エクセレントシティ綾瀬に入居予定の方、
こちらより情報や意見交換をしましょう!
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218550/
所在地:東京都足立区東綾瀬一丁目7番1、2号(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「綾瀬」駅 徒歩6分
常磐緩行線 「綾瀬」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:65.12平米~75.22平米
売主:新日本建設 東京支店
物件URL:http://www.ex-ms.com/ayase/top.html
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー
[スレ作成日時]2012-10-24 09:50:05
エクセレントシティ綾瀬【入居予定さん専用】
203:
匿名
[2013-06-28 00:13:38]
|
204:
匿名
[2013-06-28 09:10:36]
長い付き合いになるのに、警察裁判沙汰をすすめるとは、、、 そして、それを参考にするとは、、、 お互いが譲歩して、円満解決が理想ですよね。 |
205:
匿名
[2013-06-28 14:15:31]
>逆ギレされたり、更に音を倍増されたら
って、条件書いてありますよね? お互いが譲歩、理想通りにいけば何の問題もないです。 ですが、一連の流れからそうはならない場合も感じとれ、 参考になったのですが。 |
206:
住民でない人さん
[2013-06-28 16:08:22]
そもそも譲歩出来る人は最初から騒音出さない。
まあ、音がかなり響いてることすら気づいてないケースもあるから、 注意したら直す人もいるかもしれないけど。 貼り紙等の注意喚起以外で、個人的に注意するなら、 警察呼んでも、組合仲介しても、今後気まずくなるのは当然。 住んでいる限りは一生。 それがイヤなら泣き寝入りするしかありませんよ~。 |
207:
入居済みさん
[2013-06-29 01:37:54]
他所の人まで顔出して大騒ぎか。確かに五月蝿い場所だね...
|
208:
マンション住民さん
[2013-06-30 10:05:41]
でもさ、一番問題なのは、
子どもは走ったりするものなのに、 それ対応のスペックに仕上げてないってことだよね。 今さらだけど。 いまだに、アフターの案内も組合の案内もないけど、 どうなっているのだろう。 もう7月だよ。 あれ、みなさんには案内きてます? |
209:
匿名
[2013-06-30 14:18:13]
そうそう。そもそも響きやすいのだよ。
それでも施工会社に言わせれば基準内だと~。 だから音が響いているのは住民のせいってこと。 よって住民同士のトラブルは避けられない。 材質が安いから仕方ないのかねぇ。 |
210:
入居済みさん
[2013-07-06 20:14:24]
駐輪場に、二階からの水漏れを発見したんですがドコに報告すればいいんですかね?
エレベーターホールから入って右側の所です。 |
211:
マンション住民さん
[2013-07-20 15:49:15]
上の足音が聞こえすぎです。フツーに歩いているようだけど、こんなに響くもの?
|
212:
マンション住民さん
[2013-07-20 17:58:00]
うちもです~。
上の人がマナー違反とかではなく、響きすぎです! 既存物件でも、きっとクレーム出てるはずなのに、 なんでこの床仕様、採用し続けるんだろう。 コスト削減にも程があるかと。 |
|
213:
マンション住民さん
[2013-07-21 10:50:19]
211です。
やっぱりそうですよね。上の方は普通に暮らしていると思うのですが・・・。 他ではクレームがないのか?ありえないです。 |
214:
匿名
[2013-07-24 10:15:30]
こんなにも響くマンション賃貸にしても分譲にしても初めてなんですが、基準内なんですか?
驚きです。 |
215:
入居済みさん
[2013-07-26 19:03:39]
いつアフターヒアリングやるんだこの会社は。
適当にもほどがある。 しっかり出来ないなら売るな! プラウドを選んでいればとつくづく思う。 |
216:
入居済みさん
[2013-07-27 01:28:30]
アフターヒアリングをすっぽかした事に対するヒアリングでもするつもりだったりして。
ところで、綾瀬地域で一番品揃えが良い本屋ってどこでしょう? ぶっちゃけ、マンガの在庫が豊富な店を知りたいです。 あ、ブックオフは無しで。 |
217:
マンション住民さん
[2013-07-27 21:13:05]
>215さん、ホントそう感じますよ。
床が響きすぎる件といい、非常に残念です。 あまりにのんびりしているので問い合わせしたところ、 組合スタートは、入居半年後の9月頃だそう。 遅すぎませんか? 噂で聞いて通りなので、あてにはならないでしょうけど、 機会がきたら、主張することはきちんとしようと思います! 本屋さんは.. やっぱりエトセトラの良文堂ですかね。 |
218:
入居済みさん
[2013-07-28 15:50:52]
新日本建設の二重天井は響き過ぎ。ちょっとした物音でも響く。
食卓の箸が落ちても階下に聞こえてそう。テレビのリモコンなんて落とせないよ。 せめて管理会社が違えば良かったのに。新日本コミュやばい。 担当ひとりで何件も掛け持ちなのか。まるで手が回っていない。 そのうち潰れると思う、まじで。 高く売れる早いうちに引越そうかと思います。 |
219:
マンション住民さん
[2013-07-30 12:34:56]
組合最初の議題は「管理会社の変更検討」になるのかな?
問題を感じられている方は積極的に発言して、住民の意識を変えていきましょう。 |
220:
マンション住民さん
[2013-07-30 16:14:46]
高い管理費用払っているのにね。費用対効果のほどは・・・。
いつ総会やるんだろ。 |
221:
マンション住民さん
[2013-07-30 21:47:47]
8月になればすぐにお盆休みだし、
アフターヒアリング、3ヶ月後どころじゃないですね。 今どき、こんなのんびりした 誠意のないモードであることにびっくり。 もし実際に、管理会社変更が検討されるなら、 うちは、変更希望に1票です。 |
222:
匿名
[2013-08-01 23:48:31]
共通敵が結束を強める!
|
充分参考になりましたよ。
そういう手順をふむのか、と。