次スレを立てましたので宜しくお願いします。
前スレ:
名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
名古屋で将来性のある場所はどこですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/
[スレ作成日時]2012-10-24 10:04:31
名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part3】
21:
匿名さん
[2012-11-06 12:24:49]
えっ?買うのに自分たちは金を出さないってどういうこと?
|
||
22:
匿名さん
[2012-11-06 14:15:55]
|
||
25:
匿名さん
[2012-11-07 10:10:33]
|
||
27:
匿名さん
[2012-11-08 11:35:49]
>>25
まじかよ、緑区から知多北部は危険じゃん |
||
29:
匿名さん
[2012-11-09 14:30:52]
名古屋に将来性はないよ。
|
||
30:
匿名さん
[2012-11-09 18:24:55]
活断層の心配をしていたらどこにも住めないよ。
|
||
31:
匿名さん
[2012-11-09 18:41:21]
直下地震の神戸大震災では、悲惨な惨状の下町と全く無傷な山の手がありましたが
もちろん同じような山の手は愛知県にもありますよ |
||
32:
匿名さん
[2012-11-09 20:18:31]
>25
概ね名古屋市の中心から南西方向は危険なんだよ 何百年も前から言われ続けてきたことだ。最新の科学より年寄の知恵 関東大震災や阪神淡路大震災での大火災や高架橋の横転、 東日本大震災でのM9や大津波を経験した今、 海抜0m付近の沿岸部や活断層のある地域に住むのは愚か者だけだ 津波や液状化や地盤沈下、電気は止まりガスも水道もストップ、 マンションは陸の孤島だ 次同じ目にあっても承知で住んでるんだから自業自得だよ ビルやマンションが密集した都心部での大地震は火災が一番恐い 200℃を超える熱風が吹き荒れ、避難経路も閉ざされ一酸化炭素地帯がたくさんできる |
||
34:
匿名さん
[2012-11-10 12:57:37]
名古屋も東京みたいに震度5一発食らえば目が覚めるだろう
いまや地盤が最重視 |
||
35:
匿名さん
[2012-11-10 20:47:23]
津波に話題がさらわれてしまってますが、あの程度の地震?で実はこうなってるところもあることを忘れてはなりません
あなたの近所の風景と似ていませんか? http://archive.shinsai.yahoo.co.jp/entry/68381/ |
||
|
||
37:
匿名さん
[2012-11-11 21:08:17]
名古屋で震度5ぐらい日常茶飯事だろ。
|
||
38:
匿名さん
[2012-11-11 23:34:30]
名古屋では終戦間際の東南海、三河地震以来65年間起きていないはずだが
大きな地震があれば山を切り崩した東部丘陵地帯初体験となるはずだ |
||
39:
匿名さん
[2012-11-12 08:06:10]
でも、65年の検討では期間が短すぎませんか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |