッチを切ればいいのでは?
420: 匿名 
[2009-02-25 07:21:00]
日本郵政担当者は「平成16(2004)年度から平成18(2006)年度までの3回のバルク(一括)売却に
つきましては、いずれも株式会社リクルートコスモス、および、商号を変更しました株式会社
コスモスイニシアを代表とする共同購入者が落札したものであります」と話した。

2004年度から、3回にわたる一括売却で424もの物件を落札したのが、現在のコスモスイニシア社
が代表を務めるグループ。

この会社は、2005年までの名前は「リクルートコスモス」。

その親会社「リクルート」の社長・会長を歴任した河野栄子氏は、オリックスの宮内氏が議長を
務めていた「総合規制改革会議」の委員だった。
鳩山総務相は「本当にこれは偶然なんだろうかという疑問を抱くのは、私だけではないと思うし」
と述べた。
421: マンション住民さん 
[2009-03-03 15:50:00]
24時間換気スイッチって切れるんですか?強・弱の選択しかないですよね。。
422: 匿名 
[2009-03-09 20:37:00]
長押しすれば切れますよ。
今の季節なんかは回してると寒いでしょう?
423: 418です 
[2009-03-09 22:11:00]
えーっ知らなかった!
ありがとうございます。
やってみます!
424: 匿名さん 
[2009-03-13 02:15:00]
株価が低迷してますが、いよいよですか?
425: 住民さん 
[2009-03-23 07:59:00]
MRの近所を歩く機会がありました。
現在取り壊し中でした。契約してから内覧会まで、また内覧会が終わってから入居まで、新居のイメージ作りに何回かお邪魔した場所なので寂しかったですね。
426: 住民でない人さん 
[2009-04-26 18:07:00]
申し訳ありませんが、灰皿があるからといって近所のコンビニの前ので喫煙するのは、止めて頂けませんか?
深夜、早朝に不気味なおっさんがウロウロしていると、気味がわるくてしようがありません
427: 匿名 
[2009-04-27 12:44:00]
ジャスダック上場のマンション販売大手、コスモスイニシアが債務負担を減らして
経営再建をめざす私的整理に踏み切ることで銀行団と調整に入った。
事業の縮小や再構築などの再建計画を示す見返りに、三メガバンクや
住友信託銀行など約40の取引金融機関に債務の株式化や返済期限の延長を要請する。
銀行団と協調して有利子負債を削減し、経営を立て直す。

コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)はMBO(経営陣が参加する買収)で
2005年にリクルートグループから独立した。現在の筆頭株主は投資ファンドのユニゾン・キャピタル。
マンション販売が落ち込み、08年4―12月期は327億円の連結最終赤字だった。
過去の投資に伴う約2000億円の有利子負債が重荷になっている。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090426AT2C2500W25042009.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009042600070
428: 匿名さん 
[2009-04-27 23:11:00]
イニシアやばいの?
429: 匿名さん 
[2009-05-11 09:18:00]
早速売り物件が住友不動産からチラシが入っていましたが
ちょっと早すぎませんか?
430: 匿名さん 
[2009-05-11 16:19:00]
イニシアが倒産した場合の
アフター保証はどうなるのでしょうか?
431: 匿名さん 
[2009-05-11 18:37:00]
確かに住友不動産の買いたしチラシ、しつこいくらい入ってきますね。

この物件への問い合わせ、多いのかな?
432: 住民さん 
[2009-05-12 07:29:00]
春の陽気に誘われて最近蚊が多くないですか?あまり想像したくないですがマンション地下が下水排水貯水槽となっているのでボウフラの大量発生がないものか心配です。

植栽も多いので定期的な害虫処理はお願いしたいところ。
433: 匿名さん 
[2009-05-12 08:56:00]
>マンション地下が下水排水貯水槽となっているのでボウフラの大量発生がないものか心配です。

元々ドブ川があるので夏場は蚊が発生しやすいみたいです。
434: 匿名さん 
[2009-05-12 09:13:00]
>確かに住友不動産の買いたしチラシ、しつこいくらい入ってきますね。

売却する時は、住友不動産って事ですかね?
435: 匿名さん 
[2009-05-12 09:49:00]
そのチラシはどこのマンションも入ってます。
436: 匿名さん 
[2009-05-12 10:40:00]
夕方生田緑地からコウモリが飛んでくるのは
その蚊などを食べに来ているのですかね?
437: 匿名さん 
[2009-05-12 12:04:00]
>この物件への問い合わせ、多いのかな?

多かったら何度もチラシ投函しないのでは?
438: 匿名さん 
[2009-05-15 20:28:00]
ですかね?ですかね?五月蝿えな。
ジジ臭い言い回しに加え、内容もくだらなくてイライラする。
439: 匿名さん 
[2009-05-16 14:37:00]
>438
言ってることが意味不明。見ててイライラするならアクセスしなければいいのでは?
440: 匿名さん 
[2009-05-17 00:07:00]
あーあ、釣られちゃって・・・。
441: 匿名さん 
[2009-05-21 16:32:00]
チラシ物件売れたのでしょうか?
442: 匿名さん 
[2009-05-24 15:59:00]
別の物件が売りに出されていますが
1年もしないでオープンハウスで売りに出されると
物件イメージ落としませんかね?
443: 匿名さん 
[2009-05-24 17:05:00]
無理して買った方じゃないですかね?

売りにだされることそのものは特にイメージダウンには繋がらないと思います。逆にいつまでたっても6○○号室が空いたままのほうがいやです。
即売できれば中古物件ながら魅力ある物件としてそれはそれでイメージアップだし。
444: 匿名さん 
[2009-05-25 08:55:00]
何組か見に来ている人をみました。便利さを優先するなら、すぐ売れてしまうかも。
445: 匿名さん 
[2009-05-25 10:23:00]
即売されづ、いつまでのオープンハウスされ無い事を祈るばかりです。
446: 匿名 
[2009-05-25 12:25:00]
>即売できれば中古物件ながら魅力ある物件としてそれはそれでイメージアップだし。

魅力ある物件は、チラシやオープンハウスになる前に
不動産屋が客に繋げる物件だと思うよ

1年未満で売りに出る時点でイメージダウンだよ
447: 匿名さn 
[2009-05-26 09:08:00]
>無理して買った方じゃないですかね?

営業の口車に乗ってしまったのでしょうか?
強引な営業?
448: 匿名さん 
[2009-05-27 15:31:00]
>無理して買った方じゃないですかね?

この時期に売りに出すなんてよっぽどの事情があったのではないかな
449: 匿名さん 
[2009-05-29 09:55:00]
今週もオープンハウスやるみたいですね
450: マンション住民さん 
[2009-06-07 11:52:00]
オープンハウスのノボリがなくなりましたが、売れたんでしょうかね?
451: 匿名さん 
[2009-06-08 11:09:00]
イニシアのアフター保証や瑕疵担保が受けられ
駐車場も空ありの好条件、買い手は直ぐに見付かると思いました。

もし売りに出す時にイニシア経由だと
同じく、アフター保証や瑕疵担保の継承は付けて売り出せるのでしょうか?
452: 存続が・・・ 
[2009-07-08 07:59:00]
私的整理の一種である事業再生ADR(裁判外紛争解決)手続きで再生を目指すマンション分譲大手の
コスモスイニシアは25日、再生計画案の決議を当初予定の7月24日から延期すると発表した。再生計画の
策定に時間がかかっているためで、8月下旬~9月下旬の決議を目指す。

 同社は「金融支援を受け、上場を維持したうえで事業再生を目指す方向に関して、現段階ですべての
金融機関から理解をもらっており、反対はない」としている。

 コスモスイニシアは25日、第二回の債権者会議を開催したが、予定していた具体的な再生計画案の
提示ができなかったため中断。7月24日に改めて第二回債権者会議を開いて再生計画を協議する。
最終的には8月下旬~9月下旬に開く第三回債権者会議で決議をとりまとめたい考えだ。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/06/25 22:13)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090625AT1D2507725062009.html
▽IRニュース (PDF)
http://www.cigr.co.jp/cosmosinfo/ir/ir_documents/img/03/ir_news_09/ir_...
▽株価情報
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8844
453: マンション住民さん 
[2009-07-09 23:02:00]
管理組合さん
ここは、いつのまにベランダでの布団干しが
堂々と認められるようになったのですか?

あの張り紙の前にその点をちゃんとしないと
いけないんじゃないですか?
454: マンション住民さん 
[2009-07-10 08:07:00]
>453
管理規定上禁止事項になっているんでしょうか?
455: なまえ 
[2009-07-10 22:54:00]
>453
ここで言ってもどうにもならないと思うが。
456: 匿名さん 
[2009-07-16 16:37:00]
布団干しのMS恥ずかしいです。
457: 匿名 
[2009-07-17 10:54:00]
見栄っ張り?
458: 匿名 
[2009-07-17 11:54:00]
所詮その程度のMSって事で・・・
459: 住民でない人さん 
[2009-08-22 19:58:01]
花火をベランダで観覧されるのは結構ですが、
騒がないで頂けますか?
とても恥ずかしいですね
460: 住民さんA 
[2010-01-22 19:16:40]
なんか・・近所にたき火してる人いませんか?
ほぼ毎日夕方になると家の中まで煙臭くなってたまらないのですが・・
461: 住民さんB 
[2010-03-20 18:30:39]
1階で玄関ポーチに自転車置いている家あるよね
管理規定違反だよ。注意しないのかな?
みんな駐輪場にとめなくなるよ
462: 住民さんB 
[2010-05-20 19:47:49]
あーあ、次は40X号室が玄関ポーチに自転車置いているよ
一人始めると続くね
それにしてもエレベータに自転車載せているのかな?
463: 住民さんB 
[2010-06-12 19:55:41]
張り紙出ましたね

ベランダで草木に水やり禁止って、スロップシンクは何に使うの?

464: 匿名 
[2010-06-29 03:19:16]
場所は書きませんが近所で焚き火してますよ
うちもニオイ直撃です
きっとどうにもならないでしょうね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イニシア向ヶ丘遊園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる