プラウド船橋(契約者専用板)part2
734:
匿名さん
[2013-01-11 10:26:02]
|
736:
匿名さん
[2013-01-11 16:40:23]
728は荒らしですのでスルーで。
|
737:
匿名
[2013-01-11 18:03:06]
そうか?
|
738:
匿名さん
[2013-01-11 20:39:02]
ベランダのガラスですが、洗濯物が透けるということに今日気付きました。
駅前のプラウドを見ていたら結構透けていました。 よく見なければわからないかもしれませんが。うちは中層階なので歩いている人からの目線が気になります。 また、風通しなどが悪くなることはないのでしょうか? 今まで気にしていませんでしたが急に疑問が出てきました。 |
739:
匿名
[2013-01-11 20:59:23]
731さん
他の物件と比べて明らかに遅れていると思い突っ込んだまでです。 業界的に基準日はあるだろうから、遅れていることを指摘されてばれそうなウソをつくくらいなら正直に言うのが常識だと思いますよ。 不振に不振を重ねるほどばかではないということです。 |
740:
匿名
[2013-01-11 21:01:39]
734
単なる1街区入居者です。 |
741:
匿名
[2013-01-11 21:08:37]
736
荒らしではなく、皆の資産なんだからきっちり売主や管理会社に対抗していかなければなりません。 皆さんが現状把握をして良い町を作り上げていく必要があります。 一人の意見では力が及びません。 野村に突貫工事になっていないかなど皆さんで訴えていきましょう! |
742:
匿名
[2013-01-11 21:11:59]
738
乳白色のあわせガラスですが、乳白色の濃さにより透けてみえることもあるでしょう。 ここはまあまあの濃さだと感じていますが、光の当り具合でどうなるかきになりますね。 ただし、駅前のプラウドよりは断然濃いですよ。 |
743:
匿名
[2013-01-11 21:15:08]
738
風通しは1,2街区の大半はガラスの下部分が風通しするため工夫されていますね。 説明もあったはずです。 |
744:
匿名
[2013-01-11 22:12:27]
今日現地を見て来たのですが、五街区に比べて三街区の出来上がり具合が遅いように思うのですが理由を知っている方がいらっしゃっいましたら教えて下さい。2週間前に比べてほとんど階数が増えてないように思いました。何か不具合があったのかと心配でなりません。
|
|
745:
匿名さん
[2013-01-11 22:32:04]
3と5は同じ入居でしょ。
べつに不安になりませんけど。 1月で11階建ての8階までできているのに? 本当に契約者ですか⁇ |
746:
匿名さん
[2013-01-11 22:39:57]
738です
742,743さんありがとうございます。 駅前より濃いですか。透け具合は少し違うかもしれませんね。 風通しも安心しました。 来年の今頃は3街区の方たちも入居済んでいて(5街区も済み?)明るく綺麗な街になっているといいですね。 |
747:
匿名さん
[2013-01-11 23:07:53]
みなさんもう家具とか購入されましたか?
来月のメッセで買っちゃおうかなと思っていますが、 内覧会できちんとサイズを測ってから購入した方がいいかしら・・・。 でも天井高なんて自分で測るの大変そうね。 |
748:
匿名さん
[2013-01-11 23:33:56]
皆さん手付金て払われましたよね?あれはそこから諸費用と物件のローンの一部に割り当てられるんですか?払ったのに詳しくわかっておらず、お恥ずかしいんですが…
|
749:
匿名さん
[2013-01-12 00:08:27]
それでは毎月約25000円をずっと払い、20年後には最終的には約40000円くらい払うのは知ってますか、駐車場とはべつに。
と言うか本当に契約したのですか? |
750:
匿名
[2013-01-12 01:52:59]
748
諸経費、頭金に充当されます。 749はいきなり攻撃的だがどうした? 落ちていて! |
751:
匿名さん
[2013-01-12 06:46:40]
|
752:
匿名さん
[2013-01-12 06:48:40]
751です。748さんではなく>747さんの間違いです。すみません。
|
753:
匿名さん
[2013-01-12 06:56:02]
749さん
すみません。契約者です。 こんな無知が同じマンションで申し訳ありません。 750さん ありがとうございます。 手付金の動向がイマイチわかってないもので… |
754:
匿名さん
[2013-01-12 07:24:51]
>747
壁面などにサイズぴったりの家具を配置したければ、現地で測ったほうがよいです。 巾木の厚み、梁、コンセントの位置なども確認が必要です。 天井高などの内寸を素早く正確に測るには、レーザー計測器が便利です。 1万円以内で買えます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
管理組合理事立候補者とか?
何処から目線の方?