ライオンズたまプラーザ美しの森 住民版
243:
入居前さん
[2008-01-24 21:34:00]
|
244:
契約済みさん
[2008-01-24 22:01:00]
ホカロン配られましたね。
我が家の指摘事項も、床や壁や扉の細かいキズ・汚れにキッチンのカラーパネル等、それなりに ありました。前田建設さんのご担当もお疲れになっていましたが、お付き合いいただけました。 建物外では某家具屋が勧誘していましたね。 テナントは、ゴキブリを呼ぶことも深夜まで客にたむろされることも、異臭・悪臭を放つことも ないということで、プラスの評価をしましょう。 イメージとは違いますが。。。 |
245:
契約済みさん
[2008-01-24 22:04:00]
アオキですか・・・これは予想外でした(笑)
落ち着いたかんじにしてくれればよいですが。 結構装飾(?)派手な印象があって不安もあります。 生活に便利なお店ではないですねぇ・・・ちょっと残念かも。 かなり前に話題になった外資系スーパーに期待してたんですが。 あと医療系に。 我が家は明日、内覧です。 |
246:
住民でない人さん
[2008-01-25 23:15:00]
239です。
残り1戸ということで、少し興味を持ちこちらを拝見しておりました。 店舗、かなり意外で驚きました。 分譲でもそういう店舗が入ることがあるのですね。 該当店舗、大型店のイメージがあるのですが、こちらは小さめのものなのでしょうか。 参考になりました。 |
247:
契約済みさん
[2008-01-26 01:30:00]
本日営業さんとお話したときに、
AOKIにしては店舗面積が大きくなくロードサイド型の従来店舗と傾向が違うので、 別形態での進出もあるのではとのことでした。 AOKIさんって紳士服以外も売っているんですね。意外。 http://www.aoki-hd.co.jp/enterprise/index.html アニヴェルセルカフェ、なんてことはさすがにないでしょうが、Orihica だったらまだいいかな。 |
248:
入居予定さん
[2008-01-26 15:17:00]
247さん、情報ありがとうございます。
私も紳士服のアオキのことはくわしく知りませんでした。 このマンションの雰囲気にあうお店に期待します。 アオキもそこらへんをリサーチして出店してくださるでしょう。 お引越しも近く、寒い日が続きますが、健康に気をつけて、皆様がんばりましょう。 それにしても、床のキズはどのように修正するのでしょう? きれいに修正できるそうです。 |
250:
契約済みさん
[2008-01-28 14:51:00]
内覧会お疲れ様でした。
我が家も細かい指摘がかなりあり、来月連休に再内覧会となりました。 ところで、みなさんは水周り関係をどこまでチェックされましたか? キッチン洗面トイレの水道は流してみましたが、風呂はびちゃびちゃになりそうで 出来ず・・・でした。食器洗い機もスイッチ入れてません。 再内覧で新たなチェックって、やってもいいのでしょうか。 |
251:
近所さん
[2008-01-29 01:00:00]
ア、アオキ、、、Orihicaだといいなぁ。
|
252:
入居予定さん
[2008-01-29 11:15:00]
水周りのチェックは、我家も忘れていました。
確かに、重要です。再内覧でするつもりです。 床のキズが多くて、そちらばかりに目がいってしまいました。 細かいところをいえばキリがないのですが、やはり入居前に気になるところは 伝えるほうがよいですね。 家具はあわてて買わずに、少しずつ慎重に選ぶつもりです。 部屋の広さなども、暮らしてみて感じるところもあると思うので。 我家はこの地とこのマンションを選び、満足しています。 この掲示板を拝見していると、入居予定の方が常識をもち、落ち着いた同じ様な価値観、考え方の方が多いように感じました。 穏やかに、楽しく暮らせると思いました。 よろしくお願いいたします。 |
253:
入居予定さん
[2008-01-29 11:55:00]
水周りのチェックは、我が家も再内覧でお願いするつもりです。
あと1ヶ月を切りましたが、皆さん、宜しくお願いいたします。 残り少ない時間の事務手続き、頑張りましょう! |
|
254:
入居予定
[2008-02-02 12:12:00]
いよいよ今月から引越開始ですね。
焦ってきました。 家具や照明、目星はつけているけどオーダーをまだしていません。 もしかしたら間に合わなかったりもするかもです。 我が家はバーチカルブラインドで決定しました。 寒いですが体調崩さないよう入居に向けて頑張りましょう。 |
255:
契約済みさん
[2008-02-03 01:02:00]
エントランスのライオン像、要りますか?
|
256:
入居前さん
[2008-02-04 12:44:00]
店舗は「紳士服」のAOKIに決まったそうです。
ORIHICAでもアニヴェルセルでもありません。 連休明け(いつの?)頃のOPENを目指しているとのことでした。 |
257:
入居前さん
[2008-02-04 13:12:00]
どなたか、CYBERHOMEのIP電話を使う予定の方はいらっしゃいますか?
NTTの固定電話より、だいぶ安いようですし、 このマンションでは、インターネットはCYBERHOME経由を使わざるを 得ないシステムですので、電話もCYBERHOMEで統一してしまおうと 考えているのですが、皆さんはどうされるのでしょうか? |
258:
入居予定さん
[2008-02-04 14:10:00]
No.256さん
AOKIで確定ですか。HPで伺ったところ今春ということでしたので、みんな転居し終わった 4月末ということですかね。 No.257さん IP電話は緊急通報(110・119)やフリーダイヤルなんかでつながらないところが一部 ありますが、安いのは安いので悩むくらいならお試ししてみたらいかがでしょうか? (NTTの電話は数日で設置できますし。) うちは044ではじまる普通の電話が欲しかったので、NTT契約をしました。 ちなみに携帯の電波ってどこでも大丈夫そうでした? 我が家はドコモとauはどの部屋でも問題なく電波が届きそうです。 |
259:
入居予定さん
[2008-02-04 15:39:00]
アオキですか。
あの場所で、経営的にはどうなのでしょう。 歩道に宣伝用ののぼりなどは出してほしくありません。 (なんとなくそのようなイメージがあるのです。) 静かなお店であってほしいです。 再内覧会がありますね。 再度ですが、細かくチェックするつもりです。 |
260:
周辺住民さん
[2008-02-05 02:01:00]
AOKIにはチラシとかも投函しないでほしいですね
|
261:
周辺住民さん
[2008-02-05 16:39:00]
チラシって、そんなぁ・・
アオキはテナント料を払って堂々と入るのですから、アオキの商売をしなくては。 正直、見栄を張ればちょっと残念ですが、ごく庶民的、大衆的でまあ、いいでしょう。 仕方ないです。1階店舗付きマンションなんだから。 |
262:
入居前さん
[2008-02-05 23:02:00]
アオキ・・・。
大京は、美しの森のイメージのことを真剣に考えているのでしょうか? 無性に腹が立ちます。 少なくとも、この近辺の住民の皆さんは利用されないのでは? となると、ここで営業できるのも、時間の問題ということでしょうか。 |
263:
入居前
[2008-02-05 23:36:00]
まあ、同じ屋根の下で過ごすわけですから
あまりテナントの話とかはいいじゃないですか? 他の話題(再内覧会・カーテン等)に戻しましょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
242さんの感想が私もぴったりの表現だと思いました。
でも、いいマンションですね。
室内の指摘箇所はありましたが、全体的に落ち着いたつくりで満足でした。