東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者・入居者専用》ソライエ草加松原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 1丁目
  7. 《契約者・入居者専用》ソライエ草加松原
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-01 07:39:09
 削除依頼 投稿する

《契約者・入居者専用》ソライエ草加松原の住民スレです。
有意義な情報交換の場にしましょう☆

所在地:埼玉県草加市松原一丁目1175番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩3分 (東武スカイツリーライン)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.91平米~97.48平米
売主:東武鉄道
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:東武プロパティーズ

物件URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/m-255/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

検討中の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232287/

[スレ作成日時]2012-10-24 09:54:03

現在の物件
ソライエ草加松原
ソライエ草加松原  [【先着順】]
ソライエ草加松原
 
所在地:埼玉県草加市松原一丁目1175番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 松原団地駅 徒歩3分 (東武スカイツリーライン)
総戸数: 255戸

《契約者・入居者専用》ソライエ草加松原

234: 契約済みさん 
[2013-08-17 21:52:32]
検討した結果、フラット35と変動半分づつにして、変動分は、金利が上がる前に完済する計画にしてみました。
申し込みまで間もないですね。
235: 契約済みさん 
[2013-08-21 11:50:54]
提携ローンのメリットってなんでしょうか?
ほぼ決めかけていたのですが
ローン手続き会が迫ってくる中、
もう一度考えてみようとネットで探っていくうちに
わからなくなってきてしまいました。。。
236: 契約済みさん 
[2013-08-27 15:49:03]
独協前は住居と店舗になるそうですね
現在も建っている旧団地に住んでいる方たちへの住居を造っているのでは?
237: 契約済みさん 
[2013-08-27 15:57:45]
川沿いの遊歩道が8月30日完成らしいです
ソライエからベルクスまで通じているとラクでいいですね
238: 契約済みさん 
[2013-08-27 21:23:02]
ロール申し込みまじがですか、13日までに出すアンケートに、契約時と変更の有無をだすことになってたんですね。(..;)
変更予定ですが、アンケート出してない人いますでしょうか?
さっき気づきました。
239: 契約済みさん 
[2013-08-30 12:10:54]
ちょっとつまらない質問ですが
240: 契約済みさん 
[2013-08-30 12:23:40]
なぜか文書が頭しかのりませんでした。すみません。つまらない質問ですが、引っ越しの時期って微妙ですよね❓年賀状等々の住所変わりました的なお知らせどうせなら載せたいですよね❓正式マンション名と正式住所っていつ決定するか気になります。年賀状を業者等々に印刷依頼する場合、出来上がって相手方住所や名前記入するのにも結構時間がかかりますし、今年の年末はタイトですね
241: 匿名さん 
[2013-08-31 00:39:31]
あのー住所は決まってますけど。あれだったら売主か販売長谷工に問い合わせればいいだけの話し。。
ですよ。。。
242: 契約済みさん 
[2013-08-31 21:29:07]
今日ギリギリローンの変更を連絡しました。申し込みまで時間がかかるみたいですがどんな利率になるかドキドキですね。
243: 契約済みさん 
[2013-09-02 14:24:25]
週末にローン手続き会行ってきました。
会場が本社の地下の古い体育館みたいなところでした。
建設会社だから内装とかどうなっているのかちょっと興味があったのですが
ビルはかなり古そうだし内装も昭和な感じがしました。
(1Fしか見てませんけど…)
ゼネコンだからさぞかしおしゃれな感じなのだろうと勝手に思ってたので意外でした。
244: 契約済みさん 
[2013-09-06 18:10:10]
大塚家具での相談会がありますね。
みなさんは予約しました?
一応行こうかと思うのですが、果たして買えるものはあるのだろうか(-.-;)
245: 契約済みさん 
[2013-09-06 21:23:36]
家具は、ベッド、ソファー、子どもの学習机いろいろ買わないといけないので悩ましいです。
246: 匿名 
[2013-09-06 23:22:21]
照明を見たかったのですが、優待の対象外で残念です。
247: 入居前さん 
[2013-09-07 07:30:17]
私も先週、ローン手続きに、行ってきました。
確かに、以外でした、あのビル。
ちなみに、皆さん、どちらの金融機関で借入する方が多いんですかね?
りそなのブースが、たくさんありましたけど・・・

いろいろ考えましたが、
私は、住信SBIの予定です。
8疾病付きで、変動が、0.695%なので。
248: 契約済みさん 
[2013-09-07 08:24:25]
あら、SBIの変動そんなに低かったですか?
良いですね
249: 契約済みさん 
[2013-09-07 12:54:12]
247さん、
0.695%ですか!?詳しく教えて下さい!
提携ローンの優遇金利やしばり等…お願いします。
250: 匿名さん 
[2013-09-07 21:58:33]
SBIの8疾病付きはおまけ程度です。
適用される条件をちゃんと確認し、納得されましたか⁉
この条件が適用される人は皆無でしょう。そこを割り切れるかどうか。それは個人の判断でうまい話はない。

疾病を気にするのであれば3大とかに絞ってでも他行の方が断然よいです。
特に三井住友は、上皮除くもがんになった時点で保証してくれる。

あと同じ住人となるのであえて言いますが、こんなところで適用金利とか書かない方がよいかと。銀行の人が見れば特定できるほど、個人情報垂れ流しかと。
そもそも借入期間や当初/通期によっても違うし、個人によってもちがう。きりがないので、というかローン板でやってください。
251: 契約済みさん 
[2013-09-07 22:15:06]
たしかに、選んだ銀行名と金利まで書く意味がわかりませんね。
よほど自分の選択に自信がないのか。

銀行からしてもイヤな客にならないといいですね。
252: 匿名さん 
[2013-09-07 22:23:41]
こちらの金利検討版とか某掲示板でやってください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/金利

253: 契約済みさん 
[2013-09-08 18:34:17]
返済プランは人それぞれですよね。
自分は金利だけでなく繰り上げ返済手数料や保証料、
保障特約なども考慮し決めたいと思ってます。
ローン手続き会ではいろいろお話が聞けてよかった。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる