《契約者・入居者専用》ソライエ草加松原の住民スレです。
有意義な情報交換の場にしましょう☆
所在地:埼玉県草加市松原一丁目1175番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩3分 (東武スカイツリーライン)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.91平米~97.48平米
売主:東武鉄道
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:東武プロパティーズ
物件URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/m-255/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
検討中の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232287/
[スレ作成日時]2012-10-24 09:54:03
《契約者・入居者専用》ソライエ草加松原
851:
マンション住民さん
[2014-01-28 14:17:21]
|
852:
住民さんA
[2014-01-28 14:25:51]
排除するのではなくて適正な状態に回復するの誤りでは?
|
853:
マンション住民さん
[2014-01-28 16:22:03]
849さん
書くのが正しいとは思わないけど、いじめっ子がいたら嫌だな… 親がしっかり注意してくれていたらいいけど、放置プレイならやはり書かれる日が来るかもしれませんね。 気弱な方は子供にも注意できないかもしれないし… まぁ私は子供いないし直接関係はないですが…。 マナーをしっかりと守り、人のことを考えていれば普通に楽しく暮らせると思います。 書き込まれるのは自分も嫌ですが、何かしら非がないとそのような状態にはならないと思いますしね…。 実際、例えば一階ならみんな通るだろうし、部屋番を明記されて何かを書かれてしまう日がくるかもしれません。 見張り合う生活はいやですが、お互い気持ち良く思いやって行きたいですね。 自分も生活を今一度見直したいと思います。 |
854:
契約済みさん
[2014-01-28 17:48:45]
子供にはこのサイト見せられない、、、
|
855:
マンション住民さん
[2014-01-28 17:58:26]
元凶は吊し上げられて排除される、晒されて追いやられる、子供のことだって投稿されるかもしれない!
こんなふうに書かれてると不安になりますが、あきらかな規約違反について書き込まれただけですよね? 子供のことなんて、相当酷くなければ投稿する人いないのでは。 |
856:
マンション住民さん
[2014-01-28 19:05:39]
例えば一階…など、例えでも階数とか子供がどうとかやめません⁉︎
マンションでの生活が不安になります。 |
857:
住民さんA
[2014-01-28 20:04:50]
まっ子どもの話と規則の話は、別の話ですけど書きたい人はじゃんじゃんどーぞ。
良い刺激になりますね。 |
858:
マンション住民さん
[2014-01-28 23:58:22]
普通にしていれば大丈夫ですよ。
心配無用です。 |
859:
マンション住民さん
[2014-01-29 07:47:42]
いやー 不安になる人は不安になるんでしょーね。
子どものことねー。そんなに口出してくれるならほっといても教育してくれそうですね。笑 このサイト、情報リテラシーを教えるには良い題材かもしれませんね。 |
860:
マンション住民さん
[2014-01-29 08:55:21]
|
|
861:
契約済みさん
[2014-01-29 12:30:33]
クリーニングサービス使ってません
便利そうなんですけどね |
862:
マンション住民さん
[2014-01-29 12:32:52]
>860が釣られたクマー
有益な情報交換したいです。 |
863:
契約済みさん
[2014-01-29 12:33:10]
24時間換気のフィルター掃除してみました。言われているほど汚くはありませんでが、ほこりって一ヶ月でもだいぶたまるものですね。やってよかった
|
864:
マンション住民さん
[2014-01-29 12:35:57]
コンシェルジュさんに何か頼んだ方はいらっしゃいますか?
|
865:
マンション住民さん
[2014-01-29 12:37:22]
オレンジの人は HNK さんです
|
866:
住民ママさん
[2014-01-29 12:41:43]
先日の午後、駐車場に(自転車置き場付近)氷が張ってました。お掃除か植木用の水が凍ったようですたがうっかり踏んでビックリしました。皆さんも足元に気をつけて
|
867:
入居済みさん
[2014-01-29 12:44:32]
ディスポーザーの蓋は、普段つけておくものですか?
普段は蓋の裏にカビが生えないように外してるのですが、よくコップが落ちます(汗 |
868:
マンション住民さん
[2014-01-29 12:50:09]
ディスポーザーの蓋は、付属されてた水玉穴の蓋を付けっ放しにしています
|
869:
主婦さん
[2014-01-29 12:51:10]
東武カードの20000ポイント特典、たしか期限ありましたよね!?早くしなきゃ!
|
870:
マンション住民さん
[2014-01-29 12:55:33]
東武ストアの割引は期限が短かったですよね。チェック
|
871:
マンション住民さん
[2014-01-29 12:57:02]
台所のシンクに水滴跡がついて取れません。いい掃除方法をおしえてください
|
872:
住民さんA
[2014-01-29 12:59:01]
わたしも取説の箱に同梱されていた穴あきの蓋をつかっています。
ところで食洗機とか換気システムなどの特定保守製品のユーザー登録なさった方いますか? 販売事業者欄になんと書けばいいのかわからずにいます。 |
873:
入居済みさん
[2014-01-29 15:00:31]
ディスポーザーの件ありがとうございます!
説明書の量が多くてほとんど見ておりませんでした(汗 ちゃんと勉強します。 情報ありがとうございました♪ |
874:
契約済みさん
[2014-01-29 17:42:48]
コンシェルジュではないです。
ライフマネージャーです。 コンシェルジュとは役割が違うのでたのみごとなどはNGです。 |
875:
契約済みさん
[2014-01-29 17:45:52]
クリーニングつかってみようかと思ってます。レンタサイクルも使ってみようかな。
|
876:
主婦さん
[2014-01-29 18:29:06]
クリーニングお高めなので見合わせています。便利なのですが。
|
877:
マンション住民さん
[2014-01-29 18:52:53]
レンタサイクルは、電動なのでぜひ試してみたいです。
|
878:
入居済みさん
[2014-01-29 19:06:18]
東武カード、20000ポイント プレゼントって、ポイントシート?必要みたいですが、何の事ですか?ポイントシートって?
|
879:
住民さんA
[2014-01-29 20:47:22]
ポイントシートは、鍵の引き渡し時に渡されましたよ。東武カードと一緒にスカイツリーに行って提出すると加点されます。
|
880:
契約済みさん
[2014-01-29 20:57:10]
通常、クリーニングを使わない生活なので、他店の価格は無知ですが、やはり割高なんですね。
宅配ボックスの便利さにやみつきです(*^^*)荷物受取のために休日待機勿体無いでしたから。 レンタサイクル、スイスイ気持ちいいだろうな。 |
881:
契約済みさん
[2014-01-29 20:58:56]
スカイツリーでもいいんですか?池袋東武百貨店まで行ってきました。
|
882:
契約済みさん
[2014-01-29 21:01:14]
コ・ス・パと東武スポーツのクチコミぜひおねがいします。
行ってる方、いらっしゃいますか? |
883:
マンション住民さん
[2014-01-29 21:52:50]
スカイツリーのソラマチでもオッケーですよ。
家は餃子が食べたかったので宇都宮へ行きましたが・・・ |
884:
入居済みさん
[2014-01-29 23:12:25]
882さん
大人ですか?子供ですか? |
885:
契約済みさん
[2014-01-30 01:26:04]
884さま
ありがとうございます。 ジムの検討は大人が通うつもりです。無料体験すれば早いのですが、1度皆様の意見を参考にしたく思いました。 |
886:
マンション住民さん
[2014-01-30 07:35:51]
宅配ボックス便利ですよね~
今度、宅配ボックスで集荷をチャレンジしてみようと思います。 ちゃんと持っていってくれるのかしら(苦笑) |
887:
マンション住民さん
[2014-01-30 09:01:13]
なにこの自演連投
|
888:
入居済みさん
[2014-01-30 09:24:24]
885さん
東武は子どものプールしか通ったことがないので情報ないんですが コスパは一時期通っていました。ヨガやエアロビクスなどのカリキュラムなど充実していると思います。 当日先着順だったと思いますが、人気のカリキュラムはすぐ埋まってるようでした。 草加の中では新しいスポーツクラブで、オープンしてすぐ通ったので清潔なイメージあります。 東武は昔からありますが…中はどうなんでしょうね。 そう言えばわたしの知人(女性)はみなコスパで東武にはいないなー。 |
889:
マンション住民さん
[2014-01-30 10:28:07]
東武はsoraie入居者に特典があったような気がします。
|
890:
契約済みさん
[2014-01-30 11:44:24]
ありがとうございます。参考になりました。
|
891:
契約済みさん
[2014-01-30 11:46:12]
宅配ボックス集荷は、やっばり着払いだけですか?
|
892:
ママさん
[2014-01-30 12:22:24]
891さん
着払い以外でも、クロネコメンバーズに入ると、送料がカード決済できる様です。 便利な世の中になりました(^o^) |
893:
契約済みさん
[2014-01-30 13:27:49]
クロネコヤマトホームページ見てみます。ご回答
どうもありがとうございました。 |
894:
住民さんA
[2014-01-30 17:45:30]
クロネコメンバーズは、先月さっそく入会しましたが、かなり便利です。
集荷の支払いもいちいち現金の必要もありませんから、オススメですよ。 他の宅配業者も追随するともっと便利になるんだけどなー。 |
895:
住民さんA
[2014-01-31 22:41:46]
1月31日ですね。
早いものです。日が高くなるのを感じる日々ですが、日中意外と部屋が暖かいのが、気になります。夏はかなり暑くなりそうな感じで少し焦ってます。 |
896:
契約済みさん
[2014-02-01 10:48:55]
あまり心配してないです。逆に風が通って涼しいのでは?
|
897:
マンション住民さん
[2014-02-01 22:43:13]
電気料金についてみなさんどうでしょうか? 家の場合だと
まだ1月ですが、12月入居からほぼ一か月後に検針で前住んでいたところより、2倍の電気消費量になっています。 使っているエアコンは同じものですし、冷蔵庫は10年ぶりに買い替えたのでかなり省エネになっているはず。 照明は、元々ついていたダウンライト(蛍光電球)も含めてすべてLED化したので、半分以下になったはず。 電気の使用量が増えた要因は、コタツ、空気清浄器、24時間換気かなって感じです。 でも、2倍は増えすぎ!? 今後、増加について検討したいと思いますが、省エネ化したつもりが増えてるので少しガックリしてます。 以前と比べて、電気使用量(kwh)が急増した方いらっしゃいますか? |
898:
マンション住民さん
[2014-02-02 18:06:19]
電気あがりました
電気カーペットが増えて、夜寝る前につけてただけなのに、1.5倍に増えました。びっくり |
899:
匿名
[2014-02-02 18:30:24]
電気使用量ですが長谷工アネシスのWeb画面でグラフ確認したら、なんか変です。
帰省中は24時間換気のみ稼働なのにグラフに突出した利用増の時間帯があったり。。 明日にでも確認してみます。 |
900:
マンション住民さん
[2014-02-06 11:52:34]
電気使用量、うちもなんか変な感じです。
家族が寝静まった午前2時ごろから4時ごろまでグラフが上昇していたりいています。 もちろんエアコンとかドライヤーとかレンジとか使っていません。 炊飯ジャーは午前6時ぐらいに予約してるし…。 特に電気を多く使っていない時間帯にグラフがあがっています。 どういうこと?? |
ここに書いてみんなでかんがえる?
まじか?
入居説明会でそんなこと言ってた?
理事会イラネってこと?
元凶を吊し上げて排除するの?
根本的に考えてなおしてね。
もし、あなたがここで晒されて追いやられたらどうするの?