ライオンズたまプラーザ美しの森 住民版
251:
近所さん
[2008-01-29 01:00:00]
ア、アオキ、、、Orihicaだといいなぁ。
|
252:
入居予定さん
[2008-01-29 11:15:00]
水周りのチェックは、我家も忘れていました。
確かに、重要です。再内覧でするつもりです。 床のキズが多くて、そちらばかりに目がいってしまいました。 細かいところをいえばキリがないのですが、やはり入居前に気になるところは 伝えるほうがよいですね。 家具はあわてて買わずに、少しずつ慎重に選ぶつもりです。 部屋の広さなども、暮らしてみて感じるところもあると思うので。 我家はこの地とこのマンションを選び、満足しています。 この掲示板を拝見していると、入居予定の方が常識をもち、落ち着いた同じ様な価値観、考え方の方が多いように感じました。 穏やかに、楽しく暮らせると思いました。 よろしくお願いいたします。 |
253:
入居予定さん
[2008-01-29 11:55:00]
水周りのチェックは、我が家も再内覧でお願いするつもりです。
あと1ヶ月を切りましたが、皆さん、宜しくお願いいたします。 残り少ない時間の事務手続き、頑張りましょう! |
254:
入居予定
[2008-02-02 12:12:00]
いよいよ今月から引越開始ですね。
焦ってきました。 家具や照明、目星はつけているけどオーダーをまだしていません。 もしかしたら間に合わなかったりもするかもです。 我が家はバーチカルブラインドで決定しました。 寒いですが体調崩さないよう入居に向けて頑張りましょう。 |
255:
契約済みさん
[2008-02-03 01:02:00]
エントランスのライオン像、要りますか?
|
256:
入居前さん
[2008-02-04 12:44:00]
店舗は「紳士服」のAOKIに決まったそうです。
ORIHICAでもアニヴェルセルでもありません。 連休明け(いつの?)頃のOPENを目指しているとのことでした。 |
257:
入居前さん
[2008-02-04 13:12:00]
どなたか、CYBERHOMEのIP電話を使う予定の方はいらっしゃいますか?
NTTの固定電話より、だいぶ安いようですし、 このマンションでは、インターネットはCYBERHOME経由を使わざるを 得ないシステムですので、電話もCYBERHOMEで統一してしまおうと 考えているのですが、皆さんはどうされるのでしょうか? |
258:
入居予定さん
[2008-02-04 14:10:00]
No.256さん
AOKIで確定ですか。HPで伺ったところ今春ということでしたので、みんな転居し終わった 4月末ということですかね。 No.257さん IP電話は緊急通報(110・119)やフリーダイヤルなんかでつながらないところが一部 ありますが、安いのは安いので悩むくらいならお試ししてみたらいかがでしょうか? (NTTの電話は数日で設置できますし。) うちは044ではじまる普通の電話が欲しかったので、NTT契約をしました。 ちなみに携帯の電波ってどこでも大丈夫そうでした? 我が家はドコモとauはどの部屋でも問題なく電波が届きそうです。 |
259:
入居予定さん
[2008-02-04 15:39:00]
アオキですか。
あの場所で、経営的にはどうなのでしょう。 歩道に宣伝用ののぼりなどは出してほしくありません。 (なんとなくそのようなイメージがあるのです。) 静かなお店であってほしいです。 再内覧会がありますね。 再度ですが、細かくチェックするつもりです。 |
260:
周辺住民さん
[2008-02-05 02:01:00]
AOKIにはチラシとかも投函しないでほしいですね
|
|
261:
周辺住民さん
[2008-02-05 16:39:00]
チラシって、そんなぁ・・
アオキはテナント料を払って堂々と入るのですから、アオキの商売をしなくては。 正直、見栄を張ればちょっと残念ですが、ごく庶民的、大衆的でまあ、いいでしょう。 仕方ないです。1階店舗付きマンションなんだから。 |
262:
入居前さん
[2008-02-05 23:02:00]
アオキ・・・。
大京は、美しの森のイメージのことを真剣に考えているのでしょうか? 無性に腹が立ちます。 少なくとも、この近辺の住民の皆さんは利用されないのでは? となると、ここで営業できるのも、時間の問題ということでしょうか。 |
263:
入居前
[2008-02-05 23:36:00]
まあ、同じ屋根の下で過ごすわけですから
あまりテナントの話とかはいいじゃないですか? 他の話題(再内覧会・カーテン等)に戻しましょう。 |
264:
入居前さん
[2008-02-06 06:22:00]
細かいことですみません。
エントランスのローマ字で書かれたマンション名ですが、 「美しの森」の「し」が、ヘボン式の”SHI”ではなく”SI”になっています。 マンションのパンフレット等では全てヘボン式の”SHI”を使用していましたし、 ヘボン式の方が一般的かと思うので、少々違和感があります。 どなたか、内覧会等でこの件指摘した方はいらっしゃいますか? 当方も大京に電話で指摘しましたが、直してくれるかどうかは不明です。 |
265:
入居前さん
[2008-02-06 07:54:00]
262さんなど、過激ですよ〜
アオキさんにわるいです。それに美しの森ってなにか特別なところではないし。 自然と共生するってイメージかなあ、私は。地方出身なのでこれくらいが丁度いいです。 ナニサマでもないので、私もいいものがあれば利用してみるかも知れません。 そういう住民を排除しないでください。 |
266:
入居予定さん
[2008-02-06 09:15:00]
No.264さん
「つ」を「tsu」にしているので、余計に「し」の「si」が気になりますね。 気づきませんでした。 修正した結果、汚くなってしまうのも嫌ですが、すっきりしたいですね。 |
267:
引越前さん
[2008-02-06 09:47:00]
確かに、マンションの名前になるので、統一された書き方でないとおかしいと思いですね。
全く気がつきませんでした。 ほとんどの方が気がつかなかったと思います。264さん、ありがとうございます。 修正していただきたいです。 私は、再内覧会で伝えるつもりです。 作成したときに、あちらも気がつかなかったのか、ミスではないかと思います。 アオキの件は考え方はそれぞれだと思いますが、このマンションの住人の方は、常識的なので、 大きな問題には住民側では問題にはならないでしょう。 住む私達が、いいマンション、住居を作り上げていけるでしょう。 再内覧会はまた寒くなりそうですね。 皆さん、お風邪ひかないように。 |
268:
引越前さん
[2008-02-06 09:53:00]
267です。
誤字、文章のミスがありました。 失礼しました。 |
269:
入居前さん
[2008-02-06 10:08:00]
エントランスの表示、気にしてませんでしたが気になりますね・・・
再内覧で多数の指摘があればあるほど考え直していただけるのでは? (お向かいのマンションの例もありますし) 我が家も指摘しておきます。つがtsuなのにしがsiなのはちょっと。 そちらかに統一されていればまだよかったのですが。 今朝のニュースで近くで事件があったのを知り不安です。 早く解決されるよう祈ります。 |
270:
入居前さん
[2008-02-06 10:28:00]
エントランスの表示の件、ホームページやパンフレットを見ると、
不鮮明ながら、「shi」に見えますね。 今週末に再内覧ですので、その時に指摘します。 |
271:
入居前さん
[2008-02-06 10:50:00]
エントランスのマンション名の [shi] が [si] になっている件、先日の内覧会の際に指摘しました。また、昨日大京さんに確認したところ、「再内覧会時には間に合わないが、引渡しまでに直します。」というコメントをいただきました。
|
272:
入居予定さん
[2008-02-06 12:03:00]
事件は解決しましたね。
被疑者はお近くにお住まいのようです。。。 マンションからたまプラーザ駅方向は、夜も暗くなく犯罪にあう恐れも低いと思いますし、 美しの森エリアは防犯はかなりしっかりしていると思いますが。 |
273:
内覧前さん
