住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-25 15:59:18
 

その7を作りました。
荒らすような書き込み、煽った書き込みはスルーしましょう。

世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。
該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。


前スレ     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269235/
前々スレ    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251491/
前々々スレ   http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240633/
前々々々スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233576/
前々々々々スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
オリジナルスレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-10-24 08:52:13

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900万〜1200万の生活感【その7】

1001: 匿名 
[2013-01-13 00:38:46]
現在37歳、900万円超えて4年目、1000万円超えて2年目。999さんの意見に、激しく同意。
学生の時、仕送りとバイトで月15万円の生活。家賃と電気、ガス、水道代金7万円払って、後は遊び代。楽しかったなあ。金なくなったら、実家から送ってもらってた白米とフリカケですごしてた。これも良い思いでかな⁈
結婚しなく、子供作らなかったら、いい生活できると思うが、致し方無し。

1002: 匿名さん 
[2013-01-13 00:43:12]
でもバブルは知らないんだ
1003: 匿名 
[2013-01-13 22:29:56]
バブルは噂しか知らない世代です。なので、今がそんなに不景気とも思えない者です。
本日、蔵寿司に行きました。混雑を避けようと14時前に行きましたが、20分待ち。昼飯から寿司を食べる家族があんなにいるのに不景気かなあ?
1004: 匿名さん 
[2013-01-16 00:30:24]
どんだけ貧乏くさいの。
昼から寿司を食べる人がいるのに不景気とはって・・・くら寿司って回転寿司じゃん。
1005: 匿名 
[2013-01-16 08:13:15]
昼食だけでなく、おやつに行く人もいると思います。
1006: 匿名さん 
[2013-01-16 08:22:30]
回転寿司が盛況だと景気は悪くないなんて思わないな。
美味しいと評判の寿司屋(ランチ7500円)で昼時満員の時でも景気良いというより格差社会だとしか思わない。
1007: 匿名さん 
[2013-01-16 10:01:31]
蔵寿司って、回る寿司なの?
そんなの昼から食べたって何の不思議もないでしょ。
景気の問題じゃない。
1008: 匿名さん 
[2013-01-16 10:36:40]
くら寿司が空いてたら相当な不況だね。
1009: 匿名 
[2013-01-16 13:35:01]
>美味しいと評判の寿司屋(ランチ7500円)で昼時満員の時でも景気良いというより格差社会だとしか思わない。

そういう高いものを毎日、食べているわけではないと思うから、格差社会とまではいえないと思いますよ。
格差社会といえるほどの金額ではないですよね。
1010: 匿名 
[2013-01-16 13:48:56]
格差社会というのは、家や子どもの教育費などのお金がたくさんかかることに、どれぐらいお金をかけられるかだと思います。
教育費だと私立大学の理系に大学院まで行くことができるのか私立の文系にしか行けないのか、子どもの人数にもよりますよね。
子どもがたくさんいても、すべて私立の理系に大学院まで行くことができる人と子どもが1人で私立の文系にしか行けない人では、とても格差がありますよね。
つまり、食べるものや着るものぐらいでは格差なんてわからないということですよ。

1011: 匿名さん 
[2013-01-16 14:42:31]
上であげた寿司屋は雰囲気が独特なんです。説明が難しいのですが…
地元密着型というか小さなエリアの中で客層も常連が多い。一見さんは予約を含めてはお断り。
言葉を交わさなくても大体雰囲気で感じられたんです。贅沢でも何でもなくここにいる人達にとっては日常なんだと。
1012: 匿名さん 
[2013-01-16 15:42:20]
福岡では、一人一万円の予算で河豚を食べられます。
1013: 匿名さん 
[2013-01-16 16:54:55]
?かわぶた?
1014: 匿名さん 
[2013-01-16 17:02:51]
ふぐと読みますが・・・。かわぶたってギャグですよね?
1015: 匿名さん 
[2013-01-16 17:28:12]
河豚は刺身は他の魚の方が美味しいと思う。鍋が一番好き。
1016: 匿名さん 
[2013-01-16 17:54:24]
>>1011

そんなローカルな寿司屋を挙げて何いってんの。。。誰にも
通じるわけないじゃん
1017: 匿名さん 
[2013-01-17 10:07:42]
くら寿司なんか行かないよう。すごい並んでるもん。
1018: 匿名さん 
[2013-01-17 10:11:50]
いつも目黒のアトレにある回転鮨行ってるけどこないだ品川のくら寿司初めていった。会計は目黒の半額だったので味はともかく気に入って、今度からここにしようといった、子供にここはもう来たくないと言われた。
1019: 匿名 
[2013-01-17 10:19:49]
どれぐらい安いのでしょうか。
1020: 匿名 
[2013-01-17 10:22:07]
子どもは、混んでいるところはいやがりますよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる