このサイトのスポンサード・リンクでも薪ストーブの煙突がある家を見かけます。
ここ数年、原発や環境問題で導入される方が増えているとの報道、近所にも薪ストーブの専門店ができたこともありちょっと考えてます。
薪ストーブ専門店の話では設置場所や間取りとかに工夫をすれば1台で家中が充分暖かいとのことです。
実際に薪ストーブ1台で暖かく過ごされている方の工夫や失敗談などを教えて下さい・
建設予定地は郊外で回りにも数軒の家に煙突が見られますので苦情とかの心配はなさそうです。
[スレ作成日時]2012-10-23 23:09:34
薪ストーブ1台で家中が暖かって本当ですか?
21:
匿名さん
[2012-10-31 21:15:03]
最近は薪ストの専門店で薪のラック売り(宅配)もあり、広い置き場がなくても充分楽しめるようになりましたね。
|
22:
匿名さん
[2012-11-10 08:45:48]
お隣さんは、薪を北側の屋根が無い吹きさらしの場所に積んであります。
雨がたっぷりかかり、一部カビ?てる箇所も。キノコまで生えています。 そんな薪を使うのでしょうか?使えるのでしょうか? |
23:
匿名さん
[2012-11-10 08:51:28]
薪を安価に調達できないと、途方も無く高く付くのでは?
都度配送費がかさみこまめに手配出来ないとすると、およそ1シーズン分前後の薪を置いておく場所もいりますよ。 |
24:
匿名さん
[2012-11-10 09:32:51]
昨夜23:00に就寝。今朝7:00の室温21。8℃、最低外気温6.0℃
ちょっとひと焚きしたら室温23.8℃。 この暖かさはやめられませんね。 |
25:
匿名さん
[2012-11-10 10:32:23]
|
26:
匿名さん
[2012-11-10 12:11:17]
>25
ウチ、家では年中半袖生活なんで快適この上なしですよ。 |
27:
匿名さん
[2012-11-10 12:28:30]
|
28:
匿名さん
[2012-11-10 13:51:55]
>27
半袖でちょうどいいけど・・・ |
29:
匿名さん
[2012-11-10 14:12:52]
|
30:
匿名さん
[2012-11-10 17:11:38]
今時期だと22℃〜24℃くらいが体感的にちょうどいい。
1月〜2月くらいだと20℃〜22℃が快適室温になりますね。 |
|
31:
匿名さん
[2012-11-10 17:32:30]
せめて湿度ぐらいセットで話してくれないと
日射とか着衣までは無理にしても 温度だけで快適も何もない 薪ストーブの人って こういう感じなのかもしれないけど いい意味でね |
32:
匿名さん
[2012-11-10 17:33:46]
>30
家族が皆、快適なら良いと思いますよ。 冬の暑いのは厄介です、既に半袖だと裸になるか不快な冷たい外気を入れるかになってしまう。 子供は暑がりですからね、でも慣れてしまうのでしょうね。 北海道の方はやはり暖房を高めにするようですね、昔はスト-ブで調整が難しくやむえない面も有ったのでしょう。 今は違和感を感じます、子供のためにも良いと思えません。 |
33:
匿名さん
[2012-11-10 18:16:13]
薪ストーブを設置している家にお邪魔したんですが、とてもあったかかったです。
でも、すぐに温まるわけではないので一日中家にいて薪を少しずつくべる人に 薪ストーブはむいているって言ってました。 薪を調達するのは大変なので、その人は薪を仕入れる契約をしていました。 でも薪ストーブで調理をしたりして、楽しそうでしたよ。 もう一人のお友達は住宅街に設置したため、隣の人に迷惑だと毎日言われて困っています。 煙がそんなに出るわけではないけど出ないわけでもないので、 隣の人も心配になる気持ちもわかります。 そんなに多くないですが、薪ストーブによる火事のニュースもないわけではないので あまりお出かけせず、家でのんびり出来る人向けではないでしょうか。 |
34:
匿名さん
[2012-11-10 18:46:48]
|
35:
匿名さん
[2012-11-10 18:57:54]
|
36:
匿名さん
[2012-11-10 19:40:07]
|
37:
匿名さん
[2012-11-10 20:12:09]
>36
ログハウスの壁は厚いですが木ですから、そんなに断熱性は優れていません。 しかし大量の木なので蓄熱量が多いです、それを薪スト-ブでガンガン暖めるのです。 普通の高高では蓄熱材は壁の石膏ボ-ド12mm位と思います、後は断熱材ですから熱容量は少ないです。 今の家で不足してるのは蓄熱性能です、昔は土壁、土間なので蓄熱は有った。 蔵はそれを利用してます。 |
38:
匿名さん
[2012-11-10 21:05:38]
|
39:
匿名さん
[2012-11-11 07:55:57]
煙って出るんですか?
|
40:
匿名さん
[2012-11-11 10:02:40]
>38
在来で高高でも長年の節約意識でエアコンを間欠的に運転してる方が多いようです。 間欠運転ですと躯体深くまで熱も入らず貯まりませんし、構造上熱容量も少ないです。 エアコンで空気だけを暖めて暖を取り、直ぐ止めてしまうので、壁からの輻射熱利用がなされて無いと思います。 高高なら24h運転の方が経済的で、すれば良いのですが節約意識で出来ないのだと思います。 ガンガンは熱量を言ってます、薪の熱量は結構多いですし、普通の家より熱量は多く取ってると思います。 あまり断熱性能の良くないログ壁でも暖かいのはそういうことになります。 |