[2008-02-06 15:47:00]
271さん、ありがとうございました。
やはり、マンション名ですからね。 |
274:
内覧前さん
[2008-02-08 10:54:00]
再内覧会が始まりましたが、床、壁キズなど修正箇所は指摘後、きれいになっていましたか。
|
275:
契約済みさん
[2008-02-09 18:19:00]
今日再内覧行ってきました。
前回見逃していた壁の汚れ、床の傷の指摘がありましたが 満足いくできだと思います。 いよいよ入居が近づいてきましたね。 皆様宜しくお願い致します。 |
276:
入居予定さん
[2008-02-09 19:13:00]
AOKIで良かったと思います。だって皆使えるでしょ。スーツやワイシャツが近くで買える
のでラッキー。。 |
277:
入居前
[2008-02-10 12:15:00]
私も昨日再内覧会いってきました。
私もほぼ満足できるないようでしたよ。 一部はやりなおすとかえって汚くなりそうなのでそのままにしておきましたが。 あと、共用部分の内覧というか指摘ってどのようにするんですかね? いくつか気になっているところがあるのですが管理組合などが設立されてから やるものなのでしょうか? (共用部分は皆の共有財産で資金の出し手でもあるのでちゃんとしておいて もらいたいとかんがえているのですが) 特に気になるのは、カスケードの脇の石にムラがあること、天井の木目シートの 仕上がりが一部気になること等があります。 |
278:
入居前さん
[2008-02-11 21:30:00]
エントランスのマンション名表示の件、本日夕方車で通りかかりましたがい"shi"に直されていました。ご参考まで。
|
279:
入居前
[2008-02-11 22:28:00]
278さん情報ありがとうございます!
以外に早かったですね。 |
280:
入居予定さん
[2008-02-12 21:23:00]
No.277さん
気になるのでしたら大京さんに言ってくださいな。 引渡し日以降に言うよりは引渡し日以前に言ったほうが、先方の修繕に対するインセンティブも 違ってくるでしょうし・・・ |
281:
引越前さん
[2008-02-14 00:51:00]
私は、共用部分までは、内覧会で見る時間はありませんでした。
ただ、気がついたところは大京の方には伝えました。 以外に玄関ホールの壁や天井など汚れがありました。 前田建設の方も、入居後に気がついた場合も、あきらかな箇所は修正してくださるそうです。 ただ、現時点で気が着くところは伝えたほうがよいと思います。 お願いします。 |
282:
入居前
[2008-02-14 20:47:00]
すみません、レス遅れましたが気がついたところ(共有部分)
指摘しておきますね。 エレベーターとか歩く廊下も違う場所・階だったりすると思いますので みなさんも気がつかれたところあらばご指摘宜しくお願いします。 |
283:
入居前さん
[2008-02-16 13:36:00]
一件キャンセルがあったとのことですが、本当でしょうか? 物件が原因であれば、その理由がちょっと気になりますね。
|
284:
入居前
[2008-02-16 22:34:00]
今日マンションの前を通ったのでちょっと見てきましたが
マンションの名前の部分まだ直って無かったですね。。 でも引越しの養生などがされておりいよいよだなと思い 楽しみです! |
285:
入居前
[2008-02-17 14:31:00]
HPみたらキャンセル住戸情報が出ていますね。
昨日再内覧でうかがった際に、マンション名は今日直すといっていました。 |
286:
引越前さん
[2008-02-18 00:07:00]
いよいよ明日となりましたね。
皆さん、どうぞ宜しくお願いいたします。 明日も、寒いのでお引越しの方は風邪ひかないよう、 暖かくしてがんばりましょう。 いいマンションですよね。 |
287:
引越し中
[2008-02-18 22:59:00]
今日一部引越し作業を行いました。
来週から本格的に住もうと思っています。 皆様宜しくお願いいたします! しかし、ホント素晴らしい物件で大満足です。 |
288:
契約済みさん
[2008-02-19 11:41:00]
AOKI最高ですよね。靴下とか下着も安く買えるし。
|
289:
入居前さん
[2008-02-19 12:28:00]
同じライオンズで同じ時期に入居なのでついつい北山田のスレも覗いてしまいますが
あちらは近隣のケーキ屋さんやパン屋さん情報で盛り上がってますね。 こっちはやはり駅前のビル内でないとケーキ屋やパン屋って無いのでしょうか? 近隣で個人でこじんまりとやっているお店があれば嬉しいですが、いまさらかな? |
290:
入居前さん
[2008-02-19 22:19:00]
今週からもう入居された方がいらっしゃると思うと羨ましいです。
うちは3月に入居予定ですので首を長くして待っている状態です。 宜しくお願いいたします! |
291:
引越し前さん
[2008-02-19 23:08:00]
引越しはまだですが、部屋を見に行ってきました。
オプションで頼んだものも付いてました。 再内覧会で指摘したところもきれいになっていて満足です! 有名店ですが、、ベッカライ徳太朗や、ベルグの4月、デフェール 足をのばせば、鷺沼のビゴの店、あざみ野のもあ などなど駅ビル以外にも おいしいお店がたくさんありますよ〜 引越ししたら自転車であちこち行ってみようと思ってます。 あと、駅からの並木道通りに小さいパン屋さんができましたね。 |
292:
引越し前さん
[2008-02-19 23:10:00]
追加で。「shi」直ってました!
|
293:
ご近所です
[2008-02-19 23:17:00]
下り坂方向の隣の民間駐車場をご契約された方いらっしゃいますか?
|
294:
契約済みさん
[2008-02-20 00:11:00]
No.293さん
我が家はそうです。何かありました? |
295:
住民さんA
[2008-02-20 00:57:00]
ケーキ屋さんのベルグの4月、デフェール、アンジェリーナとたまプラはケーキ屋さんのレベルは高いです。
お薦めは ベルグの4月のショートケーキ デフェールのプリン アンジエリーナのモンブラン。でも どれもおいしいです。どこも有名ですものね。 パン屋さんは イトーヨーカドーの裏のお店がお薦めです。 暖かくなったらテラスでお茶するのもいいですよ。 焼肉屋さんは壱語屋。 その近くのモンスーンカフェもお薦めです。 マンション以外のことですみません。 でもおいしいお店があるのはうれしいです。 |
296:
ご近所さん
[2008-02-20 09:44:00]
No.294さん
私もそこの駐車場借りたいのですけど、まだ募集前って言われたので。。 ライオンズの方優先の駐車場なのですかね。 No.295さん 駅前のゲートプラザに入ったアンプチパケも美味しいですね。 |
297:
入居前さん
[2008-02-22 15:37:00]
我が家も引越しまで数週間、準備に本腰いれないと大変なことになりそうです。
サイバーホームのマンション専用ページにも掲示板とかできましたね。 ただ、間取りシュミレーターが消えてしまい、がっかりです。 皆様、これから宜しくお願いします。 |
298:
契約済みさん
[2008-02-23 12:51:00]
皆様 携帯の電波はどうでしょうか?
まだ入居されていない方がほとんどですので分からないでしょうか。 我が家は入りずらく話している途中で途切れたりします。 |
299:
引越し前さん
[2008-02-23 19:54:00]
引越し前ですが、部屋にいる際、アンテナ1本、たまに圏外に
なったりしていました。 うちはソフトバンクですが、 どうしたらよいのでしょう。。。 |
300:
引越前さん
[2008-02-24 22:17:00]
298さん、299さん
我が家は一階ですがドコモとauは問題ありません。 ソフトバンクは試してません。 ソフトバンクさんにお願いしないといけない話ですが、かなり時間がかかると思います。 携帯をどれくらいお使いなのか分かりませんが、自宅の固定電話に転送をかけるか他社へ切り替えるかといったこと含め、検討された方が良いですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報